スポンサーリンクあり

全36作品。犬が活躍する映画ランキング

  1. 僕のワンダフル・ライフ
    • S
    • 4.57

    50年で3回も生まれ変わり、愛する飼い主に会うため旅を続ける犬のベイリー。その犬の視点で描く、感動の物語。

    1960年代のアメリカ。ゴールデン・レトリバーの子犬ベイリーは、少年イーサンと運命的な出会い。固い絆で結ばれ、幸せな日々。しかし、犬の寿命は人間より短い。死を迎えたベイリー。だが、彼の魂は別の犬として何度も生まれ変わりを繰り返す。警察犬、孤独な女性の飼い犬。様々な飼い主との出会いと別れ。なぜ僕は生まれ変わり続けるのか。その答えを探す旅の果てに、ベイリーは初老になったイーサンとの奇跡の再会。全ての犬好きに贈る、愛と絆の感動作。

    ネット上の声

    • 何回も生まれ変わって、大好きな飼い主の元に戻ろうとする姿に涙が止まりませんでした。犬を飼っている人はもちろん、動物好きな人みんなに見てほしい!
    • うちのワンコもこんな風に思ってくれてるのかなって考えたら、もうボロ泣きでした。愛犬がもっと愛おしくなります。
    • 動物ものは反則だろって思いつつも、やっぱり感動しちゃうw ストーリーも分かりやすくて良かった。
    • 文句なしの最高傑作!
    犬、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ラッセ・ハルストレム
    • 主演ブリット・ロバートソン
  2. 犬と猫と人間と
    • A
    • 4.20

    殺処分ゼロを目指して。行き場を失った犬と猫の命の現実と、彼らを守ろうとする人々の活動を追うドキュメンタリー。

    現代日本。年間数十万匹もの犬や猫が殺処分されるという衝撃の現実。本作は、飼い主から捨てられ、行き場を失った動物たちの過酷な運命と、その命を救おうと奮闘する人々の日々を克明に記録。動物保護センターの職員、献身的なボランティア、そして新たな家族を待つ動物たち。それぞれの視点から映し出されるのは、命の重さという普遍的なテーマ。私たちがペットとどう向き合うべきか、社会全体に問いを投げかける、静かながらも力強い告発。その先に待つ、小さな希望の光。

    ネット上の声

    • 現実だから、むしろ泣けないのだ!可哀そうじゃ済まないのだ!
    • TVに映る動物に吠えまくる愛犬をトリミングで預けている間に
    • 飯田監督のやさしさと気概に胸を熱くする
    • 一人でも多くの人の目に触れて欲しい
    猫(ネコ)、 犬、 ドキュメンタリー
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督飯田基晴
    • 主演---
  3. 犬ヶ島
    • A
    • 4.14
    「グランド・ブダペスト・ホテル」のウェス・アンダーソン監督が日本を舞台に、「犬インフルエンザ」の蔓延によって離島に隔離された愛犬を探す少年と犬たちが繰り広げる冒険を描いたストップモーションアニメ。近未来の日本。メガ崎市で犬インフルエンザが大流行し、犬たちはゴミ処理場の島「犬ヶ島」に隔離されることに。12歳の少年・小林アタリは愛犬スポッツを捜し出すため、たった1人で小型機を盗んで犬ヶ島へと向かう。声優陣にはビル・マーレイ、エドワード・ノートンらアンダーソン監督作品の常連俳優のほか、スカーレット・ヨハンソン、グレタ・ガーウィグ、オノ・ヨーコら多彩な豪華メンバーが集結。日本からも、「RADWIMPS」の野田洋次郎や夏木マリらが参加。第68回ベルリン国際映画祭のオープニング作品として上映され、コンペティション部門で監督賞(銀熊賞)を受賞した。

    ネット上の声

    • 日本への愛と警鐘、美的センス溢れる作品★
    • また是非ストップモーション作って欲しい
    • さらにマニアックを極めたウェスワールド
    • ウェス・アンダーソンが作り上げた日本
    犬、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ウェス・アンダーソン
    • 主演エドワード・ノートン
    • レンタル
  4. HACHI 約束の犬
    • B
    • 3.94

    飼い主を待ち続けた秋田犬。その揺るぎない愛と絆が、時代を超えて人々の心を打つ感動の実話。

    アメリカ郊外の駅で、大学教授パーカーに保護された秋田犬の子犬「ハチ」。二人の間には、種族を超えた深い愛情と絆が芽生える。毎朝駅までパーカーを見送り、夕方には帰りを待つのがハチの日課。しかし、ある日突然パーカーは帰らぬ人に。それでもハチは、雨の日も雪の日も、ただひたすらに主人の帰りを同じ場所で待ち続ける。その姿は、やがて町の人々の心を動かしていく、無償の愛の物語。

    ネット上の声

    • 人間が中心ではなく、犬を通してあらゆる出来事を伝えることに成功していて、動物映画の本質すら感じさせる
    • 忠犬ハチ公の実話をもとにハリウッドで脚色したハートウォーミングドラマ
    • 「HACHI ただいま」「HACHI 元気だった?」
    • 動物もので泣かない訳がない
    犬、 実話
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督ラッセ・ハルストレム
    • 主演リチャード・ギア
    • レンタル
  5. マイライフ・アズ・ア・ドッグ
    • B
    • 3.86
    人々との出会いや別れに戸惑いながらも成長していく少年の姿を描いた、心温まるヒューマンドラマ。1950年代末のスウェーデン。海辺の小さな町に住む12歳の少年イングラムは、病気の母親の元を離れ、叔父が暮らす田舎の村へ行くことになった。個性的な村人たちに囲まれて過ごす楽しい日々。しかし、そんな彼の上にも現実は重くのしかかる……。スウェーデンの名匠ラッセ・ハルストレム監督の名を、一躍世界に知らしめた傑作。

    ネット上の声

    • 新しい場所に旅立つ、そんなハルストレム監督の原点
    • 多感な少年期を繊細なタッチで描く瑞典映画
    • タイトルは直訳すると"犬のような僕の人生"
    • 星空の下で少年はもう一人ぼっちではない
    犬、 夏休みが舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1985年
    • 製作国スウェーデン
    • 時間102分
    • 監督ラッセ・ハルストレム
    • 主演アントン・グランセリウス
  6. マリと子犬の物語
    • B
    • 3.69

    2004年新潟県中越地震、取り残された一匹の母犬と子犬たちが起こした、奇跡と感動の実話。

    2004年、新潟県山古志村。石川家で暮らす柴犬のマリが3匹の子犬を産んだ直後、村を大地震が襲う。倒壊した家屋の下敷きになった飼い主のおじいさんと彩を、マリは必死に励まし救助隊に発見させた。しかし、避難用のヘリコプターに犬は乗れず、マリと子犬たちは無人の村に取り残されてしまう。余震が続き、食べ物もない極限状況の中、我が子を守るため、そして家族との再会を信じるため、母犬マリの命をかけたサバイバルが始まる。小さな命が紡ぐ、愛と絆の物語。

    ネット上の声

    • また映画を観よう、そう思わせてくれた映画
    • 劇場から出てくる人の表情が全てを語る。
    • 小学三年生の娘のココロに響いたものは。
    • 見て見ぬふりなどできない奇跡の実話
    犬、 実話
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督猪股隆一
    • 主演船越英一郎
    • レンタル
  7. 南極物語
    • B
    • 3.68
    1983年に公開され、日本中に感動を呼んだ高倉健主演の名作「南極物語」を、アメリカのディズニー・スタジオがリメイク。全米科学財団の南極基地で働く青年ジェリーは、深いきずなで結ばれた8頭のイヌぞり犬たちとともに、これまで数々の困難を乗りこえてきた。ところが、南極を襲った記録的な猛吹雪により、基地のスタッフが全面退去させられることに。ジェリーは後ろ髪を引かれながらも、イヌたちを残して南極を後にするが……。主演は「ワイルド・スピード」のポール・ウォーカー。

    ネット上の声

    • 「タロー!!ジロー!!」には敵わない
    • 日本映画史上に残るあの名作とは別物
    • 想定外ですが涙しちゃいました
    • ディズニーもこれまでか・・
    犬、 冬に見たくなる、 実話
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督フランク・マーシャル
    • 主演ポール・ウォーカー
  8. マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと
    • C
    • 3.62
    子育ての予行演習のつもりで、ラブラドール・レトリーバーの子犬を飼い始めた新婚夫妻のジョンとジェニー。マーリーと名付けたその犬のやんちゃな振る舞いに、さんざん手を焼く2人だったが、いつしか喜怒哀楽を共にするかけがえのない存在になっていく。犬との生活を通して人生を学んでいくカップルの姿を描いたドラマ。監督は「プラダを着た悪魔」のデビッド・フランケル。主演はオーウェン・ウィルソン、ジェニファー・アニストン。

    ネット上の声

    • 阿呆犬にまつわるお馬鹿なオモロ話 否!!
    • 偉大なるグチ犬、いつしか“家族”になる。
    • マーリーが家族に与えたものは「愛する心」
    • おてんばな犬マーリーと過ごしてきた日々
    犬、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督デヴィッド・フランケル
    • 主演オーウェン・ウィルソン
    • レンタル
  9. アイ・アム・レジェンド
    • C
    • 3.57
    これまでにも2度映画化されたリチャード・マシスンの名作SF小説「地球最後の男」を、ウィル・スミス主演で映画化。人類が死に絶えた2012年の地球。ニューヨークでたった1人生き残った科学者ネビルは、愛犬サムを唯一の話し相手に究極の孤独を味わっていた。無線で毎日メッセージを流し続けているが、生存者からの返答はない。それでも諦めずに人類再生の手段を探るネビルだったが……。監督は「コンスタンティン」のフランシス・ローレンス。

    ネット上の声

    • ボブ・マーリーを知らない世代がいるのか・・・
    • オリジナル版もよかったけど私はこっち派かな
    • こっちこそ、本家のバイオハザードだ!!
    • <レジェンド>と化したのは映画だった。
    犬、 人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 SF
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督フランシス・ローレンス
    • 主演ウィル・スミス
  10. ホワイト・ドッグ
    • C
    • 3.48
    黒人だけを襲うように調教された攻撃犬ーホワイト・ドッグと黒人調教師の死闘を描く、「ストリート・オブ・ノー・リターン」のサミュエル・フラー監督作品。エグゼクティヴ・プロデユーサーはエドガー・J・シェリックとニック・ヴァノフ、製作はジョン・デイヴィンン、脚本はロマン・ガリの原作を基にフラー、撮影はブルース・サーティーズ、音楽はエンニオ・モリコーネが担当。出演はクリスティ・マクニコル、ポール・ウィンフィールドほか。

    ネット上の声

    • 主人公が夜道で犬で轢いちゃった…なんか首輪ある…治療しなきゃ……
    • 人間にも当てはまる話かも?
    • サミュエル・フラーの傑作
    • 必殺!攻撃犬
    犬、 人種差別、 サスペンス
    • 製作年1981年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督サミュエル・フラー
    • 主演クリスティ・マクニコル
  11. 三匹荒野を行く
    • C
    • 3.47
    シーラ・バーンフォードの原作をジェームズ・アルガーが製作・脚色、フレッチャー・マークルが演出した動物主人公のドラマ。撮影はケネス・ピーチ、音楽はオリヴァー・ウォーレスが担当した。動物監督はウィリアム・R・ケーラー、ハレック・H・ドリスコル、アル・ニーメラらがあたった。出演はブルテリア犬のボジャー、シャム猫のテーオなど犬と猫。

    ネット上の声

    • 犬二匹🐶🐺と猫🐱が、300キロ離れた飼い主の家をめざす大冒険‼️
    • 撮影で三匹の替玉猫が殺されている虐待映画
    • デジタルより本物の動物とか言ってるやつ
    • 今時のデジタルもいいけど、たまには
    猫(ネコ)、 犬、 動物、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間80分
    • 監督フレッチャー・マークル
    • 主演---
    • レンタル
  12. マイ・ドッグ・スキップ
    • C
    • 3.35
    一匹の子犬との出会いによって、孤独な少年が愛と友情と別れを学び成長していく実話に基づいた感動ストーリー。ウィリー・モリスのベストセラー自叙伝を映画化。監督は"End of the Line"のジェイ・ラッセル。出演はこれがデビュー作のフランキー・ミューニース、「パーフェクト ストーム」のダイアン・レイン、「インビジブル」のケヴィン・ベーコンほか。

    ネット上の声

    • 最初のシーンがそこに繋がるんか!とラストめちゃくちゃ感動した…演出素晴らしいな…
    • ほんわかの後にじーんとさせてくれる映画でした🤣w w✨
    • 出来過ぎベタ過ぎ動物物語。でも、イイわ〜
    • 犬好きの方、ご注意を!大号泣間違いなし
    犬、 実話
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ジェイ・ラッセル
    • 主演フランキー・ムニッズ
  13. 奇跡の旅
    • C
    • 3.24
    飼主一家の事情で遠く離れた家に預けられた犬二匹と猫一匹が、家族に逢うために冒険の旅に出る姿を描くアニマル・アドヴェンチャー・ドラマ。監督は、デイヴィッド・リンチ監督作品の編集者として頭角を現し、TV版「ツイン・ピークス」の3つのエピソードを演出したデュウェイン・ダンハム。本作が劇場用映画デビュー作となる。製作はフランクリン・R・レヴィとジェフリー・チャーノフ。エグゼクティヴ・プロデューサーはドナルド・W・アーンストとカーク・ワイズ。カナダの女流作家シーラ・バーンフォードの1960年代のベストセラー小説Incredible Journeyをもとに、「アダムス・ファミリー」のキャロライン・トンプソンと「美女と野獣(1991)」のリンダ・ウールヴァートンが脚本を執筆。撮影はリード・スムート。音楽はブルース・ブロートンが担当。アニマルコーディネーターはジョー・カンプ。この原作は1963年に「三匹荒野を行く」のタイトルで映画化されているが、前作では動物たちの心理をナレーションで説明していたのに対し、本作では3匹自身にセリフをしゃべらせるというスタイルになっている。3匹の動物たちの声の出演は、「ドク・ハリウッド」のマイクル・J・フォックス、「天国は待ってくれる」のドン・アメチー、「星の流れる果て」のサリー・フィールド。出演は「フライングハイ」のロバート・ヘイズ、「ホワイ・ミー?」のキム・グレイストほか。

    ネット上の声

    • 遠い友人宅に預けられたわんことにゃんこのチャンス、シャドウ、サシーたち
    • 何十年経ってもラストシーンを鮮明に覚えてる
    • 3匹が駆ける!大好きな家族に会うために!
    • レリゴ~♪レリゴ~♪お家に 帰るのよ~♪
    猫(ネコ)、 犬、 動物、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督デュウェイン・ダナム
    • 主演ロバート・ヘイズ
    • レンタル
  14. 狩人と犬、最後の旅
    • C
    • 3.24
    ロッキー山脈に実在する狩人と愛犬たちとの絆を描き、本国フランスで「皇帝ペンギン」「ディープ・ブルー」を抜いて大ヒットを記録した感動作。自然破壊により、長年暮らしてきた山から去ることを決意した狩人ノーマン・ウィンター。狩りもできない一匹の子犬との出会いが、彼の人生を大きく変えていく。監督のニコラス・バニエは、フランスでは国民的ヒーローとされる著名な冒険家で、小説家・写真家としても活躍している。

    ネット上の声

    • 独立自尊の生活をしてる男の顔は風格がある
    • よくまぁこんな映画を作ろうと思ったものだ
    • 激寒がり人間が、極寒の地の絶景に出会った
    • 生きている実感。暖かいとはそういう事。
    犬、 冬に見たくなる、 ハンター(猟師)、 実話、 動物、 ドキュメンタリー
    • 製作年2004年
    • 製作国フランス,カナダ,ドイツ,スイス,イタリア
    • 時間101分
    • 監督ニコラ・ヴァニエ
    • 主演ノーマン・ウィンター
  15. 犬と私の10の約束
    • D
    • 3.10
    犬から人への願い事という形で綴られた短編詩“犬の10戒”をモチーフに、犬と少女との10年間に渡る絆を綴った感動作。函館で暮らす少女・あかりは、ある日迷い込んできたゴールデンレトリーバーの子犬に“ソックス”と名付けて飼うことに。あかりは母から犬を飼うときの“10の約束”を教えてもらい……。成長したあかりを田中麗奈が演じるほか、加瀬亮、豊川悦司ら実力派キャストが揃う。監督は実写版「ゲゲゲの鬼太郎」の本木克英。

    ネット上の声

    • 最後の約束を読むシーンが印象的です。 泣いてしまったのを今でも覚え...
    • 「ペット」ではなく「大切な家族」だから。
    • 自白します。10の約束、守らんかったです
    • 各々の犬の十戒を思い起こす(だけの)映画
    犬、 北海道が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督本木克英
    • 主演田中麗奈
    • レンタル
  16. わんわん物語
    • D
    • 3.03
    ウォルト・ディスニー製作によるシネマスコープ長編漫画の第一作。新聞記者上りのユーモア作家で最近物故したウォード・グリーンがこの映画のために書き卸した物語から、犬の世界のさまざまな出来事を笑いとペーソスとロマンティシズムを混えて描くテクニカラー作品。製作補佐アードマン・ペナー、監督はハミルトン・S・ラスク、クライド・ジェロニミ、ウィルフレッド・ジャクソンと三名の共同、主題歌作詞・作曲は歌手のペギー・リーとサニー・バーク、音楽は「不思議の国のアリス(1951)」のオリヴァー・ウォレンス。日本語版製作に当ってはディズニー撮影所技術部長ジョン・A・カッティングが来日、「ダンボ」の経験を活かし、立教大学の女子学生で全く素人の宝田薫、俳優小林桂樹、三津田健、落語家古今亭今輔、声優里見京子など多彩な声のタレントを動員、一年余を要して完成した。

    ネット上の声

    • ミートボールスパゲティのシーンが好き
    • 餌とは言わないで、犬とは呼ばないで
    • ディズニー完全オリジナルストーリー
    • 愛としあわせをよぶ、わんわん♪
    ディズニー、 犬、 クリスマス、 アニメ
    • 製作年1955年
    • 製作国アメリカ
    • 時間79分
    • 監督ハミルトン・ラスケ
    • 主演ペギー・リー
    • レンタル
  17. ひまわりと子犬の7日間
    • D
    • 2.94
    宮崎県の中央動物保護管理所で起こった実話をもとに、犬の親子と管理所職員の絆を描いたドラマ。原案は山下由美の「奇跡の母子犬」(PHP研究所刊)。ある日、母犬と生まれたばかりの子犬が保健所に収容され、母犬のひまわりは子どもを守るため近寄る人すべてを激しく威嚇する。その姿を複雑な思いで見つめる保健所職員の神崎彰司は、なんとかしてひまわりの心を開かせ、里親を見つけようと奔走するが、なかなかうまくいかない。保健所に収容された犬は、飼い主が見つからなければ殺処分されることが決まっており、ひまわり親子にも刻一刻とその期限が迫っていた……。山田洋次作品で助監督や脚本を担当してきた平松恵美子が初メガホンをとった。主演は堺雅人、ヒロインに中谷美紀。

    ネット上の声

    • これから犬を飼う家庭、特に子供に見て欲しい作品
    • ☆ペット後進国、日本を直視したいい映画
    • 泣きました!もう1回見たい久々の映画
    • 「飼う」責任を負う事を考えてほしい
    犬、 実話、 動物
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督平松恵美子
    • 主演堺雅人
    • レンタル
  18. 白銀に燃えて
    • E
    • 2.74
    厳寒のカナダと北部を舞台に、犬ぞりによる過酷なクロスカントリー・レースに挑戦した少年と犬たちの姿を、実話に基づいて描いた感動作。実際に真冬のミネソタ州にロケーション撮影を敢行し、大自然の中で繰り広げられる、ダイナミックな映像が大きな魅力となっている。また、ディズニー映画の伝統にのっとり(ウォルト・ディズニー自身が熱狂的な鉄道マニアだった)、懐かしの蒸気機関車の姿がふんだんにカメラに収められている。アルフレッド・ヒッチコック監督との名コンビで「裏窓」「泥棒成金」「知りすぎていた男」などを手掛けたジョン・マイケル・ヘイズが、ビング・クロスビーらに依頼されて71年に書いたオリジナル脚本に、「暴走機関車」のドルジェ・ミリセヴィックと「めぐり逢えたら」のジェフ・アーチが手を入れて完成させた。監督はTV界で活躍し、これが初の劇場用映画となるチャールズ・ハイドが当たった。製作は「愛は静けさの中に」「月の輝く夜に」のパトリック・パーマーと、ロバート・シュワルツの共同。撮影はウィリアム・ウェイジス、音楽はジョエル・マクニーリーが担当。主演は俳優ジョン・アスティンの実弟、マッケンジー・アスティン。共演は「隣人」「摩天楼を夢みて」のケヴィン・スペイシー、「M★A★S★H(マッシュ)」のデイヴィッド・オグデン・スティアーズ、「ルームメイト」のジョージ・ガーデスら。

    ネット上の声

    • 間抜けな題名とは裏腹に・・・
    • ディズニーのアドベンチャー
    • とても感動しました。
    • 泣ける!!!!!
    犬、 実話、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間106分
    • 監督チャールズ・ヘイド
    • 主演マッケンジー・アスティン
  19. クイール
    • E
    • 2.71

    盲導犬クイールの成長物語

    実在した盲導犬の一生を描いたドラマ。監督は「刑務所の中 DOING TIME」の崔洋一。秋元良平、石黒謙吾による原作本『盲導犬クイールの一生』を基に、「夜を賭けて」の丸山昇一と「刑務所の中 DOING TIME」の中村義洋が共同で脚色。撮影を「バトル・ロワイアルII 【鎮魂歌】」の藤澤順一が担当している。主演は、「ギブリーズ episode2」の小林薫と「嗤う伊右衛門」の椎名桔平。テレビ東京開局40周年記念作品。

    ネット上の声

    • 【癒される】 それだけで僕はいいよ。
    • 人と人とを結びつける絆、クイール。
    • 頑固な渡辺(小林 薫)が愛した犬の話
    • クイールはすごく可愛い!!のに…
    盲目、 犬、 実話
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督崔洋一
    • 主演小林薫
    • レンタル
  20. 南極物語
    • E
    • 2.65
    南極観測隊が悪天候に阻まれ、やむなく南極の地に置き去りにしてきた十五匹のカラフト犬の生への闘いと、観測隊員たちの姿を描く。脚本は「人生劇場(1983)」の野上龍雄、「色ざんげ(1983)」の佐治乾、「暗室」の石堂淑朗、「キタキツネ物語 THE FOX IN THE QUEST OF THE NORTHERN SUN」の蔵原惟繕の共同執筆。監督は「青春の門 自立篇(1982)」の蔵原惟繕、撮影は「キタキツネ物語 THE FOX IN THE QUEST OF THE NORTHERN SUN」の椎塚彰がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 引き続き珍しく酔った状態での鑑賞🍸まずかなり辛口レビューなので酔ってるかつ夜通し
    • 今年は本作の世界公開30周年、健さん没後10周年というキリの良さ?でこの間NHK
    • フジテレビが1983年に制作した当時、超大ヒットした映画
    • 南極に置き去りにされた15匹のカラフト犬
    犬、 冬に見たくなる、 実話
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間145分
    • 監督蔵原惟繕
    • 主演高倉健
  21. ベートーベン
    • E
    • 2.62
    犬嫌いの父親がいる一家に住みついたセントバーナードの活躍を描く動物コメディ。監督はブライアン・レヴァント、製作はジョー・メジャックとマイケル・C・グロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「キンダガートン・コップ」のアイヴァン・ライトマン、脚本は「ミスティック・ピザ」のエイミー・ホールデン・ジョーンズとエドモンド・ダンテス、撮影は「狼たちの午後」のヴィクター・J・ケンパー、音楽はランディ・エデルマンが担当。

    ネット上の声

    • ナニゲに大好きなシリーズ。
    • はーとうぉーみんぐ♥♥
    • 小気味よい笑いが好き
    • 大好きなシリーズ
    犬、 動物
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ブライアン・レヴァント
    • 主演チャールズ・グローディン
  22. ベルナのしっぽ
    • E
    • 2.61
    自身の体験を基にした郡司ななえの同名ベストセラーを原作に、目の不自由な女性と盲導犬との絆を描いた感動作。病気により視力を失ってしまったしずくは、出産・育児という夢を叶えるため、盲導犬ベルナをパートナーとして迎え入れる。昭和50年代半ば、盲導犬に対する人々の理解はまだまだ低かった。様々な困難を乗り越えながら、しずくとベルナは次第に絆を深めていく。主人公しずくに扮するのは、本作で映画初主演を果たした白石美帆。

    ネット上の声

    • 一人の女性の生き方と盲導犬の話ですよ
    • 試写会&舞台挨拶に行ってきました!
    • 今まで気づかなかったことが・・・
    • 全国上映を目指して!!
    盲目、 犬、 家族、 実話
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督山口晃二
    • 主演白石美帆
    • レンタル
  23. ユアン少年と小さな英雄
    • E
    • 2.54
    19世紀のスコットランドに実在した忠犬ボビーの物語を基に描いた感動ドラマ。エジンバラの貧困地区に住む少年ユアンは、警察官のジョン・グレイが飼っている勇敢なテリア犬ボビーのことが大好きだった。しかしグレイが病死してからというもの、ボビーは埋葬された主人のそばを離れようとしない。数々の試練にも負けず主人の墓を守り続けるボビーだったが、町で登録犬制度が施行されると、野良犬として捕獲されてしまい……。

    ネット上の声

    • 大人の意地悪
    • 19世紀のスコットランドに実在し、人々の間で愛された忠犬ボビーのお話
    • その昔、heartwarming storyなる英語教材に載っていたことを思い出
    • これが実話に基づく話だっていうから、天晴れ!
    犬、 実話
    • 製作年2005年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督ジョン・ヘンダーソン
    • 主演ジェームズ・コスモ
  24. パートナーズ
    • E
    • 2.40
    知人の死をきっかけに盲導犬訓練士を目指しはじめた19歳の剛は、初めて担当することになった訓練犬チエとの関係をうまく築けず悩んでいた。剛はパピーウォーカーの長谷川家でチエをかわいがっていた10歳の長女・美羽に相談してみることに。そんなある日、2人の前にライブ中の事故で視力を失ったロックシンガー・真琴が現れる。「GSワンダーランド」の浅利陽介が主演を務める。

    ネット上の声

    • 盲導犬を軸に人間の成長と再生を描いた秀作
    • 題材を見事に殺した作品。はっきりいって罪
    • いつまで経っても動物映画に頼る邦画界
    • やっぱりワンコの映画は泣きますわ😭
    犬、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督下村優
    • 主演浅利陽介
  25. きな子〜見習い警察犬の物語〜
    • E
    • 2.36
    警察犬を目指すラブラドール・レトリーバー犬のきな子と、見習い訓練士の川西智紗さんの実話をもとに映画化。主演は「天然コケッコー」の夏帆、共演に寺脇康文、戸田菜穂、山本裕典、遠藤憲一ほか。警察犬訓練士を目指す杏子は、入所した訓練所で子犬のきな子と出会う。きな子は体が弱く、警察犬になれる見込みがないと所長に言われるが、杏子ときな子はパートナーとなり、警察犬試験に向けて奮闘の日々が始まる。しかし杏子は、試験に何度も失敗するきな子と未熟な自分を責め、きな子との別れを決意する……。

    ネット上の声

    • 人も犬も信じる心があれば…ほら!きな粉色
    • ズッコケ「きな子」と、まったり「あん子」
    • 警察犬試験落第記録を自慢してはいけない
    • 好きで悪いか。「きな子」がくれたもの。
    犬、 実話、 動物
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督小林義則
    • 主演夏帆
  26. ミラクル・ニール!
    • E
    • 2.36
    適当な理由で地球の運命を託された男が、特殊能力でさまざまな騒動を巻き起こす様をサイモン・ペッグ主演で描いたコメディ。イギリスのコメディ集団「モンティ・パイソン」のテリー・ジョーンズ監督がメガホンをとった。銀河法の定めにより、エイリアンが滅亡を狙う地球の運命を預かることとなったイギリスの教師ニール。なんでも願いがかなうという能力を手に入れたニールだったが、愛犬のデニスを話せるようにしたり、死者をゾンビとして復活させるなど、せっかくの能力をロクなことにしか使わず……。主人公ニール役に「ミッション:インポッシブル」シリーズなどハリウッドでも活躍するペッグ。会話能力を身に着けた愛犬デニスの声を、2014年に他界したロビン・ウィリアムズが担当している。テリー・ギリアム、ジョン・クリーズら「モンティ・パイソン」のメンバーがエイリアンの声で参加。

    ネット上の声

    • しょーもないけど単純に笑える分かり易いコメディ映画でした
    • 犬のデニスは、可愛かったけど…(―_―)
    • ドタバタの内容のないコメデイ・・・
    • ええっ、あれって犬の社交辞令なの!
    犬、 コメディ、 SF
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間85分
    • 監督テリー・ジョーンズ
    • 主演サイモン・ペッグ
  27. いぬのえいが
    • E
    • 2.33
    犬と人間の交流をテーマに、「ジョゼと虎と魚たち」の犬童一心ら7人の監督が競作した短編オムニバス映画。CMプランナーの青年・山田と彼が少年時代に可愛がっていた柴犬ポチが織りなす物語を軸に、笑いあり涙ありの11本のエピソードを、リレー形式で繋いでいく。中村獅童、伊東美咲、宮崎あおいら人気俳優たちの豪華共演はもちろん、50種90匹にもおよぶ犬たちが見せる表情豊かな演技にも注目。

    ネット上の声

    • 泣いてなんかないこれは目から出た汗だっ!
    • いつか別れがくると分かっていても・・
    • これほど後味の悪い映画は初めてです。
    • もっと優しくしてやればよかった。
    犬、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督犬童一心
    • 主演中村獅童
    • レンタル
  28. LOVE まさお君が行く!
    • E
    • 2.25
    テレビ東京系の長寿番組「ペット大集合!ポチたま」(2000年10月~10年3月)で人気を博したコーナー「まさお君が行く!!ポチたまペットの旅」を原案に、食いしん坊で天然なラブラドールレトリーバーのまさおと、コンビの相方にも同棲していた恋人にも去られてしまい伸び悩む若手芸人の松本が、全国を行脚しながら絆を深めていく姿を描く。主人公の芸人・松本秀樹役で香取慎吾が主演。松本の元恋人・里美役で広末涼子、番組AD役で成海璃子らが共演する。監督は「NANA」「ランウェイ☆ビート」の大谷健太郎。

    ネット上の声

    • 香取ではなく、松本くん本人がいいのでは
    • まさお君と慎吾君の笑顔に癒されました
    • 制作に時間と労力をかけない日本映画!
    • 最初の方のレビューはほぼステマ
    犬、 実話、 動物
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督大谷健太郎
    • 主演香取慎吾
  29. ベンジー
    • E
    • 2.24

    ノラ犬のベンジーが走り回って大活躍する誘拐劇

    誇り高い野良犬ベンジーと仲良し兄妹の心あたたまる交流を描く。製作・監督・脚本はジョー・キャンプ、撮影はドン・レディ、調教師はフランク・イン、音楽はユーエル・ボックスが各々担当。出演はシンシア・スミス、アレン・フィザット、ピーター・ブレック、パッシー・ギャレットなど。

    ネット上の声

    • ウチの兄がベンジー観ながら(もちろん小さな頃)「ベンジー!行っちゃダメだ!」とか
    • 子供のころ親に連れて行ってもらった
    • 毛並みもテーマ曲も、とても綺麗
    • ♥️ Charlie Rich
    誘拐、 犬、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1974年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ジョー・キャンプ
    • 主演ピーター・ブレック
  30. オーロラの下で
    • E
    • 2.18

    猟師とオオカミの物語

    シベリアを舞台に日本人のマタギとオオカミ犬との固い友情を描く。戸川幸夫原作の同名小説の映画化で、脚本は「傷だらけの勲章」の大和屋竺と「誓いの休暇」のイジョフ・ヴァレンティン・イワノヴィッチの共同執筆。監督は「イタズ 熊」の後藤俊夫。撮影は「公園通りの猫たち」の奥村祐治がそれぞれ担当。日本=ソ連合作。

    ネット上の声

    • 久々に感動できる動物物
    • やっぱりガッカリ
    • なぜでしょう?
    • 動物との絆
    犬、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1990年
    • 製作国日本,ソ連
    • 時間123分
    • 監督後藤俊夫
    • 主演役所広司
  31. 31

    101

    101
    • E
    • 2.16
    ディズニー・アニメの名作「101匹わんちゃん大行進」(61)を、実写でリメイクしたファミリー・コメディ。「エース・ベンチュラ」などを手掛けた名動物トレーナーのゲイリー・ゲローが訓練を重ねた総勢200匹もの犬たちの名演と主演のグレン・クローズの怪演の対決が見もの。監督は「陽のあたる教室」のスティーヴン・ヘレク。脚本は「ホーム・アローン」シリーズのヒットメーカー、ジョン・ヒューズ。製作はヒューズとリカルド・メストレス、製作総指揮はエドワード・S・フェルドマン。撮影は「ジャッジ・ドレッド」のエイドリアン・ビドル、音楽のマイケル・ケイメンと編集のトゥルーディ・シップは「陽のあたる教室」に続いての参加。美術は「ロブ・ロイ ロマンに生きた男」のアシュトン・ゴートン、衣裳は「フック」のアンソニー・パウエルと、ローズマリー・バロウズ。動物たちの危険で難しいシーンにはSFXが使われ、「ベイブ」のジム・ヘンソンズ・クリーチャー・ショップと「ツイスター」のILMが担当。主演は「ジキル&ハイド」のグレン・クローズ、「チャタレイ夫人の恋人」のジョエリー・リチャードソン、「グース」のジェフ・ダニエルズほか。日本語吹替版も同時公開。

    ネット上の声

    • アニメが勝ち?実写が勝ち?やっぱアニメ^
    • 「ダルメシアン対クルエラ」の珍バトル
    • 「クルエラ」を鑑賞後の復習です
    • ディズニーらしい作品でした。
    犬、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督スティーヴン・ヘレク
    • 主演グレン・クローズ
    • レンタル
  32. わさお
    • E
    • 2.09
    ブサイクだけど愛らしい“ブサかわ犬”として人気の秋田犬・わさおが、映画初出演を果たした人情ドラマ。青森県鯵ヶ沢町でイカ焼き屋を営むセツ子(薬師丸ひろ子)のもとに、フサフサの白い毛に覆われた大きな秋田犬が疲れ果てた姿でたどり着く。セツ子は犬にわさおと名づけて飼い始めるが、野生育ちのわさおはなかなか懐こうとしない。それでも愛情を注ぎ続けるセツ子に、いつしかわさおも心を開いていく。

    ネット上の声

    • あの犬は『志村動物園』でスターになった犬らしい位の知識しかなし
    • 僕には、薬師丸ひろ子の映画に見えました。
    • 孤高の戦士!白き守護神・わさお!
    • 自然に生きるわさおが素敵でした
    犬、 実話
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督錦織良成
    • 主演薬師丸ひろ子
  33. DOG×POLICE 純白の絆
    • E
    • 2.03
    犯罪捜査で優秀な成績を上げ続けた若き警察官、早川勇作(市原隼人)に、警備犬の訓練所への異動命令が下される。刑事を目指していた勇作は、やる気を失いそうになるが、ハンディーキャップを持つ犬シロとの出会いによって、勇作はシロを立派な警備犬に育成しようと決意。シロは警備犬として成長していくが、連続爆破事件が発生し……。

    ネット上の声

    • 犬と共演者とアクション演出陣の頑張りは伝わります
    • 市原熱演虚し。あまりに愚鈍な脚本・演出!
    • 犬好きはスクリーンを駆けるシロ必見!
    • 描くべきは人と犬の絆だったのでは?
    犬、 刑事
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督七高剛
    • 主演市原隼人
  34. マリリンに逢いたい
    • E
    • 1.99
    恋人に逢うために3キロの海を泳いで渡った犬の話に、その飼い主の恋を絡めて描く。原作・脚本は「V・マドンナ大戦争」の野沢尚、監督は「檻の中の欲しがる女たち」のすずきじゅんいち、撮影監督は「アラカルト・カンパニー」の鈴木達男がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 雄犬のシロが他の島にいる雌犬マリリンに逢いたくて泳いで渡る――
    • イイものを見せてくれて、あんがとね!
    • ドキュメンタリーなどでも話題の犬
    • 恋の終わりと、沖縄の青い空
    犬、 沖縄、 実話
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督すずきじゅんいち
    • 主演安田成美
  35. キャッツ&ドッグス 地球最大の肉球大戦争
    • E
    • 1.97
    実写とアニメーションが融合するSFコメディ「キャッツ&ドッグス」の続編。かつてネコのスパイ組織「ニヤオ」でエリートエージェントとして活躍していたキティ・ガロアは、宿敵の犬たちを降伏させるだけでなく、かつてのネコ仲間までも配下に置き世界征服を企んでいた。仲間と人類を救うため、イヌとネコはしぶしぶ力を合わせることになる。声優にクリスティナ・アップルゲイト、マイケル・クラーク・ダンカン、ジェームズ・マースデン、ニック・ノルティら豪華俳優陣が結集する。

    ネット上の声

    • 犬と猫が共同戦線。人類の為に戦うゾ〜〜。
    • 前作より数段パワーアップした悪ふざけ振り
    • みんな、言葉がシャべれりゃいいのにね。
    • 暴君くまよ、副題をどっかに飛ばして!
    猫(ネコ)、 犬、 動物
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督ブラッド・ペイトン
    • 主演クリス・オドネル
  36. キャッツ&ドッグス
    • E
    • 1.91
    猫と犬の壮絶なバトルが繰り広げられる痛快アクション。監督は「アンツ」に参加したローレンス・グーターマン。撮影は「ウェディング・プランナー」のフリオ・マカット。音楽は「リプレイスメント」のジョン・デブニー。動物調教は「天使がくれた時間」のブーン・ナー。出演は「ロスト・ワールド」のジェフ・ゴールドブラム、「ムーンライト&ヴァレンチノ」のエリザベス・パーキンズほか。

    ネット上の声

    • 小さい頃に間違えて2作目の方を先に観ちゃったんだと思ってたけど、ちゃんとこっちを
    • ♪いつでも僕ちゃん 袋のネ〜コ〜ちゃん…
    • アナタは犬派?それとも、ネコ派?
    • 吹き替えもおすすめだにゃー!!!
    猫(ネコ)、 犬、 アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ローレンス・ガターマン
    • 主演ジェフ・ゴールドブラム

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。