天才数学者、富と名声を捨て貧しい子供たちに無償教育。インドの教育格差に挑む、型破りな教師と30人の生徒たちの奇跡の実話。
舞台は現代インド。天才的な数学の才能を持ちながらも、貧しさゆえにケンブリッジ大学への留学を諦めたアーナンド。彼は裕福な家庭の子供たちを教える塾講師として成功するが、教育を受けられない貧しい子供たちの存在に心を痛める。ある日、彼は全てを投げ打ち、貧しい家庭の優秀な子供たち30人を選抜。インド工科大学に合格させるための私塾「スーパー30」を無償で開く決意。しかし、彼の前には資金難、既得権益層からの妨害、そして生徒たちの絶望という巨大な壁。これは、教育こそが未来を変えると信じた一人の男の、常識を覆す挑戦の記録。
ネット上の声
- 実話ベースっていうのがすごい。貧しくても学ぶ権利はあるっていう先生の熱意に感動した。子供たちの頑張る姿にもグッときたな。
- インド映画らしい歌もありつつ、テーマはめちゃくちゃ真面目!このバランスが最高。面白かった!
- いい話なのはわかるんだけど、ちょっと演出が過剰かなって思う部分も。急なアクションシーンとか笑っちゃったw
- とにかく熱い!感動しました!
ヒューマンドラマ
- 製作年2019年
- 製作国インド
- 時間154分
- 監督ヴィカース・バハル
- 主演リティック・ローシャン