スポンサーリンクあり

全13作品。ニキータ・ミハルコフ監督が制作した映画ランキング

  1. 太陽に灼かれて
    • A
    • 4.12
    旧ソ連映画を代表する名匠ニキータ・ミハルコフが30年代のスターリンの大粛清をテーマに、激動の時代に引き裂かれた男女の悲劇を描いた人間ドラマ。ミハルコフが主演を兼ね、脚本をルスタム・イブラギムベーコフと共同で執筆、製作にも参加。撮影は「ウルガ」のヴィレン・カルータ。美術はウラジミール・アロニン、アレクサンドル・サムレキン。録音はフランスのジャン・ウマンスキー、編集はイタリアのエンツォ・メニコーニ。音楽は「惑星ソラリス」などタルコフスキー作品で知られ、「機械じかけのピアノのための未完成の戯曲」「ウルガ」でもミハルコフと組んだエドゥアルド・アルテミエフ。出演はほかに「恋愛小説」のインゲボルガ・ダプコウナイテ、ミハルコフの末娘ナージャ、舞台の名優でミハルコフの「絆」などのオレグ・メシーコフ。主題歌はロシアン・タンゴの名曲『疲れた太陽』。67回米アカデミー外国語映画賞、94年カンヌ映画祭審査員グランプリ受賞。キネマ旬報外国映画ベストテン第6位。

    ネット上の声

    • 今はロシアの作品を観るのもなんとなく憚られそうだけど、これは1936年のソ連が舞
    • 時代に引き裂かれた愛、大粛清という悲劇
    • 映像が美しすぎて泣ける。
    • ナージャに救われる。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国ロシア,フランス
    • 時間136分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演オレグ・メンシコフ
  2. シベリアの理髪師
    • A
    • 4.07
    アメリカ人女性がロシアの大地で経験した、最初で最後の真実の愛。監督は「太陽に灼かれて」のニキータ・ミハルコフ。脚本は「太陽に灼かれて」のルスタム・イブラギムベコフ、ミハルコフが担当。撮影は「コーカサスの虜」のパーヴェル・レベシェフ。音楽は「太陽に灼かれて」のエドワルド・アルテミエフ。出演は「陰謀のシナリオ」のジュリア・オーモンド、「太陽に灼かれて」のオレグ・メンシコフほか。

    ネット上の声

    • 題名でスルーせずに、ぜひ見て欲しい
    • な、な、な、長え~~
    • 授業で鑑賞
    • 人からおすすめされてタイトルだけ聞いて「髪結いの亭主」っぽいのかと勝手に思ってい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1999年
    • 製作国ロシア,フランス,イタリア,チェコ
    • 時間162分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演ジュリア・オーモンド
  3. 黒い瞳
    • B
    • 3.98
    ロシア人の人妻に恋したイタリア男の悲喜劇を描く。製作はシルヴィア・ダミーコ、ベンディコ・カルロ・クッキ。アントン・チェーホフの短編を基に、「ヴァーリャ! 愛の素顔」のニキータ・ミハルコフが監督・脚色。共同脚本はアレクサンドル・アダバシャン、スーゾ・チェッキ・ダミーコ、撮影はフランコ・ディ・ジャコモ、音楽はフランシス・レイ、編集はエンツォ・メニコーニが担当。出演はマルチェロ・マストロヤンニ、シルヴァーナ・マンガーノほか。

    ネット上の声

    • マストロヤンニの演技がとてもとても・・・
    • マストロヤンニは全ての男の代表です!
    • エレナ・ソフォーノワの黒い瞳
    • マストロヤンニの超ハマリ役
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1987年
    • 製作国イタリア
    • 時間117分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演マルチェロ・マストロヤンニ
  4. 機械じかけのピアノのための未完成の戯曲
    • B
    • 3.84
    19世紀末期のロシアを舞台に、退廃した空気の中の貴族の田園生活を描く。監督はニキータ・ミハルコフ。アントン・チェーホフの戯曲と数編の短編を基にアレクサンドル・アダバシャンとニキータ・ミハルコフが脚色。撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフ、美術はアレクサンドル・アダバシャンとアレクサンドル・サムレキンが各々担当。出演はアントニーナ・シュラーノワ、ユーリー・ボガトィリョフ、エレーナ・ソロヴェイ、アレクサンドル・カリャーギンなど。

    ネット上の声

    • 日本のタイトルと監督に惹かれて観ました
    • 機械じかけのピアノのための未完成の戯曲
    • ニキータ・ミハルコフ監督の初期作
    • 喜劇と悲劇の分かれ目は
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1976年
    • 製作国ソ連
    • 時間102分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演アントニーナ・シュラーノワ
  5. 五つの夜に
    • B
    • 3.81
    戦争で引き裂かれた男女が17年ぶりに再会、愛を取り戻すまでを5夜のエピソードで描く。監督は「ヴァーリャ! 愛の素顔」のニキータ・ミハルコフ、アレクサンドル・ボロージンの原作を基にアレクサンドル・アダバシャンとミハルコフが脚色。撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はM・ブランク、美術はアレクサンドル・アダバシャンとアレクサンドル・サムレキンが担当。出演はリュドミラ・グルチェンコ、スタニスラフ・リュブシン、ワレンティナ・テリーチキナなど。

    ネット上の声

    • ダネリヤ「私はモスクワを歩く」やカラトーゾフ「赤いテント」のミハルコフ
    • ラストシーンの
    • 製作年1979年
    • 製作国ソ連
    • 時間102分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演リュドミラ・グルチェンコ
  6. ウルガ
    • B
    • 3.73
    モンゴルの大草原に暮らす羊飼い一家の日々の営み、生き様を描いたドラマ。91年ヴェネチア国際映画祭で金獅子賞受賞。監督は「黒い瞳(1987)」のニキータ・ミハルコフ、スーパーヴァイジングプロデューサーは「シラノ・ド・ベルジュラック」のミシェル・セイドゥー、エグゼクティブ・プロデューサーはジャン・ルイ・ピエル、脚本はルスタム・イブラギムベーコフ、撮影はヴィレン・カルータ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフが担当。ロシア語監修はウサミ・ナオキ、モンゴル語監修は鰐渕信一。

    ネット上の声

    • 人による、人への問いの映画
    • ウルグの見どころ
    • 広い々草原に…。
    • 洗練と素朴
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1991年
    • 製作国フランス
    • 時間119分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演バヤルト
  7. 愛の奴隷
    • C
    • 3.53
    革命に揺れ動く混乱のロシアを舞台に嘘飾の世界で人形のように生きる一人の女優が新しい時代に目ざめ、人間としての自分を自覚してゆく姿を描く。監督は「オブローモフの生涯より」のニキータ・ミハルコフ、脚本はフリードリフ・ゴレンシュテインとアンドレイ・ミハルコフ・コンチャロフスキー、撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフ、美術はアレクサンドル・アダバシャンとアレクサンドル・サムレキン、衣裳はA・ブドニコワが各々担当。出演はエレーナ・ソロヴェイ、ロジオン・ナハペトフ、アレクサンドル・カリャーギン、オレーグ・バシラシヴィリ、コンスタンチン・グリゴーリエフ、ニコライ・パストゥーホフ、ニキータ・ミハルコフなど。

    ネット上の声

    • せつなく涼しい風が吹く
    • 懐かしい切なさ
    • めちゃくちゃに名作でビックリした何これ??この世にこんな映画がゴロゴロあると思っ
    • サイレント時代の映画への愛を謳った映画だけれども、それ以上に溢れるソ連への愛(舞
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1976年
    • 製作国ソ連
    • 時間93分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演エレーナ・ソロヴェイ
  8. オブローモフの生涯より
    • C
    • 3.41
    若くして食べることと寝ること以外に何にも興味をもたない貴族オブローモフの生活態度を精力的な幼なじみの姿と対称させながら描く。監督は「機械じかけのピアノのための未完成の戯曲」のニキータ・ミハルコフ。イヴァン・ゴンチャロフの原作を基にアレクサンドル・アダバシャンとニキータ・ミハルコフが脚色。撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフ、美術はアレクサンドル・アダバシャンとアレクサンドル・サムレキンが各々担当。出演はオレーグ・タバコフ、エレーナ・ソロヴェイ、ユーリー・ボガトィリョフ、アンドレイ・ポポフなど。

    ネット上の声

    • 引きこもりダメニートな貴族、オブローモフの生涯を描いたロシア映画
    • みんなオブローモフになりたいんだけれど
    • そろそろリラの花が咲きはじめる季節ということで…これは原作が良すぎた、しょうがな
    • 光の扱いなどは決して悪くないが、それは監督の資質というよりソ連映画界が培ってきた
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1979年
    • 製作国ソ連
    • 時間140分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演オレーグ・タバコフ
  9. 12人の怒れる男
    • C
    • 3.28
    シドニー・ルメット監督の名作「十二人の怒れる男」(57)を、「機械じかけのピアノのための未完成の戯曲」「太陽に灼かれて」「シベリアの理髪師」などで知られるロシア映画界の巨匠ニキータ・ミハルコフがリメイク。ロシア軍将校だった養父を殺害したチェチェン人少年の裁判を通して、現代ロシア社会が抱える問題や多民族国家ならではの偏見を浮き彫りにしていく。

    ネット上の声

    • 蛇足蛇足でトカゲですよ最後も余計なの付けてエリマキトカゲですよ
    • みんなお喋り大好きかよ😨 ってくらいよく喋る
    • 現代のロシア情勢を大胆にアレンジした傑作
    • ロシアの厳しい現実と父的ロシアと・・・
    裁判・法廷
    • 製作年2007年
    • 製作国ロシア
    • 時間160分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演セルゲイ・マコヴェツキー
  10. ヴァーリヤ! 愛の素顔
    • C
    • 3.15
    ある夜突然やって来た“彼女”の元夫の“彼”。“彼女”のアパートの一室で展開する元夫婦の葛藤を二人の会話だけで描く。監督は「光と影のバラード」のニキータ・ミハルコフ。ソフィヤ・プロコフィエワの戯曲『目撃者なしの対話』のモチーフを元にミハルコフ、プロコフィエワ、ラミス・ファタリエフが脚色。撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフとそれぞれミハルコフ作品の常連が担当。美術はアレクサンドル・アダバシャン、イーゴリ・マカーロフ、アレクサンドル・サムレキンが担当。出演はイリーナ・クプチェンコ、ミハイル・ウリヤーノフの二人。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国ソ連
    • 時間95分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演イリーナ・クプチェンコ
  11. 光と影のバラード
    • D
    • 3.06
    1920年代の革命の時代を通して、共に命を賭ける男たちの友情、裏切りを描く。監督は「愛の奴隷(1976)」のニキータ・ミハルコフで、これは彼の長篇処女作。脚本はエドゥアルド・ヴォロダルスキーとミハルコフ、撮影はパーヴェル・レベシェフ、音楽はエドゥアルド・アルテミエフが各々担当。なお挿入歌の“船のバラード”はミハルコフの母親ナターリヤ・コンチャフスカが作詩。出演はユーリー・ボガトィリョフ、アナトリー・ソロニーツィン、セルゲイ・シャクーロフ、アレクサンドル・ポロホフシコフ、ニコライ・パストゥーホフ、アレクサンドル・カイダノフスキー、ニキータ・ミハルコフなど。

    ネット上の声

    • ソビエト製西部劇?。
    • スタートダッシュの善良(っぽ)さが極大っ!! えっ、この先、大丈夫なの???と心
    • 青年たちがロシア革命の勝利に喜びを爆発させている
    • 漢たちも男子力を磨くべし(笑)13
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1974年
    • 製作国ソ連
    • 時間95分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演ユーリー・ボガトイリョフ
  12. 戦火のナージャ
    • E
    • 2.40
    ロシアの巨匠ニキータ・ミハルコフの代表作で、カンヌ国際映画祭グランプリ、アカデミー外国語映画賞をダブル受賞した「太陽に灼かれて」(1994)の続編。1934年5月、KGB幹部のドミートリ大佐は、モスクワのスターリン私邸に呼び出され、銃殺刑にされたはずの元英雄アレクセイを捜索するよう命じられる。ドミートリは複雑な思いにかられながらも、アレクセイの消息をたどる。第2次大戦下のソ連を舞台に、男女3人の数奇な愛憎を描く戦争ドラマ。

    ネット上の声

    • 父を思い続け、娘を思い続け、戦火に生きる
    • 【マレーの虎】の人にちょっと重なりました
    • 最高リアルさ+痛快感+ブラックユーモア!
    • 死期を悟った男性が取る行動は万国共通?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国ロシア
    • 時間150分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演ニキータ・ミハルコフ
  13. 遥かなる勝利へ
    • E
    • 2.00
    ロシアの巨匠ニキータ・ミハルコフ監督が、カンヌ国際映画祭グランプリとアカデミー外国語映画賞をダブル受賞した「太陽に灼かれて」(1994)、同作から16年を経て手がけた「戦火のナージャ」(2010)とあわせて3部作として描く戦争ドラマの第3部。第2次大戦下、ロシア革命の英雄でありながら政治犯の汚名を着せられたコトフは、懲罰部隊の一兵卒として前線に立たされていた。そんなコトフの前に深い因縁で結ばれたドミートリが現れ、すでにこの世を去ったと思われたコトフの元妻マルーシャが生きているという事実を告げる。一方、父コトフとの再会を願い続ける娘のナージャは、従軍看護師として戦場を駆け回っていたが……。

    ネット上の声

    • ささやかな日常さえもが至福のひと時
    • ちゃんと日本で公開されてよかった
    • まだまだ、終わっていないよ!
    • まさしく、これぞ映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国ロシア
    • 時間150分
    • 監督ニキータ・ミハルコフ
    • 主演ニキータ・ミハルコフ
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。