スポンサーリンクあり

全8作品。トム・フーパー監督が制作した映画ランキング

  1. レ・ミゼラブル
    • A
    • 4.36

    一本のパンから始まった19年の逃亡生活、愛と正義に生きた男の魂の軌跡を、全編に響き渡る歌声で描く感動の叙事詩。

    19世紀フランス。一本のパンを盗んだ罪で19年間投獄されたジャン・バルジャン。仮釈放されるも、再び法を破り逃亡者となる。司教の慈悲に触れ、過去を捨てて正しく生きることを決意した彼は、市長として成功。しかし、法の番人ジャベール警部の執拗な追跡が、彼の運命を再び狂わせる。バルジャンは、薄幸の女性ファンティーヌから託された幼い娘コゼットを守り抜くことを誓い、パリへ。そこで彼らを待ち受けていたのは、革命を夢見る若者たちの熱気と、時代の大きなうねり。愛、犠牲、そして希望を力強い歌声で紡ぎ出す、壮大な物語。

    ネット上の声

    • 革命的ミュージカル映画か、世紀の失敗作か
    • 男ですが、隣に座っていた女性より大号泣
    • アン・ハサウェイの熱唱は映画史に残る !
    • 込み上げてくる切なさに 涙が溢れて……
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス
    • 時間158分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ヒュー・ジャックマン
  2. 英国王のスピーチ
    • A
    • 4.31

    イギリスの国王となったジョージ6世の実話

    第2次大戦前、イギリスの国王ジョージ6世のお話。国王は、国民の前でスピーチをするのが職務。しかもナチスドイツとの戦争が迫る中、スピーチによって国民の心を一つしなければならない。しかし彼には吃音(どもり)という致命的な障害があった。戦争の運命を決めるであろうスピーチ。国王としての義務。そして葛藤。彼は世界情勢を左右するこのスピーチを無事に乗り切れるのか?

    ネット上の声

    • あなたは大勢の人前でスピーチした経験はあるだろうか?
    • カウンセリングの資料にもなる大変素晴らしい作品
    • ジェフリーラッシュと英国王が好きになる。
    • 私は映画に…彼のスピーチに!酔いしれた!
    吃音者が登場する、 実話、 伝記、 ヒューマンドラマ

    批評家の声

    • ★★★★★(5点)
      映画にしては地味なシチュエーション。なのに面白い。 彼を支える妻とスピーチの指導役がいい味を出している。 最後のスピーチは感動的で、じんわり涙が出てくる。 「王様って楽そうでいいよなー」なんて思ってましたが、いやいやとんでもない。王には王の悩みがあるもの。しかもどうやっても逃げられない。そんな映画です。
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス,オーストラリア
    • 時間118分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演コリン・ファース
  3. エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜
    • A
    • 4.29

    ネット上の声

    • ヘレンミレンの上手さが存分に楽しめる。
    • 前編と後編ある長い映画です
    • みてよかった・・・・・・・
    • さすが、ヘレン・ミレン
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間---分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ヘレン・ミレン
  4. リリーのすべて
    • A
    • 4.21

    夫の中に眠る、もう一人の「わたし」。世界で初めて性別適合手術を受けた画家の、愛と葛藤の物語。

    1926年、デンマーク。風景画家のアイナーと肖像画家の妻ゲルダは、仲睦まじい夫婦。ある日、ゲルダに頼まれ、アイナーが女性モデルの代役を務めたことをきっかけに、彼の内側に眠っていた女性「リリー」が目覚める。遊び半分で始まったリリーとしての時間は、やがてアイナーの心と体を支配。夫の変化に戸惑いながらも、その才能を信じ、支え続けるゲルダ。しかし、二人の愛は社会の偏見と、変わりゆく現実の前に試される。本当の自分として生きることを願った魂の、愛と葛藤の記録。

    ネット上の声

    • 何よりもゲルダがせつない。彼に会いたい、と訴えたときのせつなさった...
    • 妻より女性らしい夫と愛の深い妻の苦しみ。
    • 分裂しそうな内面を動的かつ端正に描く秀作
    • 不満なのは監督のみで あとは良かった。
    同性愛、 伝記
    • 製作年2015年
    • 製作国イギリス,ドイツ,アメリカ
    • 時間120分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演エディ・レッドメイン
  5. くたばれ!ユナイテッド -サッカー万歳!-
    • B
    • 3.97
    「英国王のスピーチ」のトム・フーパー監督が、英国サッカー界の名監督ブライアン・クラフの栄光と苦悩を描いた伝記ドラマ。1974年、リーズ・ユナイテッドのドン・レビー監督がイングランド代表監督に就任し、その後任として、弱小チームのダービー・カウンティをリーグ優勝に導いたブライアン・クラフ監督に白羽の矢が立つ。ブライアンは長年にわたって苦楽をともにしてきたコーチのピーター・テイラーと意見を対立させて袂を分かち、リーズに移籍する。しかし彼の攻撃的な態度は選手たちの反感を買い、6試合中1勝しかできず44日という短期間で解雇されてしまう。主演は「クィーン」のマイケル・シーン。共演に「ハリー・ポッター」シリーズのティモシー・スポール、「ブリジット・ジョーンズの日記」シリーズのジム・ブロードベント、「レイヤー・ケーキ」のコルム・ミーニー。

    ネット上の声

    • イギリスのサッカー史に残る監督のブライアン・クラフ氏の実話に基づくストーリー
    • マンチェスターではありません(笑)
    • アカデミー賞のトム・フーパー監督
    • 監督よりか彼の相棒を褒めたい
    サッカー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間98分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演マイケル・シーン
  6. 第一容疑者 姿なき犯人
    • B
    • 3.93

    ネット上の声

    • 遅ればせながら新年おめでとうございます
    • テニスンはあきらめない
    • かっこいい!
    • 熟練の技が光る秀作
    サスペンス、 第一容疑者
    • 製作年2003年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ヘレン・ミレン
  7. ヒラリー・スワンク IN レッド・ダスト
    • D
    • 3.03

    ネット上の声

    • 事実を認めることは健全に前に進むために大切な事だと思う
    • 「リリーのすべて」、「レ・ミゼラブル」、アカデミー賞作品の「英国王のスピーチ」等
    • 「英国王のスピーチ」「レ・ミゼラブル」「リリーのすべて」のトム・フーパー監督の映
    • 同年公開の「イン・マイ・カントリー」でもやっていた、南アフリカの真実和解委員会が
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国イギリス,南アフリカ
    • 時間110分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ヒラリー・スワンク
  8. キャッツ
    • E
    • 1.99
    空に満月が昇ったある晩、ロンドンの一角にあるゴミ捨て場には個性あふれる“ジェリクルキャッツ”が集う。それは生涯にたった一度、新しい人生を始めることができる一匹の猫が選出される特別な舞踏会が催される夜だった。

    ネット上の声

    • 延々ミュージカルの耐久戦を仕掛けるせいで、モップがうごめいている様にしか見えなく
    • 歌やダンスは素晴らしく、脚本や演出は「なるほど!」と思わせてくれるところもあり、
    • この前劇団四季のキャッツ観たときもそうだったけど、アスパラガスのところ泣いてしま
    • いろいろと狂っててびっくりしたwミュージカル版よりもやさしくはじまるメモリーの歌
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督トム・フーパー
    • 主演ジェームズ・コーデン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。