-
モフセン・マフマルバフ監督が、17歳で警官を刺し、4年半の牢獄生活を送ったという実話をもとに映像化。マフマルバフは、かつて自分が刺した警官と再会したことから、過去の自分の体験を映画化することを決め、オーディションを開く。
ネット上の声
- 素晴らしい
- マフマルバフの自己体験を再現した映画を作ろうとする、回想と現実が交錯する実験的作
- ありったけの言葉を駆使してこの映画のすごさ、高潔さ、面白さをどうにか一人でも多く
- 映画監督と彼が若いとき襲撃した元警官がその事件を俳優を使って再現するというキアロ
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国フランス,イラン・イスラム
- 時間78分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演モフセン・マフマルバフ
-
社会生活の底辺で厳しい現実に翻弄される人々を描く3話のオムニバス作品。監督は「サイクリスト」のモフセン・マフマルバフ。世界20カ所の映画祭に出品され、マフマルバフの名を国際的に一躍高めた作品。2002年の特集上映『マフマルバフ映画家族』では「ザ・ペドラー/行商人」と改題され上映された。
ヒューマンドラマ
- 製作年1987年
- 製作国イラン・イスラム
- 時間95分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演ゾーレ・スルマディ
-
クーデターで地位を追われた独裁者と幼い孫の逃亡の旅を描いたヒューマンドラマ。「カンダハール」などの巨匠モフセン・マフマルバフ監督が平和への想いや未来への希望を込めて撮りあげた。独裁政権が支配する国でクーデターが起きた。これまで国民から搾取した金で贅沢な暮らしを送り、政権維持のため多くの罪なき人々を処刑してきた老齢の独裁者は、幼い孫と共に逃亡生活を送ることに。羊飼いや旅芸人に変装して正体を隠しつつ海を目指す彼らは、その道中で驚くべき光景を目撃する。2014年・第15回東京フィルメックスにて「プレジデント」のタイトルで上映され、観客賞を受賞。
ネット上の声
- 独裁者の寓意ドラマを狙ったのはわかる
- 自らが作り出した地獄巡りへ、ようこそ
- 日本人はあの国を想像してしまいます。
- このご時世重くのしかかる話
ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国ジョージア,フランス,イギリス,ドイツ
- 時間119分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演ミシャ・ゴミアシュヴィリ
-
家族のために自転車をこぎ続ける男を描くドラマ。監督はイランの巨匠モフセン・マフマルバフ。
ネット上の声
- モフセン・マフマルバフ監督作品!
- カフカの「断食芸人」みたいな話
- この映画があるから『クローズ・アップ』があり、『クローズ・アップ』があるから『パ
- 「パンと植木鉢」などイランで人気を誇るモフセン・マフマルバフ監督の最初の大ヒット
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国イラン・イスラム,イギリス
- 時間83分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演モハラム・ゼイナルザデ
-
モフセン・マフマルバフ監督の新作映画のオーディションに集まったユニークな人々の姿と、その熱気溢れるオーディション風景を映し出す。フィクションともノンフィクションとも言いがたい“100%の面接映画”。
ネット上の声
- オープニング、群衆を掻き分けて進む車とボンネットに足を広げて乗っかかり、不安定な
- これが映画なのかとか出来がどうとかは全くわからんがこうやって観ていて感情が揺さぶ
- 冒頭の群衆雪崩がガチ過ぎてめっちゃ怖かったのだが、それ以降はなんとも映画生誕10
- マフマルバフがオーディションを告知すると、5000人が集まり将棋倒し発生、大混乱
ドキュメンタリー
- 製作年1995年
- 製作国イラン・イスラム,フランス
- 時間90分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演モフセン・マフマルバフ
-
「カンダハール」「パンと植木鉢」などで知られるイランの巨匠モフセン・マフマルバフ監督が2023年のエルサレム旧市街の様子をスマートフォンで撮影し、恐怖と憎悪が極限化するパレスチナとイスラエルの人々の姿をとらえたドキュメンタリー。
2023年、映画のロケハンのためにエルサレムを訪れたマフマルバフ監督は、長年続くイスラエルとパレスチナの紛争の解決の糸口を探るため、街角にたたずむアラブ系の老人やアラブ系ティーンのダンスグループ、ユダヤ系の若者など、さまざまな人たちに出会っていく。
23年10月のハマス襲撃後の緊張感が漂うエルサレム旧市街をさまよいながら、分断の象徴であるエルサレムの重層的な複雑さを確かな構成力で描き、紛争の根源とかすかな希望を浮かびあがらせていく。
ドキュメンタリー
- 製作年2024年
- 製作国イギリス,イスラエル,イラク
- 時間---分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演---
-
タジキスタンの田舎町に母親と暮らす盲目の少年コルシッドは10歳。物を触って音を感じる彼は一人音の世界に生き、美しい音を求めて道に迷うこともしばしば。美しい少女ナデレーは毎日、調律師である彼を楽器職人の工房まで送り届けていた。ある日、コルシッド親子は家賃の滞納で家を追い出されそうになり、母親は親方へ借金を頼むよう彼に言付けるが、バスの中で音楽家の演奏に聞き惚れた彼はまたも仕事に遅れ、とうとうクビになってしまう。
ネット上の声
- モフセン・マフマルバフ監督作品…初鑑賞、イラン映画です…
- ここだけ時空が歪んだような感覚になる圧倒的な音と光
- 盲目の少年が主人公、最初は身の回りの音を全てシャットアウトするも最終的には音を支
- 案の定金太郎飴なイラン映画だが、むしろイラン映画が大好きな自分にとっては嬉しい
ヒューマンドラマ
- 製作年1998年
- 製作国イラン・イスラム,フランス,タジキスタン
- 時間76分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演タハミーネ・ノルマトワ
-
ネット上の声
- それでも愛を探してさまようのだ。
- 悩むな これ
- 幸せな時間を測るために、常にストップウォッチを持って構えている気持ち悪いロマンテ
- ホントにこの作品、モフセン・マフマルバフさんですか⁉️
ヒューマンドラマ
- 製作年2005年
- 製作国フランス,イラク,タジキスタン
- 時間101分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演ダーレル・ナザーロフ
-
タリバン政権下のアフガニスタンに生きる人々を描き、9・11の米国同時多発テロ以来、一躍世界の注目を浴びた映画「カンダハール」のモフセン・マフマルバフ監督作品。「カンダハール」のロケ地に再び訪れ、難民キャンプの子供たちにカメラを向ける。
ネット上の声
- モフセン監督の突っ込みは、深く思慮深いから問題点とその理由が明確になり、突っ込ま
- ダリー語って全然ペルシア語と変わらない
- 監督の意中がわかる作品
ドキュメンタリー
- 製作年2002年
- 製作国イラン・イスラム
- 時間46分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演---
-
アフガニスタンで貧窮の中に生きる人々の実相を詩的な映像で描き出した作品。監督・脚本・編集は「サイレンス」のモフセン・マフマルバフ。出演はジャーナリストのニルファー・パズィラほか。2001年カンヌ国際映画祭エキュメニック賞(国際キリスト教会審査員賞)、同年ユネスコ〈フェデリコ・フェリーニ〉メダル、同年テサロニキ映画祭国際批評家賞受賞。
ネット上の声
- フィクションだけど、ドキュメンタリータッチに描く
- イランで有名なマフマルバフ監督作品
- 本物には敵わない
- 沈黙のアフガン
ドキュメンタリー
- 製作年2001年
- 製作国イラン・イスラム
- 時間85分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演ニルファー・パズィラ
-
色鮮やかな絨毯を前に語られるファンタスティックな恋物語。監督・脚本・編集はモフセン・マフマルバフ。撮影はマームード・カラリ。音楽はホセイン・アリザデ。出演はシャガイエグ・ジョタト、アッバス・サヤヒほか。
ネット上の声
- No.909[パラジャーノフに遥か及ばず] 40点
- イランの名匠マフマルバフ監督の96年作
- 美しい色の映像
- 「ギャべ」
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国フランス,イラン・イスラム
- 時間73分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演シャガイエグ・ジョタト
-
イラン映画を代表する巨匠のひとり、モフセン・マフマルバフ監督が1997年に製作した8分間の小品。山岳地帯の遊牧民学校に現われた老人と、教師とのやりとりをユーモラスに描く。2002年のマフマルバフ監督の「アフガン・アルファベット」上映に際して、監督の末娘ハナの作品「おばさんが病気になった日」と“こどもと教育”をテーマに同時上映された。
ネット上の声
- 山岳地帯の遊牧民学校の教師とそこに現れた老人とのやりとりを描いた短編
- モフセン監督の代弁
ヒューマンドラマ
- 製作年1997年
- 製作国イラン・イスラム
- 時間8分
- 監督モフセン・マフマルバフ
- 主演---