スポンサーリンクあり

全12作品。エドワード・ズウィック監督が制作した映画ランキング

  1. ブラッド・ダイヤモンド
    • A
    • 4.39

    1990年代、内戦下のシエラレオネ。巨大なピンクダイヤが結びつけた、3人の男女の運命。

    1990年代、内戦が激化するアフリカのシエラレオネ。元傭兵でダイヤ密売人のアーチャーは、巨大なピンク・ダイヤモンドの噂を耳にする。そのダイヤを隠し持つのは、反政府軍に家族を奪われた漁師ソロモン。アーチャーはダイヤを、ソロモンは家族の救出を、そして女性ジャーナリストのマディは紛争ダイヤモンドの真相を追う。それぞれの目的のために手を組んだ3人を待ち受ける、過酷な現実。

    ネット上の声

    • ディカプリオの演技が本当にすごい。ダイヤモンドの裏にある悲しい現実を知って、衝撃を受けました。もうキラキラした宝石を素直に見れないかも…。
    • 社会派なテーマだけど、アクションとしても超一級品。最後までハラハラしっぱなしだった。
    • 間違いなく傑作。
    • 内容はかなり重い。特に少年兵のシーンは見てて辛かった。でも見てよかったと思う。
    アフリカ舞台、 アクション
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間143分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
  2. ラスト サムライ
    • A
    • 4.16

    明治維新の日本で、武士道に魂を揺さぶられたアメリカ人軍人。近代化の波に抗う最後の侍たちと運命を共にする、誇りと名誉の物語。

    1876年、明治維新期の日本。南北戦争の英雄でありながら心に深い傷を負うネイサン・オールグレン大尉は、日本政府に雇われ、近代的な軍隊の育成にあたる。しかし、反乱軍を率いる侍、勝元との戦いで捕虜となる運命。侍の村で暮らすうち、彼らが守り続ける武士道の精神に深く魅了されていくオールグレン。やがて彼は、自らが育てた政府軍と、魂を分かち合った侍たちとの間で、究極の選択を迫られる。

    ネット上の声

    • 感動! 何回見ても鳥肌! 日本が誇る侍の格好良さ、日本の美しさなど...
    • ハリウッドがお金をかけた「サムライ映画」
    • >正直言って、悔しく、嫉妬する映画<
    • 違和感を感じないハリウッド日本映画
    時代劇
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間154分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演トム・クルーズ
  3. グローリー
    • A
    • 4.10

    南北戦争時代、自由と尊厳を懸け戦った黒人兵士たち。差別と偏見に抗い、歴史を刻んだ彼らの魂の軌跡。

    1863年、南北戦争下のアメリカ。若き白人将校ロバート・グールド・ショー大佐に下された、ある極秘任務。それは、米国史上初となる黒人だけで編成された第54連隊の指揮。集まったのは、元奴隷や自由黒人たち。過酷な訓練と、味方であるはずの北軍からの差別。それでも彼らは、自らの尊厳と自由のため、銃を取る決意。やがて訪れる、南軍の難攻不落の要塞への突撃命令。

    ネット上の声

    • 栄光の歴史を切り開いた迫力の歴史絵巻
    • 南北戦争の史実に基づく物語
    • 結局「頑張れよ!」のセリフもそうだけど、白人将校の気骨があってこそ黒人兵が輝く見
    • 人種の差、軍隊の上下関係、そしてそれを越える友情という普遍的なストーリーだが、や
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間122分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演マシュー・ブロデリック
  4. レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い
    • B
    • 3.82

    20世紀初頭のモンタナ。一人の女性を愛した三兄弟の、激しくも切ない愛と裏切りの大河ロマン。

    20世紀初頭、モンタナの雄大な自然に抱かれて暮らすラドロー一家。退役大佐の父と、気質の異なる三人の息子たち。彼らの穏やかな日常は、末弟の婚約者スザンナの来訪で一変。兄弟全員が彼女の魅力に惹かれ、禁断の愛の歯車が静かに回り始める。やがて勃発した第一次世界大戦が、彼らの運命を無情にも引き裂いていく。愛と嫉妬、喪失と裏切りが渦巻く中、特に野性的な次男トリスタンの魂は激しく揺さぶられる。家族の絆が試される、壮絶な愛の叙事詩。

    ネット上の声

    • 切なさと悲しみと怒りが入り混じった秀作。
    • アトラクション乗り終えた後のあの感情w
    • あー!もぅ!せつなすぎてたまらん!!
    • 厳格な父と性格の違う3兄弟の強い絆
    家族、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間132分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演ブラッド・ピット
  5. 炎の裁き
    • C
    • 3.55

    無実を叫ぶ死刑囚と、彼を信じた一人の主婦。テキサス州を揺るがした、冤罪事件の衝撃の実話。

    1990年代、アメリカ・テキサス州。キャメロン・トッド・ウィリンガムは、自宅への放火で3人の娘を殺害した罪で死刑判決を受けた男。彼の無実を信じる者は誰もいなかった。しかし、偶然ウィリンガムと文通を始めたごく普通の主婦エリザベス・ギルバートだけは、彼の手紙から無実を確信し、事件の再調査を開始する。科学的根拠の乏しい捜査、世間の偏見、そして刻一刻と迫る死刑執行日。巨大な司法制度を相手に、たった二人で絶望的な闘いに挑む。果たして正義はどこにあるのか。

    ネット上の声

    • 人を裁くということ…
    • 許せない現実
    • 日頃の行いがこれ程まで自分を決定づける瞬間を観ると、自分たちは常に他人の瞳の中に
    • 放火による実の娘殺しの無実を主張する死刑囚の男に対し、男の母親が知り合った世話焼
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演ジャック・オコンネル
  6. ディファイアンス
    • C
    • 3.46

    ナチス占領下のベラルーシ。家族を奪われた三兄弟が、1200人の同胞と森で生き抜く衝撃と感動の実話。

    1941年、ナチス・ドイツ占領下のベラルーシ。ユダヤ人であるトゥヴィアらビエルスキ三兄弟の、ナチス協力者による両親惨殺。復讐を誓い、故郷を捨てて深い森へと逃げ込む彼ら。しかし、森には同じように迫害から逃れてきたユダヤ人たちの姿。兄弟は単なるサバイバルではなく、同胞を救うという大きな決断。リーダーとして人々を導く長兄トゥヴィアと、ドイツ軍への武力闘争を主張する次兄ズシュとの対立。飢えや極寒、そして容赦なく迫るドイツ軍の脅威。極限状況下で築かれる共同体と、決して屈しない人間の尊厳の物語。

    ネット上の声

    • 逃亡者ではなく人間の尊厳を失わず生きた姿
    • “ナチス” V.S 英雄“ビエルスキ兄弟
    • 知られざるビエルスキ3兄弟の真実の物語.
    • 真実の物語に深〜〜く感銘を受けました!
    兄弟、 ホロコーストが舞台、 戦争、 実話、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演ダニエル・クレイグ
  7. 完全なるチェックメイト
    • C
    • 3.19
    「ラスト サムライ」の名匠エドワード・ズウィックがトビー・マグワイアを主演に迎え、伝説の天才チェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの半生を映画化した伝記ドラマ。アメリカとソ連が冷戦下にあった1972年。15歳の時にチェスの最年少グランドマスターになった経歴を持つボビー・フィッシャーは、その突飛すぎる思考と予測不能な行動のせいで変人として知られていた。アイスランドで開催される世界王者決定戦に出場することになったフィッシャーは、チェス最強国ソ連が誇る王者ボリス・スパスキーと対局。両国の威信をかけた「世紀の対決」として世界中が勝負の行方を見守る中、一局目で完敗したフィッシャーは極限状態に追い込まれながらも、驚くべき戦略でスパスキーに立ち向かう。共演に「17歳の肖像」のピーター・サースガード、「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」のリーブ・シュレイバー。「オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分」「イースタン・プロミス」のスティーブン・ナイトが脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • 「天才」「変人」のどっちかに絞って欲しい
    • あれ?予告と違ってずいぶんウジウジしてる
    • ボビー・フィッシャー の 数奇な人生。
    • トビー、天才の光と陰を演じ切る。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演トビー・マグワイア
  8. ラブ&ドラッグ
    • D
    • 2.99

    軽薄な敏腕セールスマンと、病を抱える奔放な女性。偶然の出会いから始まった二人の関係が、真実の愛へと変わるまでを描くラブストーリー。

    1990年代のアメリカ。女たらしで口八丁なジェイミーは、製薬会社のセールスマンとして成功を夢見る野心家。ある日、彼は若年性パーキンソン病を患う自由奔放な女性マギーと出会う。遊びの恋から始まった二人の関係。しかし、互いに惹かれ合うほどに、マギーの病という現実が重くのしかかる。愛が深まることへの恐怖と、未来への不安。刹那的な関係を望むマギーと、彼女を支えたいと願うジェイミー。果たして二人は、病という困難を乗り越え、本当の愛を見つけられるのか。愛と人生の意味を問う、感動の物語。

    ネット上の声

    • 火遊びで仕事をクビになったジェイミーは、医薬品大手のフ○イザー製薬で営業マンの職
    • エロを前面に出して釣らないとダメなのか?
    • 変わりゆく人を、愛し抜く覚悟はあるのか。
    • 最高。幸せ。でも、家族と観るには×。笑
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演ジェイク・ギレンホール
    • レンタル
  9. 戦火の勇気
    • E
    • 2.73
    ハリウッドが初めて真正面から取り組む湾岸戦争を舞台に、“戦場における本当の勇気”とは何かを問うヒューマン・ドラマ。黒澤明監督の「羅生門」を思わせるミステリアスな構成、迫力の戦闘場面、キャスト陣の好演など見どころは多い。監督は南北戦争を描いた「グローリー」(アカデミー3部門受賞)や「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のエドワード・ズウィック。脚本は「陽の当たる教室」のパトリック・シェーン・ダンカン。製作は「ウォーターワールド」のジョン・デイヴィス、「バラ色の選択」のデイヴィッド・T・フレンドリー、「デイライト」のジョゼフ・M・シンガー、エグゼクティヴ・プロデューサーはジョセフ・M・カラチオロとデブラ・マーティン・チェイス。撮影は「デッドマン・ウォーキング」のロジャー・ディーキンス、音楽は「アポロ13」「ブレイブハート」のジェームズ・ホーナー、美術は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のジョン・グレイスマーク、編集は「グローリー」「レジェンド・オブ・フォール」でもズウィックと組んだスティーヴン・ローゼンブラム。主演は「青いドレスの女」「バーチュオシティ」のデンゼル・ワシントンと、「星に想いを」「フレンチ・キス」などロマンチック・コメディ専門のイメージを覆す、全く新しい役柄に挑んで新境地を開拓したメグ・ライアン。共演は『アクシデント』(V)のルー・ダイアモンド・フィリップス、「エスケープ」のスコット・グレン、「ペイルライダー」のマイケル・モリアーティ、「クロッカーズ」のレジーナ・テイラー、「ジェロニモ」のマット・デイモン、「ビバリーヒルズ・コップ3」のブロンソン・ピンチョット、「最高の恋人」のセス・ギリアム、「ルディ 涙のウイニング・ラン」のショーン・アスティンほか。

    ネット上の声

    • メグ・ライアン大尉の栄誉をここに称え敬礼
    • 戦闘ものではないけれど、ドキドキした。
    • マット・デイモンは物語の中で初重要役
    • 自分を許すことができるのは、自分だけ
    戦争、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演デンゼル・ワシントン
    • レンタル
  10. マーシャル・ロー
    • E
    • 2.52
    戒厳令が発令されたニューヨークで、国家とテロリストの対決を描くサスペンス大作。監督は「戦火の勇気」のエドワード・ズウィック。脚本はズウィックとローレンス・ライト、「リコシェ」のメノウ・メイエス。撮影は「クンドゥン」のロジャー・ディーキンズ。音楽は「交渉人」のグレアム・レヴェル。出演は「ボーン・コレクター」のデンゼル・ワシントン、「アメリカン・プレジデント」のアネット・ベニング、「シックス・センス」のブルース・ウィリスほか。

    ネット上の声

    • デンゼル・ワシントンがテロ対策本部長に!
    • 雰囲気だけでみれば佳作。頭使うと駄作。
    • 久しぶりに観たけど、特別言うことはない
    • やはり9・11テロを連想してしまう!
    テロリストとの死闘を描いた、 サスペンス
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演デンゼル・ワシントン
    • レンタル
  11. ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
    • E
    • 2.51
    トム・クルーズ主演でリー・チャイルド原作の小説「ジャック・リーチャー」シリーズを実写映画化したサスペンスアクション「アウトロー」の続編。元アメリカ軍のエリート秘密捜査官ジャック・リーチャーは、現在はたったひとりで街から街へと放浪の旅を続けている。ある日、ケンカ騒ぎの末に保安官に連行されそうになったリーチャーは、この騒動が何者かによって仕組まれたものだと気づく。元同僚のターナー少佐に会うため軍を訪れると、ターナーはスパイ容疑をかけられ逮捕されていた。ターナーを救い出したリーチャーは、軍内部に不審な動きがあることを知り、真相を探り出そうとするが……。ターナー役に「アベンジャーズ」シリーズのマリア・ヒル役で知られるコビー・スマルダース。「ラスト サムライ」などの名匠エドワード・ズウィックが監督を務めた。

    ネット上の声

    • この評価の低さの理由は映画公開前の・・・
    • 〈神=父=主君〉を失くした混迷のアメリカ
    • 原作ファンはトムを受け入れてないのかも。
    • 何故酷評なのか。3年前の前作よりも面白い
    アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演トム・クルーズ
  12. きのうの夜は…
    • E
    • 2.37
    束縛されない自由な恋愛を望む若い男女の姿を描く。製作はジェイソン・ブレットとスチュアート・オーケン。エグゼクティヴ・プロデューサーはアーノルド・スティフェル。監督はこれが長編第1作のエドワード・ズウィック。デイヴィッド・マメットの戯曲を基にティム・カズリンスキーとデニース・デクルーが脚色。撮影はアンドリユー・ディンテンファス、音楽はマイケル・グッドマン、編集はハリー・ケラミダスが担当。出演はロブ・ロウ、デミ・ムーアなど。

    ネット上の声

    • お下劣な会話からのスタート。またまたドタバタ青春エロコメディか?と...
    • 前半はとにかくロブ・ロウとデミー・ムーアのSEXシーンがほとんど
    • フリーなSEXをしてる人たちの恋愛とは
    • 大人って、恋って、難しいんやなー…🤔
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督エドワード・ズウィック
    • 主演ロブ・ロウ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。