スポンサーリンクあり

全50作品。林原めぐみが出演した映画ランキング

  1. シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
    • S
    • 4.57

    さらば、全てのエヴァンゲリオン。碇シンジ、最後の物語。絶望の淵から少年が立ち上がり、自らの手で物語に終止符を打つ。

    ニアサードインパクト後の荒廃した世界。心を閉ざし、生きる気力を失った碇シンジは、アスカやアヤナミレイ(仮称)と共に、生き残った人々が暮らす「第3村」にたどり着く。そこで知る、穏やかな日常と人々の温かさ。しかし、世界を救うための最後の作戦が始動し、シンジは再びエヴァンゲリオンに乗ることを決断する。父との対決、そして自らが引き起こした出来事への贖罪。これは、碇シンジが大人へと成長するための、最後の物語。

    ネット上の声

    • 25年間ありがとう。やっとエヴァの呪縛から解放された気分。最高の終劇でした。
    • 正直よくわからない部分もあったけど、映像がすごくて引き込まれた。シンジ君が成長してて感動。
    • マジで最高!長年のファンも納得のラストでしょこれ。泣いたw
    • 序盤の村のパートがちょっと長くて退屈だったかな。でも最後はきれいにまとまってて良かった。
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間155分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
    • レンタル
    • レンタル
  2. 名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)
    • S
    • 4.53

    東京・八丈島沖の海洋施設が舞台。決して開けてはならない玉手箱が開く時、灰原哀に黒い影が忍び寄る。

    東京・八丈島近海に建設された、世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設「パシフィック・ブイ」。その本格稼働に向け、世界各国のエンジニアが集結。そこでは顔認証システムを応用した、ある「新技術」のテストも進められていた。一方、園子の招待で八丈島にホエールウォッチングに来ていたコナン達。するとコナンに、沖矢昴(赤井秀一)から一本の電話が。ドイツで黒ずくめの組織のジンに、ユーロポールの職員が殺害されたというのだ。不穏に思ったコナンは施設内に潜入するが、一人の女性エンジニアが組織に誘拐される事件が発生。そして彼女が持っていたUSBメモリをきっかけに、灰原哀の正体が組織に暴かれる危機が迫る。

    ネット上の声

    • 灰原哀ちゃんが主役の回!もう最高でした。黒の組織も出てきてハラハラしたし、コナン映画で一番好きかも!映像もめっちゃ綺麗で大満足です。
    • 娯楽作品として最高峰。ストーリーもアクションも文句なしのクオリティでした。ファンの評価が高いのも納得。
    • 哀ちゃんがとにかく可愛い!
    • 久しぶりにコナン映画観たけど、アクションが派手すぎてちょっと笑っちゃった。セリフもクサいとこあるけど、まあ面白かったですw
    アニメ、 名探偵コナン
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督立川譲
    • 主演高山みなみ
  3. COWBOY BEBOP 天国の扉
    • A
    • 4.18

    ハロウィン目前の火星。史上最高額の賞金首を追う、クールで危険な賞金稼ぎたちのブルース。

    2071年、ハロウィンで賑わう火星のクレーター都市。高速道路で謎のタンクローリーが爆発し、致死性のウイルスが散布される大事件が発生。火星政府は、事件の首謀者と思われるテロリストに史上最高の3億ウーロンという莫大な懸賞金を懸けた。金欠に喘ぐビバップ号のクルー、スパイク、ジェット、フェイ、エド、そしてアイン。一攫千金を夢見て、危険な犯人追跡を開始する彼ら。しかし、事件の背後には、戦争の記憶が生んだ深い闇と孤独な影。スタイリッシュな映像と音楽が織りなす、壮絶な戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • TV版からのファンだけど、映画でも世界観は健在!音楽もアクションもオシャレで、大人にこそ刺さる作品だと思う。
    • 作画が本当に綺麗。特に戦闘シーンの迫力は映画館で見たかったレベル。ストーリーも満足。
    • うーん、TV版を知らないと楽しめないかも。ちょっと話が分かりにくくて消化不良だった。
    • ただ、ひたすらにカッコいい。
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督渡辺信一郎
    • 主演山寺宏一
  4. 劇場版ポケットモンスター ココ
    • A
    • 4.16

    ポケモンに育てられた少年ココ。自分が人間だと知った時、楽園に危機が迫る。親子とは何かを問う、ポケモンと人間の新たな絆の物語。

    人里から遠く離れたジャングルの奥地、そこはポケモンたちの楽園「オコヤの森」。幻のポケモン・ザルードに育てられた少年ココは、自分のことをポケモンだと信じて疑わなかった。ある日、サトシとピカチュウに出会ったことで、初めて自分以外の人間を知る。自分はポケモンなのか、それとも人間なのか。悩むココだったが、そんな時、森に穏やかな暮らしを脅かす危機が迫る。森を守るため、ココが下す決断とは。ポケモンと人間の、種族を超えた親子の愛を描く感動アドベンチャー。

    ネット上の声

    • 最近のポケモン映画の中では屈指の当たり年だと思う!親子の絆っていうテーマがストレートに響いて、不覚にも泣いてしまった。これは名作。
    • 子供と一緒に観に行ったけど、普通に大人も感動できる。パパザルードの愛情にやられましたね。
    • 最高に泣いた!
    • ストーリーはどこかで見たことある感じだけど、ポケモンっていうフィルターを通すと悪くないかな。
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督矢嶋哲生
    • 主演松本梨香
  5. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
    • A
    • 4.07

    新たなパイロット、襲来する使徒、そして変化する少年少女たちの関係。汎用人型決戦兵器エヴァの戦いは、未知の領域へ。

    舞台はセカンドインパクト後の日本、特務機関NERV(ネルフ)。エヴァンゲリオンのパイロットとして使徒と戦う14歳の少年、碇シンジ。彼の日常は、新たなパイロット、式波・アスカ・ラングレーと真希波・マリ・イラストリアスの登場で一変。個性的な彼女たちとの共同生活。次々と襲来する強力な使徒との激しい戦闘。仲間との絆を深め、自らの居場所を見つけ始めたシンジに、かつてない絶望的な状況が迫る。人類の運命を背負った少年が下す、ひとつの決断。

    ネット上の声

    • 登場人物達の葛藤、メッチャ強くてぶっ飛んだ外見の使徒、迫力のアクシ...
    • 美しい画面に見入る。 テレビ版とは違うキャラクターの成長に心動く。...
    • TV版を鑑賞。序はTVアニメが美麗映像になった焼き直し的イメージで...
    • テンション上げてからの、どん底…
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  6. 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
    • B
    • 3.96

    世界の終焉が始まる。人類の存亡をかけた「人類補完計画」が発動し、少年シンジが下す世界の運命を左右する最後の決断。

    西暦2016年、使徒との戦いが終結した後の特務機関NERV(ネルフ)本部。心を閉ざし、生きる意味を見失ったエヴァ初号機パイロット、碇シンジ。その一方、人類を単一の完全な生命体へと人工進化させる「人類補完計画」の遂行を目論む組織ゼーレが、ネルフ本部への武力侵攻を開始。仲間たちが次々と倒れていく地獄絵図の中、シンジは絶望の淵に沈む。世界の終焉が迫る中、人類の未来は、彼一人の選択に委ねられた。他人との心の壁をなくし全てが一つになるか、個として傷つけ合う世界で生きるか。全ての生命の運命を握る、最後の選択。

    ネット上の声

    • 大晦日に最後の方だけみかけて一気に引き込まれ、新エヴァシリーズ鑑賞に至った作品
    • 戦慄!!惣流・アスカ・ラングレーの章!!
    • いったいぜんたい、どうしたいの?
    • 改めてエヴァンゲリオンの価値は
    新世紀エヴァンゲリオン、 アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
    • レンタル
  7. ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ピカチュウ 氷の大冒険
    • B
    • 3.88

    真夏の湖が氷の世界に!ピカチュウと仲間たちが繰り広げる、友情と勇気のレスキュー大作戦!

    楽しいバカンスを過ごすため、湖畔のリゾートにやってきたピカチュウたち。しかし、突然の吹雪で辺り一面が氷の世界に大変身。イーブイたちが氷の中に閉じ込められてしまう大事件。ピカチュウとポッチャマは、仲間を救うため、ツルツル滑る氷の上を大冒険。行く手には手強いユキカブリやユキメノコの姿も。果たして、無事に仲間を助け出し、リゾートに夏を取り戻すことができるのか。ポケモンたちの友情が試される、ひんやりドキドキの救出劇。
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演大谷育江
  8. 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    • B
    • 3.85

    戦争を知らない少年と、敵である兵士との出会い。少年の視点から戦争の悲劇を描く、もう一つのガンダム。

    宇宙世紀0079、一年戦争末期。中立の宇宙コロニーに住む小学生アルは、戦争を遠い世界の出来事として憧れていた。ある日、彼はジオン軍の新米兵士バーニィと出会い、親しくなる。モビルスーツに憧れるアルにとって、本物のパイロットであるバーニィは英雄そのもの。しかし、コロニーに隠された連邦軍の新型ガンダムを巡り、平和な日常は戦場へと変わる。憧れの戦争の残酷な現実と、友情の行方。少年がポケットの中で見つめた、小さな戦争の結末。

    ネット上の声

    • マニアのアイテムで終わるには惜し過ぎる
    • ”虚しさ”を映し出す、優れたドラマ
    • 少年の見た、あこがれと絶望。
    • ガンダムシリーズ珠玉の名編
    アニメ、 ガンダム系
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督高山文彦
    • 主演浪川大輔
  9. パプリカ
    • B
    • 3.84

    他人の夢に潜入する夢探偵パプリカが、夢を悪用するテロリストに挑む、サイコ・スリラー。

    近未来。精神医療研究所で、他人の夢を共有できる画期的装置「DCミニ」が開発。しかし、その装置が何者かに盗まれ、人々の夢が次々と悪夢に侵食される事件が発生。セラピストの千葉敦子は、もう一つの姿である夢探偵「パプリカ」として、夢の世界へダイブ。現実と夢の境界が崩壊していく中、彼女は姿なき犯人を追う。果たして、世界を悪夢から救えるのか。狂気と色彩が乱舞する、壮大な夢の物語の開幕。

    ネット上の声

    • 地味にアニメ映画の中ではトップ3に入る映画 狂おしい夢に襲いかから...
    • すごく面白い くるってる、、、 音楽もすごく好き 特に、あの爺さん...
    • 楽しく怖く奇妙でエロい。史上最強の夢映画
    • 好みは分かれそうですが、私は好きです。
    アニメ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督今敏
    • 主演林原めぐみ
  10. 魔神英雄伝ワタル 終わりなき時の物語
    • B
    • 3.69

    救世主ワタルの新たな冒険!時間を操る敵に立ち向かう、希望と勇気のファンタジー巨編、OVAシリーズ完結編。

    ドワルダーとの戦いから一年、平和を取り戻したはずの神部界。しかし、時間を操る謎の敵「魔界の者」が出現し、シバラクやヒミコたち仲間が次々と石に変えられてしまう。救世主ワタルは、相棒の龍神丸と共に仲間を救うため、時空を超えた最後の戦いへ。過去と未来を自在に行き来する強大な敵を前に、ワタルの「超まじめ」な心と仲間との絆が試される。龍神丸に訪れる最大の危機、そしてワタルが下す究極の決断とは。壮大な物語の終着点。
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督井内秀治
    • 主演田中真弓
  11. ポケットモンスター/アドバンスジェネレーション ピカチュウのおばけカーニバル
    • C
    • 3.62

    ピカチュウたちが迷い込んだ不気味な屋敷!そこはゴーストポケモンが開く、一夜限りの楽しいカーニバルの会場だった!

    ある嵐の夜、サトシたちとはぐれてしまったピカチュウと仲間たち。雨宿りのために駆け込んだのは、丘の上にそびえ立つ古びた洋館。恐る恐る中へ入ると、そこにはヨマワルやジュペッタなど、たくさんのゴーストポケモンたちの姿が!驚き逃げ惑うピカチュウたちだったが、実は彼らは年に一度の「おばけカーニバル」の準備をしていただけ。音楽とダンスに満ちた、奇妙で楽しい一夜限りのパーティーの始まり。

    ネット上の声

    • ポケモンだけのストーリー
    • ほのぼのします。
    • おもしろい!
    • かわいい!
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演大谷育江
  12. MINKY MOMO in 夢にかける橋
    • C
    • 3.44
    「この橋で出会った者は別れてもまた会える」という言い伝えのある橋でモモが出会った少年は、待ち人が現れず夢をあきらめかけていた。モモは言い伝えが本当だと証明するため少年との再会を約束し、橋に通い続ける。季節が移ろう中、モモは橋の上でさまざまな出会いと別れを目撃していく。1993年に製作された「魔法のプリンセス ミンキーモモ」のOVA作品。82年のTVシリーズ初放送から30周年目前を記念して、過去のOVA作品を映画館で上映する「魔法のプリンセス ミンキーモモ PARTY」にて劇場初上映(「MINKY MOMO IN 旅だちの駅」との2本立て)。

    ネット上の声

    • 林原めぐみ版ミンキーモモ初鑑賞
    • コミカルではなく、美しくシリアスでした
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演林原めぐみ
  13. らんま1/2 悪夢!春眠香
    • C
    • 3.43
    アニメ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督もりたけし
    • 主演山口勝平
  14. ARIEL エリアル
    • C
    • 3.40
    南を目指す男の波乱万丈な旅を、アキ・カウリスマキ監督らしい淡々としたタッチで描く。失業したカスリネンは、自殺した父のキャデラックではるか南を目指す旅に出た。ところが途中で強盗に全財産を奪われ、日雇い仕事に出た帰りにイルメリという女性と知り合う。ある日彼は、金を奪った強盗と再会し捕まえようとするが、逆に警察に連行されそのまま投獄。イルメリの助けを借り、刑務所仲間のミッコネンと共に脱獄するのだが……。

    ネット上の声

    • デカイだけの女性型ロボ、活躍せず
    • なにこれー楽しーいーΣ(、、ºΔº、、*)
    • 長年見たかったやつ!アマプラ降臨でやっと見れた!色んな意味で期待値を超えてきたわ
    • 「そういう作品」なので、そういう作品が理解できて楽しめて好きな人にめちゃくちゃ刺
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督わたなべぢゅんいち
    • 主演小山茉美
  15. 機動警察パトレイバーREBOOT
    • C
    • 3.40

    汎用人間型作業機械「レイバー」が普及した現代の東京で、新生特車二課が新たな脅威に立ち向かう。

    舞台は21世紀の東京。かつて社会の発展を支えた「レイバー」は、今や日常に溶け込む存在。しかし、そのレイバーを使った犯罪もまた、巧妙化の一途を辿っていた。警視庁特車二課、通称「パトレイバー」の若き隊員たち。彼らは最新鋭の警察用レイバー「イングラム」を駆り、首都の平和を守るのが使命。そんな彼らの前に、突如として現れる正体不明の戦闘用レイバー。日常的な出動が一転、緊迫の市街戦へと発展。吉浦康裕監督が現代に蘇らせる、リアルロボットアニメの原点。伝統と革新が交差する、新たな戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • コアなフアンの棲息を再認識
    • 短いながらもパトレイバーらしさをふんだんに詰め込んでて、とても良かった☺️
    • イングラム、再デッキアップ。 8分で3、000円…ぼったくりやろこれ!
    • 押井監督のパトレイバーも好きだけど、こういう定番の作品も好き
    アニメ、 機動警察パトレイバー
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間8分
    • 監督吉浦康裕
    • 主演山寺宏一
  16. 魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸 -再会-
    • C
    • 3.36

    救世主ワタル、再び創界山へ!バラバラになった龍神丸の魂を取り戻す、新たな冒険。

    創界山に再び危機。救世主として召喚された戦部ワタルを待っていたのは、最強の敵によって粉々に砕かれた相棒・龍神丸の姿。逆さまになった創界山を舞台に、ワタルは七つに分かれた龍神丸の魂を探す旅に出る。シバラクやヒミコといった懐かしい仲間との再会。果たしてワタルは、すべての魂を集め、龍神丸を復活させられるのか。

    ネット上の声

    • a・chi-a・chiまで含めて最高♪
    • 老舗のあんパン
    • アラフィフが観てもハッキシ言って超おもしろカッコイイぜ!
    • 10歳の頃見ていたワタルが30年後そのまま帰ってきた
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督神志那弘志
    • 主演田中真弓
  17. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
    • C
    • 3.29

    14年の眠りから目覚めたシンジを待っていたのは、荒廃した世界と、かつての仲間からの冷たい視線だった。

    「ニアサードインパクト」から14年後の世界。長い眠りから覚醒した碇シンジは、変わり果てたミサトやアスカたちから冷酷な現実を突きつけられる。自分が引き起こしたとされる大災害、失われた人々、そしてエヴァに乗ることを禁じられた絶望的な状況。そんな彼に、謎の少年・渚カヲルが手を差し伸べる。世界を元に戻すため、再びエヴァに乗ることを決意するシンジ。しかし、その行動が新たな悲劇の引き金となることを、彼はまだ知らない。希望と絶望が交錯する、衝撃の物語。

    ネット上の声

    • 理解に苦しむ・・「?」がいっぱい。まさにQ。
    • 東日本大震災後の生き方を問う作品では?
    • 14年経って同じものしか作れないとは
    • これはエヴァンゲリオンではない。
    アニメ、 新世紀エヴァンゲリオン
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督---
    • 主演緒方恵美
    • レンタル
    • レンタル
    • レンタル
  18. ザ☆ドラえもんズ おかしなお菓子なオカシナナ?
    • C
    • 3.26

    ドラえもんズが友情の証「親友テレカ」を武器に、お菓子の国で大冒険を繰り広げるファンタジーアニメ。

    舞台は、すべてがお菓子でできた夢の国「オカシナナ王国」。年に一度の誕生日パーティに招待されたドラえもんズ。しかし、女王とジェドーラが突如姿を消し、王国は砂糖不足で崩壊の危機。犯人はニガニガ。彼の目的は、王国を支配し、世界中のお菓子をビターチョコに変えること。ドラえもんズは、友情の証「親友テレカ」を手に、王国を救うため立ち上がる。果たして、彼らはお菓子の国に平和を取り戻せるのか。友情と勇気が試される大冒険の始まり。

    ネット上の声

    • 王ドラとエルマタドーラのW主役回。 イタリアのお菓子職人ジェドーラ...
    • 小規模だけどいい作品…6
    • ドラえもんズって何者?
    • 林原めぐみさん演じる王ドラと中尾隆聖さんが声を担当してるエル・マタドーラ2人とも
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間16分
    • 監督米谷良知
    • 主演林原めぐみ
  19. らんま1/2 決戦桃幻郷!花嫁を奪りもどせ!!
    • C
    • 3.24

    伝説の桃源郷で花嫁誘拐事件が発生!水をかぶると女になる格闘少年、乱馬のあかね奪還作戦!

    夏休み、天道家に突如現れた巨大な桃の船。船の主・桃磨は、理想の花嫁を探し求め、あかねをはじめ街中の娘たちを次々と誘拐。その目的地は、男しかいない伝説の島「桃幻郷」。水をかぶると女になる変身体質の早乙女乱馬は、ライバルたちと共に、あかねを奪還すべく桃幻郷へ。待ち受けるのは、奇妙な格闘術を操る敵の数々。果たして乱馬は、無事にあかねを救い出せるのか。ドタバタ格闘ラブコメディの劇場版。

    ネット上の声

    • なんか妙に・・・
    • らんま、好きだからこそラストまでにかすみさんが何か明確に報われてほしかったと思っ
    • 全員巻き込んで大騒動な映画感もりだくさんでだいすき!!みんなお姫様みたいでドレス
    • 女らんまのダルダルのタンクトップから見える横乳や谷間が素晴らしすぎる
    アニメ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督鈴木行
    • 主演山口勝平
  20. 劇場版 アキハバラ電脳組 2011年の夏休み
    • C
    • 3.24

    2011年、夏の秋葉原。少女たちの平和な日常を揺るがす、謎のパタPiの出現。電脳世界と現実が交差する、ひと夏の冒険。

    舞台は2011年の夏休み、活気あふれる街・秋葉原。主人公は、ごく普通の中学生・花小金井ひばり。彼女とその仲間たち「アキハバラ電脳組」は、自律型AIペット「パタPi」との平和な日々。しかし、突如現れた謎のパタPi「クレイン」が、その日常に波紋を広げる。次々と起こる不可解な事件。事件の裏に見え隠れする、巨大な陰謀の影。少女たちは、大切なものを守るため、再び電脳組として立ち上がる決意。友情と勇気が試される、忘れられない夏休みの始まり。

    ネット上の声

    • 人工衛星がアキハバラ一帯を宇宙空間に引っ張り上げようとし、そうなると日本に穴が開
    • 2011年とあるけれど、これは1999年公開作品
    • 作画はいいんですけど…
    • メインのセリフの裏で、別のキャラがオフ気味にセリフを延々喋ってる演出が好きなんで
    夏休みが舞台、 アニメ
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間34分
    • 監督桜井弘明
    • 主演島涼香
  21. 雪渡り
    • C
    • 3.20
    雪がすっかり凍ったある日、狐の開いた幻燈会に出かけた子供たちを描く短編アニメ。宮澤賢治の同名の童話をもとに、四分一節子が監督。同じく宮澤賢治原作の長編アニメ「グスコーブドリの伝記」と併映された。
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間24分
    • 監督四分一節子
    • 主演林原めぐみ
  22. 天地無用!In LOVE
    • C
    • 3.18

    時空を超えたSFラブストーリー。平凡な高校生が未来の自分と母を救うため、過去へ飛ぶ決断。

    ごく普通の高校生、柾木天地。彼の日常は、宇宙最強の鬼、カインの出現で一変。カインは天地の母・阿知花を過去の世界で消し去り、天地の存在そのものを抹消。絶体絶絶命の危機に、彼は時空を超え1970年の世界へ。そこで出会ったのは、まだ高校生だった若き日の母。正体を隠し母を守り抜こうとする天地。しかし、カインの恐るべき魔の手が刻一刻と迫る。時空を超えた親子愛と、自らの出生の秘密が交差する壮大な戦いの記録。

    ネット上の声

    • ラスボスは天地無用らしさとは少し違うかなと思った
    • 一見さんお断りなOVAシリーズ天地無用の劇場版
    • 全体的にまとまってない惜しいつくり
    • たぶん初めて見たラブコメでSFアニメ
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督ネギシヒロシ
    • 主演菊池正美
  23. 劇場版ポケットモンスター/ピカ★ピカ星空キャンプ
    • C
    • 3.15
    おつかいの帰り、汽車から吹き飛ばされてしまったピチュー兄弟。ピカチュウたちのいる森へソーナノと一緒に飛ばされた兄弟は、水車小屋へ行くけれど、水車が突然動きだしてさあ大変。兄弟が翌朝の汽車に乗り遅れないように、みんなが大奮闘!

    ネット上の声

    • たまにはアニメ4
    • 短編作品(U-NEXT)
    • 公開時に同時上映されていた『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスと
    • - 夕日で長く伸びたポケモンたちの影が切り立つ断崖に投影されるシーン、美しくてハ
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間23分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演林原めぐみ
  24. 龍の歯医者
    • C
    • 3.14

    龍が棲む国で、龍の歯を守る「龍の歯医者」となった少女。彼女が出会ったのは、歯の中から蘇った敵国の少年だった。

    そこは、龍が棲む国。少女・野ノ子は、国の守護神である龍の歯を守る新米の「龍の歯医者」。ある日、龍の歯の中から、敵国の少年兵ベルが蘇るという異常事態が発生する。言い伝えによれば、それは大きな災いの前兆。戸惑いながらもベルの世話をすることになった野ノ子だったが、激化する戦争の波は、龍の口の中という聖域にまで容赦なく押し寄せる。定められた自らの運命と、守るべき少年の命。過酷な選択を迫られた彼女が、その先に見出すものとは。壮大なファンタジー。
    アニメ
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間7分
    • 監督舞城王太郎
    • 主演山寺宏一
  25. スレイヤーズ RETURN
    • D
    • 3.00
    神坂一の小説に始まり、コミック・TVアニメ・OVAなどと様々なバージョンの作品を生んだ「スレイヤーズ」の劇場用アニメーション第2弾。剣と魔法の世界を舞台に、最強の美少女魔道士二人組の冒険をコミカルに描く。総監督は「うしおととら 風狂い」の湯山邦彦。脚本を原作者の神坂一が担当した。

    ネット上の声

    • 街の被害なんてもう関係ない感じで魔法使いまくるのたまらんな、見てる側がヒヤヒヤす
    • 小さい頃ナーガの巨乳が大好きで、わたしの巨乳キャラ好きはナーガの影響なんだろうな
    • あー!ラジオのプレゼントで当たったチケット握って、父ちゃんと池袋まで観に行ったや
    • 前作とは異なりダーク過ぎない、まさにスレイヤーズっぽい脚本だなあと思ったら、スタ
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督---
    • 主演林原めぐみ
  26. マルドゥック・スクランブル/排気
    • D
    • 2.98

    少女娼婦バロットと相棒ウフコック、宿敵ボイルドとの最終決戦。カジノでの大勝負の果てに待つ衝撃の真実。

    近未来の科学都市マルドゥック。少女娼婦バロットは、自らの命を狙ったカジノ経営者シェルの犯罪を追う。万能兵器のネズミ、ウフコックと共にシェルの経営するカジノへ潜入。そこで待っていたのは、シェルの右腕であり、ウフコックの同属でもある最強の敵ボイルドとの再会。バロットはシェルの不正を暴くため、百万ドルが動くポーカー勝負に挑む。しかし、その裏では彼女の過去とシェルの恐るべき計画が交錯。極限の心理戦と壮絶なアクションの末、バロットがたどり着く真実とは。シリーズ最終章、息をのむクライマックス。

    ネット上の声

    • バロット、ウフコックよ、さらばまた逢おう
    • 観ていて気持ちのいい勝負、心地よさ
    • 分けなきゃ最高点だったかも
    • すばらしいシリーズでした
    アニメ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間66分
    • 監督工藤進
    • 主演林原めぐみ
  27. TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」
    • D
    • 2.95

    科学者「宮野志保」、組織の裏切り者「シェリー」、そして少女「灰原哀」。彼女の過去と運命が、漆黒の特急列車で交錯する。

    見た目は子供、その正体は黒ずくめの組織の元メンバーにして毒薬「APTX4869」の開発者、灰原哀。彼女の過去に焦点を当て、物語のクライマックス「漆黒の特急(ミステリートレイン)」へと繋がるTVシリーズ特別編集版。豪華なミステリーツアーが企画された特急列車「ベルツリー急行」に乗り込んだコナンと少年探偵団。しかし、その列車には灰原の命を狙う黒ずくめの組織のメンバー、バーボンとベルモットも同乗していた。走行する密室と化した列車内で発生する殺人事件。徐々に狭まる組織の包囲網。探偵、FBI、そして謎の大学院生・沖矢昴の思惑が絡み合う中、灰原は自らの運命と対峙する。
    アニメ、 名探偵コナン
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督---
    • 主演高山みなみ
  28. 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
    • D
    • 2.93

    伝説のポケモン・ルギアがもたらす“風”の恵み。年に一度の風祭りで出会った仲間たちと、奇跡を起こす物語。

    人々が風と共に暮らす街、フウラシティ。年に一度の“風祭り”には、伝説のポケモン・ルギアが現れ、恵みの風をもたらすという言い伝えがあった。祭りに参加していたサトシとピカチュウは、偶然5人の仲間たちと出会う。ポケモン初心者の女子高生リサ、嘘がやめられない男カガチ、自分に自信が持てない研究家トリト、ポケモン嫌いの変わり者のお婆さんヒスイ、そして謎の少女ラルゴ。それぞれが悩みを抱え、一人では一歩を踏み出せない者たち。そんな中、祭りを揺るがす大事件が発生。街から風が消え、絶体絶絶命の危機。サトシたちは、街を救うため、力を合わせることができるのか。みんなの心が一つになるとき、奇跡の物語が始まる。

    ネット上の声

    • 伝えたいこと、やりたいことは明確で良いが表現不足
    • ポケモン進化したな、お決まりパターン脱却
    • 色々詰め込み過ぎて話の芯がフワフワし過ぎ
    • んんん?『ポケモン映画』ではありません。
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督矢嶋哲生
    • 主演松本梨香
  29. 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!
    • D
    • 2.91

    これは、ふたりの「出会い」と「約束」の物語。全てのポケモンファンに贈る、始まりの冒険の完全新作。

    マサラタウンに住む少年サトシが、ポケモントレーナーの資格を得られる10歳の誕生日。オーキド博士から受け取ったのは、人になつこうとしないピカチュウだった。ぶつかり合いながらも、少しずつ友情を深めていく二人。旅立ちの日に空を飛んでいた伝説のポケモン・ホウオウに「いつか一緒に、あいつに会いに行こうぜ!」と誓った彼らの冒険が今、始まる。仲間との出会いと別れ、そして強大なライバルの出現。約束を果たすための、壮大な旅路。

    ネット上の声

    • サトシとピカチュウの出会い、成長と絆について初期アニメのエピソードをベースに新し
    • ほら泣けよというスタッフの顔が見える映画
    • こんなの見て感動するのは幼稚園児だけです
    • 真面目な評価です。過去最低の映画でした。
    アニメ、 ポケットモンスター
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演松本梨香
  30. ザ☆ドラえもんズ ドキドキ機関車大爆走!
    • D
    • 2.89
    「ザ・ドラえもんズ」の活躍を描く短編アニメシリーズの第5弾。パワーセンターのエネルギーカプセルが悪の科学者アチモフによって奪われ、街中が停電になってしまった。街を救うべく集結したドラえもんズは、残されたたったひとつのエネルギーカプセルを2時間以内にパワーセンターに運ぶため、博物館にあったオンボロ蒸気機関車に乗りこんで出発するが……。「のび太の太陽王伝説」「おばあちゃんの思い出」と同時上映。

    ネット上の声

    • 敵を欺くにはまず味方から
    • 今の若い子たちは多分知らないドラえもんの友だちグループ「ドラえもんズ」が未来世界
    • ドラえもんズが列車護衛&エネルギー資源の運搬というスパイ映画か西部劇のような任務
    • 「組織」とか「構成員」とかって、どうしてこんなにも厨二病心が刺激されるのだろう
    アニメ、 ドラえもん
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間17分
    • 監督錦織博
    • 主演難波圭一
  31. スレイヤーズ ぐれえと
    • D
    • 2.86
    おなじみリナとナーガの迷惑コンビが巻き起こす騒動をコミカルに描いた長編アニメーションの第3弾。総監督は「新きまぐれオレンジ★ロード そして、あの夏のはじまり」の湯山邦彦。監督は「スレイヤーズRETURN」のわたなべひろし。原作者の神坂一が、前作に引き続き脚本を担当した。声の出演は「THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」の林原めぐみと「スレイヤーズRETURN」の川村万梨阿。

    ネット上の声

    • ファンなら
    • 巨大ゴーレム対巨大ゴーレム、案の定、中にリナとナーガが搭載される
    • 劇場版とはいえ1時間にも満たない規模の小さな話
    • 当時、リアルタイムで母親と観に行きました!
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督---
    • 主演林原めぐみ
  32. スレイヤーズ
    • D
    • 2.78
    セクシーで強いが、どこか大ボケ。そんな女魔道士たちの活躍を描くコメディ・アニメーション。監督は「魔法のプリンセス ミンキーモモ 夢の中の輪舞」の渡辺ひろし。総監督・脚色を「ファイブスター物語」のやまざきかずおが担当している。原作は 『月刊ドラゴンマガジン』に連載中の神坂一とあらいずみるいの同名漫画。

    ネット上の声

    • なつかし~
    • ドラグ・スレーイヴ!!!
    • ああ面白かった
    • TVシリーズをNextまで観た流れで久しぶりに鑑賞
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間59分
    • 監督---
    • 主演林原めぐみ
  33. それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
    • D
    • 2.76
     SF小説で評価の高い庄司卓原作の美少女SFコメディをOV化。監督は「幽☆遊☆白書」で有名な新房昭之、キャラデザインを「神秘の世界エルハザード」を手かげた中沢一登が担当。
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督新房昭之
    • 主演高山みなみ
  34. エルマーの冒険
    • E
    • 2.72

    捕らわれたりゅうの子を救うため、少年エルマーがどうぶつ島へ!知恵と勇気の冒険ファンタジー。

    どうぶつたちが支配する恐ろしい「どうぶつ島」。そこに捕らえられている、かわいそうなりゅうの子どもの話を聞いた少年エルマー。りゅうを助け出すため、たった一人で島へ向かう固い決意。リュックに詰めたのは、チューインガム、リボン、歯ブラシといった、一見ガラクタのような道具の数々。しかし、それらすべてが、島で待ち受けるゴリラやトラ、ワニといった獰猛な動物たちを出し抜くための強力な武器となる。果たしてエルマーは、知恵と勇気を振り絞り、無事にりゅうの子を救い出せるのか。手に汗握る救出劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 2Fの窓からエルマーみたいに深夜に忍び出ようと思ったけど当時の僕には自分の部屋が
    • 原作が大好きなので、ほぼ忠実にアニメ化された内容に安心して楽しめた
    • 20年以上前に一度映画館で観ただけなのに、鮮明に映像を覚えている一作
    • ネトフリの『エルマーのぼうけん』が良かったので、こちらも見てみた
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督波多正美
    • 主演YU-KI
  35. マルドゥック・スクランブル/圧縮
    • E
    • 2.64
    第24回日本SF大賞を受賞した冲方丁の小説を3部作で映画化する第1部。未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、人命保護を目的とした緊急法令「マルドゥック・スクランブル09(オー・ナイン)法」によって救われ、禁じられた科学技術を身に宿したバロットは、相棒のネズミ型万能兵器ウフコックとともに自らが巻き込まれた陰謀に立ち向かっていく。

    ネット上の声

    • 15歳の少女バロットとネズミのウフコックの会話は、ハードボイルド小説のよう
    • (ナチズムに賛同する気は全く無いが‥ゲルマンと⇒)日本人てのは優れて‥
    • (ナチズムに賛同する気は全く無いが‥ゲルマンと⇒)日本人てのは優れて‥
    • 次回が気になる罪作りなラスト!必見!!
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督工藤進
    • 主演林原めぐみ
  36. らんま1/2 中国寝崑崙大決戦!掟やぶりの激闘篇!!
    • E
    • 2.61
     高橋留美子のドタバタ格闘漫画をアニメ化。本作は劇場用作品の第1弾。

    ネット上の声

    • 冒頭のキャラ勢揃いわちゃわちゃ追いかけっこシーンがめちゃ良かった!!
    • ここぞと言う時に決め切らないんだから、乱馬まったく
    • 高橋留美子先生の話って他のも含めて、
    • うん、まあ、はい。
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督井内秀治
    • 主演山口勝平
  37. ハローキティのアルプスの少女ハイジII クララとの出会い
    • E
    • 2.55
    サンリオ・キャラクターを代表するキティちゃんが、魔女の企みから森を守ろうとするエコロジカルな内容のアニメーション。監督は「けろけろけろっぴのびっくり!おばけやしき」の波多正美。”サンリオアニメ・フェスティバル”の中の一本。プロジェクター上映された。
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督波多正美
    • 主演林原めぐみ
  38. マルドゥック・スクランブル/燃焼
    • E
    • 2.55
    第24回日本SF大賞を受賞した冲方丁の小説を3部作で映画化する第2部。ボイルドとの激闘で傷ついたバロットとウフコックは、ドクターに連れられて生命の研究施設「楽園」を訪れる。「楽園」の技術で回復したバロットは、創始者の1人、フェイスマンと出会い「楽園」の過去を知ることになる。そして、追い求めているシェルの記憶がシェルの経営するカジノの100万ドルチップの中に隠されていることを突き止めたバロットらは、チップを手に入れるためカジノに潜入する。

    ネット上の声

    • 第二部・燃焼のポスターは背景がエメラルドグリーンの鮮やかなものに
    • ジャパニメーションの真髄であり骨頂‥~ヽ('ー`)ノ~
    • えっ?またここで…もどかしいけど観たい!
    • カジノシーンの手に汗握る緊張感! 傑作!
    アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間61分
    • 監督工藤進
    • 主演林原めぐみ
  39. それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ II
    • E
    • 2.52
     庄司卓の小説を原作としたOVAシリーズ第2弾。全3話にて完結した。
    アニメ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督新房昭之
    • 主演高山みなみ
  40. ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
    • E
    • 2.45
    1998年公開のポケモン映画シリーズ第1作「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」をフル3DCGでよみがえらせたアニメ映画。全てのポケモンの“はじまり”と言われ、「清らかな心と、会いたいと強く願う気持ち」の2つを持つ冒険者の前にだけ現れるという幻のポケモン・ミュウ。世界中のポケモン研究者がその行方を追う中、ついにある科学者がミュウの化石を発見し、それをもとに禁断の行為に手を染めてしまう。人間のエゴによって生み出された伝説のポケモン・ミュウツーは、自身の存在理由も分からないままに兵器としての実験を繰り返され、心の中に人類への憎悪の念を宿していく。劇場版第1作でミュウツーの声を演じた俳優の市村正親が再び同役を担当。これまで数々のポケモンアニメを手がけてきた湯山邦彦と「ルドルフとイッパイアッテナ」の榊原幹典が監督を務める。

    ネット上の声

    • 原点にして頂点な理由はテーマだけではない
    • 余りにも酷すぎるカット。好きだからこそ…
    • いち第1世代の感想と批判への反対意見。
    • あの全米No.1日本映画が、美しく甦る
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督湯山邦彦
    • 主演松本梨香
  41. 機動戦士SDガンダム劇場版 武者・騎士・コマンド SDガンダム緊急出撃
    • E
    • 2.43
    突如現れた宇宙大魔王が永遠の生命を手に入れるため人々の命を奪っていった。これと戦うヒーローを呼び出そうとする博士。呼び出されたのは武者ガンダム、騎士ガンダム、コマンドガンダムの3人だ。ガンダムたちは博士の娘プリンと共に宇宙大魔王と戦う。

    ネット上の声

    • マニア向け
    • SDガンダム特有の可愛さ、めちゃくちゃな感じがありつつも、ストーリー性がある作品
    • 15分でよくまとまってると思うし、SDなのによく動く!
    • YouTubeのガンダムチャンネルで見たよ
    アニメ、 ガンダム系
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間14分
    • 監督神田武幸
    • 主演松本保典
    • レンタル
  42. アシュラ
    • E
    • 2.42

    飢饉と戦乱が生んだ獣の子、人の心を取り戻すための壮絶な旅路。地獄の底で少年が見た光とは。

    15世紀半ば、飢饉と戦乱で荒廃した京都。この地獄に生まれ落ち、獣として育った少年。彼は生きるために人肉を喰らう存在。ある日、高野山の僧侶・法師と出会い、「アシュラ」という名と人の心を教えられる。初めて知る温もりと、少女・若狭への淡い恋心。しかし、彼を異物として拒絶する人間社会と、飢えと共に蘇る獣の本能がアシュラを苛む。これは、地獄の底で人の心を取り戻そうともがく、一人の少年の魂の記録。

    ネット上の声

    • 日本最大の内戦・応仁の乱の最中に産まれ、荒んだ時代のせいなのか獣のように育った1
    • 「こんな苦しいところ(時代)に産みやがって…! 俺は獣だぎゃっ!」
    • ハイクオリティでメッセージ性のある昔話系アクション
    • 人として生きることを問う、衝撃の問題作。
    アニメ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督さとうけいいち
    • 主演野沢雅子
  43. SHADOW SKILL クルダ流交殺法の秘密
    • E
    • 2.40
    同題漫画をモチーフにした3度目の映像化となる本作は、全編にトゥーンシェーダーを用いて“2.5D”フルCGで制作されており、長編作品としては世界初の試みである。聖王国アシュリアーナを守護する王都のひとつ、傭兵王国クルダ。
    アニメ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督市川量也
    • 主演林原めぐみ
  44. スレイヤーズ ごうじゃす
    • E
    • 2.37
    おなじみリナとナーガの魔道士コンビが巻き起こす騒動をコミカルに描いたアクション・アニメのシリーズ第4弾。監督は、前作「スレイヤーズぐれえと」に続いてわたなべひろしが担当。脚本は、前作に引き続き原作者でもある神坂一が執筆。撮影も前作と同じく大瀧勝之があたっている。声の出演に、「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」の林原めぐみと「スレイヤーズぐれえと」の川村万梨阿。「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」と2本立て公開。

    ネット上の声

    • 親子ケンカかい
    • リナの爆裂呪文を、そらで唱えられる人、手を挙げて
    • 原作を知らない人でも楽しめます。
    • FRONT breaking!!!
    アニメ
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間62分
    • 監督わたなべひろし
    • 主演林原めぐみ
  45. ハローキティのアルプスの少女ハイジ
    • E
    • 2.36
    若い女性が半年間日本へ行くことになり、ウィーンに愛猫のオンニョンを置いていくことに。でもオンニョンはそれをよしとせず、猫用カバンに荷物をつめて、まっすぐ東京に向かう。猫だってやるときはやるのです。

    ネット上の声

    • なぜハローキティでハイジをやろうと思ったんだろう…ハイジ林原めぐみペーター高山み
    • ハイジといえば榎本加奈子さんの音無可憐さんですが(懐)
    • キティでアルプスの少女ハイジをやるというカオス
    • ハローキティ演じる【アルプスの少女ハイジ】第1弾
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間30分
    • 監督石川康夫
    • 主演林原めぐみ
  46. NINKU-忍空-<劇場版>
    • E
    • 2.33
     「週刊少年ジャンプ」の人気連載作品がTVアニメ化を経て、「東映アニメフェア」の一環として劇場アニメに。

    ネット上の声

    • オチが自然と笑いを誘う(w
    アニメ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間29分
    • 監督阿部紀之
    • 主演松本梨香
  47. チンプイ エリさま活動大写真
    • E
    • 2.31
    マール星から来た不思議な動物チンプイとマール星のお妃候補のエリちゃんのまき起す珍騒動を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の同名漫画の映画化で、脚本は桶谷顕が執筆、監督は本郷みつる、作画監督は高倉佳彦、撮影監督は熊谷正弘がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 偽ドラえもん?
    • チンプイが可愛いのはもちろんのこと、それぞれキャラクターが立っていて流石だな〜と
    • チンプイ自体あまり知らなかったが、ドラえもんよりもディティールが細かい能力が面白
    • 久しぶりに鑑賞、昔TV放送を録画して何度も見た懐かしの映画ですエリちゃんの声が林
    アニメ
    • 製作年1990年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督本郷みつる
    • 主演堀絢子
  48. シャム猫/ファーストミッション
    • E
    • 2.31
    国際テロリストによる東京壊滅作戦に立ち向かう、対テロ殲滅チームの美女コンビの活躍を描く長篇アクション・アニメーション。監督は、本作が初の劇場用作品となる『コレクター・ユイ』の細田雅弘。モンキー・パンチによる原作コミックを基に、「ガンダム新体験 -0087-GREEN DRIVERS」の大野木寛が脚色。撮影監督に「いのちの地球 ダイオキシンの夏」の安津畑隆があたっている。声の出演に、「COWBOY BEBOP 天国の扉」の林原めぐみと「劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」の小山茉美ら。

    ネット上の声

    • なんかボンヤリとしか覚えていなかったのだが、公開当時見た時も中途半端感は否めなか
    • ファーストミッションと書いてあるし、きっと続編やりたかったんだろうなぁ…
    • モンキー・パンチ原作で峰不二子の原型キャラが登場ってのが目玉な作品です
    • モンキーパンチに原作によるモンキーチョップのような作品
    アニメ
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督細田雅弘
    • 主演林原めぐみ
  49. 〜The AURORA〜海のオーロラ
    • E
    • 2.31
    近未来の深海を舞台に、資源掘削チームが繰り広げる人類存亡を賭けた冒険を描く、日本初の3D・フルCGによる長篇アニメーション。監督は、「もののけ姫」などのアニメ作品でCG制作を担当し、本作が初監督作となる菅野嘉則。脚本は「学校の怪談3」のしまだみちる。声の出演に、「The Artful Dogers」のいしだ壱成、「ポッキー坂恋物語 かわいいひと EPISODE I」の奥菜恵、「雪のコンチェルト」の石田純一ら。

    ネット上の声

    • 日本初のフル3DCGの海洋アドベンチャー映画
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督菅野嘉則
    • 主演いしだ壱成
  50. ハローキティのみんなの森をまもれ!
    • E
    • 2.31
    サンリオ・キャラクターを代表するキティちゃんが、魔女の企みから森を守ろうとするエコロジカルな内容のアニメーション。監督は「けろけろけろっぴのびっくり!おばけやしき」の波多正美。”サンリオアニメ・フェスティバル”の中の一本。プロジェクター上映された。

    ネット上の声

    • 小さい頃に見たトラウマアニメ
    • カマキリがイケメン
    • 本当に素晴らしい作品
    • いろいろ見つける
    アニメ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督波多正美
    • 主演林原めぐみ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。