スポンサーリンクあり

全15作品。原恵一監督が制作した映画ランキング

  1. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
    • A
    • 4.39

    ある日突然、戦国時代へタイムスリップした野原一家!歴史の渦に巻き込まれた、笑いと涙の家族の絆の物語。

    いつものように平和な春日部。ある日、しんのすけが庭で奇妙な手紙を見つけたことから、野原一家は天正二年の戦国時代へタイムスリップ!そこで出会ったのは、小国・春日の武士「鬼の井尻」こと井尻又兵衛と、その国の美しい姫・廉姫。身分違いの二人の悲恋を目の当たりにしたしんのすけ。歴史の渦に巻き込まれながらも、おバカパワーで二人の運命を変えようと奮闘。しかし、大国の侵攻という非情な現実が迫る。歴史を変えることの意味、そして家族の絆。笑いの中に描かれる、命を懸けた戦いと切ない愛の物語。

    ネット上の声

    • 「泣くんじゃない!」「笑うな!」って言うけど甥っ子よ
    • クレしん実写化なら子役はまずお尻を出せ!
    • どこにいても、空は青く、つながっている 
    • 大人の大人による大人のための映画 その3
    アニメ、 時代劇、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  2. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
    • A
    • 4.39

    懐かしい未来か、新しい今か。未来を奪われた家族の絆を取り戻す、しんのすけのモーレツな戦い。

    舞台は21世紀の春日部。街に誕生したテーマパーク「20世紀博」。そこは大人たちが子供時代を懐かしむ夢の場所。しかし、その裏では秘密結社による恐るべき“オトナ”帝国化計画が進行。ひろしやみさえをはじめ、大人たちは子供の心に戻り、未来を捨ててしまう。取り残されたしんのすけとカスカベ防衛隊。大人たちを取り戻し、未来を守るため、たった5歳の野原しんのすけが、父の靴の匂いを頼りに絶望的な戦いへと走り出す。家族の未来をかけた、涙と笑いの大冒険。

    ネット上の声

    • 今回の悪役は未来から取り残されちゃった人たちなのかもしれない。親に...
    • ヒロシの回想シーンは泣きそうになる。 幼稚園バス(マニュアル車)の...
    • 野原一家ファイヤー!キッズアニメから学ぶ家族愛に号泣必至映画
    • 日本アニメ最高傑作にして、私の人生ベスト2の作品!
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  3. 映画クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡
    • A
    • 4.00

    妹ひまわりが飲み込んだ謎のタマを巡り、オカマ殺し屋軍団が野原一家に襲い掛かる!世界征服の鍵を握る、おバカな家族の日本縦断大逃走劇。

    舞台は現代の日本、カスカベ。ある日、しんのすけの妹ひまわりが、世界を支配する魔人が封印されたという伝説の「タマ」を誤って飲み込んでしまう。その日から、野原一家の平和な日常は一変。タマの力を狙うオカマ殺し屋軍団「珠由良(たまゆら)族」と、それを阻止しようとする「珠黄泉(たまよみ)族」の二大勢力から追われる日々の始まり。家族を守るため、父ひろしと母みさえは、しんのすけとひまわりを連れて日本縦断の大逃走劇。果たして野原一家は、迫りくる刺客からひまわりを守りきれるのか。家族の絆が試される、ノンストップ・アクションコメディ。

    ネット上の声

    • 「ミッドナイト・ラン」がお好きな方へ
    • クレヨンしんちゃんで1番面白い作品
    • ギャグ・オカマ・下ネタの三拍子!
    • クレヨンしんちゃんは永遠です!?
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  4. 映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦
    • B
    • 3.98

    しんのすけが国際スパイに!?世界征服を企む悪の組織「ブタのヒヅメ」に立ち向かう、おバカ全開スパイアクション。

    1998年、東京湾に浮かぶ豪華客船。偶然スパイ組織SMLの秘密兵器を拾ったしんのすけ。そのせいで、世界征服を企む悪の組織「ブタのヒヅメ」から追われる羽目に。SMLの美人スパイ・お色気と共に、香港へ逃亡。そこで待ち受けるのは、奇妙で強力な敵幹部たち。おバカなギャグと友情、そして家族の絆を武器に、しんのすけとカスカベ防衛隊が地球の平和を守るための大作戦。

    ネット上の声

    • パーマン最終回ととぶりぶりざえもんの冒険
    • 「クレヨンしんちゃん」映画として最高傑作
    • ぶりぶりざえもんのぼうけん
    • 原監督伝説のはじまり!?
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  5. かがみの孤城
    • B
    • 3.91

    学校に行けない中学生が、鏡の中の城に集められ、願いを叶える鍵を探すファンタジーミステリー。

    現代の日本。いじめが原因で不登校になった中学生のこころは、部屋に閉じこもる日々。ある日、自室の鏡が光を放ち、吸い込まれるように中へ。そこは海に浮かぶ不思議な城。待っていたのはオオカミの仮面をつけた少女と、自分と似た境遇の6人の中学生たち。「城に隠された鍵を見つければ、どんな願いも一つだけ叶えてやろう」。戸惑いながらも、城での交流を通して心を開いていく7人。しかし、城には恐ろしいルールが存在した。それぞれが抱える心の傷と、城に隠された真実が交錯する時、彼らを待ち受ける感動の結末への示唆。

    ネット上の声

    • 面白いし感動もしますけど「謎」と「テーマ・メッセージ」がバラバラな気がしました。
    • 絶海の孤城、城主が明かす素顔とは何か、招いた彼等への愛を知らされる。
    • 昨日鑑賞。これぞファンタジー、めちゃくちゃ面白かった。 狼仮面の少...
    • キャラや世界観は原作読んだ時のイメージ通りで違和感なし
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督原恵一
    • 主演當真あみ
    • レンタル
  6. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
    • B
    • 3.67
    南海の孤島を舞台に、お馴染みの嵐を呼ぶ幼稚園児・しんちゃんが世界征服を企む悪者相手に活躍するジュブナイル・ギャグ・アニメーションのシリーズ第8弾。監督は「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」の原恵一。臼井儀人による同名コミックを基に、原監督が脚本を執筆。撮影監督に「ドラえもん のび太の太陽王伝説」の梅田俊之があたっている。主な声の出演者は、「爆発!温泉わくわく大決戦」の矢島晶子、「土俵の鬼たち」の大塚明夫ら。

    ネット上の声

    • やっぱりクレヨンしんちゃんは面白いなあ
    • 個人的には史上ナンバーワンヒーロー映画
    • クレしんシリーズやっぱり好きです。
    • アクション仮面がたっぷり見られる!?
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  7. ドラミちゃん アララ・少年山賊団
    • C
    • 3.61
    22世紀から戦国時代へやってきたドラミちゃんの活躍を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の映画化第二作で、脚本は丸尾みほが執筆。監督は原恵一。作画監督は高倉佳彦がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 『ドラエモン のび太のドラビアンナイト』で併映された40分の中編映画
    • モーレツオトナ帝国の監督のデビュー作
    • 上質すぎる。めっちゃ、ツボにハマる。
    • まーしーさんとドラミちゃんシリーズ
    アニメ
    • 製作年1991年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督原恵一
    • 主演横沢啓子
  8. エスパー魔美 星空のダンシングドール
    • C
    • 3.57

    超能力を持つ中学生・魔美の前に現れた、人形に宿るバレリーナの魂。時を超えた友情と、叶わなかった夢の物語。

    平凡な女子中学生、しかしその正体は人の役に立つことを信条とするエスパー、佐倉魔美。ある日、彼女は古い操り人形から「助けて」という悲痛なテレパシーを受け取る。人形に宿っていたのは、かつて事故で夢を絶たれた天才バレリーナ・久保英樹の魂だった。彼の叶えられなかった夢、新作バレエ「星空のダンシングドール」を舞台で踊りたいという切なる願い。魔美はその魂を救うため、超能力と友情を武器に、前代未聞の舞台を実現させようと奮闘する。時を超えて交差する二つの魂が紡ぐ、奇跡のステージ。

    ネット上の声

    • エスパー魔美は小学生時代のフェイバリットアニメでした
    • すっきよっと言いだっせないうちに~♪
    • 中古ビデオで購入しました。
    • DVD化してほしい作品です!
    アニメ
    • 製作年1988年
    • 製作国日本
    • 時間41分
    • 監督原恵一
    • 主演横沢啓子
  9. はじまりのみち
    • C
    • 3.23
    「二十四の瞳」(1954)、「喜びも悲しみも幾年月」(57)、「楢山節考」(58)など数々の名作を残した日本を代表する映画監督・木下惠介の生誕100周年記念作品で、木下監督の若き日の姿を描いた人間ドラマ。戦中、脳溢血で倒れた母を疎開させるために2台のリヤカーに母と身の回りの品を積んで山越えをしたという実話を軸に、血気盛んな映画青年として軍部ににらまれ、松竹を一時離れるきっかけとなったエピソードなどを盛り込みながら、母子愛の物語を描き出す。アニメーション映画「カラフル」「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦」などで高い評価を受ける原恵一監督が、自身初の実写映画に挑戦。木下惠介役に加瀬亮、母親たま役に田中裕子。

    ネット上の声

    • 戦意高揚映画『陸軍』が反戦映画にしか見えないことを知らずに観て、感動してから木下
    • 立派に死んでこいなんて言う母親はいない…
    • アニメから木下恵介監督作品へ繋がる不思議
    • 恵まれた今こそ、忘れてはならない想い。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督原恵一
    • 主演加瀬亮
    • レンタル
  10. 河童のクゥと夏休み
    • C
    • 3.19
    劇場版「クレヨンしんちゃん」シリーズの「嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」で子供だけでなく大人たちも感動させ、高い評価を受けた原恵一監督によるアニメ。木暮正夫の児童文学を原作に、不思議な力を秘めた河童のクゥと少年の友情を描く。小学生の康一は、学校からの帰り道に大きな石を拾う。持ち帰って洗ってみると、それはなんと河童の子供だった。康一は河童にクゥと名付け、一緒に暮らし始めるが……。

    ネット上の声

    • 学校の帰り道、康一はつまずいた変わった石を掘り起こし家に持ち帰った
    • ★特選★クゥよ、素敵な夏をありがとう
    • 秋から学校へ通います、ありがとうクゥ
    • 君たちに出逢うのは決まっていたんだ
    夏休みが舞台、 懐かしいノスタルジックな夏、 アニメ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間138分
    • 監督原恵一
    • 主演田中直樹
    • レンタル
  11. 映画クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦
    • C
    • 3.19
    温泉で地球を沈めようと企む悪のテロ集団を相手に、おなじみしんちゃんたちが活躍するギャグ・アニメーションのシリーズ第7弾。監督・脚本は「映画クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦」の原恵一。撮影を「クレしんパラダイス! メイドイン・埼玉」の梅田俊之が担当している。声の出演に「クレしんパラダイス!?」の矢島晶子。その他、ゲストとして「ねじ式」丹波哲郎が声優に初挑戦している。

    ネット上の声

    • ビバ温泉、ビバ東宝怪獣映画
    • 12億円の戦車とゴジラマーチ
    • 温泉は日本人の心の故郷
    • 笑いどころがたくさん
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  12. カラフル
    • D
    • 2.98
    直木賞作家の森絵都のベストセラー小説を、「クレヨンしんちゃん」シリーズや「河童のクゥと夏休み」などで知られる原惠一監督がアニメ映画化。原監督と2度目のタッグとなる冨澤風斗、宮崎あおい、麻生久美子らが声優を務める。天上界と下界のはざ間でさまよっていた“ぼく”の魂は、プラプラという名の天使から人生に再挑戦するチャンスを与えられ、自殺したばかりの内気な少年・小林真の体に入り込む。真として生き返った“ぼく”の魂は自殺の理由を知るが、その真らしくない振る舞いで周囲の環境を少しずつ変えていく。

    ネット上の声

    • 前半三分の二は嫌なヤツしか出て来ない感じの悪い時間が流れていて何が良いんだろうと
    • 等々力と二子玉川の間で、輪廻転生の意味を問う
    • ○○大国日本もっと【カ・ラ・フ・ル】たれ
    • 本当に底浅い残念な青春映画でございました
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間127分
    • 監督原恵一
    • 主演冨澤風斗
    • レンタル
  13. 百日紅~Miss HOKUSAI~
    • E
    • 2.40
    江戸風俗研究家で文筆家や漫画家としても活躍した杉浦日向子の漫画代表作「百日紅」を、「カラフル」「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督がアニメーション映画化。浮世絵師・葛飾北斎の娘で、同じく浮世絵師として活躍した女性・お栄が、父・北斎や妹、仲間たちとともに生きた姿を、江戸の町の四季を通して描く。アニメーション制作は、原監督作では初となるProduction I.Gが担当。声優には、お栄役の杏、今作で声優初挑戦となる北斎役の松重豊ほか、濱田岳、高良健吾、美保純、筒井道隆、麻生久美子ら豪華俳優陣が集った。

    ネット上の声

    • 原作大好き監督・大好き役者、出来上がる名画
    • これは俺のためにある映画だと感じてしまう
    • 淡々としていてテーマがよく分からない駄作
    • ☆二つの台詞が、この映画の全て☆
    アニメ、 時代劇
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督原恵一
    • 主演
  14. ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!
    • E
    • 2.15
    八千万年前の恐竜時代にタイムスリップしたドラミたちと、可愛い恐竜の子供との友情と冒険を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作・脚本の映画化第三作で、監督は「ドラミちゃん アララ・少年山賊団!」の原恵一が担当。「ドラえもん のび太とブリキの迷宮」の併映作品。

    ネット上の声

    • 原監督らしさが、少しあります
    • 原監督にしては・・・
    • 『ドラえもん のび太とブリキの迷宮』と併映された40分の中編映画
    • まーしーさんとドラミちゃんシリーズ
    アニメ
    • 製作年1993年
    • 製作国日本
    • 時間40分
    • 監督原恵一
    • 主演横沢啓子
  15. バースデー・ワンダーランド
    • E
    • 1.98
    「百日紅 Miss HOKUSAI」「河童のクゥと夏休み」の原恵一監督が、柏葉幸子の名作児童文学「地下室からのふしぎな旅」をイマジネーション豊かに映像化したアニメーション映画。誕生日の前日、自分に自信がない小学生の少女アカネの前に、謎めいた大錬金術師ヒポクラテスとその弟子ピポが現れる。自分たちの世界を救ってほしいと必死で訴える2人に無理やり連れて行かれたのは、骨董屋の地下室の扉から繋がるワンダーランドだった。不思議な動物や人が住むそのカラフルな世界は、色が消えてしまう危機に陥っていた。ワンダーランドを守る救世主にされてしまったアカネは大冒険を繰り広げ、やがて人生を変える決断を迫られる。キャラクター/ビジュアルアーティストは、ロシア出身の新進気鋭イラストレーター、イリヤ・クブシノブ。主人公アカネの声は、原監督の実写作品「はじまりのみち」にも出演した松岡茉優が演じる。

    ネット上の声

    • 松岡さんならきっとやってくれると思っていたが
    • 何がこの作品をつまらなくしてしまったのか
    • 600年イコール人間世界で25年。なるほど。
    • 商品の中に堂々とあの人が…笑いました
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督原恵一
    • 主演松岡茉優
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。