-
ネット上の声
- 舞台は一応某国(ソ連ではない?)
- 人生は確かに素晴らしいのかもしれないが、この映画が素晴らしいかどうかはまた別の話
- ジャンカルロ・ジャンニーニがヒッチコック作品の主人公の如くアクシデントに翻弄され
- なんでこんなに高評価なんだと思ったらみんな『ライフイズビューティフル』と勘違いし
- 製作年1980年
- 製作国ソ連
- 時間100分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演ジャンカルロ・ジャンニーニ
-
「女狙撃兵マリュートカ」のグリゴーリ・チュフライ監督が、1人の善良な青年兵士の帰郷を軸に反戦をうたった名作ソ連映画。若い兵士アリョーシャは戦場で思わぬ武勲を立て、特別に6日間の休暇を与えられる。往復だけで4日かかる故郷の母のもとへ向かうアリョーシャだったが、お人よしの彼は道中で人助けのために貴重な時間を費やしてしまう。ようやく貨物列車に乗り込んだアリョーシャは、そこでシューラという少女に出会う。2人は惹かれ合い、束の間の幸せな時間を過ごすが……。
ネット上の声
- ソビエト共産党下の制作でも普遍的な価値を持つ反戦映画の名作
- 昔テレビで観た!なんだか急に思い出した
- 淡い恋がまぶしい、そのぶん切ない映画
- 二度しか見ていないのでDVDがほしい映画
ヒューマンドラマ
- 製作年1959年
- 製作国ソ連
- 時間88分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演ウラジミール・イワショフ
-
脱走兵の息子をひたすらかばう母の愛を描いたドラマ。ソ連国内で上映禁止となった問題作。監督・脚本は「誓いの休暇」のグリゴーリ・チュフライ、共同脚本はヴィクトル・メレシュ、撮影はユーリー・ソコルとミハイル・デムロウ、音楽はミハイル・ジフが担当。出演はノンナ・モルジュコーワほか。
ネット上の声
- 寝てしまって記憶がおぼろげだがお兄さんが帰ってくるあたりの展開がすごかった気がす
- 日が落ちた時間、青々とした草原を松明をふりかざしながら白馬で駆け抜ける男を、車窓
- 戦場へ行かずに屋根裏で隠れる次男、それを匿う母、戦争の英雄として戻ってくる長男と
- 出征の途中で空爆にあい戦死として扱われた次男を、密かに家に匿い続ける母親の物語
ヒューマンドラマ
- 製作年1978年
- 製作国ソ連
- 時間128分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演ノンナ・モルジュコーワ
-
革命と内乱の時代を好んで描くボリス・ラヴレニョーフの原作小説をG・カルトゥノフが脚色、「十月のレーニン」などで知られるミハイル・ロンム監督の弟子、グリゴーリ・チュフライの第一回監督作品。撮影は老巧セルゲイ・ウルセフスキー、音楽は「シベリヤ物語」でお馴染みのニコライ・クリューコフ。なお「四十一番目」(原名)は一九二七年、ヤーコフ・プロタザーノフ監督で映画化、今回は二度目。主演は、日本に初登場のイゾルダ・イズヴィツカヤ(新人)とオレーグ・ストリジェーノフ。それに「三つの邂逅」のニコライ・クリューチコフなど。ミハイル・ロンム製作、アグファカラー、一九五六年作品。
ネット上の声
- アグファカラーの映像美!
- めっちゃ喧嘩したあと「ポツン」て聞こえてきそうな体育座りのショットでかなり爆笑し
- この雑さに全部持っていかれてしまった プロパガンダにしてもあまりにもストーリーそ
- 赤軍の天才狙撃兵♀️が捕虜の白軍中尉♂️を護送中に難破、2人きりの孤島生活で愛炎
ヒューマンドラマ
- 製作年1956年
- 製作国ソ連
- 時間91分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演イゾルダ・イズヴィツカヤ
-
戦争
- 製作年1961年
- 製作国ソ連
- 時間---分
- 監督グリゴーリ・チュフライ
- 主演---