スポンサーリンクあり

全16作品。エドガー・G・ウルマー監督が制作した映画ランキング

  1. 奇妙な女
    • B
    • 3.65

    ネット上の声

    • あーコレ観たことあったけど、調べた時にはフィルマークに出てなくて忘れてた!
    • 1946年 アメリカ🇺🇸
    • ファムファタールものではあるけどその悪女ぶりがなんか中途半端で盛り上がりに欠ける
    • ノンクレジットながらダグラス・サークが演出したというオープニングから、水面の波紋
    • 製作年1946年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ヘディ・ラマール
  2. 恐怖のまわり道
    • C
    • 3.40

    些細な偶然が男を破滅へ導くフィルム・ノワールの傑作。一度踏み外せば、もう後戻りはできない恐怖の道。

    ニューヨークのピアニスト、アル・ロバーツ。恋人を追ってヒッチハイクで西海岸を目指す彼の平凡な旅。しかし、車に乗せてくれた男の突然の死が、彼の運命を暗転させる。事故死を疑われることを恐れ、男になりすますことを決意したアル。その選択が、彼をさらなる悪夢へと引きずり込む。謎の女との出会い、次々と襲いかかる不運。逃れられない運命の罠を描く、傑作サスペンス。

    ネット上の声

    • こいつは信用ならん
    • 女を追ってヒッチハイクでハリウッドへ向かう貧乏ピアニストだったが乗せてくれた男が
    • 全体として謎の浮遊感が漂っているのだが、それはスーツ姿に汗だくの主人公が砂漠を歩
    • ずっと泣きそうな顔しててキモい、顔テカりすぎ、うなされてる男の演技史上一番キモい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1945年
    • 製作国アメリカ
    • 時間68分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演トム・ニール
  3. 野望の果て
    • D
    • 3.02

    貧しい農夫の前に現れた、一人の悪党と大金。欲望が渦巻く時、男と女の運命が狂い始めるフィルム・ノワール。

    メキシコの寂れた国境地帯。貧しい農夫サンチャゴは、妻マリアとの平凡な暮らしを送っていた。ある日、彼は怪我を負った強盗サンティを匿う。サンティが隠し持つ大金を目にした時、サンチャゴの心に黒い欲望の炎が灯る。この金があれば、今の暮らしから抜け出せる。しかし、その欲望は妻マリアとサンティの危険な関係をも引き寄せてしまう。疑心暗鬼、嫉妬、そして裏切り。三人の男女の運命が、たった一つの大金を巡って狂っていく様を描く傑作。破滅へと向かう彼らの野望の果てにあるものとは。

    ネット上の声

    • 成功のために他人を利用しまくった男の末路
    • ウルマー版『市民ケーん』
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1947年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ザカリー・スコット
  4. カーネギー・ホール
    • D
    • 2.98

    音楽の殿堂カーネギー・ホール。その舞台に人生を捧げた一人の女性と、集いし伝説的音楽家たちの物語。

    20世紀初頭のニューヨーク。アイルランド移民のノラ・ライアンは、世界最高峰の音楽の殿堂「カーネギー・ホール」の清掃係として働き始める。音楽を心から愛する彼女は、ホールで出会ったピアニストとの間に息子トニーを授かり、彼を偉大な音楽家に育てることを夢見る。しかし、トニーは母の期待するクラシックではなくジャズに惹かれていく。親子の葛藤と和解、そして夢の舞台を描く、本物の巨匠たちが圧巻の演奏を繰り広げる音楽映画の金字塔。

    ネット上の声

    • クラッシック
    • クラシックファン垂涎の映像
    • クラシック好きならば
    • クラッシックファン垂涎の映像
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1947年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演マーシャ・ハント
  5. 5

    黒猫

    黒猫
    • E
    • 2.51

    新婚旅行で訪れた古城、そこは悪魔崇拝者の建築家が支配する、生きては出られぬ恐怖の館。

    第一次世界大戦後のハンガリー。新婚旅行中のアメリカ人作家ピーターと妻ジョーンは、乗っていたバスの事故をきっかけに、著名な建築家であるワーデガストの城に招かれる。しかし、その城は悪魔崇拝者の集う不気味な場所だった。ワーデガストは、かつて自分を裏切り、妻と娘を奪った男、城の主であるポエルジグへの復讐を誓っていた。地下に監禁された女性たち、不気味な黒猫、そして迫りくる悪魔崇拝の儀式。ピーターとジョーンは、二人の男の長年にわたる憎悪と狂気が渦巻く城から、無事に脱出できるのか。恐怖の一夜の幕開け。

    ネット上の声

    • ポーの原作ってあったけど、あっちは奥さんの死体を黒猫と一緒に壁に塗り込めちゃって
    • ■「フランケンシュタイン」×「魔人ドラキュラ」■
    • いきなりニャニをする!(by猫)
    • 34年作の古典スリラー
    サスペンス
    • 製作年1934年
    • 製作国アメリカ
    • 時間65分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ボリス・カーロフ
  6. 惑星Xから来た男
    • E
    • 2.48

    ネット上の声

    • いやん、まだ知り合ったばかりじゃない!
    ホラー
    • 製作年1951年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ロバート・クラーク
  7. ハーレムにかかる月
    • E
    • 2.38

    1930年代ハーレム、欲望と裏切りが渦巻く夜。一人の女の愛と運命を描くクライム・ミュージカル。

    舞台は1930年代のニューヨーク、ハーレム。ナイトクラブのスター歌手ミニーは、街を牛耳るギャングのボス、ラリーの愛人。しかし、彼女は誠実な青年ダラー・ビルと恋に落ちてしまう。二人の関係を知ったラリーの嫉妬の炎。一方、ラリーの縄張りを狙う対立組織の影も迫る。愛、裏切り、そして暴力が渦巻くハーレムの街。華やかなショービジネスの裏側で、ミニーは自らの愛と人生を賭けた危険な選択を迫られる。歌と音楽が彩る、フィルム・ノワールの傑作。

    ネット上の声

    • BOXをお借りしましたッ!!
    • F・W・ムルナウの作品の美術スタッフとしての経験を経て、低予算早撮りで知られる監
    • 前半はB級の無茶苦茶な魅力というより雑さを感じてしまった...
    • これも随分無茶苦茶なウルマー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1939年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演バド・ハリス
  8. 女巌窟王
    • E
    • 2.10
    ヒューマンドラマ、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1946年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ジョン・ローダー
  9. 地中海の虎
    • E
    • 2.10
    ルドルフ・モンターがヴィクター・パーレンと共同で製作したイタリア・ロケの海洋活劇1949年映画。G・A・コロナとジョージ・モーザーが物語を書き下ろし、シドニー・アレキサンダーが脚本に当たった。監督は「カーネギーホール」のエドガー・ウルマーである。撮影はアンチャイス・ブリジー、作曲は「平和に生きる」のニーノ・ロータで、これら技術陣はイタリアから参加した。主演は「海賊バラクーダ」のルイス・ヘイワードとビニー・バーンズ、「幻の女」のアラン・カーティスで、以下イタリアのルドルフ・セラトゥ、マリエラ・ロッティらが共演するほか、「アンナとシャム王」のミカエル・アジュムニィも出演する。
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1949年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ルイス・ヘイワード
  10. ハンニバル
    • E
    • 2.00
    第2ポエニ戦役を背景に、カルタゴの半生を描いたスペクタクル史劇。イタリア出来のアメリカ映画である。イタリアの作家オッタビオ・ポッジの原作をモーティマー・ブラウスが脚色し、「カーネギーホール」などのエドガー・G・ウルマーが監督した。撮影はR・マシオキ。音楽は「旅路はるか」のカルロ・ルスティケリが担当。出演は「ビッグ・サーカス」のビクター・マチュア、「大襲撃(1957)」のリタ・ガムのほか、ガブリエレ・フェルッゼティ、ミリ・ヴィターレら。製作は前記のオッタビオ・ポッジ。

    ネット上の声

    • 短文感想 57点
    • "アルプス征服軍"の副題ついてるTSUTAYA発掘良品
    • ウルマーの歴史大作
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1959年
    • 製作国イタリア
    • 時間103分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ヴィクター・マチュア
  11. 11

    青髭

    青髭
    • E
    • 1.97

    ネット上の声

    • 語りの経済性、人形・絵画・ジョン・キャラダインの風貌の怪奇さ、河にまつわる因縁
    • オフィーリアのように、横たわった美しい女性が川を流れていく
    • 全身金粉を塗られた人が出てくるのこれだっけ?
    • ジョン・キャラダインの風貌のインパクト
    サスペンス
    • 製作年1944年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ジョン・キャラダイン
  12. アトランタイド
    • E
    • 1.96
    ピエール・ブノアの原作をアンドレ・タベが脚色、「地中海の虎」のエドガー・G・ウルマーが監督したアクション・ドラマ。撮影は「海賊王バイキング」のエンツォ・セラフィン、音楽は「ブーベの恋人」のカルコ・ルスティケリが担当した。出演は「ベン・ハー」のハヤ・ハラリート、「スエーデンの城」のジャン・ルイ・トランティニャン、「ラインの仮橋」ジョルジュ・リヴィエール、ほかにラッド・フルトン、アメディオ・ナザーリなど。製作はナット・ワックスバーガー。テクニカラー・テクニスコープ、一九六四年作品。
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1961年
    • 製作国フランス,イタリア
    • 時間90分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ジャン=ルイ・トランティニャン
  13. 素肌のビーナス
    • E
    • 1.96
    裸体主義ということを理由に提起された1つの離婚訴訟を扱った映画。監督・撮影はO・H・シーステッド。出演者はアメリカのモデル、パトリシア・コネル、ドン・ロバーツ、アリアンヌ・アーデンなど。製作はガストン・アキム。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督O・H・シーステッド
    • 主演ドン・ロバーツ
  14. 宇宙のデッドライン
    • E
    • 1.87

    ネット上の声

    • モノクロ、宇宙空間の並行時間に離脱する描写は「時空の旅人」でも似た感覚のシーン有
    • ・アマプラの解説「軍の試験パイロットが時空を超えて2024年にタイムスリップする
    • バカ面白れぇ!!!75分でまとめるために女の子をしゃべらない設定にしたのか
    • よくある雛形としての量産型SFっぽさはあるけど埋もれない魅力を感じる作品
    SF
    • 製作年1960年
    • 製作国アメリカ
    • 時間75分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ロバート・クラーク
  15. 忘れられた罪の島(モンスーン)
    • E
    • 1.82

    孤島を襲う猛烈なモンスーン。閉ざされた空間で、過去の罪と欲望が交錯し、生存を賭けた人間ドラマが幕を開ける。

    南国の孤島に集まった男女数名。豪華なバカンスのはずが、島に伝わる「忘れられた罪」の伝説が不穏な影を落とす。そんな中、島を猛烈なモンスーンが直撃。通信は途絶え、彼らは完全に孤立無援の状態に。極限状況下で、剥き出しになる人間の本性。過去に犯した罪、隠された秘密、そして裏切り。一人、また一人と疑心暗鬼に陥っていく人々。果たして、この島から生きて脱出できる者はいるのか。自然の脅威と人間の業が絡み合う、息詰まるサバイバル・スリラー。

    ネット上の声

    • ウルマーのボックスにて( ´∀`)!
    • 金を取り合う男女の醜い争い
    • ウルマラソン第二弾
    • 全ての映画は波で終わらせることができる
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1943年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ジョン・キャラダイン
  16. 鎖につながれた女たち
    • E
    • 1.82

    腐敗した女子更生施設に潜入した一人の女性。正義を求め、巨大な悪に立ち向かうサスペンスドラマ。

    舞台は、政治的腐敗が蔓延る街の女子更生施設。理想に燃える若き社会学者ヘレンは、劣悪な環境を告発するため、教師として潜入。そこで彼女が目にしたのは、所長による非人道的な支配と、絶望に沈む少女たちの姿。ヘレンは一人の少女を救うため、そして施設の闇を暴くため、危険な闘いを決意。しかし、彼女の前に立ちはだかるのは、街を牛耳る巨大な権力の壁。孤立無援の中、彼女の正義は果たして届くのか。緊迫の告発劇。

    ネット上の声

    • 女囚と女看守、ギャングとその情婦という東映のようなキャラ布陣にして社会不正を暴く
    • お正月に購入したエドガー・G・ウルマーDVD-BOXの中の『鎖につながれた女たち
    • 女子版少年院の教師になる女の話
    ヒューマンドラマ、 サスペンス
    • 製作年1943年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演アーリーン・ジャッジ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。