スポンサーリンクあり

全2作品。ジェフ・フォイヤージーク監督が制作した映画ランキング

  1. 悪魔とダニエル・ジョンストン
    • A
    • 4.10

    天才か、狂人か。躁鬱病に苦しみながら音楽を紡いだ孤高のアーティストの魂の記録。

    カート・コバーンも愛した伝説のシンガーソングライター、ダニエル・ジョンストン。彼の自宅に眠る膨大なカセットテープや映像が、その半生を浮き彫りにする。純粋な愛を歌う天使のような才能と、悪魔の存在に苛まれる狂気。壮絶な躁鬱病との闘いの中で生み出される音楽。彼の創造性の源泉と、その代償とは何か。天才の光と影に迫る衝撃のドキュメンタリー。

    ネット上の声

    • 天才って可哀相な人なのかも・・・
    • 嫌いだけど、認めなければ、、、
    • 天使とダニエルジョンストン
    • いろいろ考えさせられた
    ドキュメンタリー
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジェフ・フォイヤージーク
    • 主演ダニエル・ジョンストン
  2. 作家、本当のJ.T.リロイ
    • D
    • 2.98
    1996年、女装の男娼となった過去をつづった自伝「サラ、神に背いた少年」を発表し、謎の天才美少年作家として文壇に登場したものの、後に実在しないことが明るみとなったJ・T・リロイにまつわる一連の顛末に迫ったドキュメンタリー。作家として時代の寵児となったJ・T ・リロイの才能にほれ込んだガス・バン・サントはコロンバイン高校銃乱射事件をテーマにした映画「エレファント」の脚本を依頼し、2作目の著書「サラ、いつわりの祈り」はアーシア・アルジェントによって映画化されるなど、J・T・リロイは文壇だけでなく映画界などをも巻き込むカルチャースターとなった。しかし、2006年のニューヨーク・タイムスによる「J・T・リロイという人物は実在せず、その正体はローラ・アルバートという40歳の女性である」という記事によって事態は一変する。一連の騒動を、アルバート自身の言葉、ガス・バン・サント、トム・ウェイツらとの通話音声や留守電メッセージなどによって解剖していく。

    ネット上の声

    • J.T.リロイについては名前を聞いたことがある程度で鑑賞したドキュメンタリィ
    • 1996年、アメリカの文学界に突然現れた謎の美少年作家"J.T.リロイ"の真実に
    • 冒頭のフェリーニの言葉が全てを表す…
    • 真性ジュネストにはたまらない
    ドキュメンタリー
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督ジェフ・フォイヤージーク
    • 主演ローラ・アルバート

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。