-
ぎっくり腰の治療でロボットになった父ひろし。これは、日本のすべての父親たちに贈る、涙と笑いの家族の絆の物語。
舞台は、いつものカスカベ。ぎっくり腰の治療のため、怪しげなエステサロンを訪れた父ひろし。しかし、それは日本の弱い父親たちの復権を目論む「父ゆれ同盟」の恐るべき陰謀だった。家に帰ってきたのは、なんとロボットになった“ロボとーちゃん”。戸惑うみさえと、大喜びのしんのすけ。だが、ロボとーちゃんに搭載された強力なパワーの裏には、巨大な陰謀が隠されていた。本物のひろしはどこへ?ロボットの体で家族を守るため、そして自身の存在をかけて、ロボとーちゃんの壮絶な戦いが今、始まる。
ネット上の声
- 野原ひろしという男に惚れる。笑いももちろんあるけど、ラストの腕相撲は涙なしでは見られない。家族っていいなと改めて思った。
- クレしん映画で一番好きかも!ロボとーちゃんの気持ちを考えると切なすぎる…。
- 大人が見るにはちょっとキツいかな。ギャグも滑ってる感じがしたし、敵がしつこくて少しダレた。子供は楽しんでたけどね。
- ひろし、マジで最高!
クレヨンしんちゃん、 アニメ
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督高橋渉
- 主演矢島晶子
-
ある日突然、戦国時代へタイムスリップした野原一家!歴史の渦に巻き込まれた、笑いと涙の家族の絆の物語。
いつものように平和な春日部。ある日、しんのすけが庭で奇妙な手紙を見つけたことから、野原一家は天正二年の戦国時代へタイムスリップ!そこで出会ったのは、小国・春日の武士「鬼の井尻」こと井尻又兵衛と、その国の美しい姫・廉姫。身分違いの二人の悲恋を目の当たりにしたしんのすけ。歴史の渦に巻き込まれながらも、おバカパワーで二人の運命を変えようと奮闘。しかし、大国の侵攻という非情な現実が迫る。歴史を変えることの意味、そして家族の絆。笑いの中に描かれる、命を懸けた戦いと切ない愛の物語。
ネット上の声
- クレヨンしんちゃんって子供向けでしょ?って舐めてたら度肝を抜かれた。笑いもあるけど、それ以上に切ないストーリーに号泣。大人にこそ見てほしい傑作。
- アニメで初めて泣いた。
- 戦国時代の描写がリアルで引き込まれた。又兵衛がかっこよすぎる!
- 話はすごく良いんだけど、しんちゃんである必要あったかな?ちょっとシリアスすぎて子供はポカーンかも。
アニメ、 時代劇、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2002年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
懐かしい未来か、新しい今か。未来を奪われた家族の絆を取り戻す、しんのすけのモーレツな戦い。
舞台は21世紀の春日部。街に誕生したテーマパーク「20世紀博」。そこは大人たちが子供時代を懐かしむ夢の場所。しかし、その裏では秘密結社による恐るべき“オトナ”帝国化計画が進行。ひろしやみさえをはじめ、大人たちは子供の心に戻り、未来を捨ててしまう。取り残されたしんのすけとカスカベ防衛隊。大人たちを取り戻し、未来を守るため、たった5歳の野原しんのすけが、父の靴の匂いを頼りに絶望的な戦いへと走り出す。家族の未来をかけた、涙と笑いの大冒険。
ネット上の声
- 子供向けと侮ってたらとんでもなかった。ひろしの回想シーンはマジで涙腺崩壊。自分のこれまでと重なって、不覚にも号泣してしまった。家族の大切さを再認識させられる名作。
- しんちゃんの映画でこんなに泣かされるなんて!笑いも感動もあって最高でした!
- 間違いなくシリーズ最高傑作。
- 家族で観ました。大人は懐かしくて、子供はしんちゃんの活躍に大喜び。いい映画です。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
楽しい夢が悪夢に変わる時、しんのすけとカスカベ防衛隊がみんなの安眠を守るため、夢の世界で大暴れ!
巨大な謎の生き物が現れた夜から、春日部市民は毎晩、見たい夢が見られる夢の世界「ユメミーワールド」へ。しかし、その楽しい夢と引き換えに、人々は悪夢の世界に閉じ込められてしまう。謎の転校生サキの秘密とは?しんのすけとカスカベ防衛隊は、皆の安眠を取り戻すため、悪夢に立ち向かうことを決意。夢と現実が交錯する世界で、恐怖に立ち向かうしんのすけたちの、笑いと涙の大冒険の始まり。
ネット上の声
- 大人が観ても、十二分に楽しめると思います
- 劇団ひとりの熱いクレしんリスペクト
- 面白かったけど、ちょっと勿体ない
- ちょうどいいバランスの作品。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督高橋渉
- 主演矢島晶子
-
未来の自分を助けに行こう!しんのすけが未来の結婚相手タミコと共に、未来都市ネオトキオを救う大冒険。
未来都市ネオトキオ。いつものおバカな5歳児、野原しんのすけの前に、未来のしんのすけの花嫁を名乗る女性タミコが出現。「5歳のあなたを未来に連れて行く」という彼女の言葉。タミコと共に未来へ向かったしんのすけとカスカベ防衛隊。そこでは、大人になった自分たちが、タミコの父である独裁者・金有増蔵に支配されていた。未来の自分とタミコを救うため、5歳児たちの戦いが始まる。未来の平和と自分の花嫁を取り戻すための、時空を超えたおバカパワー全開の奮闘劇。
ネット上の声
- 全てのクレしんファンと5歳児の親へ告ぐ!
- しんちゃんは大人になってもしんちゃんです
- 「しんちゃん」の評価を操作してどうなる!
- 子供は笑う、大人は涙する最高のファミリー
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督しぎのあきら
- 主演矢島晶子
-
不思議なテーマパーク「ヘンダーランド」に隠された恐るべき陰謀!しんのすけが魔法のトランプを手に、世界を救う大冒険!
群馬にオープンしたテーマパーク「ヘンダーランド」。幼稚園の遠足で訪れたしんのすけは、そこで喋る人形トッペマ・マペットと出会う。実はヘンダーランドは、地球侵略を企むオカマ魔女マカオとジョマが支配する恐ろしい場所だった。世界の危機を救うため、しんのすけは不思議な力を持つ「スゲーナスゴイデス」な魔法のトランプを手に、ヘンダーランド城へ。アクション仮面、カンタム・ロボ、ぶりぶりざえもんといった頼もしい仲間たちと共に、最強の敵に立ち向かう。笑いとスリル満載の大冒険。
ネット上の声
- すげえなすごいです!!!本当にすごいです
- 小山ゆうえんちの話をしようと思ったが、
- クレヨンしんちゃん特有の面白さ
- しんちゃんは子ども。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
さよならカスカベ!父の転勤でメキシコへ引っ越した野原一家を待ち受ける、人喰いキラーサボテンとの壮絶な戦い。
父ひろしの転勤で、住み慣れたカスカベを離れ、メキシコへお引越しすることになった野原一家。個性豊かなご近所さんたちとの新生活に期待を膨らませるしんのすけ。しかし、突如として町に現れたのは、人を襲う巨大な「キラーサボテン」。平和な町は一瞬にしてパニックに。しんのすけと野原一家は、メキシコで出会った仲間たちと共に、この絶体絶命の危機に立ち向かう決意。果たして、彼らはサボテンから町を救えるのか。その奮闘の記録。
ネット上の声
- 新生活応援賛歌!もっと見たいメキシコ編!
- 家族みんなで楽しめる映画!
- 高評価に騙されてはいけない
- なんでここまで面白いのか。
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督橋本昌和
- 主演矢島晶子
-
突如、西部劇の映画の中に迷い込んだしんのすけ一家!元の世界に戻るため、荒野のヒーローとなる決意。
ある日、カスカベに突如現れた廃墟の映画館「カスカベ座」。そこは、足を踏み入れると二度と戻れないと噂される場所。しんのすけたちが迷い込んだ先は、無法者が支配する西部劇の世界。記憶を失い、この世界の住人として暮らす風間くんたち。元の世界へ帰る唯一の方法は、この町を牛耳る邪悪な知事ジャスティスを倒すこと。しんのすけは、謎の少女つばきと共に、カスカベ防衛隊の仲間たちと正義のために立ち上がる。夕陽の荒野からの脱出劇。
ネット上の声
- 春日部を忘れていく事は西部劇を忘れる事
- ラストアクションカスカベチルドレン!
- 中盤のつまらない展開が気になった。
- 僕のクレしん最高傑作はこれです!
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督水島努
- 主演矢島晶子
-
妹ひまわりが飲み込んだ謎のタマを巡り、オカマ殺し屋軍団が野原一家に襲い掛かる!世界征服の鍵を握る、おバカな家族の日本縦断大逃走劇。
舞台は現代の日本、カスカベ。ある日、しんのすけの妹ひまわりが、世界を支配する魔人が封印されたという伝説の「タマ」を誤って飲み込んでしまう。その日から、野原一家の平和な日常は一変。タマの力を狙うオカマ殺し屋軍団「珠由良(たまゆら)族」と、それを阻止しようとする「珠黄泉(たまよみ)族」の二大勢力から追われる日々の始まり。家族を守るため、父ひろしと母みさえは、しんのすけとひまわりを連れて日本縦断の大逃走劇。果たして野原一家は、迫りくる刺客からひまわりを守りきれるのか。家族の絆が試される、ノンストップ・アクションコメディ。
ネット上の声
- 「ミッドナイト・ラン」がお好きな方へ
- クレヨンしんちゃんで1番面白い作品
- ギャグ・オカマ・下ネタの三拍子!
- クレヨンしんちゃんは永遠です!?
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
臼井儀人原作の人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版第21作。B級グルメが集う「B級グルメカーニバル」に出かけようとしたしんのすけたち春日部防衛隊は、謎の男から日本のB級グルメを守る「伝説のソース」をカーニバル会場まで運ぶよう託される。しかし、B級グルメを滅ぼそうと企む「世界A級グルメ機構」がソースを狙って襲ってくる。モノマネタレントのコロッケ、渡辺直美、シェフでタレントの川越達也がゲスト声優出演。主題歌は人気バンド「SEKAI NO OWARI」が担当。
ネット上の声
- A級グルメのリーダーは良い人でした
- 最近のしんちゃん映画の中で一番!
- これこそ「クレヨンしんちゃん」
- 主人公はカスカベ防衛隊!!!
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督橋本昌和
- 主演矢島晶子
-
南海の孤島を舞台に、お馴染みの嵐を呼ぶ幼稚園児・しんちゃんが世界征服を企む悪者相手に活躍するジュブナイル・ギャグ・アニメーションのシリーズ第8弾。監督は「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の原恵一。臼井儀人による同名コミックを基に、原監督が脚本を執筆。撮影監督に「ドラえもん のび太の太陽王伝説」の梅田俊之があたっている。主な声の出演者は、「爆発!温泉わくわく大決戦」の矢島晶子、「土俵の鬼たち」の大塚明夫ら。
ネット上の声
- やっぱりクレヨンしんちゃんは面白いなあ
- 個人的には史上ナンバーワンヒーロー映画
- クレしんシリーズやっぱり好きです。
- アクション仮面がたっぷり見られる!?
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
嵐を呼ぶ5歳児しんのすけの日常は、やっぱりハチャメチャ!抱腹絶倒のショートギャグ集。
舞台はおなじみ、埼玉県の春日部市。主人公は、世界を股にかけるお騒がせ5歳児、野原しんのすけ。本作は、そんな彼の日常に起こる珍事件を切り取った傑作ショートストーリー集。温泉旅行で繰り広げられる野原一家のドタバタ劇。謎のセールスウーマン・売間久里代との対決。ふとしたきっかけで始まる、しんのすけと仲間たちの奇想天外な冒険。テレビシリーズの面白さを凝縮し、テンポの良いギャグとシュールな展開で観る者を笑いの渦に巻き込む。これぞ「クレヨンしんちゃん」の原点にして頂点。
ネット上の声
- 温泉わくわく大決戦と同時上映ということで、6本の短編が収録されたもの
- 温泉わくわく大決戦の後でそのまま観れるショートオムニバス❤️
- 「おわるなーッ!!」
- 子供の頃にみた時みさえの便秘の歌しばらく忘れられなかったけど今見ても同じ現象に陥
アニメ
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間11分
- 監督水島努
- 主演矢島晶子
-
「毎日かあさん」の本郷みつるが監督を務めた格闘ギャグアニメ。武道一家に生まれ育った中学生の少女キズナは、10年連覇の世界格闘技チャンピオンを倒して賞金を手に入れる。ところが、手違いでキズナの優勝が取り消され、賞金1億円はキズナを倒した者に贈られることに。やがて、賞金を狙う世界中の猛者たちがキズナの前に現われ……。アニメ制作は原恵一監督作「カラフル」のアセンション。若手アニメーター育成プロジェクト「PROJECT A」の1作。
ネット上の声
- 映画クレヨンしんちゃんの戦闘シーンは昔からすごいと思っていたが、そのスタッフさん
- 劇場版クレヨンしんちゃんのスタッフが作ったアニメ活劇
- 安野希世乃さんのデビュー作ということで鑑賞
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督本郷みつる
- 主演安野希世乃
-
カスカベの街では地球に優しいエコロジー活動が盛んになり、しんのすけも地域のゴミ拾いをするようになる。ある日、おいしそうなドリンクを拾ったしんのすけは大切に家に持ち帰って冷蔵庫で冷やしていたが、のどが渇いていた両親が飲んでしまう。しかし、ドリンクを飲んだ両親はニワトリとヒョウの姿に変身してしまい……。
ネット上の声
- なんで、いつもいつも、あんたって子はー!
- 昨日見て、今日草なぎ君が逮捕されたのでな
- おしりで・・・・まさか、おしりで・・・・
- 今日テレビでやっててみたんですが面白いで
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督しぎのあきら
- 主演矢島晶子
-
突然、追われる身となってしまったお馴染みしんちゃん一家が、様々な困難を乗り越えて高級焼肉の晩ご飯にありつくまでを描いた長編ギャグ・アニメーションのシリーズ第11作。監督は、本作が初監督作品となる水島努。臼井儀人による原作コミックを基に、水島監督と「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大作戦」の原恵一が共同で脚本を執筆。撮影監督に「ドラえもん のび太とふしぎ風使い」の梅田俊之があたっている。声の出演に「Piaキャロットへようこそ!!劇場版~さやかの恋物語~」の矢島晶子ら。
ネット上の声
- 勢いではクレヨンしんちゃんの映画で最高
- ぶわははは!おばかここに極まれり
- 子供向けと思ってはいけない!
- 笑いを求めるのならコレ!!
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督水島努
- 主演矢島晶子
-
天性の走り屋である青年の、最速に懸けた青春を描いた長篇アニメーション。監督は山口史嗣。しげの秀一による原作コミックを基に、「剣之介さま」の戸田博史と「ドラえもん のび太の宇宙漂流記」の岸間信明が共同で脚本を執筆。声の出演に「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王」の三木眞一郎ら
ネット上の声
- アニメの2期と3期の間、高校卒業のころを描いた作品
- 真子ファン必見のシーンあり?
- ほんと青春だなぁ
- ・2023/09/23
アニメ
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山口史嗣
- 主演根谷美智子
-
温泉で地球を沈めようと企む悪のテロ集団を相手に、おなじみしんちゃんたちが活躍するギャグ・アニメーションのシリーズ第7弾。監督・脚本は「映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦」の原恵一。撮影を「クレしんパラダイス! メイドイン・埼玉」の梅田俊之が担当している。声の出演に「クレしんパラダイス!?」の矢島晶子。その他、ゲストとして「ねじ式」丹波哲郎が声優に初挑戦している。
ネット上の声
- ビバ温泉、ビバ東宝怪獣映画
- 12億円の戦車とゴジラマーチ
- 温泉は日本人の心の故郷
- 笑いどころがたくさん
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督原恵一
- 主演矢島晶子
-
幼稚園児のしんちゃんがアクション仮面を助けてハイグレ魔王を倒す活躍を描くギャグ・アニメ。TV放映中の臼井儀人原作による人気漫画(双葉社・刊)の初の劇場用アニメ化で、監督は「21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス」の本郷みつる。脚本はもとひら了が担当。
ネット上の声
- これを大人が作ったというのが信じられない
- チョコビのおいしいとこ300g
- アクション部分が面白い
- 子供心をくすぐられる
懐かしいノスタルジックな夏、 アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版第15弾。野原家の愛犬シロのお尻に“ケツだけ星人”が落とした爆弾がくっついてしまった。地球を吹き飛ばすほどの破壊力を持つその爆弾を巡り、宇宙監視センター“UNTI”と美人テロ集団“ひなぎく歌劇団”が追跡劇を繰り広げる。一方、UNTIが爆弾をシロごとロケットに乗せて宇宙で爆破させようとしていることを知ったしんのすけは、シロを連れて逃亡するが……。
ネット上の声
- 今回は小学校高学年向けでしょうか
- 「原監督」に期待されている方へ
- シロかわいい SEAMOの曲もすき
- 伝えたい想い、届け監督へ
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督ムトウユージ
- 主演矢島晶子
-
南の島のブリブリ王国を舞台に、王国の秘宝を巡るパニックに巻き込まれる幼稚園児しんちゃんを描く、人気アニメシリーズの劇場版オリジナル長編第2弾。監督は前作と同じく本郷みつる。TVアニメも放映中の臼井儀人の原作(双葉社・刊)をもとに、本郷みつると原恵一が脚本を担当。
ネット上の声
- 初期作品だけど馬鹿にしちゃいけません!
- 実はもっとも脂ののった作品。
- しんちゃんが「カギ」
- あれ、これ知ってる…
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督三原三千夫
- 主演矢島晶子
-
臼井儀人原作による人気アニメーションの劇場版第19作。しんのすけの前に突如現れたナゾの少女レモンは、しんのすけがあこがれるヒーロー「アクション仮面」からのメッセージを携えていた。それによれば、しんのすけはアクションスパイに選ばれ、正義のために戦うのだという。すっかりその気になったしんのすけは、レモンの指導のもとスパイ訓練を始めるが……。
ネット上の声
- しんちゃんファンなら絶対見るべし。
- しんちゃんは子供の「教科書」
- オナラで一掃、出来るかな?
- 笑えてちょびっと感動の良作
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間107分
- 監督増井壮一
- 主演矢島晶子
-
文化庁の若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」の2012年度で製作された4作品のうちの1本で、「LAST EXILE」「ブレイブ ストーリー」の千明孝一監督が幕末を舞台に描く時代劇。尊皇攘夷や倒幕などさまざまな思想・主義に日本が揺れていた慶応2年(1866年)。恩人である坂本龍馬と中岡慎太郎を暗殺され、2人を守れなかったことを強く悔やむ少年RYOは、蝦夷・江差沖にて座礁した五稜郭政府旗艦の上で土方歳三と対峙する。「アニメミライ2013」として4本立て(「龍 RYO」「リトル ウィッチ アカデミア」「アルヴ・レズル」「デスビリヤード」)で劇場公開。
ネット上の声
- 幕末から明治へと変わる激動の時代を1人の少年視点から描かれた短編アニメーション
- アニメミライ2013にて公開された作品
- 坂本竜馬って好きじゃないんだよな
アニメ、 時代劇
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間26分
- 監督千明孝一
- 主演悠木碧
-
いにしえの国・聚慎には、“暗行御史”と呼ばれる隠密要員がいた。王の特使として地方をめぐり、身分を隠して悪政を糾弾する暗行御史は、虐げられた民衆にとってのヒーローであったが……。
ネット上の声
- 「この紋所が目にはいらぬか! あめんぼ様の御出ましだ‼」
- これはひどい!
- もったいない!
- 原作:尹仁完 作画:梁慶一と韓国作家でありながら日本コミック雑誌に連載
アニメ
- 製作年2004年
- 製作国日本,韓国
- 時間87分
- 監督志村錠児
- 主演藤原啓治
-
うすた京介の大人気ギャグ漫画「ピューと吹くジャガー!」(週間少年ジャンプ連載)を、「秘密結社 鷹の爪」シリーズのFROGMANが映画化したアニメ。声優に「ゆれる」の真木ようこ、「アキレスと亀」の伊武雅刀、板東英二ら。ギタリストを目指しているのに成り行きでジャガー講師のふえ科に在籍するピヨ彦が、自宅のトイレのドアを開けるとそこには別世界が広がっていた……。
ネット上の声
- 「怒り」を観て精神的に病んだのでアホな作品が観たくなって借りてきたw
- わ・ら・え・な・いぃ~~~!!!
- これはうすた京介作品と言うよりも…
- これ!映画館に観に行きまして、
アニメ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督FROGMAN
- 主演藤原啓治
-
日本に生息する50種類以上の昆虫に迫ったドキュメンタリー映画。昆虫写真家の栗林慧が「アリの目カメラ」と呼ばれる特殊なカメラを用い、昆虫たちに極限まで接近して撮影することに成功した映像を3D化。カブトムシやクワガタムシが樹液をめぐって繰り広げる死闘、カマキリのハンティングの様子など、昆虫たちの生存競争や知られざる世界を映し出す。ナレーションはDAIGO、吉田羊、杉咲花。主題歌は、福山雅治が2001年に発表したアルバム曲「蜜柑色の夏休み」を新たにレコーディングした「蜜柑色の夏休み 2015」。
ネット上の声
- 本社の方は観てから、上映を決めたのか??
- 映像と演出にギャップあり過ぎだったけど
- こういうのこそある視点部門に出品すべき
- 観る者をバカにしたような。。。
ドキュメンタリー
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督鴨下潔
- 主演藤原啓治
-
臼井儀人原作の人気アニメーション劇場版第20作。映画化20周年記念としてシリーズ初の宇宙を舞台にした冒険が描かれる。ある日、ささいなことで妹のひまわりと喧嘩したしんのすけは、突然現れた謎の男2人組に言われるまま「ひまわりをお姫様として預ける」という契約書にサインしてしまう。UFOに吸い込まれヒマワリ星へと連れて行かれた野原一家は、しんのすけがサインした契約書に基づきひまわりが星のお姫様にならなければ、地球が消滅するということを知る。しかし、ひまわりがお姫様になれば、家族とは一生離れ離れにならなければならず……。
ネット上の声
- 温かな兄妹愛・家族愛に心癒される作品
- どうしたらこんな酷いものが作れるのか
- TVを20年間見続けた人が感動する映画
- 「ヒマ」が不足した現代人へ?
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督増井壮一
- 主演矢島晶子
-
人気テレビアニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版第14作。しんのすけが暮らすカスカベに、ナゾの「そっくり人間」がいつの間にか本物の人間とすり替わってしまう「世界サンバ化計画」の魔の手が忍び寄る。野原一家は国際秘密組織SRIの女性捜査官ジャッキーによって危ないところを救出されるが、すでにカスカベはそっくり人間で埋めつくされていた。前作「伝説を呼ぶ ブリブリ3分ポッキリ大進撃」のムトウユージが引きつづき監督を務める。
ネット上の声
- ホラーの部分は下手なホラー映画よりよっぽど怖い
- 楽しみにしている子供がかわいそうです
- ホラーにした意味合いが分からない!
- 大人向けでもあるのを思い出す映画
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督ムトウユージ
- 主演矢島晶子
-
人気アニメ「クレヨンしんちゃん」の劇場版第16弾。闇の世界“ドン・クラーイ”で、地球にいる“選ばれし勇者”に地球とドン・クラーイを結ぶ"闇の扉"を開けさせる計画が進められていた。実はその勇者とはしんのすけで、彼は突然現われた美女にそそのかされ、知らないうちに闇の扉を開けてしまう。このままでは地球が闇に支配されると知ったしんのすけは、勇者を守るという少年マタの協力を得て闇に立ち向かうが……。
ネット上の声
- ヘンダーランドと設定は似ていますけどね…
- クレヨンしんちゃん≠泣ける、感動ではない
- いつもよりも、やや単調なファンタジー編。
- 最近までの映画クレヨンしんちゃんではない
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督本郷みつる
- 主演矢島晶子
-
アイアンマンを性能的に遥かに凌ぐ新型有機テクノロジーアーマーを開発した若くも歪んだ天才技術者エゼキエル・ステイン。彼はトニー・スタークが打ち上げようとしている最新の人工衛星の発射場に対してテロ攻撃を仕掛け、巧みにスタークを事件の首謀者に仕立て上げる。アイアンマンは自らの疑惑を晴らすべく、自分を逮捕しようとする国家組織S.H.I.E.L.D.(シールド)の追撃をかわしつつ、エゼキエルとの決戦に挑む・・・。
ネット上の声
- アイアンマンを性能的に遥かに凌ぐ新型有機テクノロジーアーマーを開発した若くも歪ん
- MADハウスアニメシリーズの外伝的な位置付けになるのかなぁ(´-ω-`)?
- PS videoを適当に映画名を眺めていたら目に止まったので鑑賞しました
- アイアンマンファンとして一応見とこうという感じで鑑賞
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督浜崎博嗣
- 主演藤原啓治
-
野原家に突如現れた変身ヒーロー「ミライマン」は、「3分以内に怪獣を倒さないと、その怪獣が現実世界に現れてしまう」と言い、みさえを強制的に3分後の世界に連れて行ってしまう。
ネット上の声
- こんなの「クレしん」じゃない!
- 欲張りすぎた監督の自己満足
- クレヨンしんちゃん?・・・
- さっきみたけど・・・
アニメ、 クレヨンしんちゃん
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督ムトウユージ
- 主演矢島晶子
-
冨樫義博の人気コミック「HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)」の劇場版アニメ第2弾。かつてハンター協会には強大な力をもったハンターたちが存在したが、彼らは「光」と「闇」に分かれ、それぞれが選ぶ道に進んだ。そして時が流れた現代、闇のハンターたちが全ハンターを抹殺するために動き出し、その激しい攻撃の前にキルアやクラピカが倒されていく。主人公ゴンや仲間のキルアらが所属するハンター協会の闇の歴史や、全ハンターを巻き込む大事件、それらをめぐりハンターたちが繰り広げる特殊能力「念」を駆使した壮絶なバトルが描かれる。
ネット上の声
- 製作者側から熱意を感じられたのが何より
- ようやく「映画のH×H」が見れた
- 映画代の無駄 前作同様超駄作
- 初日初回の上映行きました
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督川口敬一郎
- 主演潘めぐみ
-
2005年4月から1年間に渡って放送されたロボットアニメ「交響詩篇エウレカセブン」の劇場版。新作カットにTVシリーズの映像を加え、主人公レントンとエウレカの“もうひとつの物語”として生まれ変わる。謎の生命体イマージュと人類が半世紀に及ぶ戦いを繰り広げてきた西暦2054年。独立愚連隊の戦闘母艦・月光号に乗る少年兵レントンは、8年前に連れ去られた幼なじみの少女エウレカを助け出して故郷へ帰ることを胸に誓っていた……。
ネット上の声
- アニメ『エウレカセブン』を観終わった勢いで視聴
- 鑑賞後は、心の中に虹がいっぱい(笑顔)
- テレビシリーズのカタルシスはありません
- 原作がなかったことにされてる・・・
アニメ
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督---
- 主演三瓶由布子
-
「幽☆遊☆白書」などで知られる冨樫義博の大ヒット冒険漫画「HUNTER×HUNTER」初の劇場版。世界7大美色のひとつである「緋の眼」を持つため、盗賊集団「幻影旅団」によって一族を皆殺しにされたクルタ族の少年クラピカは、一族の生き残りとして復讐のためハンターとなり、旅の途中でゴンたちと出会う。ある日、クラピカの目が何者かによって奪われるという事件が発生。ゴンたちは事件の裏に隠された秘密を追う。約10年前に描き上げられたが未公開となっていた幻のネームをもとに、オリジナルストーリーで人気キャラクター、クラピカの過去を描く。女優の川島海荷、俳優の藤木直人が声優出演。
ネット上の声
- どの客層をメインターゲットにして作ったの
- 最高の素材を能無しが料理したらこうなる
- プロデューサーKのツイートで燃料投下
- 監督、脚本家が原作尊重してない映画
アニメ
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督佐藤雄三
- 主演潘めぐみ
-
集英社刊「週刊少年ジャンプ」で連載の同名のタイトルをアニメ化したもので、原作は『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』などのうすた京介。ストーリーは、ミュージシャンを目指してオーディション会場に訪れたピヨ彦とジャガーの出会いからはじまる。
アニメ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演藤原啓治
-
アニメ
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督まんきゅう
- 主演田村ゆかり
-
アニメ
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督まんきゅう
- 主演藤原啓治
-
声優の櫻井孝宏原案のサイコミステリー・アニメ作品。かつて両親を殺された木村由。
アニメ
- 製作年2006年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督垪和等
- 主演藤原啓治
-
「週刊少年ジャンプ」に連載されていた、うすた京介原作のギャグマンガがフラッシュアニメになって登場。変わった風貌の笛吹き男・ジャガージュン市(じゃがーじゅんいち 通称ジャガーさん)と、ギタリストを目指す青年・酒留清彦(さけどめきよひこ 通称ピヨ彦)、忍者のラッパー・浜渡浩満(はまわたりひろみつ 通称ハマー)らがスター養成校であるガリクソンプロダクションで繰り広げる青春不条理ギャグ作品のオムニバスストーリーを収録。
アニメ
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演藤原啓治
-
原作は地獄のミサワが描くショートギャグマンガ。集英社の漫画情報を取り上げる「サキよみ ジャンBANG!」とニコニコ動画にて4話まで放映され、最終話の5話のみニコニコ動画限定で放映された。
アニメ
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督まんきゅう
- 主演日笠陽子
-
『腐った教師の方程式』などボーイズラブ系のコミックで大人気を博した漫画家こだか和麻の同題代表作を約30分のOVA化。同年には続編の『~2』も製作された。
アニメ
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督広尾倫
- 主演置鮎龍太郎
-
男子同士の官能的な世界を題材としつつもハードな作風で多くの支持を集めた、こだか和麻による原作をOVA化した第2弾。
アニメ
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督広尾倫
- 主演置鮎龍太郎