スポンサーリンクあり

全6作品。小林聖太郎監督が制作した映画ランキング

  1. かぞくのひけつ
    • C
    • 3.15

    一見平凡、でも全員秘密を抱える家族。些細な嘘が大きな騒動に発展する、現代の家族の絆を問うハートフルコメディ。

    舞台は、とある郊外に暮らす平凡な一家、桜田家。真面目な父、優しい母、反抗期の娘、無口な息子。しかし、彼らはそれぞれ誰にも言えない秘密を抱えていた。父の失業、母の過去、娘の禁断の恋、そして息子の奇妙な趣味。些細な嘘をきっかけに、平和だった日常の歯車が狂い始める。次々と秘密が暴かれ、家族は崩壊の危機に。果たして、彼らはバラバラになった心を一つにし、本当の「かぞく」を取り戻すことができるのか。その「ひけつ」とは何かを問いかける物語。

    ネット上の声

    • とても良かった映画「ごめん」の久野雅弘さん目当てで鑑賞
    • おとんとおかんとぼくと、時々おとんの愛人
    • とにかく十三(じゅうそう)。楽しい映画
    • 街と人が溶け合って、笑いがあふれる。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演久野雅弘
  2. 初恋~お父さん、チビがいなくなりました
    • E
    • 2.73
    「娚(おとこ)の一生」「姉の結婚」などで知られる西炯子の人気漫画「お父さんチビがいなくなりました」を倍賞千恵子、藤竜也、市川実日子のキャストで映画化。3人の子どもを育て上げ、猫のチビと穏やかに晩年を暮らしている勝と有喜子の夫婦。夫の勝との暮らしは静かで平穏ではあったが、妻の有喜子にはある不安があった。そんな思いから有喜子は娘の菜穂子に「お父さんと別れようと思っている」と打ち明ける。そんな時、猫のチビが姿を消し、チビを心の拠りどころにしていた有喜子の気持ちは追い詰められていく。倍賞が妻の有喜子、藤が夫の勝、市川が娘の菜穂子をそれぞれ演じる。監督は「毎日かあさん」「マエストロ!」の小林聖太郎。「人のセックスを笑うな」「月と雷」の本調有香が脚本を担当。

    ネット上の声

    • 分かる人には分かり分からない人には分からない
    • チビはどこに行ってたのだろう
    • 奥さん、大事にしなきゃ
    • お互いに変わらない想い
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演倍賞千恵子
  3. 毎日かあさん
    • E
    • 2.54
    人気漫画家・西原理恵子が毎日新聞に連載するコミックを実写映画化。「かぞくのひけつ」の小林聖太郎監督がメガホンをとり、実生活で元夫婦だった小泉今日子と永瀬正敏が夫婦役を演じる。西原家で実際に起こったエピソードをもとに、主人公の漫画家・サイバラリエコ(小泉)と元戦場カメラマンの夫カモシダユタカ(永瀬)、6歳の息子と4歳の娘が繰り広げる日常をコミカルに描く。

    ネット上の声

    • 演技ではない。本物の家族がそこにいた。。。
    • 毎日かあさん秘話。永瀬正敏、渾身の名演!
    • ~西原先生と鴨志田穣さんの人生の物語~
    • 永瀬・小泉コンビの抜群の呼吸を見よ!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演小泉今日子
  4. 破門 ふたりのヤクビョーガミ
    • E
    • 2.23
    黒川博行の第151回直木賞受賞作「破門」を佐々木蔵之介と横山裕(関ジャニ∞)のダブル主演で映画化したハードボイルドアクション。映画プロデューサーの小清水が持ち込んだ映画企画に、二蝶会の若頭が出資をすることとなったが、小清水は映画製作の金を持ったまま行方をくらましてしまった。二蝶会の強面ヤクザ桑原は経営コンサルタントの二宮を巻き込み、資金回収のために奔走。桑原は邪魔をするゴロツキ2人を病院送りにする。しかし、その相手はなんと本家筋の構成員。これが原因で組同士の揉め事へと発展し、追う立場だった桑原と二宮がいつしか追われる側になってしまう。桑原&二宮コンビを演じる佐々木、横山は、ともに関西出身。大阪を舞台にリアルな関西弁による掛け合いを見せる。監督は黒川原作によるテレビドラマ「煙霞 Gold Rush」も手がけた、「毎日かあさん」「マエストロ!」の小林聖太郎。

    ネット上の声

    • コメディに訳アリのイメージショットは不要
    • 何が面白いのかぜんぜんわかんなかった。
    • 大阪では「君の名は。」状態w
    • 原作からの取捨選択が的確
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演佐々木蔵之介
    • レンタル
  5. マエストロ!
    • E
    • 2.13
    「神童」「コドモのコドモ」などで知られる、さそうあきらのコミック「マエストロ」を実写映画化。名門オーケストラの再結成をめぐり、その舞台裏で繰り広げられる若きバイオリニストと謎の中年指揮者の真剣勝負を、松坂桃李と西田敏行の初共演で描いた。不況のあおりを受けて解散した名門オーケストラに、再結成の話が持ち上がる。しかし、練習場は廃工場で、集まったのは再就職先も決まらずにいた「負け組」楽団員たちばかり。再結成を企画した張本人である謎の指揮者・天道は、指揮棒の代わりに大工道具を振り回す始末で、団員たちは不安を募らせるが、次第に天道の指揮に引き込まれていく。しかし、バイオリニストの香坂だけは、天道の隠された過去を知ってしまい、反発を強めていく。人気シンガーソングライターのmiwaがフルート奏者の橘あまね役で出演し、女優デビューを果たした。

    ネット上の声

    • いつもの俺なら、miwaちゃん!カワイイ!で済ますの〜
    • クラシックの素晴らしさを実感できる作品★
    • オーケストラという群像劇+最高の音楽鑑賞
    • クラッシックコンサートに出かけたくなった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演松坂桃李
  6. いずみと僕と彼と俺
    • E
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間28分
    • 監督小林聖太郎
    • 主演伊藤淳史

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。