-
ドキュメンタリー
- 製作年2022年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督ヴェラ・クリシェフスカヤ
- 主演---
-
韓国の名優ソル・ギョングと「パラサイト 半地下の家族」のイ・ソンギュンの共演で、韓国大統領選挙の裏側を描いたポリティカルサスペンス。
1961年。韓国東北部の江原道で小さな薬局を営むソ・チャンデは、世の中を変えたいという思いから野党の新民党に所属するキム・ウンボムに肩入れし、ウンボムの選挙事務所を訪ねて、選挙に勝つための戦略を提案する。その結果、ウンボムは補欠選挙で初当選を果たし、63年の国会議員選挙では地元で対立候補を破り、新進気鋭の議員として注目を集めるようになる。その後もチャンデは影の参謀として活躍するが、勝利のためには手段を選ばないチャンデに、理想家肌のウンボムは次第に理念の違いを感じるようになり……。
第15代韓国大統領・金大中(キム・デジュン)と彼の選挙参謀だった厳昌録(オム・チャンノク)の実話をベースに、生き馬の目を抜く苛烈な大統領選の裏側を描いた。キム・ウンボム役をソル・ギョング、ソ・チャンデ役をイ・ソンギュンが演じ、「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」のビョン・ソンヒョンがメガホンをとった。
ネット上の声
- 今年に入り、韓国映画の近代政治・歴史物にどっぷりハマり(当たりが多く)、観たいと
- ウソみたいなホントの話をベースにした政治エンタメ。
- 史実の脚色に唸りまくり
- 金大中と選挙参謀の話
ヒューマンドラマ
- 製作年2021年
- 製作国韓国
- 時間123分
- 監督ピョン・ソンヒョン
- 主演ソル・ギョング
-
徳川時代の苛酷な刑罰の数々をドキュメント・タッチで描く。脚本は「女必殺五段拳」の志村正浩、と大津一郎、監督は「戦後猟奇犯罪史」の牧口雄二、撮影も同作の勝木勝夫がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 成人映画とはこういうものだ
- 牧口監督の徳川残酷絵巻
- はーい、変な映画ばかり見てるつくねでーす
- 焼印は飽きたと言っておるのだ!
時代劇
- 製作年1976年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督牧口雄二
- 主演風戸佑介
-
ネット上の声
- 期待とは別の映画
- 650人以上を殺害したと言われるエリザベート・バートリの噂の数々は陰謀だったとす
- 歴史は勝者によって記される。意外と面白い
- 事実が少ないと伝説は膨らむ~か。
アクション
- 製作年2010年
- 製作国イギリス,ハンガリー,チェコ,スロバキア
- 時間135分
- 監督ユライ・ヤクビスコ
- 主演アンナ・フリエル
-
ホワイトハウスで起きた殺人事件の背後に潜む陰謀に挑んだ男女の活躍を描くサスペンス・アクション。これがデビュー作となるウェイン・ビーチと、準備稿の段階で惜しくも亡くなったテイヴィッド・ホッジンのオリジナル脚本を、「ラピッド・ファイヤー」「フリー・ウィリー2」のドワイト・リトルが監督。製作は「イレイザー」のアーノルド・コペルソンと「評決のとき」のアーノン・ミルチャン。製作総指揮はアン・コペルソン、マイケル・ネイサンソン、ステファン・ブラウン。撮影は「赤い薔薇ソースの伝説」のスティーヴン・バーンスタイン、音楽は「コピーキャット」「告発」のクリストファー・ヤング。ホワイトハウスの内部を忠実に再現した美術はTVドラマのミニ・シリーズ『ザ・スタンド』でエミー賞候補となったネルソン・コーツ、編集は「トップガン」「48時間」のビリー・ウェバーと、レスリー・ジョーンズ、衣裳は「クラッシュ」のデニース・クローネンバーグ。主演は「マネートレイン」「ザ・ファン」のウェズリー・スナイプスと「ジャッジ・ドレッド」「ジャック」のダイアン・レイン。共演は「世界中がアイ・ラヴ・ユー」のアラン・アルダ、「ストレンジャー」のデニス・ミラー、ロンドン演劇界の大物で「ホワイトハウス狂想曲」などの映画出演作があるダニエル・ベンザリ、「ロボコップ」のロニー・コックスほか。
ネット上の声
- シークレットサービスの使命と正義との狭間
- ウェズリー・スナイプスの割には面白い
- 微妙な邦題だが面白いサスペンス
- 面白いんだけどなぁ、、3.1かぁ
サスペンス
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督ドワイト・リトル
- 主演ウェズリー・スナイプス
-
アン・ハサウェイ、ベン・アフレック、ウィレム・デフォーら豪華キャスト共演で、ジョーン・ディディオンの同名小説を映画化した社会派サスペンス。1980年代、アメリカ。敏腕ジャーナリストのエレナは、父が倒れたとの知らせを受けて病院へ向かう。父に頼まれ、中米での武器取引の世界に足を踏み入れた彼女は、恐ろしい陰謀に巻き込まれていく。監督・脚本は「マッドバウンド 哀しき友情」のディー・リース。Netflixで2020年2月21日から配信。
ネット上の声
- ジャーナリストのアン・ハサウェイ
- 中米ニカラグアでの反共ゲリラ取材に命をかける女性記者が父親の頼みで武器の密輸に関
- アンハサウェイと新聞記者ものということで、好き要素万歳じゃんと思って鑑賞したけど
- アンハサウェイとベンアフレックが出てるので観たが説明セリフが多くて、展開がわかり
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間115分
- 監督ディー・リース
- 主演アン・ハサウェイ