スポンサーリンクあり

全8作品。パトリシオ・グスマン監督が制作した映画ランキング

  1. チリの闘い 第二部 クーデター
    • A
    • 3.99
    ドキュメンタリー
    • 製作年1976年
    • 製作国チリ
    • 時間88分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  2. チリの闘い
    • B
    • 3.96
    「光のノスタルジア」「真珠のボタン」で知られるチリのパトリシオ・グスマン監督が、1975年から78年にかけて手がけた3部構成のドキュメンタリー。東西冷戦下の70年代、チリでは選挙で選ばれた社会主義政権が誕生し、「反帝国主義」「平和革命」を掲げて世界的な注目を集めた。しかし、その改革路線が国内の保守層やアメリカ政府などとの間に軋轢を生み、やがて民衆の生活は困窮。73年9月11日、米国CIAの支援を受けた軍部がクーデターを起こし、サルバドール・アジェンデ大統領は自殺。陸軍のアウグスト・ピノチェト将軍を中心とした軍事独裁政権が生まれる。同クーデターをきっかけにフランスへ亡命したグスマン監督が、当時のチリにおける政治的緊張と社会主義政権の終焉を記録した。映画は、75年製作の第1部「ブルジョワジーの叛乱」(96分)、76年製作の第2部「クーデター」(88分)、78年製作の第3部「民衆の力」(79分)の3部作になっている。日本では2015年の山形国際ドキュメンタリー映画祭などで上映。16年、3部作をあわせた263分(4時間23分)の作品として劇場公開。

    ネット上の声

    • まず第三部を。
    • まず第三部を。
    ドキュメンタリー
    • 製作年---年
    • 製作国チリ
    • 時間---分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  3. 光、ノスタルジア
    • B
    • 3.84
    世界中から天文学者が集まるチリのアタカマ砂漠と、そこにとどめられたさまざまな「記憶」に焦点を当てたドキュメンタリー。チリ北部、太平洋とアンデス山脈の間を走り、標高3000メートルに位置するアタカマ砂漠は、湿気や大地の揺らぎが少なく天文観測に適しており、世界中から天文学者が集まる場所として知られている。一方で、古代人のミイラや探検者、採掘鉱夫たちの亡がらがいまも手付かずに残っている。生命の起源を求めて天を仰ぐ学者たちのかたわらで、行方不明の肉親の遺骨を探して地を掘り返す人々がいるアタカマ砂漠の姿を、壮大な宇宙の映像とともにとらえた。2011年の山形国際ドキュメンタリー映画祭で最優秀作品賞を受賞(映画祭上映時タイトル「光、ノスタルジア」)。

    ネット上の声

    • 星と大地の映像が印象的
    • 3つの時間軸
    • 光と闇、表現と響きがあった、90分
    • 【”二つの過去の探求”ピノチェト軍事政権下で行われたジェノサイドを風化させない哲学的ドキュメンタリー作品。】
    ドキュメンタリー
    • 製作年2010年
    • 製作国フランス,ドイツ,チリ
    • 時間90分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  4. 夢のアンデス
    • B
    • 3.70
    アンデス山脈のふもとにあるアトリエで暮らす、彫刻家のフランシスコ・ガシトゥアは、石と金属を使用した作品を製作する。同じく彫刻家のビセンテ・ガハルドは、家族が持つ採石場で石を掘り出すことから始め、その石を掘り進めてアート作品に変身させていく。そして映画監督のパブロ・サラスは、1980年代以降、軍事政権による暴力や民衆による抵抗を記録し続けてきた。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2019年
    • 製作国チリ,フランス
    • 時間85分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  5. 真珠のボタン
    • C
    • 3.47
    南米チリを代表するドキュメンタリー作家パトリシオ・グスマン監督が、祖国チリがたどってきた苦難の歴史を大自然の圧倒的な映像美とともに描き、2015年ベルリン国際映画祭で銀熊賞(脚本賞)、山形国際ドキュメンタリー映画祭で最優秀賞などを受賞したドキュメンタリー。チリ南部に位置する西パタゴニアの海底から、真珠貝のボタンが発見された。そのボタンは、かつて植民者によって祖国と自由を奪われた先住民の記憶を浮かび上がらせ、ピノチェト独裁政権下で政治犯として海に沈められた犠牲者たちの声をすくい上げていく。

    ネット上の声

    • チリワインを飲む前に想いを馳せてみる
    • 戦慄のドキュメンタリー
    • 【”人間の思考の原点は水”チリの先住民、パタゴニアの民でもある水のノマドと言われた人々の、悲劇的な歴史を抑制したトーンで描くドキュメンタリー作品。】
    • 自然を中心とした映像の美しさと、学術的かつ社会的な意味合いの深さを並列して感じら
    ドキュメンタリー
    • 製作年2014年
    • 製作国フランス,チリ,スペイン
    • 時間82分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
    • 定額
  6. チリの闘い 第三部 民衆の力
    • C
    • 3.32
    ドキュメンタリー
    • 製作年1978年
    • 製作国チリ
    • 時間79分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  7. 私の想う国
    • C
    • 3.29
    ドキュメンタリー
    • 製作年2022年
    • 製作国チリ,フランス
    • 時間---分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---
  8. チリの闘い 第一部 ブルジョワジーの叛乱
    • C
    • 3.26
    ドキュメンタリー
    • 製作年1975年
    • 製作国チリ
    • 時間96分
    • 監督パトリシオ・グスマン
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。