スポンサーリンクあり

全8作品。第60回ニューヨーク映画批評家協会賞(1994年開催)の映画ランキング

  1. パルプ・フィクション
    • A
    • 4.39

    時間軸が交錯するLAの裏社会で、ギャング、ボクサー、ボスの妻たちの運命が暴力と偶然によって結びつくクライム・ストーリー。

    舞台は90年代のロサンゼルス。二人組のギャング、ヴィンセントとジュールスは、盗まれたスーツケースを取り戻す任務へ。一方、ボスの留守を預かるヴィンセントは、ボスのミステリアスな妻ミアと危険な一夜を過ごすことに。そして、八百長試合を裏切ったボクサーのブッチは、組織から追われる逃亡劇を繰り広げる。ダイナーでの強盗、奇跡的な生還、そして予期せぬ暴力。一見バラバラに見えるこれらの出来事が、時間軸を巧みに操る構成の中で一つに繋がっていく。日常と非日常が混在する世界で、彼らの運命が予測不能に絡み合う衝撃の結末。

    ネット上の声

    • 文句なしの最高傑作!
    • くだらない会話がいちいちオシャレ。サントラも欲しくなる。
    • なんでこんなに評価高いのか謎。時系列がバラバラで話がよく分からなかったし、ただただグロいだけな気が…。期待しすぎたかな。
    • これぞタランティーノ!って感じ。暴力とユーモアのバランスが絶妙でクセになるw
    アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間154分
    • 監督クエンティン・タランティーノ
    • 主演ジョン・トラヴォルタ
    • レンタル
  2. トリコロール/赤の愛
    • A
    • 4.34

    偶然の出会いが孤独な魂を結びつける、現代ジュネーブを舞台にした運命と友愛の物語。

    舞台は現代のスイス、ジュネーブ。心優しいモデルのヴァランティーヌが、車で犬をはねてしまった偶然の事故。それが、飼い主である孤独な元判事との出会いのきっかけ。他人の電話を盗聴して過ごす彼の歪んだ日常。しかし、世代も価値観も異なる二人の交流は、互いの心に変化をもたらし、見えない糸で結ばれた人々の運命を交錯させる。彼らの関係が導く、予期せぬ結末。

    ネット上の声

    • 【「博愛」をテーマにした作品。ラストのシーンは前2作の主人公、今作のヴァランティーヌとオーギュストの姿も映されている。 クシシュトフ・キェシロフスキ監督の遺したメッセージを感じる作品。】
    • 『トリコロール』三部作もついにラストの『赤の愛』🤩犬を轢いてしまったことから始ま
    • トリコロール3部作の中で、一番好きだな
    • 愛に始まり愛に終わる三部作の完結編
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国フランス,ポーランド
    • 時間96分
    • 監督クシシュトフ・キエシロフスキー
    • 主演イレーヌ・ジャコブ
  3. エド・ウッド
    • A
    • 4.10
    アメリカ史上最低といわれた映画監督エドワード・D・ウッドJr、通称エド・ウッドの半生を、彼のファンであるティム・バートンが映画化。映画監督を夢見る青年エドは、往年の俳優ベラ・ルゴシと出会ったことをきっかけに監督デビューを果たすが……。主演のエドを演じるのは「シザーハンズ」のジョニー・デップ。また、ベラ・ルゴシを演じたマーティン・ランドーは、本作でアカデミー賞助演男優賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 適当そうに作っていると見せかけるアンニュイな美学
    • スピルバーグだってエドなのだ(笑)
    • 普通の青年が映画を撮るということ
    • 駄目な人生なんか有りゃしない。
    ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督ティム・バートン
    • 主演ジョニー・デップ
    • レンタル
  4. フープ・ドリームス
    • B
    • 3.94

    シカゴのスラム街からNBAを目指す二人の少年。バスケットボールに夢を託した、5年間の軌跡を追うドキュメンタリー。

    舞台は1980年代末のシカゴ。NBA選手になることを夢見る二人の少年、アーサーとウィリアム。名門私立高校にスカウトされ、夢への第一歩を踏み出すも、彼らを待ち受けていたのは厳しい現実。貧困、人種差別、そして度重なる怪我。家族の期待という重圧を背負いながら、彼らはコートの上で輝きを放とうと奮闘。夢を追いかけることの本当の意味を問いかける、感動のドキュメンタリー。

    ネット上の声

    • アメリカンドリームの光と影を教えてくれた映画
    • もう一回、観たい!いや、何回でも!
    • スティーヴ・ジェームズ監督作品
    • 3時間近い時間があっという間
    バスケット、 ドキュメンタリー
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間169分
    • 監督スティーヴ・ジェームズ
    • 主演アーサー・エージー
  5. クイズ・ショウ
    • B
    • 3.80
    1950年代にアメリカのテレビ界を震撼させた実話を、監督としても評価の高い名優ロバート・レッドフォードが映画化。アメリカで社会現象まで巻き起こした大人気クイズ番組“21”。チャンピオンであるハービーは、その圧倒的な知識で次々と勝ち進んでいった。しかし視聴率低下を危ぶむスポンサーが、チャンピオンをもっと見栄えの良い人物に変更するよう番組側に要求。そこでプロデューサーは、ある計画を実行するのだが……。

    ネット上の声

    • 勝てば天国負ければ地獄。知力体力時の運!
    • 疲れて寝落ちしちゃたので丑三つ時レビュー
    • スラムドッグアンドミリオネアを観る前に
    • 最近のテレビはクイズ番組が多いですが…
    ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間132分
    • 監督ロバート・レッドフォード
    • 主演ジョン・タートゥーロ
    • レンタル
  6. ブロードウェイと銃弾
    • B
    • 3.71
    才人ウディ・アレンが“狂騒の20年代”のブロードウェイ演劇を舞台に描く、軽妙洒脱なバック・ステージ・コメディ。製作スタッフはアレン作品の常連が固め、製作は「ザ・フロント」以来のつきあいのロバート・グリーンハット、ほかにプロデューサーとしてヘレン・ロビンや「泥棒野郎」以来のジャック・ロリンズとチャールズ・H・ジョフィも名を連らねる。脚本はアレンとダグラス・マクグラスの共作。撮影は「ハンナとその姉妹」以来アレン作品の大半を手掛けるイタリアの名匠カルロ・ディ・パルマ。編集は「マンハッタン(1979)」以来の常連スーザン・E・モース。美術は「スターダスト・メモリー」の衣装から「ラジオ・デイズ」で美術に転じたサント・ロカスト。衣装はその助手を経て「ブロードウェイのダニー・ローズ」以来全作品を手掛けるジェフリー・カーランド。出演は「ウディ・アレンの影と霧」のジョン・キューザック、アカデミー助演女優賞を受賞した「ハンナとその姉妹」はじめ80年代のアレン作品の常連だった「リトルマン・テイト」のダイアン・ウィースト(本作で再度同賞受賞)、「ブロンクス物語 愛に包まれた街」のチャズ・パルミンテリ、「ゲッタウェイ(1994)」のジェニファー・ティリー。他に「依頼人」のメアリー・ルイーズ・パーカー、「プレタポルテ」のトレイシー・ウルマン、「クライング・ゲーム」のジム・ブロードベント、「ジャック・ルビー」のジョー・ヴィテレリ、「ギルティ 罪深き罪」のジャック・ウォーデン、「ノース ちいさな旅人」の監督ロブ・ライナーほか。キネマ旬報外国映画ベストテン第7位。

    ネット上の声

    • よくぞこれだけのセリフを書いた!!
    • 排除👉排除👉
    • ウディアレンの中でも会話量は少なめ、とはいえ多いが景観の撮り方とカメラワークが好
    • 今回もウディ・アレンのコピペのような主人公の一言一言、一挙手一投足にイライラ…笑
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督ウディ・アレン
    • 主演ジョン・キューザック
  7. ノーバディーズ・フール
    • C
    • 3.27
    アメリカ・ニューヨーク州の郊外を舞台に、ひとりの土木作業員が様々な出来事を通して、失いかけていた人間の絆を取り戻していくヒューマン・ドラマ。リチャード・ルッソの同名小説(邦訳・ベネッセコーポレーション刊)を「クレイマー、クレイマー」「ビリー・バスゲイト」のロバート・ベントンが脚色・監督した作品。製作は「星に想いを」のスコット・ルーディンと「ビリー・バスゲイト」のアーレン・ドノヴァン、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ノー・マーシイ 非情の愛」のマイケル・ハウスマン、撮影は「ザ・シークレット・サービス」のジョン・ベイリー、音楽は「ミセス・ダウト」のハワード・ショア、美術は「ボビー・フィッシャーを探して」のデイヴィッド・グロープマン、衣装は「ビリー・バスゲイト」のジョセフ・G・アウリシ、編集は「ダメージ」のジョン・ブルームがそれぞれ担当。主演は「未来は今」の名優ポール・ニューマン。助演として「パルプ・フィクション」のブルース・ウィリス、「ミルク・マネー」のメラニー・グリフィス、「カミーラ あなたといた夏」のジェシカ・タンディ(94年9月11日死去)、「ルトガー・ハウアー 処刑脱獄」のディラン・ウォルシュなど、個性的なキャストが顔をそろえている。

    ネット上の声

    • 子供が1歳になる前に妻と離婚した初老の男は、小さな街で仲間に囲まれて歳を重ねてき
    • 演技は良かったが、こじんまりとした話でそれほどのめり込まなかった
    • ガンプの影に隠れてしまったけれど秀作です
    • あなたの背中を見て息子は育つものなのです
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ロバート・ベントン
    • 主演ポール・ニューマン
  8. 甘い毒
    • C
    • 3.22
     リンダ・フィオレンティーノ主演による悪女ものサスペンス。夫が麻薬の取引きで得た70万ドルを盗んで逃げ出したブリジット。

    ネット上の声

    • ドレスを着ない女
    • セクシー&クール
    • 170/'22
    • 夫の財産を奪い取り自宅を飛び出した夫人が、行きずりの青年を色香で操りながら、邪魔
    サスペンス
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジョン・ダール
    • 主演リンダ・フィオレンティーノ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。