-
京劇の舞台に人生を捧げた一人の女優。華やかな舞台裏に隠された、愛と葛藤の物語。
活気あふれる香港の京劇界。男役として絶大な人気を誇るベテラン女優ランは、引退と海外移주を目前に控えていた。そんな彼女の前に、かつてキャリアのために手放した娘が突然姿を現す。スターとして生きる「舞台上の人生」と、母として向き合うべき「現実の人生」。華やかな喝采の裏で、彼女は長年封印してきた過去と対峙することを余儀なくされる。舞台と現実を隔てる扉「虎度門」。彼女が最後にくぐる扉はどちら側か。一人の女性の決断を描く、魂のドラマ。
ネット上の声
- 蕭芳芳の清々しさ
- 「人生にリハーサルはない」
- 引退を間近に控えた、広東オペラの大女優
ヒューマンドラマ
- 製作年1996年
- 製作国香港
- 時間98分
- 監督シュウ・ケイ
- 主演ジョセフィン・シャオ
-
1997年、返還直前の香港。性の目覚めに戸惑う青年の、切なくも瑞々しい恋の行方。
舞台は、イギリスから中国への返還を目前に控えた1997年の香港。ごく普通の高校生チャンは、自身の同性への感情に気づき、深い悩みを抱える日々。そんな彼の前に現れた、ミステリアスな魅力を持つ青年トニー。彼との出会いが、チャンの退屈だった日常を鮮やかに塗り替えていく。しかし、時代の大きなうねりと社会の偏見が、二人の関係に影を落とす。アイデンティティの確立と初恋の狭間で揺れ動く、青年の魂の彷徨。
ネット上の声
- 人のセクシュアリティなんて単なる個性、どれも等しく大事で等しくどうでもいいんだ、
- 少しずつ増えつつある所蔵VHSから鑑賞
コメディ
- 製作年1997年
- 製作国香港
- 時間110分
- 監督シュウ・ケイ
- 主演チャン・シウチョン
-
夫の死によって突然ある事件の渦中に巻き込まれた一女性の、とまどい、戦う姿を描く。製作はサリー・ウー、フュー・フェン、ジョン・シャム、監督・脚本はシュウ・ケイ、共同脚本はアー・マン、撮影はクリストファー・ドイル、音楽はダニー・チャンが担当。出演は「サイクロンZ」のディニー・イップ、ホウ・シャオ・シェン、コー・イー・チェンほか。
ネット上の声
- 香港映画?
- 邦画みたいな香港映画で、映画として古さを感じたかな
- 1986年香港
ヒューマンドラマ
- 製作年1986年
- 製作国香港
- 時間94分
- 監督シュウ・ケイ
- 主演ディニー・イップ
-
1989年6月4日に起きた中国天安門事件について語る香港・台湾の映画人の姿を通して、彼らの中国に対するこだわりを浮き彫りにしてゆくドキュメンタリー映画。製作は小河原正己、監督・脚本は「ソウル」のシュウ・ケイ、共同脚本はウー・ニェンジェン、撮影はウォン・チョン・ピョウ、音楽はダニー・チャンが担当。作品は、シュウ・ケイ監督が、自分自身やその家族、親しい友人たち--香港の女優ディニー・イップや脚本家のマンフレッド・ウォン、南米生まれの中国人劇作家ウィンストン・カム、台湾人監督・侯孝賢--へのインタヴューを通して、天安門事件が中国人にどのような影響を与えたかを描いてゆく。
ドキュメンタリー
- 製作年1990年
- 製作国香港,日本
- 時間90分
- 監督シュウ・ケイ
- 主演ディニー・イップ