-
14歳の中村すみ子は生活苦から親が自殺して孤児となる。叔父を頼っていくが逆に曲馬団(サーカス)に売られてしまう。つらい日々の中、青年新太郎に恋心を抱くものの、団長の小川の虐待に耐え切れずに曲馬団を脱走する。その後琵琶法師長谷川旭光の女中、詐欺師の子分、議員秋山の女中と職を転転として辛酸を舐める。ようようにして再会した新太郎と結ばれるが…
ネット上の声
- 50銭銀貨の価値は現在では約二千円!
- “知らない”ことから始まった彼女の運命
- 偉大な日本映画先人たちに敬意をこめて
- 何が彼女を?
青春
- 製作年1930年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督鈴木重吉
- 主演高津慶子
-
ネット上の声
- 入江たか子が若干20歳で創立した入江ぷろだくしょん初のトーキー作品
- ✔『雁来紅』(3.7p)及び『江戸子守唄』(3.0p)▶️▶️
- 桑野通子が在籍していた伝説のダンスホール
ヒューマンドラマ
- 製作年1934年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督鈴木重吉
- 主演入江たか子
-
南洋一郎の原作を「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿」の小国英雄が脚色、「東京暴力団」の鈴木重吉が監督、「泣き笑い地獄極楽」の高橋通夫と「暁の合唱(1955)」の板橋重夫が撮影を担当した。主なる出演者は水泳選手の浜口喜博、「母笛子笛」の八潮悠子、「婦系図 湯島の白梅」の見明凡太朗など。なおこの映画は海外ロケ(主としてアメリカ)による部分が主となっている。
ネット上の声
- かの有名なオオカミに育てられた少女アマラとカマラのエピソードを初めとして、動物に
- 鈴木重吉作品なので期待したがふつーにつまらん
- デアゴスティーニで初鑑賞
- モロにターザン(笑)
アクション
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督鈴木重吉
- 主演浜口喜博
-
高垣眸の小説を「ブルーバ」を監督した鈴木重吉が新人中井新一と共同で脚色し、同じく鈴木重吉が監督した。撮影は「弾痕街」の宗川信夫。主なる出演者は「薔薇の絋道館」の北原義郎、浜口喜博、藤田佳子、「新妻の寝ごと」の伏見和子、「電光空手打ち」の佐々木孝丸など。
ネット上の声
- 「月光仮面」の後番組として有名な「豹(ジャガー)の眼」、本作はそのテレビシリーズ
- 大映特撮くくりでDVDで見た
- 製作年---年
- 製作国---
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演北原義郎
-
高垣眸の小説を「ブルーバ」を監督した鈴木重吉が新人中井新一と共同で脚色し、同じく鈴木重吉が監督した「豹(ジャガー)の眼」の続編。撮影は「弾痕街」の宗川信夫。主なる出演者は「薔薇の絋道館」の北原義郎、浜口喜博、藤田佳子、「新妻の寝ごと」の伏見和子、「電光空手打ち」の佐々木孝丸など。同時上映「まらそん侍」。
ネット上の声
- 「月光仮面」の後番組として有名な「豹(ジャガー)の眼」、本作はそのテレビシリーズ
- 豹の眼の続編
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間42分
- 監督鈴木重吉
- 主演北原義郎
-
獅子文六の原作『信子』より「馬賊芸者」の島耕二が脚色、「母千草」の鈴木重吉が監督に当り、同じく中川芳久が撮影する。音楽は「消えた中隊」の大森盛太郎。出演者は「新しき天」のコンビ南田洋子(春の渦巻)と林成年を中心に、「螢の光」の市川和子、「川のある下町の話」の川上康子、町田博子、信欣三などである。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演南田洋子
-
高垣眸の同名原作を映像化した冒険譚。『青竜の洞窟』に続く。
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間41分
- 監督鈴木重吉
- 主演北原義郎
-
「四人の母」の松田昌一の脚本を「新しき天」と同じく、鈴木重吉が監督し、中川芳久が撮影する浪曲母もの映画。主なる出演者は「伊達騒動 母御殿」の三益愛子、「川のある下町の話」で大役をつとめる新人川上康子、「若い人たち」の信欣三、「にごりえ」の三津田健、「馬賊芸者」の白井玲子などである。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演三益愛子
-
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演岡晴夫
-
鈴木重吉が久しぶりで監督する映画で、故牧逸馬の小説を「君待船」の笠原良三が脚色し、新人中川芳久が撮影に当る。主なる出演者は「火の女」の山本富士子と北原義郎、「君待船」の林成年、南田洋子、藤田佳子、「荒城の月(1954)」の見明凡太朗、滝花久子、青山敬治、「宮本武蔵(1954)」の小沢栄、「こんな奥様見たことない」の姫路リエ子など。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演山本富士子
-
『面白娯楽部』所載の島田一男の原作を「火の女」の高岩肇が脚色、「お嬢さん先生」の鈴木重吉が監督する。撮影は「火の女」の長井信一、音楽は「戦国秘聞」の伊福部昭の担当。主なる出演者は「風雪講道館」の菅原謙二、三田隆、高松英郎、矢島ひろ子、「哀しき富士の白雪よ」の船越英二、八潮悠子、「楊貴妃」の姫路リエ子、「浪曲天狗道場」の大浜千鶴子に川崎敬三などで、岡田熟の遺作映画。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演菅原謙二
-
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督鈴木重吉
- 主演月丘千秋