-
1860年代アメリカ西部。孤独を求めた北軍中尉が、先住民スー族との交流を通じて自らの生きる道を見出す壮大な物語。
南北戦争の英雄、ジョン・ダンバー中尉。彼が赴任を希望したのは、広大なフロンティアの最前線。文明から隔絶された地で始まった孤独な生活。しかし、彼の前に現れたのは、言葉も文化も異なる先住民スー族。当初の警戒心は次第に好奇心へと変わり、やがて深い友情が芽生える。狼と踊る男「ダンス・ウィズ・ウルブズ」の名を与えられた彼を待ち受ける、文明と自然、そして部族の存亡をかけた過酷な運命。
ネット上の声
- まさに自作自演のヒーロー映画
- えぇ~いきなり「ゴールデンカムイ」の尾形全裸乗馬の元ネタシーンがありまして、ビク
- ケヴィン・コスナー初監督作品にして、オスカー受賞の名作!らしい
- 手放しで感動出来ないのが残念
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間181分
- 監督ケヴィン・コスナー
- 主演ケヴィン・コスナー
-
雪山の事故から救われた人気作家を待っていたのは、熱狂的すぎる読者の歪んだ愛と監禁生活。
人気ロマンス作家ポール・シェルダンが、雪道での事故で命を落としかけた冬の日。彼を救ったのは、元看護師で熱狂的なファンと名乗る女、アニー・ウィルクス。人里離れた山荘での献身的な介護。しかし、ポールが自身の代表作「ミザリー」シリーズの最終巻でヒロインを死なせたことを知った瞬間、アニーの愛情は狂気へと変貌。作家生命、そして自身の命を懸けた、出口のない監禁生活と執筆強要の始まり。
ネット上の声
- 女性主任の事考えたら、なぜかコノ映画が
- 精神が病む女は、純真で情熱的で献身的
- いかに原作を映画に反映出来るか?
- キャシーベイツならではの作品!
監禁、 小説家、 サイコパス、 サスペンス
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間108分
- 監督ロブ・ライナー
- 主演ジェームズ・カーン
-
類稀なる才と醜い鼻を持つ剣士。愛する女性のため、美貌の恋敵に自らの言葉を捧げた男の悲恋。
17世紀フランス。詩の才能と剣の腕は超一流、しかし巨大な鼻にコンプレックスを抱く男、シラノ。彼は従妹のロクサーヌに長年想いを寄せていた。だが、彼女が恋したのは美青年クリスチャン。口下手なクリスチャンのため、シラノは自らの熱い想いを恋文に託し、影から彼の恋を助ける決意。ロクサーヌは手紙の言葉に心を奪われ、恋は燃え上がる。愛する人の幸せを願い、自らの想いを封印するシラノ。その切ない魂の叫びが胸を打つ、不朽の純愛物語。
ネット上の声
- 原作は、フランスの劇作家エドモン・ロスタンによって1897年に書かれた戯曲で、世
- 鼻水も止まらなくなるほど深く感動できます
- 中世の剣豪レビュアーの物語(前編)
- 実際は鼻は大きくなかったそうです
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国フランス,ハンガリー
- 時間139分
- 監督ジャン=ポール・ラプノー
- 主演ジェラール・ドパルデュー
-
ウォール街の狼とハリウッドのコールガール。1週間の契約で始まった恋の行方を描く、現代のシンデレラストーリー。
舞台は80年代後半のロサンゼルス。企業買収で名を馳せる冷徹な実業家エドワード。彼は道に迷った先で、天真爛漫なコールガールのビビアンと出会う。気まぐれから、1週間のアシスタント契約を彼女と結ぶエドワード。ビバリーヒルズの高級ホテルを拠点に、華やかな社交界を体験するビビアン。一方、彼女の飾らない純粋さに、エドワードの凍てついた心は次第に溶かされていく。住む世界の違う二人。契約期間の終わりが迫る中、彼らが下す決断とは。
ネット上の声
- 子供にはまだ早い 熟成を重ねてご覧あれ
- 見てて気持ちいいシンデレラストーリー
- 時代は違えど、シンデレラストーリー☆
- 奥様、本日ギアの誕生日で御座います。
恋愛
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ゲイリー・マーシャル
- 主演リチャード・ギア
-
殺された銀行マンがゴーストとなり、霊媒師の助けを借りて恋人を守る。愛は死をも乗り越える、感動のファンタジー・ロマンス。
舞台は現代のニューヨーク。幸せな生活を送る銀行マンのサムと陶芸家のモリー。しかし、ある夜、暴漢に襲われサムは命を落とす。ゴーストとなったサムは、現世をさまよい、愛するモリーの側に留まることを決意。やがて彼は、自らの死が単なる強盗殺人ではなく、同僚による陰謀だったことを知る。モリーにも危険が迫っていると気づくも、彼女に声を届ける術がない。唯一の頼りは、インチキ霊媒師のオダ・メイ。果たしてサムは、オダ・メイの力を借りて真実を伝え、モリーを守り抜けるのか。
ネット上の声
- あの日、一緒に観てくれた彼へ・・・
- 愛してるって言葉は重いんです。
- SFラブストーリー 歴代最高傑作
- デミ・ムーアの魅力に、悩殺!
恋愛
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督ジェリー・ザッカー
- 主演パトリック・スウェイジ
-
妻を植物人間にした罪で訴えられた貴族--1980年アメリカで実際に起きた事件を裁判に関わった法学者の手記を基にして映画化した心理サスペンス。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・ラウチ、製作はエドワード・R・プレスマンとオリヴァー・ストーン、監督は「バーフライ」のバーベット・シュローダー、撮影はルチアーノ・トヴォリ、音楽はマーク・アイシャムが担当。出演はグレン・クロース、ジェレミー・アイアンズほか。
ネット上の声
- この作品がアカデミー主演男優賞かあ・・・
- 誰でも女房を殺したいと思うときがある
- 事実はそうなのかも・・でも真実は?
- 見応えのない法廷物だが・・・
裁判・法廷、 実話、 サスペンス
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間112分
- 監督バーベット・シュローダー
- 主演ジェレミー・アイアンズ
-
「ラストエンペラー」が第60回アカデミー賞で9部門に輝いたイタリアの名匠ベルナルド・ベルトルッチが、アメリカの小説家ポール・ボウルズの同名ベストセラー小説を映画化。異国の地でかつての愛を取り戻そうとする夫妻がたどる過酷な運命を、坂本龍一による音楽とビットリオ・ストラーロ撮影による映像で詩情豊かに描きだす。
1947年、ニューヨークの作曲家ポートと妻で劇作家のキットは、北アフリカの広大な砂漠地帯を訪れる。倦怠期の2人はこの旅を通して、かつての愛と情熱を取り戻そうとしていた。しかしポートは現地の女性との肉体関係に溺れ、一方のキットも同行者の青年タナーと一夜をともにしてしまう。やがて、思わぬ悲劇が彼らを襲う。
ジョン・マルコビッチが夫ポート、デブラ・ウィンガーが妻キットをそれぞれ熱演し、キャンベル・スコット、ティモシー・スポールが共演。原作者ボウルズもわずかながら登場し、印象深い言葉を残した。
ネット上の声
- 【”広大な北アフリカを彷徨う男女二人を大きな空は見守る。”今作は、悠久の大地の中で、お互いの相手ヘの気持ちを再生しようとする夫婦のエロティックな愛の物語である。】
- 「砂漠は清潔だ」と、かのロレンス少尉は言っていたけれど
- 生と死、そして愛を考えさせてくれる作品
- 愛のさすらい・・・片割れを失くして、
ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国イギリス
- 時間138分
- 監督ベルナルド・ベルトルッチ
- 主演デブラ・ウィンガー
-
あるゲイのグループを、エイズが発見された81年から9年間にわたって描くドラマ。監督は「キスへのプレリュード」のノーマン・ルネ、製作はスタン・ヴロドコウスキー、エグゼクティヴ・プロデューサーはリンゼイ・ロウ、脚本は「キスへのプレリュード」のクレイグ・ルーカス、撮影はトニー・ジャネリィ、音楽はグレッグ・デベルスが担当。
ネット上の声
- とりたてて。
- 80年代に青春を送った人なら
- ゲイコミュニティにおけるエイズの流行と混乱
- Acquired Immune Deficiency Syndrome
同性愛、 AIDS(エイズ)、 ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督ノーマン・ルネ
- 主演キャンベル・スコット
-
88年にアメリカで大ヒットした「ヤングガン(1988)」の続編で、西部史上のヒーロー、ビリー・ザ・キッドと新メンバーも加わった“警備団“レギュレーターズ”の活躍を描くアクション大作。エグゼクティヴ・プロデューサーはジェームズ・G・ロビンソン、ジョー・ロス、ジョン・フスコ、製作はアービー・スミスとポール・シッフ、監督はニュージーランドから初めてハリウッド進出を果たしたジョフ・マーフィー、脚本はジョン・フスコ、撮影はディーン・セムラー、音楽はアラン・シルベストリが担当。出演はエミリオ・エステベス、キーファー・サザーランドほか。日本版字幕は松浦美奈。カラー、シネスコ、ドルビーステレオ。1990年作品。
ネット上の声
- "Blaze Of Glory" by ジョン・ボン・ジョヴィ〜大好きな映画主題歌たち〜
- 大好きな西部劇『ヤングガン』のその後が描かれた作品
- 老人が語るビリー・ザ・ キッドの伝記
- 良くも悪くもイケメンが暴れまくる話
西部劇、 アクション
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間106分
- 監督ジョフ・マーフィ
- 主演エミリオ・エステヴェス
-
グリーン・カードを得るため、形だけの結婚をしたフランス人男性とアメリカ人女性が、いつしか恋に落ちていく、ロマンティック・コメディ。エグゼクティブ・プロデューサーは「ニア・ダーク 月夜の出来事」のエドワード・S・フェルドマン、製作・監督・脚本は「いまを生きる」のピーター・ウィアーで、撮影はCM、ドキュメンタリー界出身のジョフリー・シンプソン、音楽は「パシフィック・ハイツ」のハンス・ジマー。出演はハリウッド映画初出演のジェラール・ドパルデュー、アンディ・マクドウエルほか。
ネット上の声
- ジャケの雰囲気、90年代の作品、サクッと観れるラブコメと聞いて興味が湧きました😍
- アメリカの永住権、グリーンカードを取得する為に偽装結婚した初対面の男女
- 嘘から出た真実。偽装結婚から真実の愛へ。 A・マクダウェルが素敵。...
- ここのところ、植物をとんとこ増やして楽しんでます
恋愛、 ヒューマンドラマ
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ,フランス,オーストラリア
- 時間107分
- 監督ピーター・ウィアー
- 主演ジェラール・ドパルデュー