スポンサーリンクあり

全17作品。アレキサンダー・スカルスガルドが出演した映画ランキング

  1. メイジーの瞳
    • B
    • 3.98

    現代ニューヨーク、自分勝手な両親の離婚に翻弄される6歳の少女。その小さな瞳に映る、大人の世界の真実。

    舞台は現代ニューヨーク。6歳の少女メイジーの両親、カリスマロックスターのスザンナと美術商のビールが離婚。親権を巡る争いの末、二人はそれぞれ若いパートナーと再婚し、メイジーを互いに押し付け合う道具のように利用。大人たちの身勝手な都合に振り回されながらも、メイジーは純粋な瞳で世界を見つめ、自分だけの居場所を探し求める。彼女が下す、小さな、しかし重大な決断。

    ネット上の声

    • ロック歌手の母と美術商の父が離婚し、6歳のメイジーはそれぞれの家を行ったり来たり
    • 「愛してる」でも許されないオトナの身勝手
    • メイジーはみんなが大好きなんだけど…
    • 知っている子供と分かっちゃいない大人
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督スコット・マクギー
    • 主演ジュリアン・ムーア
  2. ノースマン 導かれし復讐者
    • C
    • 3.44

    「父を殺し、母を奪い、王国を滅ぼした叔父に復讐を」。運命に導かれしヴァイキングの王子、血と狂乱の復讐譚。

    舞台は10世紀、北欧アイスランド。幼き日に父王を叔父フィヨルニルに殺され、全てを奪われた王子アムレート。獣のような戦士へと成長した彼は、奴隷を装い叔父が潜む地に足を踏み入れる。目的はただ一つ、父の復讐と母の救出。過酷な環境の中、彼は同じく奴隷のオルガと出会い、心に変化が芽生える。予言に導かれ、神々の力を借りて突き進む復讐の道。その先に待つ壮絶な結末。

    ネット上の声

    • 【”北欧神、”オーディン”に翻弄される北欧の民達。”今作は、スカンジナビアの神話、アイスランド英雄物語、ヴァイキング伝説をミックスした古代北欧をメイン舞台にした壮大なる復讐譚なのである。】
    • レビュー済「ライトハウス」Robert Eggers監督が北欧神話やヴァイキング
    • とにかく荒々しく死にたいカルトにどっぷりな男どもの悲喜劇。
    • 思っていたよりもスピリチュアルな感じで入り込めなかったな〜
    アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間137分
    • 監督ロバート・エガース
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
    • レンタル
  3. メランコリア
    • C
    • 3.31
    「ダンサー・イン・ザ・ダーク」「アンチクライスト」の鬼才ラース・フォン・トリアーが、巨大惑星の接近で終末を迎えつつある地球を舞台に、人々の孤独と絶望、魂の救済をワーグナー作曲の「トリスタンとイゾルデ」の壮大なメロディにのせて描き出していくドラマ。姉夫婦の豪華な邸宅で盛大な結婚パーティを開くジャスティンは、皆から祝福され幸福感に満たされる一方、どこかでむなしさも感じていた。そんなとき、巨大な惑星「メランコリア」が地球に向けて近づいていることが判明。それは同時に地球滅亡の知らせでもあったが、それを聞いたジャスティンの心はなぜか軽やかになっていく。主人公ジャスティン役のキルステン・ダンストが2011年・第62回カンヌ国際映画祭で女優賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 叫びたいほど幸せな気分になってしまった
    • 世界はもう、終わるかもしれないから――
    • 最悪より最悪はないことを知っているか
    • 言って置かないといけない事があります
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国デンマーク,スウェーデン,フランス,ドイツ
    • 時間135分
    • 監督ラース・フォン・トリアー
    • 主演キルステン・ダンスト
  4. ミニー・ゲッツの秘密
    • D
    • 3.10
    1970年代のサンフランシスコを舞台に、初体験を迎えた15歳の少女の日常と成長を描いた青春ドラマ。絵を描くことが大好きな少女ミニー・ゲッツは、自分の容姿へのコンプレックスから男の子と上手く話すことができずにいた。そんなある日、彼女は母の恋人モンローに思い切って自分から言い寄り、バージンを捨ててしまう。そしてそのことを日記代わりのテープレコーダーに吹きこむが、思いがけない人物に聞かれてしまい……。「ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出」のベル・パウリーが、多感な10代少女の揺れ動く感情を好演。共演に「ザ・イースト」のアレクサンダー・スカルスガルド、「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」のクリステン・ウィグ。

    ネット上の声

    • 女性監督が描いた70年代ティーンの女の子の物語
    • 大人への憧れがあるお年頃ってみんなあるよね〜でもいざ大人になると、なんであんな大
    • 監督が女性だしところどころ出てくるアニメの演出のおかげで、割とヘビーな内容だけど
    • 普通におもろかったかわいい モンローがアレクサンダースカルスガルドじゃなければキ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督マリエル・ヘラー
    • 主演ベル・パウリー
  5. ザ・イースト
    • D
    • 3.08
    脚本も手がけた主演作「アナザー プラネット」(2011)がサンダンス映画祭で賞賛された女優ブリット・マーリングが、製作・脚本・主演の3役を兼ねたスパイスリラー。環境汚染や健康被害をもたらす企業を標的に過激な報復活動を重ねる環境テロリスト集団「イースト」からクライアント企業を守るため、正体を偽ってイーストへ潜入した元FBI捜査官のサラ。当初は彼らのやり方に反発を覚えるが、次第にその理念に正当性を感じるようになり、カリスマ性をもつリーダーのベンジーにも心ひかれていく。やがてイースト過去最大のテロ計画が実行されることになり、サラは当初の目的と自らの本心との間で揺れ動くが……。共演に「トゥルーブラッド」のアレクサンダー・スカルスガルド、「JUNO」のエレン・ペイジほか。監督は、カルト教団に潜入するカップルを描いたスリラー「Sound of My Voice」(11・日本未公開)でもマーリングとタッグを組んだ新鋭ザル・バトマングリ。

    ネット上の声

    • 対立組織の描き方のバランスが良かったです。
    • 任務と感情と倫理観のはざまで揺れ動く
    • 考えさせられる 社会派サスペンス
    • テロ組織への潜入調査官の話
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督ザル・バトマングリッジ
    • 主演ブリット・マーリング
    • レンタル
  6. バトルシップ
    • E
    • 2.74
    「キングダム 見えざる敵」「ハンコック」のピーター・バーグ監督が手がけ、エイリアンの侵略部隊と各国の連合艦隊が洋上で激闘を繰り広げる姿を描くアクション大作。ハワイ沖の太平洋上で大規模な軍事演習を行っていた、アメリカを中心とした世界各国の護衛艦隊の前に、突如として正体不明のエイリアンの母船が出現。地球側の呼びかけ応じることなく、侵略を始める。演習に参加していた米海軍の新人将校アレックスや、アレックスがライバル心を抱いている海上自衛隊の指揮官ナガタらは、弱点もわからない謎の侵略者と相対することになる。主演は「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」の新鋭テイラー・キッチュ。ナガタを演じる浅野忠信は、「マイティ・ソー」に続くハリウッド映画出演。

    ネット上の声

    • 愚かで野蛮な地球人による異星人虐殺ゲーム
    • こんな映画面白いですか?時間は大切に
    • イメージワードに「眠くなる」が欲しい
    • やはり主役はバトルシップ(戦艦)!!
    アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間130分
    • 監督ピーター・バーグ
    • 主演テイラー・キッチュ
  7. ゴジラVSコング(仮)
    • E
    • 2.70

    地球最強の王者は誰だ。破壊神ゴジラと守護神コング、怪獣の二大巨頭が激突する、史上最大の頂上決戦。

    モンスターの王として君臨するゴジラが、突如として人類に牙を剥く。その脅威を止めるため、人類は最後の希望を髑髏島(スカルアイランド)の守護神コングに託す。故郷を離れ、巨大な鎖で運ばれるコング。一方、ゴジラは何かを追い求めるかのように世界中で破壊を繰り返す。二大怪獣の激突の裏に隠された、巨大な陰謀。地球の存亡をかけた、想像を絶する戦いの火蓋。

    ネット上の声

    • つまらないゴジラ作品としてはある意味正
    • VSの結末も予想通りで衝撃や驚きがない
    • なるほど、日米共闘で中を叩くだネ~
    • 映像技術の粋を結集し、まさに劇場クオリティーで体感できる、太古より続くという“破壊神”と“守護神”のガチバトル!
    アクション、 ゴジラ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督アダム・ウィンガード
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
  8. モーガン夫人の秘密
    • E
    • 2.57
    「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのキーラ・ナイトレイが主演を務め、戦争で愛する者を失った男と女が孤独を埋め合う姿を描いたドラマ。第2次世界大戦で連合国が勝利してから5カ月後。空襲で息子を亡くしたイギリス人レイチェルは、ドイツのハンブルクに駐留する夫ルイスのもとへ向かう。愛する息子を失ったつらい記憶は夫婦関係に暗い影を落としていたが、一緒に暮らすことで絆を取り戻そうとしていた。夫妻は軍が接収した邸宅に住むことになり、ルイスは同情から、そこに住むドイツ人ルバートと彼の娘を追い出さず一緒に住むことを決める。こうして新しい生活が始まるが、ルイスは仕事で留守にすることが多く、レイチェルは孤独を募らせていく。心に傷を抱える彼女は、次第にルバートに心の支えを求めるようになり……。ルバート役に「ターザン:REBORN」のアレクサンダー・スカルスガルド、ルイス役に「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェイソン・クラーク。

    ネット上の声

    • 時代背景のあるメロドラマ
    • 奥さんの不倫話し
    • 戦争に勝者はいない
    • タイトルなし
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国ドイツ,イギリス,アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ジェームズ・ケント
    • 主演キーラ・ナイトレイ
    • レンタル
  9. 劇場版 ムーミン谷の彗星 パペットアニメーション
    • E
    • 2.50
    1978~82年に原作者トーベ・ヤンソン監修の下、テレビシリーズとして製作されたムーミンのパペットアニメーションをカラー補正し、再編集してよみがえらせた劇場版。地球に彗星が接近する兆候が現れ、不安に怯えるムーミントロールとスニフは、彗星について調べるため、おさびし山にある天文台に向かう。旅の途中で出会ったスナフキンを加えた一行は、数々の危険を乗り越えて天文台にたどり着くが、そこで彗星があと4日と4時間44分でやってくることがわかる。そのことをムーミンパパやママに知らせるため、ムーミントロールたちは再びムーミン谷を目指す。オープニングにはビョークによる主題歌が加えられ、声優陣もアレクサンダー&ステラン・スカルスガルド親子、マッツ・ミケルセン、ピーター・ストーメア、マックス・フォン・シドーといった北欧を代表する才能が集められた。

    ネット上の声

    • キャラクターの姿から癒やされるのではなく、寧ろ、北欧の過酷な自然に対する思いが伝わる作品
    • 「見たものはカバンでなく、頭にしまってそれで立ち去れば良いんだ
    • こんなガラクタをよく集めたものだ
    • マッツ・ミケルセンのスニフは…
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国フィンランド,イギリス,ポーランド
    • 時間75分
    • 監督マリア・リンドバーグ
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
  10. ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち
    • E
    • 2.49
    株取引で年間500億円以上の儲けを確実に手にするため、あるプロジェクトを実現させた男たちを描いた実話をもとにしたドラマ。ニューヨークで株の高頻度取引を進めるトレス・サッチャー社で働くヴィンセントと、従兄弟のアントン。株の取引はミリ秒単位の差で莫大な損得が発生するため、彼らの会社もその遅延を減らすべく、システム構築に必死に取り組んでいた。ヴィンセントは、カンザス州にあるデータセンターとニュージャージー州にあるニューヨーク証券取引所のサーバーまでの直線距離1600キロに光ケーブルを敷くプロジェクトを思いつく。これによりアクセス時間が1ミリ秒の短縮となり年間500億円以上の収益が見込めると確信したヴィンセントは、アントンとともにプロジェクト実現のために走り出すが……。ヴィンセント役を「ソーシャル・ネットワーク」のジェシー・アイゼンバーグ、アントン役を「ターザン:REBORN」のアレクサンダー・スカルスガルドがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 命を懸けた熱き男たちの壮大なマネードラマ
    • クレイジーな冒険物語と割り切れば…。
    • 可哀想だけど自業自得ってことで
    • 途方もないアメリカンドリーム?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国カナダ,ベルギー
    • 時間111分
    • 監督キム・グエン
    • 主演ジェシー・アイゼンバーグ
  11. ターザン:REBORN
    • E
    • 2.45
    「ハリー・ポッター」シリーズのデビッド・イェーツ監督が、エドガー・ライス・バローズの古典小説「ターザン」シリーズを原作に、ジャングル育ちの英国貴族ターザンの新たな冒険を描くアクションアドベンチャー。イギリスの貴族で実業家、美しい妻ジェーンと裕福な暮らしを送るジョンには、生後間もなくアフリカのコンゴの密林で動物に育てられた過去と、ターザンという別の名があった。ジャングル育ちの野性と貴族としてのスマートさを持ち合わせた特別な人物として、英国政府から一目置かれる存在のターザンだったが、ある時、何者かの罠にはめられて妻をさらわれ、故郷のジャングルを侵略されてしまう。妻と故郷を救うため、ターザンはジャングルへと舞い戻る決意を固める。主人公ターザン役は、映画「バトルシップ」やドラマ「トゥルーブラッド」で活躍するアレクサンダー・スカルスガルド。ジェーン役に「ウルフ・オブ・ウォールストリート」マーゴット・ロビー。

    ネット上の声

    • 日常を脱ぎ捨てジャングルへ!新しいターザン誕生
    • その後のターザンと実歴史絡めたリアル志向
    • 何のために戦い、何を勝ち得たのだろうか
    • 原作を知らなくても見られる良い例
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督デヴィッド・イェーツ
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
  12. キル・チーム
    • E
    • 2.40
    アフガニスタンで米兵が一般市民を殺害していたという実話をベースにしたドラマ。ドキュメンタリー作家としてアカデミー賞に2度ノミネートされ、2010年に起きたこの事件を題材にしたドキュメンタリーを手がけたダン・クラウスが自身のメガホンで劇映画化。正義感と愛国心に燃えて、アフガニスタンに渡ったアンドリュー二等兵。地雷により爆死した上官に代わり、新たに小隊に赴任したディークス軍曹は、治安を守ることを口実に無実の民間人に罪を着せ殺害し続けていた。その事実を知りながらも、捨てきることのできない軍人としてのデュークスへの尊敬の念と良心の呵責に苦しむアンドリュー。一方、異変に気づいたデュークスはアンドリューの忠誠心を疑い始める。アンドリュー役をアメリカ版「Death Note デスノート」のナット・ウルフ、デュークス役を「ターザン:REBORN」のアレクサンダー・スカルスガルドがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 戦場で正義はどこまでまかり通るのか?
    • 戦争で人生が狂わされる様子がよく描かれている。
    • 実話ベースですがありがちで新鮮味はない
    • 戦争の狂気だが・・娯楽性は無いB評価
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督ダン・クラウス
    • 主演ナット・ウルフ
  13. インフィニティ・プール
    • E
    • 2.39
    「アンチヴァイラル」「ポゼッサー」など独自の世界観を持つ作品でカルト的人気を集める鬼才ブランドン・クローネンバーグ監督の長編第3作。 スランプ中の作家ジェームズと資産家の娘である妻エムは、高級リゾート地として知られる孤島へバカンスにやって来る。ある日、ジェームズの小説のファンだという女性ガビに話しかけられた彼らは、ガビとその夫と一緒に食事をすることに。2組の夫婦は意気投合し、観光客は行かないよう警告されていた敷地外へとドライブに出かける。実はその国には、観光客は罪を犯しても自分のクローンを身代わりにすることで罪を逃れることができるという恐ろしいルールが存在しており……。 「ノースマン 導かれし復讐者」のアレクサンダー・スカルスガルドが作家ジェームズ、「X エックス」「Pearl パール」のミア・ゴスがガビを演じ、「タクシー運転手 約束は海を越えて」「戦場のピアニスト」のトーマス・クレッチマン、「月影の下で」のクレオパトラ・コールマン、「イヴ・サンローラン」などの作品で監督としても活躍するジャリル・レスペールが共演。

    ネット上の声

    • 2023年北米公開ホラー映画ベスト10に入りそうな日本未公開作品 ①
    • なんの落ち度もないのに、理由なく酷い目に遭う大男の話し
    • 道徳心の欠片もない金持ちたちの道楽
    • 無限に沈み続ける悪夢の沼
    ホラー
    • 製作年2023年
    • 製作国カナダ,クロアチア,ハンガリー
    • 時間118分
    • 監督ブランドン・クローネンバーグ
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
    • レンタル
  14. バッドガイズ!!
    • E
    • 2.21
    「ターザン:REBORN」のアレクサンダー・スカルスガルドと「アントマン」「エンド・オブ・ウォッチ」のマイケル・ペーニャが悪徳警官コンビを演じたクライムコメディ。ニューメキシコ州アルバカーキ。酒とカントリー音楽を愛する警官テリーとおしゃべりな相棒ボブは、パトロール中に悪党を見つけては脅して殴ったりドラッグをくすねたりと、警察バッジを武器にやりたい放題の日々を送っていた。そんなある日、街の悪党たちが100万ドルの強盗計画を企んでいると知った2人は、その金をかすめ取るべく意気揚々と捜査を開始する。しかしその計画には、裏社会の大物が関わっており……。監督・脚本は「ザ・ガード 西部の相棒」のジョン・マイケル・マクドナー。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2017」上映作品。

    ネット上の声

    • ブラックなブリティッシュコメディ+
    • 毒舌台詞はウケるが・・・。
    • 黒縁眼鏡のペーニャに♥
    • B級と云うなかれ!!
    アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス
    • 時間98分
    • 監督ジョン・マイケル・マクドナー
    • 主演マイケル・ペーニャ
    • レンタル
  15. ダークロード -闇夜の逃亡者-
    • E
    • 2.19
    リュック・ベッソン製作総指揮によるサイコ・スリラー。身に覚えのない残虐な連続殺人犯として疑われ、やがて幻覚により自らの無実を確信できなくなっていく男の混乱と恐怖を描く。監督はCF、ビデオ・クリップの世界で活躍するオリヴィエ・メガトン。

    ネット上の声

    • 《1人マッツ祭り》を始めてトータル24本鑑賞して来ました
    • スウェーデンのサスペンスもの
    • タイトルは当たり
    • ヒヤヒヤアクション物!マッツさんはどうしていつもこう酷い目にあうのか笑
    アクション
    • 製作年2006年
    • 製作国スウェーデン
    • 時間100分
    • 監督ピーター・リンドマーク
    • 主演マッツ・ミケルセン
  16. Mute/ミュート
    • E
    • 2.14
    「月に囚われた男」「ミッション:8ミニッツ」のダンカン・ジョーンズ監督が、Netflixオリジナル映画として手がけたSFミステリー。近未来のベルリンを舞台に、声を失った男が失踪した恋人を捜す中で危険な世界に足を踏み入れていく様を、「ターザン:REBORN」「バトルシップ」のアレクサンダー・スカルスガルド主演で描く。ベルリンのクラブでバーテンとして働くレオは、幼い頃に事故で喉に大きな傷を負い、母親が信仰上の理由で手術を拒否したことから、そのまま声を失ってしまっていた。同じクラブで働くナディーラと愛し合い、ささやなか幸せを手に入れようとしていたレオだったが、ある日ナディーラが姿を消してしまう。わずかな手がかりから彼女の行方を追うレオは、混沌とした裏社会の闇に迫っていく。共演に「アントマン」のポール・ラッド。Netflixで2018年2月23日から配信。

    ネット上の声

    • 近未来の最新技術が観れる
    • ダンカン・ジョーンズにとって避けては通れなかった一本かと。
    • あのロボットの使用方法が気になる…
    • 時代設定、世界観、登場人物のキャラクター性やビジュアル、全てがブレードランナーや
    サスペンス
    • 製作年2018年
    • 製作国イギリス,ドイツ
    • 時間126分
    • 監督ダンカン・ジョーンズ
    • 主演アレキサンダー・スカルスガルド
  17. わらの犬
    • E
    • 2.12

    閉鎖的な田舎町で、知性派夫婦を襲う狂気の暴力。人間の内に潜む、野蛮な本性が牙を剥くサイコスリラー。

    脚本家のデヴィッドと女優の妻エイミーは、都会の喧騒を離れ、エイミーの故郷であるアメリカ南部の田舎町へ移住。静かな環境で脚本執筆に集中するはずだった。しかし、地元の男たちの執拗な嫌がらせが、次第にエスカレート。排他的な町の雰囲気と、妻の元恋人である男たちのリーダーからの歪んだ嫉妬。理性で対抗しようとするデヴィッドだが、彼らの暴力はついに一線を超える。家に立てこもる夫婦と、襲い来る狂気の集団。守るべきもののために、男の眠っていた本能が覚醒する、戦慄の一夜。

    ネット上の声

    • ペキンパーの同名作のリメイク!舞台はイギリスの田舎からアメリカの田舎に変更されて
    • こういうカタルシス全開系の映画って大っ好き!
    • 主人公と対等する村の男達が究極の人間の屑
    • オリジナルに匹敵するほどの迫力
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ロッド・ルーリー
    • 主演ジェームズ・マースデン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。