-
壷井栄の小説「柿の木のある家」「ともしび」「坂道」から「飛燕空手打ち」の浄明寺花子が脚色、「虹の谷」の古賀聖人が監督、撮影は岸寛身が担当した。主なる出演者は「くちづけ(1955)」第三話の上原謙、「絵島生島」の高峰三枝子、「旅路(1955)」の小杉義男、「幼きものは訴える」の村瀬幸子、「ノンちゃん雲にのる」の石井秀明、他に劇団キュウピッドの中村のり子など。
ヒューマンドラマ
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督古賀聖人
- 主演上原謙
-
昭和十年、岡譲司・原節子主演で映画化された、美しい兄妹愛を描いたメロドラマの再映画化。竹田敏彦の原作を、外山凡平が脚色し、「柿の木のある家」の古賀聖人が監督した。撮影は、「お嬢さん女中」の山中晋。主な出演者は「栄光と驀走王」の丹波哲郎、筑紫あけみ、「背広さんスカートさん」の日比野恵子「唄祭り 江戸っ子金さん捕物帖」の北原隆など。
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督古賀聖人
- 主演日比野恵子
-
“マライ(マレー)の虎”と呼ばれたハリマオを主人公とした戦意高揚映画。
ネット上の声
- マレーシアに住んでいた日本人の床屋の息子が太平洋戦争の開始により家族を迫害されま
- 『1943年製作の戦意高揚映画』とパッケージに書いてあるんだから誰が何と言っても
- TV版「快傑ハリマオ」を見てその元となった「マライの虎」も見たくなった
- マレー半島の歴史を学びました
戦争、 アクション
- 製作年1943年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督古賀聖人
- 主演中田弘二