-
警察に潜入したマフィアと、マフィアに潜入した警察官。10年の時を経て、二人の男の宿命が交差するサスペンス・アクション。
1991年、香港。警察学校の生徒ラウはマフィアのスパイとして警察に潜入。一方、警察学校を退学させられたヤンは、潜入捜査官としてマフィア組織へ。10年後、エリート警察官となったラウと、マフィアの幹部となったヤン。ある麻薬取引をきっかけに、互いの組織にスパイがいると発覚。正体発覚は死を意味する極限状況。自らのアイデンティティと運命を賭けた、壮絶な心理戦の幕開け。
ネット上の声
- ハリウッド版もいいけど、やっぱり本家は湿度が違う。トニー・レオンの物悲しい瞳が最高。これぞ香港ノワール!
- 誰が敵で誰が味方か、最後までハラハラしっぱなしだった!
- 2回目見てやっと深さがわかった。それぞれの正義と苦悩が描かれてて、ただのスパイ映画じゃないんだよね。
- 文句なしの傑作。
ヤクザ・ギャング
- 製作年2002年
- 製作国香港
- 時間102分
- 監督アンドリュー・ラウ
- 主演アンディ・ラウ
-
「やり直そう」その言葉に何度惑わされただろうか。地球の裏側ブエノスアイレスで、愛し、傷つけ合う二人の男の行き着く先。
舞台は香港返還を控えたアルゼンチン、ブエノスアイレス。「やり直す」ために地球の裏側までやって来た恋人、ウィンとファイ。しかし、旅の途中で喧嘩別れし、二人は離れ離れに。しばらくして、傷だらけのウィンがファイの元に転がり込み、二人の不安定な関係が再び始まる。奔放で気まぐれなウィンに振り回されながらも、見捨てることができないファイ。嫉妬と束縛、そして埋められない孤独が彼を苛む。そんな中、ファイは台湾から来た青年チャンと出会い、かすかな光を見出す。求め合いながらも傷つけ合うしかない、二人の魂の彷徨の記録。
ネット上の声
- 公開当時から何回も映画館で見てる唯一の映画。レスリーとトニーの倦怠...
- ゲイの切ないお話は幻想的な映像とともにイグアスの滝に流れる
- 付き合ったり別れたりを繰り返しているゲイのウィンとファイ
- 私にはまだ早かった気がする 5年くらいしたらまた見ようかな
同性愛、 恋愛
- 製作年1997年
- 製作国香港,日本
- 時間98分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演レスリー・チャン
-
台湾現代史において、最も激動的な1945年の日本敗戦から1949年の国民党政府の樹立までの4年間を、林家の長老・阿祿とその息子たちの姿を通して描いた一大叙事詩。台湾ニューウェーブの雄、ホウ・シャオシエン監督は本作でベネチア映画祭金獅子賞を受賞、その評価を決定づけた傑作。主演は香港のトップスター、トニー・レオン。彼は台湾語を話せないために聾唖という設定になったという逸話もある。
ネット上の声
- 悲しみの終わらない国
- 被支配者の憂い。
- これが九份
- 最近エドワード・ヤンの作品を観てたから、同じ台湾ニューシネマの映画監督として、ホ
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国台湾
- 時間159分
- 監督ホウ・シャオシェン
- 主演トニー・レオン
-
監督デビュー作「紅いコーリャン」(87)でベルリン映画祭金熊賞、「紅夢」(91)でベネチア映画祭銀獅子賞、「活きる」(94)でカンヌ映画祭審査員賞の名匠チャン・イーモウが、唐代の詩仙、李白の詩に発想を得て、武侠映画に初挑戦。「ストーリーを色彩で語る」をコンセプトに、撮影にクリストファー・ドイル、アクション監督に「スパイダーマン」「少林サッカー」のチン・シウトンを配し、始皇帝暗殺を企てる刺客5人を描く。
ネット上の声
- 二千年前の中国が舞台、刺客たちの信義の物語
- アジア発 衝撃の映像革命(万歳!)
- 99分間のオリエンタル・ビューティ...
- わたしとジェットリー(3) 夢の対決
時代劇、 カンフー
- 製作年2002年
- 製作国香港,中国
- 時間99分
- 監督チャン・イーモウ
- 主演ジェット・リー
-
「欲望の翼」「ブエノスアイレス」のウォン・カーウァイ監督がトニー・レオンとマギー・チャンを主演に迎え、それぞれ家庭を持つ男女の不倫の愛を描いた恋愛ドラマ。
1962年、香港。新聞編集者の男性チャウと商社で秘書として働く女性チャンは、同じ日に同じアパートに引っ越してきて隣人になる。やがて2人は互いのパートナーが不倫関係にあることに気づき、時間を共有するように。戸惑いながらも、強く惹かれ合っていくチャウとチャンだったが……。
設定の一部や世界観は「欲望の翼」から引き継がれており、さらに2004年製作の「2046」へとつながっていく。第53回カンヌ国際映画祭で最優秀男優賞とフランス映画高等技術委員会賞を受賞。日本では2001年に劇場公開。18年2月、カーウァイ監督の「欲望の翼」デジタルリマスター版の公開にあわせて、Bunkamuraル・シネマで特別上映。2022年には4Kレストア版が「WKW4K ウォン・カーウァイ4K」(22年8月19日~シネマート新宿、グランドシネマサンシャイン、シネマシティほか)で上映。
ネット上の声
- この言葉にできないほどの美しさほんっとに良かった、それに本当このウォンカーウェイ
- 良かったんだけど、ラストがよくわからない。
- 近くにいる遠い存在。遠くの近い存在に感謝
- 美しくも切ないウォン・カーウァイの世界
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国香港
- 時間98分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演トニー・レオン
-
期限切れの恋と、新しい恋の予感。雑踏の香港を舞台に、二人の警官のすれ違う想いを描くラブストーリー。
1990年代、熱気と喧騒に満ちた香港。失恋の痛みを引きずる刑事223号は、期限切れのパイナップルの缶詰を買い集める日々。ある夜、彼は謎の金髪女性と出会う。一方、恋人に振られた警官663号は、行きつけの店の店員フェイと顔見知りに。彼女は彼の部屋の合鍵を手に入れ、勝手に模様替えを始める。気づかぬ警官と、彼の世界に踏み込む少女。二組の男女が織りなす、予測不能でポップな恋模様。
ネット上の声
- 去年4Kが上映されていた時にすごい人気だったので気になっていた
- この【星】で出会った運命、全ての誕生日
- パパス&ママスとクランベリーズの「夢」
- 最近髪型がフェイみたいになってます
青春、 恋愛
- 製作年1994年
- 製作国香港
- 時間101分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演トニー・レオン
-
硝煙と薬莢の雨の中、二人の男の友情と正義が炸裂する、香港ノワールの金字塔。
舞台は1990年代の香港。型破りだが正義感に燃えるテキーラ刑事。彼は銃密輸組織を追う中で、冷酷非情な殺し屋アランと出会う。しかし、アランの正体は組織に潜入する潜入捜査官。互いの素性を知らぬまま、二人は激しく対立。やがて巨大な陰謀が明らかになる時、敵と味方が入り乱れる壮絶な銃撃戦の幕が上がる。病院を舞台にした、男たちの誇りを賭けた最後の戦い。
ネット上の声
- ジョン・ウーとチョウ・ユンファ最後のタッグとなった作品!
- 『男たちの挽歌』とは全く関係ないストーリーw
- 最大の敵は自分だ、まず自分に勝ってみろ!
- JAIHOにてニュー2Kリマスター版字幕鑑賞
アクション
- 製作年1992年
- 製作国香港
- 時間127分
- 監督ジョン・ウー
- 主演チョウ・ユンファ
-
第二次世界大戦下の上海。危険な任務を帯びた女スパイと、標的の男。禁断の愛と裏切りのスパイ・スリラー。
1942年、日本占領下の上海。抗日運動に身を投じた若き女学生ワン・チアチー。彼女に与えられた任務は、特務機関の幹部イーに近づき、彼の暗殺を手引きすること。美貌を武器にイーの愛人の座を手に入れた彼女。しかし、任務のために始まったはずの関係は、いつしか危険な愛へと変貌。憎むべき標的であるはずの男に惹かれていく自分。組織からのプレッシャーと、芽生えてしまった禁断の感情との間で、彼女の心は引き裂かれる。そして訪れる、運命の決断の時。
ネット上の声
- 【タン・ウェイの雨ぺろシーンで恋に落ちる】
- 己を取り戻した女と、己を捨てた男の物語
- 極限のエロスが無くても評価されたか
- イーについての考察 −ダイアの指輪
恋愛
- 製作年2007年
- 製作国中国,アメリカ
- 時間158分
- 監督アン・リー
- 主演トニー・レオン
-
ベトナム戦争下のサイゴン。一攫千金を夢見た3人の親友が、金と裏切り、そして戦争の狂気に飲み込まれていく、壮絶な香港ノワール。
1967年、香港。固い友情で結ばれたベン、フランク、ポールの3人は、裏社会から逃れ、新天地を求めて戦時下のサイゴンへ渡る。そこで彼らは武器の密輸に手を染め、大金を手にするチャンスを掴む。しかし、一箱の金塊が、彼らの絆に亀裂を生じさせる決定的な引き金に。友情は憎悪へと変わり、互いに銃口を向け合う悲劇的な結末へ。ジョン・ウー監督が描く、男たちの友情と裏切りの叙事詩。
ネット上の声
- ウー監督滅茶苦茶な爆発
- ジョン・ウー流の返答
- こ、こわかった。
- そこでは、友情が生き残らなかった・・・
アクション
- 製作年1990年
- 製作国香港
- 時間131分
- 監督ジョン・ウー
- 主演トニー・レオン
-
魏軍と呉蜀連合軍が中国・長江で繰り広げた「三国志演義」最大の決戦“赤壁の戦い”を、ジョン・ウー監督が映画化した2部作の後編。周瑜にトニー・レオン、孔明に金城武ほか、チャン・チェン、ビッキー・チャオなどアジアのスターが集結した。2000隻の軍船を率いて侵攻してきた曹操軍は、疫病で死んだ自軍の兵士たちの遺体を対岸の連合軍側に流す。それを見た周瑜たちは憤るが、劉備は戦意を喪失し、自国の兵の撤退を決意。呉蜀の間に亀裂が生じてしまう……。
ネット上の声
- 風と炎と女 ジョン・ウー版三国志 完結
- 男だけの、男くさい三国志じゃダメですか?
- 最終決戦、人々の熱き思いが 赤壁を焦がす
- 叡智の諸葛亮孔明は神と繋がっていました
アクション
- 製作年2009年
- 製作国アメリカ,中国,日本,台湾,韓国
- 時間144分
- 監督ジョン・ウー
- 主演トニー・レオン
-
警察に潜入したマフィアと、マフィアに潜入した警察官。二人の男の宿命が、衝撃の結末から半年後、再び交錯するサイコサスペンス。
ヤン殉職から半年後の香港。警察内部のマフィア、ラウは自らの過去を消し去ろうと、次々と協力者を抹殺。しかし、彼の精神は死んだヤンの幻影に蝕まれ、徐々に崩壊。そんな中、エリート警視ヨンが登場し、ラウの行動に疑いの目を向ける。一方、物語はヤンが潜入捜査官だった過去にも遡る。彼と謎の中国人ビジネスマン、シェンとの接触。現在と過去、二つの時間軸が交錯し、ラウ、ヤン、そしてヨン、三人の男たちの運命が最後の無間地獄へと突き進む。真の裏切り者は誰なのか。衝撃の真実が待ち受ける最終章。
ネット上の声
- バイオリズムなのか、1、2、3と1ヶ月おきに
- 第一章と第二章の隙間を埋める最終章!
- 長寿は無間地獄、最大の苦しみなり
- シリーズ第3作目にして完結編
ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国香港
- 時間118分
- 監督アンドリュー・ラウ
- 主演アンディ・ラウ
-
ホウ・シャオシエン監督が中国文学の古典『海上花』を映画化した文芸ロマン。19世紀末の上海を舞台に、清朝末期の高級遊郭で繰り広げられる男と女の愛憎劇。全編を室内カットのみに限定し、アヘンの煙が匂い立つような官能的映像世界を演出構築した。当時の家具や装飾品を買い揃えたという贅沢なセットをバックに、香港、日本、台湾の豪華スターが痛々しいまでの愛の葛藤を演じている。
ネット上の声
- ホウ・シャオシェン監督が「非情城市」以来、再びトニー・レオンとタッグを組んだ作品
- 19世紀末上海高級娼館内、
- ほの暗い部屋のなかで
- トニー・レオン鑑賞
ヒューマンドラマ
- 製作年1998年
- 製作国台湾,日本
- 時間121分
- 監督ホウ・シャオシェン
- 主演トニー・レオン
-
「花様年華」「インファナル・アフェア」などの香港の名優トニー・レオンとテレビドラマ「陳情令」でブレイクした中国の若手俳優ワン・イーボーが共演し、第2次世界大戦下の上海で暗躍する中国共産党・中国国民党・日本軍のスパイたちの攻防をスリリングに描いたノワールサスペンス。
中国・汪兆銘政権の政治保衛部に所属するフーは、中国共産党の秘密工作員だった男ジャンの身辺調査を行う。フーは中国国民党に転向するというジャンから共産党幹部の情報を聞き出すことに成功する。1941年、上海に駐在する日本軍スパイのトップ・渡部は、政治保衛部の主任となったフーやその上司タンと日本料理店で戦局について話す。フーの部下として働くイエは、友人ワンとともに諜報活動に従事していたが……。
トニー・レオンがフー役、ワン・イーボーがイエ役を務め、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・上海」のチェン・アルが監督・脚本・編集を手がけた。2023年・第36回金鶏賞で最優秀主演男優賞(トニー・レオン)・最優秀監督賞・最優秀編集賞を受賞。
ネット上の声
- スパイたちの攻防戦ということだが、あっちこっちに話が飛んで落ち着か...
- トニー・レオンの“色気”に酔いしれるスパイ・ノワール
- スリリングで眼福。完璧じゃないでしょうか。
- トニーレオンとワン・イーボーを観る作品
ヒューマンドラマ、 サスペンス、 アクション
- 製作年2023年
- 製作国中国
- 時間131分
- 監督チェン・アー
- 主演トニー・レオン
-
過去にタイムスリップして若き日の父親と出会った青年の姿を通して、友情・愛情・人情の大切さをノスタルジックに描いたファンタジー編。監督は「君さえいれば/金枝玉葉」(95)のピーター・チャンと、同作で共同脚本も手掛けたチー・リーが共同監督。製作のエリック・ツァン、エグゼクティヴ・プロデューサーのクラウディー・チョンも同作のコンビで、ピーター・チャンを含む3人で主宰する電影人製作有限公司(UFO)の作品。出演は「恋する惑星」のトニー・レオン、「南京の基督」のレオン・カーフェイ、「君さえいれば/金枝玉葉」のアニタ・ユンとカリーナ・ラウほか。
ネット上の声
- 過去を知る
- 香港版『BTTF』があった!!
- 父親とソリの合わないユンはある日タイムスリップしてしまい、若き頃の両親と出会い…
- お母さん見覚えある気がするけど誰だったかな、と思ったらまさかのカリーナ!すごい配
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国香港
- 時間97分
- 監督ピーター・チャン
- 主演トニー・レオン
-
ウォン・カーウァイ監督が2人の青年の刹那的な愛をレスリー・チャン&トニー・レオン共演で描き、日本でも多くのファンを生んだヒット作「ブエノスアイレス」(1997)の舞台裏を捉えたメイキングドキュメンタリー。アルゼンチンでの撮影風景や撮影当時のオフショット、スタッフやキャストのインタビューといった貴重な映像が満載。さらに本編とは異なるもうひとつの結末など、未公開シーンも多数収録されている。
ネット上の声
- 【「ブエノスアイレス」制作時に、トニー・レオンが抱えていた悩みや、ウォン・カーウァイ監督の作品制作スタイルが仄かに伺えるドキュメンタリー。面白きかな。】
- メイキングでもありつつ別のお話?
- メイキングのみです・・・・
- レスリーの演技はすごいのに
同性愛、 ドキュメンタリー
- 製作年1999年
- 製作国香港
- 時間57分
- 監督クアン・プンリョン
- 主演レスリー・チャン
-
西暦208年、曹操率いる80万の魏軍に対抗するため、蜀の軍師・孔明は同じく魏に降伏を迫られている呉と同盟を結ぶ策に出る。魏軍と呉・蜀連合軍とが長江の赤壁で繰り広げ、「三国志演義」でも描かれた“赤壁の戦い”を、ジョン・ウー監督が壮大なスケールで映画化する全2部作の前編。蜀の劉備を支えた名軍師・諸葛孔明を金城武、呉の孫権に仕えた水軍の将・周瑜をトニー・レオンが演じるほか、チャン・チェン、ビッキー・チャオ、リン・チーリン、中村獅童などアジアのスターが集結。
ネット上の声
- 鳩よ★英雄たちの野望を乗せて赤壁に舞え!
- 中国人としては耐えられない最低な映画
- 超大作だが、「超感動」するかは好み次第
- 中国13億人が泣いた! 違う意味で(笑)
アクション
- 製作年2008年
- 製作国アメリカ,中国,日本,台湾,韓国
- 時間145分
- 監督ジョン・ウー
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- チョウ・ユンファ主役じゃないし、いい話な雰囲気で終わってるけど事件はどうなったん
- イケてなさずきるチョウユンファと常にむすくれた女性陣がいい
- 2024 5/11 フランス アヴィニョンの映画館で観た
- こういうのに出会うために映画やってんのよ
サスペンス、 アクション
- 製作年1986年
- 製作国香港
- 時間95分
- 監督スタンリー・クワン
- 主演チョウ・ユンファ
-
混沌とした現代のヴェトナムを背景に、3人の主人公の心理と行動を通して、人々の心の中に共存する純真さと残酷さを描いた1編。監督・脚本は「青いパパイヤの香り」で世界的に注目されたヴェトナム出身のトラン・アン・ユン監督で、彼の長編第2作。今回も光と影、原色の効果を巧みに活かした映像美とディテール描写、要所要所に挿入されるヴェトナムの流行歌をはじめとする音楽の使い方が印象的。製作は「青いパパイヤの香り」「憎しみ」のクリストフ・ロシニョン、 撮影のブノワ・ドゥロム、音楽のトン・タ・ティエは「青いパパイヤの香り」に続いての参加。主演は数百人の候補者から選ばれた新人レ・ヴァン・ロック、「青いパパイヤの香り」のトラン・ヌー・イェン・ケー、「非情城市」「恋する惑星」の香港のトップ・スターのトニー・レオン。第52回(95年度)ヴェネチア国際映画祭グランプリ受賞。
ネット上の声
- ヴェネチア国際映画祭グランプリ
- トラン・アン・ユン監督の作風
- 自分自身への救済と清算
- ご飯3杯 part2
ヒューマンドラマ
- 製作年1995年
- 製作国フランス,香港,ベトナム
- 時間128分
- 監督トラン・アン・ユン
- 主演レ・ヴァン・ロック
-
香港の下町で愛される町医者と、彼を取り巻く様々な人たちのドラマを描いた人情喜劇。原作は史村翔(作)・ながやす巧(画)によるコミック『Dr.くまひげ』(講談社刊)。監督・製作・脚本は「世界の涯てに」「不夜城」のリー・チーガイ。撮影は「世界の涯てに」のビル・ウォン。美術はジェームズ・チョン。出演は「ハード・ボイルド 新・男たちの挽歌」「ブエノスアイレス」のトニー・レオン、「スワロウテイル」「九龍大捜査線」のアンディ・ホイ、『完全結婚手冊』(未公開)のアレックス・トゥ、「ターゲット・ブルー」のクリスティ・チョン、「つきせぬ想い」のラウ・チンワン、「金城武の死角都市・香港」のアイリーン・タン、「ミラクル・マスクマン 恋の大変身」のジジ・リョン、「ダウンタウン・シャドー」のチャン・シウチョン、「夢翔る人 色情男女」のロー・ガーイン、「レッド・ダスト」のリチャード・ン、「アンディ・ラウのスター伝説」のヒラリー・ツイほか。
ネット上の声
- もっと流行ってもいいのにっ!
- 免許のない医者
- かなりご都合主義だけど、何故か許せる…
- 原案は日本から、らしいです。
ヒューマンドラマ
- 製作年1995年
- 製作国香港
- 時間99分
- 監督リー・チーガイ
- 主演トニー・レオン
-
香港の名匠ウォン・カーウァイが監督・脚本を手がけ、トニー・レオン、木村拓哉、チャン・ツィイーらアジアの人気スターが共演したSFラブストーリー。
「欲望の翼」「花様年華」に続いて1960年代を舞台にした作品で、両作品のエピソードを散りばめながら描く。1967年、激動期の香港。かつて愛した人を忘れられず、女たちと刹那的な関係を繰り返す作家チャウは、滞在先のホテルで近未来SF小説「2046」の執筆に取りかかる。小説の登場人物たちはアンドロイドが客室乗務員を務める列車に乗り込み、そこへ行けば失われた愛を見つけることができるという「2046」を目指す。チャウは小説に自らの日常を反映させ、主人公の男に自分自身を投影しながら執筆を進めていく。
2005年・第24回香港電影金像奨で最優秀主演男優賞(トニー・レオン)と最優秀主演女優賞(チャン・ツィイー)、ニューヨーク映画批評家協会賞で外国語映画賞を受賞。2022年には4Kレストア版が「WKW4K ウォン・カーウァイ4K」(22年8月19日~シネマート新宿、グランドシネマサンシャイン、シネマシティほか)で上映。
ネット上の声
- 【”破綻の美学及び抑制したエロティシズム・・。”今作を観ればウォン・カーウァイ監督が築いて来た唯一無二の美学が横溢する世界観に浸れます。今作にストーリー展開を求めてはイケマセン・・。】
- ウォン・カーウァイ監督の許に豪華俳優集合
- トニーレオンのダンディズムを感じる映画
- チャウさんたらすっかりスレちゃって
小説家、 恋愛、 サスペンス、 SF
- 製作年2004年
- 製作国香港
- 時間130分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演トニー・レオン
-
トニー・レオンとアンディ・ラウが「インファナル・アフェア」シリーズ以来、およそ20年ぶりに共演した作品で、1980年代の香港バブル経済時代を舞台に巨額の金融詐欺事件を描いた。
イギリスによる植民地支配の終焉が近づいた1980年代の香港。海外でビジネスに失敗し、身ひとつで香港にやってきた野心家のチン・ヤッインは、悪質な違法取引を通じて香港に足場を築く。チンは80年代株式市場ブームの波に乗り、無一文から資産100億ドルの嘉文世紀グループを立ち上げ、一躍時代の寵児となる。そんなチンの陰謀に狙いを定めた汚職対策独立委員会(ICAC)のエリート捜査官ラウ・カイユンは、15年間の時間をかけ、粘り強くチンの捜査を進めていた。
凄腕詐欺師チン・ヤッイン役をトニー・レオンが、執念の捜査官ラウ・カイユン役をアンディ・ラウがそれぞれ演じる。監督、脚本を「インファナル・アフェア」3部作の脚本を手がけたフェリックス・チョンが務めた。香港で興行ランキング5週連続1位となるなど大ヒットを記録し、香港のアカデミー賞と言われる第42回香港電影金像奨で12部門にノミネートされ、トニー・レオンの主演男優賞など6部門を受賞した。
ネット上の声
- 想像以上にトニーさんの映画だった…アンディさんのファンに申し訳ないくらい…
- レオンとラウの立場が逆転したかのようなキャスティングが心憎い!
- スコセッシ映画との呼応、ゼメキス風VFX添え
- 1700レビューとなりました!
ヒューマンドラマ、 サスペンス、 アクション
- 製作年2023年
- 製作国香港,中国
- 時間126分
- 監督フェリックス・チョン
- 主演トニー・レオン
-
「インファナル・アフェア」シリーズの監督・スタッフが、トニー・レオン&金城武を主演に迎えて放つクライム・サスペンス。元刑事の私立探偵ポンは、恋人の自殺が原因で酒びたりの生活を送るように。一方、彼の元上司であるベテラン刑事ヘイは、大富豪の娘と結婚し幸せの絶頂にいた。そんな2人の運命が、ある殺人事件をきっかけに再び交錯していく。「ディパーテッド」に続き、レオナルド・ディカプリオ主演でハリウッドリメイクが決定した話題作。
ネット上の声
- 人間性が壊れるほどの深い傷を負った男・・
- 最高のキャスティング・ストーリー・舞台
- エンディングの浜崎あゆみの歌で台無し。
- 男の美学と香港への愛を綴った作品
サスペンス
- 製作年2006年
- 製作国香港
- 時間111分
- 監督アンドリュー・ラウ
- 主演トニー・レオン
-
マカオの覇権を巡って対立する黒社会の騒動に巻き込まれる悪徳刑事の姿を描いたサスペンス。監督は「パラダイス!」のパトリック・ヤウ。製作は「パラダイス!」のジョニー・トゥ(「戦火の絆」監督)とワイ・カーファイ(「大陸英雄伝」監督)。出演は「フラワーズ・オブ・シャンハイ」のトニー・レオン、「夢翔る人 色情男女」のラウ・チンワン、「黒薔薇VS黒薔薇」のマギー・シュウ、『98古惑誇仔 龍争虎門』(未公開)のマーク・チェンほか。
ネット上の声
- 暗くて深いマカオの闇
- マカオに渦巻くマフィアの騙し裏切りの果て
- 雑魚どもが騒がしい
- いろんなアイデア盛り込んでるけど全部が上滑りでジョニー・トーはリンゴ・ラムは北野
アクション
- 製作年1997年
- 製作国香港
- 時間81分
- 監督パトリック・ヤウ
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- 心が暖かくなる映画
- 日本でも劇場公開して欲しかった!!
- 見えないことの自由さ
- 台湾のベストセラー絵本をベースにしてるそうで、それを知らない日本人がみると突拍子
ファンタジー、 ヒューマンドラマ
- 製作年2003年
- 製作国香港
- 時間97分
- 監督ジョー・マ
- 主演トニー・レオン
-
「インファナル・アフェア」シリーズのアラン・マック&フェリックス・チョン監督が、共産党と国民党の争いが続いた中国内戦時代を背景に、暗号解読に挑む男の姿を描いたスパイサスペンス。中国共産党との内戦に敗れた国民党は、台湾へ逃れつつも、その残党の暗躍が続いていた。共産党は敵側の動向を探るべく特殊部隊「701部隊」を設立し、国民党の無線通信を傍受する。しかしある日、傍受していた通信が突然途絶えてしまう。新たな通信を探り出すため、聴覚の優れた人材を集めよとの密命を下された諜報員・張学寧は、著名なピアノ調律師の助手で、目は不自由だが異様に聴力の発達した男、何兵をスカウトする。
ネット上の声
- フラグビンビン!!
- めずらしくハズレ
- プロパガンダ臭
- 盲目のスパイ
サスペンス
- 製作年2012年
- 製作国中国,香港
- 時間120分
- 監督アラン・マック
- 主演トニー・レオン
-
香港警察の特捜班CIDに属するアンディは、同僚と共に麻薬取引の現場を押さえた。そしてその場で、彼らの上司レオンの義弟ケンを発見する。
アクション
- 製作年1991年
- 製作国香港
- 時間110分
- 監督エリック・ツァン
- 主演アンディ・ラウ
-
「ワンナイト・イン・モンコック」「新宿インシデント」などの名匠イー・トンシンが1988年に手がけたクライムアクション。強盗目的で閉店間際の銀行を訪れた指名手配犯コー。ところがそこへ、同じく銀行強盗を企むチンピラ2人組が現われ、成り行きから人質を取って立てこもってしまう。慣れないチンピラたちに代わって主導権を握ったコーは、かつて自分を取り逃がしたチェン刑事を指名して警察との交渉を開始するが……。
ネット上の声
- イー・トンシンの原点を見る
- 『男たちの挽歌』役名ホー、『マジック・ブレード』役名フー、そしてこの『野獣たちの
- 香港無双レビュー!
- 「ホーマッ!!」
アクション
- 製作年1988年
- 製作国香港
- 時間79分
- 監督イー・トンシン
- 主演ティ・ロン
-
売れっ子のCMディレクターと美少女の恋を描いたラヴ・ロマンス。監督・脚本は「ボクらはいつも恋してる!金枝玉葉2」のジェームズ・ユェン。製作は「欲望の街」シリーズ(4作)など香港のヒットメーカー、バリー・ウォン。撮影はチェン・マンポー。音楽はリンカーン・ロー。出演は「ブエノスアイレス」のトニー・レオン、台湾出身のアイドルで日本のヴァラエティ番組でもおなじみのビビアン・スー(「殺し屋と嘘つき娘」)、「ダウンタウン・シャドー」のアレックス・フォン、「チャイニーズ・オデッセイ」のエイダ・チョイ、「欲望の街」シリーズのラム・ソーンイーほか。
ネット上の声
- トニーさんとビビアン共演のラブコメディ
- ヒビアンがとにかく可愛い
恋愛
- 製作年1998年
- 製作国香港
- 時間103分
- 監督ジェームズ・ユエン
- 主演トニー・レオン
-
香港のヒットメーカー、ツイ・ハークが製作・脚本を手がけ、トニー・レオンが主演を務めたSFXアクション。戦乱時代の中国。天下一を決める武術大会の開催が決まり、九大武術門派が集まることに。会場へ向かっていた點蒼派の師匠・一陽子と弟子・馬君武は、その道中で崖から落ちそうになったところを巨大な鶴に救われる。やがて会場に着いた彼らが近くの宿で休んでいると、武術会の支配を企む天龍組が放った毒コウモリの群れが襲来。そこへまた巨大鶴が現われ……。
ネット上の声
- ※レビューの終わりに告知あります!※
- メイキングが見たいです
- 90年代武侠映画の一本
- アニタムイ姉貴ニキとロザムンドクワンの恩讐、武林の盟主を巡る暗闘、巻き込まれるト
アクション
- 製作年1993年
- 製作国香港
- 時間90分
- 監督ベニー・チャン
- 主演アニタ・ムイ
-
人気シリーズ「欲望の街」を世に出した三人アンドリュー・ラウ、マンフレッド・ウォン、バリー・ウォンらに製作された番外編。監督は「エボラ・シンドローム」のハーマン・ヤオ。出演は「ブエノスアイレス」のトニー・レオン、「ドラゴン危機一発'97」のカルメン・リー、そして「欲望の街」シリーズの常連ラム・ソーンイーとン・チーホンが客演。
ネット上の声
- トニー・レオンの香港ノワール!
- 梁朝偉のまた新たな一面
- ハードボイルドかと思いきや、ヤンキー抗争みたいな展開でたいへん青臭かった
- お!ジャッキーチェン?…違う‼…トニーレオンだ‼(^O^)カッコいいねぇ〰!(^
アクション
- 製作年1996年
- 製作国香港
- 時間95分
- 監督ハーマン・ヤオ
- 主演チャン・シウチョン
-
軍閥時代の北京を舞台に、トニー・レオン扮する天才マジシャンが愛する女性をめぐって繰り広げる大勝負を描いた痛快アクション。1920年頃の北京。天橋の街を牛耳る軍閥の雷は、私生活では愛を受け入れてくれない第7夫人の柳蔭に悩まされていた。そんなある日、雷は街で噂の天才マジシャン張賢を自宅に招くことに。しかし、張賢が雷に近づいたのにはある目的があった。監督は「新宿インシデント」のイー・トンシン。
ネット上の声
- 極上の痛快娯楽活劇です
- これはこれでアリかな
- 映画の奇術ですから
- これぞお正月映画
アクション
- 製作年2011年
- 製作国香港
- 時間128分
- 監督イー・トンシン
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- 30代の渋さを醸し出すトニー・レオン
- こてこてのラブストーリーかなと思ってたけど、結構ヒューマンドラマ寄りで優しい雰囲
- トニーレオン医師の白衣姿、スーツ姿と、美人すぎるミッシェル・リーとの恋模様が切な
- これは…トニー・レオンとミシェル・リーなんて、最高ペアリングなのに、煮え切らなす
ヒューマンドラマ
- 製作年2000年
- 製作国香港
- 時間107分
- 監督ゲイリー・タン
- 主演トニー・レオン
-
アジアを代表する俳優トニー・レオンの主演で描く中国製ファンタジーアクション。妖怪ハンターの天蔭(てんいん)と小嵐(しょうらん)は、かつて息子として育てながらも手放してしまった妖怪の王子フーバのことを気にかけていた。一方のフーバは、命を狙われて逃げまどううちに、ペテン師の四谷(しこく)と気のいい妖怪ベンベンと行動を共にするようになっていた。借金まみれの四谷はフーバに多額の懸賞金がかけられていることを知り、フーバを借金のカタに差し出そうとする。四谷とフーバ、そして彼らを捜す天蔭と小嵐の行く末には、想像を超えた罠が張り巡らされていた。ラマン・ホイ監督が手がけた「モンスター・ハント」の続編で、監督は前作から続投。天蔭役のジン・ボーラン、小嵐役のバイ・バイホーも引き続き出演。アクション監督に「るろうに剣心」シリーズの谷垣健治、美術監督に「キル・ビル」なども手がけた種田陽平。
ネット上の声
- 妖怪も人間も、家族は一緒にいるのが一番
- 前作同様良く出来た家族愛溢れるコメディで、キモカワモンスター達と振り回される駆け
- トニーレオン目当てで観ましたが、やはり1作目を観ていないため、ついていけない部分
- 中国映画に藤本ルナ出演!そしてアクション監督が谷垣健治さん!!
アドベンチャー(冒険)
- 製作年2018年
- 製作国中国,香港
- 時間110分
- 監督ラマン・ホイ
- 主演トニー・レオン
-
「Needing You」のサミー・チェンと香港の名優トニー・レオンが初共演したロマンチック・ラブコメディ。監督は「OVER SUMMER 爆裂刑事」「金魚のしずく」などの製作を手掛けるジョー・マ。
ネット上の声
- トニーにサミー!!!
- トニー・レオンの知られざるラブコメ!
- カンヌで賞取ってるのに!国際的にも評価されてるのに!こういう どうでもいいラブコ
- 監督曰く、単純なラブストーリーの気取らない作品にしたかったとのこと
ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国香港
- 時間102分
- 監督ジョー・マ
- 主演トニー・レオン
-
凶悪な巨大ロボットが横行する近未来都市を舞台に、ロボットを操るギャングたちと人間が壮絶な戦いを繰り広げるSFアクション。“香港のスピルバーグ”の異名をとった徐克(ツイ・ハーク)が、日本のロボット・アニメにヒントを得て製作し、出演もした。共同製作・主演に、「誰かがあなたを愛してる」製作の岑建勲(ジョン・シャム)。監督は、ツイ・ハーク作品のカメラマン出身で「皇家戦士」の鐘志文(デイヴィッド・チャン)。アクション監督は、「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」監督の程小東(チン・シュウ・タン)。香港三大人気女優の一人といわれた葉倩文(サリー・イップ)が人間とロボットの一人二役で出演している。
ネット上の声
- 『ロボコップ』+『ターミネーター』÷2=今作だッッ!!
- 痛快娯楽ロボットアクションヒロイン。
- スピーディーなロボットアクション!!
- 香港産SFアクション!
アクション
- 製作年1988年
- 製作国香港
- 時間95分
- 監督デヴィッド・チャン
- 主演サリー・イップ
-
ネット上の声
- 警察の汚職を暴く記事ばかり書いていた新聞記者のオンは、濡れ衣を着せられて投獄され
- 感情移入してしまった。
- 「ミッドナイトエクスプレス」なのに脱獄しないのかよっ‼︎とツッコミを入れたくなる
- ショーシャンクの空的なお話かと思ったらそういうわけでもなく
アクション
- 製作年1998年
- 製作国香港
- 時間102分
- 監督ビリー・タン
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- トニー・レオンファンは必見!
- 気軽に楽しめる
- 金持ちのケチ
- トニー・レオンとスー・チー主演のラブコメ!🥺 日本ではDVDスルーでした
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年2001年
- 製作国香港
- 時間99分
- 監督バリー・ウォン
- 主演トニー・レオン
-
邪悪な妖魔と僧侶との戦いをSFXを駆使して描くファンタジー・ホラーのシリーズ第3弾。監督と製作には前2作と同様に程小東と徐克があたり、脚本は徐克と司徒慧、撮影は劉滿棠、音楽は載楽民と黄霑、SFXは徐克が主宰するシネフェックス・ワークショップが担当。
ネット上の声
- 大げさな描写もここまで純朴にやれば楽しめます
- 大げさな描写もここまで純朴にやれば楽しめます
- 妖怪退治シリーズになりよった
- リメイク希望♪
ホラー
- 製作年1991年
- 製作国香港
- 時間108分
- 監督チン・シウトン
- 主演ジョイ・ウォン
-
「ブエノスアイレス」「花様年華」のウォン・カーウァイ監督が初めてカンフーを題材に取り上げ、ブルース・リーの師匠としても知られる伝説の武術家イップ・マンの物語を描く。1930年代の中国。引退を決意した北の八卦掌の宗師(グランドマスター)・宮宝森(ゴン・バオセン)は、一番弟子の馬三(マーサン)と、南の詠春拳の宗師・葉門(イップ・マン)を後継者の候補と考えていたが、バオセンの奥義を受け継ぐ娘の宮若梅(ゴン・ルオメイ)も自ら名乗りを上げる。しかし、野望に目のくらんだマーサンがバオセンを殺害。ライバルでもあるイップ・マンに惹かれていたルオメイは、その思いを封印して父の復讐を誓い、後継者争いと復讐劇は複雑に絡みあっていく。出演はトニー・レオン、チャン・ツィイー、チャン・チェンら、香港・中国・台湾のスターが集結。
ネット上の声
- 映像美はいいがカンフー映画としてはどうか
- 映像美が突出したアクションムービー!
- チャン・ツィイーの息乱れぬ技に・・・
- ウォン・カーウァイの武闘=舞踏映画
カンフー
- 製作年2013年
- 製作国香港
- 時間123分
- 監督ウォン・カーウァイ
- 主演トニー・レオン
-
プウは台湾の漁村に住む美少女。いつものように海岸で遊んでいたとき、彼女は手紙の入ったボトルを拾う。手紙には「君を待っている」という言葉が…。運命を感じた彼女は手紙の主を必死に探すが、やっと探し当てた男、アルバートはゲイだった! ショックを隠しきれないプウ。次の日、彼女は敵に襲われていたある男を偶然助けることに。男の名はC.N.チェン、香港に莫大な富と地位を築くエリート富豪だった。
ネット上の声
- ジャッキーチェンの映画にしては珍しい作品。全作品観たわけではないけ...
- ジャッキー・チェンとスー・チーの恋の物語
- 誰も死なない平和なアクション映画です
- うわ。こんな砕けた映画だったの!?
アクション
- 製作年1999年
- 製作国香港
- 時間119分
- 監督ヴィンセント・コク
- 主演ジャッキー・チェン
-
明の時代、王朝はツァオ、リーの二大派閥が熾烈な争いを続けていた。ツァオに雇われた女性カオは、リーの密書を手に入れる。
ネット上の声
- ファンタジーアクション
- 『シャン・チー』で好評だった、トニー・レオンとミシェール・ヨーの知られざる剣戟ロ
- ネットのDVDレンタルで、お安くなった時にぶわーっと借りて死ぬ気で見る、みたいな
- ドニー・イェンはミシェル・ヨーが好き
カンフー
- 製作年1993年
- 製作国香港
- 時間83分
- 監督マイケル・マック
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- こんな時代もあったのね!
- 全然関係ないですし
- 案外おもしろい!
- ⚠︎「インファナル・アフェア」とは一切の関係がありません!(邦題・ジャケ詐欺)
ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国香港
- 時間93分
- 監督ハーマン・ヤウ
- 主演トニー・レオン
-
トニー・レオン、イーキン・チェン、ケリー・チャンの香港3大スターが共演し、仲村トオル、阿部寛、遠藤久美子ら日本人キャストも出演、日本長期ロケを敢行したアクション映画。撮影監督出身で「星願 あなたにもういちど」のジングル・マが監督。
ネット上の声
- 香港スターが日本で暴れるゴールデン・ハーベスト製作コメディ・アクション
- ケリー・チャンのファンは見逃せない映画!
- 役者目当てであれば、あり。
- スタッフ全員で東京観光?
アクション
- 製作年2000年
- 製作国香港
- 時間100分
- 監督ジングル・マ
- 主演トニー・レオン
-
ジングル・マ監督&トニー・レオン主演による「東京攻略」「ソウル攻略」に続く「攻略」シリーズ第3弾。ミラノを舞台に繰り広げられる凄腕エージェントたちの戦いを描く。エージェントのリン・ザイフォンと美しき同業者チャオインは長年のライバルでありながら互いに気になる存在でもあり、その実力を認めあっていた。ある日、「神の右手」と呼ばれる秘密集積回路チップが謎の女に盗み出される。CIAから要請を受けたリンとチャオインは女の行方を追ってミラノへと向かうが、ハッカーのロッキーを救ったことで、事件の背後に隠されていた巨大な陰謀を知る。チャオイン役に「バウンティ・ハンターズ」のティファニー・タン、ロッキー役に人気KPOPグループ「EXO」の元メンバー、クリス・ウー。「のむコレ3」(2019年11月15日~/東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋)上映作品。
ネット上の声
- 電飾スノボウェアや水玉タキシードをスタイリッシュに着こなし、アラカンとは思えぬキ
- イタリアとトニー.レオンと
- なにもなし
- オープニングのスノーボードとラストの取ってつけたようなどんでん返し以外普通だった
アクション
- 製作年2018年
- 製作国香港
- 時間100分
- 監督ジングル・マ
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- 第二次世界停戦後の混乱の中、戦争に敗れ「黄金の三角地帯」に取り残された中国軍兵た
- この映画を観るための基礎知識が自分にはなかったので各シーンのつながりがしっかりわ
- (TSUTAYAディスカスの¥39レンタルでトニーレオン大量レンタル祭り)
- 国共内戦で敗れた国民党軍は台湾に逃げ込んだのは周知の通り
ヒューマンドラマ
- 製作年1993年
- 製作国香港
- 時間88分
- 監督チュー・イェンピン
- 主演トニー・レオン
-
ネット上の声
- 出来は良いのに「微妙」な印象
- 「東京攻略」がオモロかったので続編となる「ソウル攻略」を再鑑賞してみた
- 攻略シリーズ二作目、美女を侍らせぬるく解決ドタバタスパイもの、日本人の設定一応生
- お風呂好きのリーさんは偽札の原版を奪って韓国に逃走したため、トニーレオンらが追い
アクション
- 製作年2004年
- 製作国香港
- 時間99分
- 監督ジングル・マ
- 主演トニー・レオン
-
青年海外協力隊での活動を通じて成長していく男たちの姿を描いた、「EXILE」黒木啓司の映画初主演作品。目標の見えない毎日から脱却するために青年海外協力隊に参加したカメラマン助手の沢田。しかし、ボランティア活動に懐疑的な思いを抱く沢田は、仲間との対立を引き起こすなど、訓練所でも何かと問題を起こしていた。派遣先のフィリピンでは善意の塊のような羽村隊員と対立しながらも、フィリピンの厳しい現実を目の前にどうすることもできない自分に無力感を感じていた。それから8年、震災後の東北で、沢田と羽村は偶然再会する。主人公・沢田役に黒木啓司、羽村役を「ロストクライム 閃光」の渡辺大が演じる。監督は「マリリンに逢いたい」「秋桜」のすずきじゅんいち。
ヒューマンドラマ
- 製作年1983年
- 製作国中国
- 時間70分
- 監督---
- 主演アンディ・ラウ