スポンサーリンクあり

全7作品。塩谷直義監督が制作した映画ランキング

  1. 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE
    • S
    • 4.50

    シビュラシステムの真実が暴かれる。正義と正義がぶつかり合う、〈語られなかった物語〉の幕開け。

    人間の心理を数値化し管理するシビュラシステムが支配する近未来。公安局の常守朱は、謎の武装集団「ピースブレイカー」が関与する事件を捜査する中で、かつての同僚・狡噛慎也と再会。彼らが追うのは、システムの根幹を揺るがす機密文書「ストロンスカヤ文書」。それぞれの組織、それぞれの正義がぶつかり合う時、これまで語られなかった真実が明らかに。シリーズの空白を繋ぐ、決定的ミッシングリンク。

    ネット上の声

    • 3期で「なんでこうなった?」って思ってた部分が全部繋がった!シリーズファンは絶対見るべき。これ見てからもう一回3期見直したくなるやつだね。
    • やっぱり常守朱が最高にかっこいい!
    • アクションシーンの迫力がすごくて映画館で見たかったなー。配信で見れてよかった。
    • 久しぶりに見たらキャラとか忘れちゃってて話についていくのが大変だったw ちゃんと復習してから見るのがおすすめかも。
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督塩谷直義
    • 主演花澤香菜
  2. PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2 First Guardian
    • A
    • 4.09

    シビュラシステム導入前の沖縄。後の執行官・須郷徹平と征陸智己が遭遇した、国防軍の闇に迫る事件。

    西暦2112年、常守朱が刑事課一係に配属される以前の沖縄。国防軍第15統合任務部隊に所属するドローンパイロット・須郷徹平は、軍事作戦に参加していた。その3ヶ月後、無人の武装ドローンが東京の国防省を攻撃する事件が発生。事件調査のため沖縄基地へ向かった刑事課一係の執行官・征陸智己は、須郷と出会う。真相を追う二人。やがて明らかになる、作戦の裏に隠された恐るべき陰謀。正義と組織の狭間で、彼らが下す決断。

    ネット上の声

    • case1と異なり脚本を書かれたのがアニメ一期の方なので、アニメシ...
    • ミリタリー物としてもヒューマンドラマとしても秀逸
    • Case1とは比べ物にならない程、素晴らしい
    • 派手さは控えめ、人間らしさはたっぷり
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督塩谷直義
    • 主演東地宏樹
  3. PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__
    • B
    • 3.79

    かつての執行官、狡噛慎也が辿り着いた紛争地帯。復讐を望む少女との出会いが、彼の銃口を新たな正義へと向ける。

    2118年、シビュラシステムが及ばない南アジアの紛争地帯。日本を逃れ放浪を続ける元執行官・狡噛慎也は、そこで親の仇討ちを願う少女テンジンと出会う。彼女に戦闘術を教えながらも、復讐の道から救おうとする狡噛。しかし、彼は傭兵部隊を率いる謎の男との因縁の対決へと巻き込まれていく。正義と救済の意味が問われる過酷な戦場で、恩讐の連鎖を断ち切るため、狡噛が下す決断。その銃口が捉える未来。

    ネット上の声

    • シビュラ世代の優等生らしい謎の正義感と後悔
    • 偶然に意味があるならそれは運命だろうな
    • 狡噛慎也を愛でるだけではもったいない
    • 狡噛の優しさと花城の活躍に感心
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間67分
    • 監督塩谷直義
    • 主演関智一
  4. PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR
    • C
    • 3.52

    正義が揺らぐ近未来社会。二人の監視官が、巨大な陰謀の核心に迫る。問われるのはシステムか、人間の意志か。最終決戦の幕開け。

    人間の心理状態を数値化し管理する「シビュラシステム」が支配する近未来の東京。公安局刑事課一係を率いる二人の監視官、慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、謎の組織「ビフロスト」を追っていた。次々と起こる事件の裏で暗躍する「狐」と呼ばれる存在。灼の特殊能力と炯の戦闘技術を駆使し、ついに陰謀の核心へと辿り着く。しかし、彼らを待ち受けていたのは、システムの根幹を揺るがす恐るべき真実と、仲間との決裂の危機。信じてきた正義が崩壊する時、二人が選び取る未来とは。シリーズの謎が明かされる、衝撃の完結編。

    ネット上の声

    • 面白いし好きだけど、言いたい事も沢山ある
    • 地獄で弟子たちと戦争でもしてろ!
    • 「主知主義」か「主意主義」か
    • 過去作観てない人は観てはダメ
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督塩谷直義
    • 主演梶裕貴
  5. PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1 罪と罰
    • C
    • 3.35

    雪に閉ざされた隔離施設で起きた不可解な事件。監視官・霜月美佳が、潜在犯たちの「罪と罰」に迫るSFサスペンス。

    2117年、冬の青森。公安局刑事課一係の監視官・霜月美佳と執行官・宜野座伸元は、潜在犯隔離施設〈サンクチュアリ〉へ向かう。そこで起きたのは、一人の潜在犯の暴走と逃走事件。しかし、不可解な点が多く、霜月は施設の闇に疑念を抱く。法で裁けない「罪」と、許されざる「罰」。雪に閉ざされた陸の孤島で、彼女がたどり着く衝撃の真実。人間の心理と正義の意味を問う、重厚な物語の幕開け。

    ネット上の声

    • dアニメストアで配信されたのを見れば充分
    • 映画作るの下手くそなのでしょうか……?
    • 霜月の成長と宜野座の活躍に感心した
    • 期待しすぎたのかもしれません。
    アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督塩谷直義
    • 主演佐倉綾音
  6. 劇場版 BLOOD-C The Last Dark
    • E
    • 2.05
    押井守企画協力のもと製作された中編アニメーション「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(2000)を発端に、「セーラー服に身を包んだ少女が日本刀を武器にバンパイアと戦う」というコンセプトのみを引き継ぎ、TVアニメ「BLOOD+」(05)、香港・フランス合作で韓国の人気女優チョン・ジヒョンが主演した実写映画「ラスト・ブラッド」(08)とさまざまな作品が展開されてきた人気シリーズのTVアニメ「BLOOD-C」(11)の劇場版。青少年保護法の下、未成年の夜間外出やネット利用が規制された東京で、自由を求める若者たちのグループ「サーラット」が、東京を支配する七原文人の背後につく組織「塔」で人間を使ったある実験が行われていることをつかむ。サーラットのメンバーが真相を暴こうと動き出したとき、突如として異形のモノが出没して市民を襲うが、そこへ日本刀を手にした少女・小夜が現れる。監督はTVシリーズのコンセプトデザイン、オープニング演出を手がけた塩谷直義。

    ネット上の声

    • これぞIG! これぞジャパニメーション!
    • 典型的なダメダメ映画、もう、やめようよ
    • 凄くエンターテイメントなCLAMP作!
    • 一人の少女の画から始まった
    アニメ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督塩谷直義
    • 主演水樹奈々
  7. 東京マーブルチョコレート
    • E
    • 2.01
    マジメで優しいけれど、少し臆病な悠大。元気で明るいけれど、彼氏と長続きしないチヅル。そんな2人が初めて一緒に迎えるクリスマスだったはずが、2人ははぐれてしまう。伝えるはずだった大切な想い。離れて過ごす時間の中で2人が見つける答えは。

    ネット上の声

    • ほのぼの、まったり+.(*-ェ-(-ェ-*)゚+.
    • 甘酸っぱ~いラブストーリー♪
    • 鯖味噌パスタ試してみます
    • ふたつセットで。
    アニメ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督塩谷直義
    • 主演水樹奈々

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。