スポンサーリンクあり

全8作品。第21回ゴールデン・グローブ賞(1963年開催)の映画ランキング

  1. あなただけ今晩は
    • A
    • 4.00
    活気あふれるパリの娼婦街。実直だが融通の利かない新人警官ネストルは、人気娼婦イルマと運命的な出会い。彼女に一目惚れしたネストルは、イルマの仕事を辞めさせ、自分だけの恋人にするというとんでもない計画。英国貴族に変装し、イルマの唯一の客となるための必死の二重生活。しかし、その奇策が次々と予期せぬ騒動を巻き起こす。果たして彼の純粋な愛の行方。

    ネット上の声

    • 【”善なる元警官が愛してしまった娼婦の為に、身を削って行った事”ビリー・ワイルダー監督の脚本が冴えわたりそれに応えるジャック・レモン&シャーリー・マクレーンの姿が素晴しきラヴ・コメディ。】
    • 『アパートの鍵貸します』の前にジャック・レモンとシャーリー・マクレーンの同じコン
    • クソ真面目新人警官ネスターが娼婦イルマと出会い変様していく様を描く
    • 『マ○ックアワー』なんか見るよりこっち!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間146分
    • 監督ビリー・ワイルダー
    • 主演ジャック・レモン
  2. 野のユリ
    • C
    • 3.60

    流れ者の黒人青年と、東ドイツから来た修道女たち。言葉も文化も違う彼らが、神の導きで教会を建てる奇跡の物語。

    アリゾナの砂漠を気ままに旅する元軍人のホーマー・スミス。ある日、水をもらいに立ち寄った農場で、東ドイツから亡命してきた修道女たちに出会う。彼女たちのリーダーであるマザー・マリアは、ホーマーを神が遣わした男と信じ込み、教会の建設を依頼。報酬も約束されない無謀な計画。最初は反発するホーマーだったが、彼女たちの純粋な信仰心と地元住民の温かさに触れ、次第に心を開いていく。人種の壁を越えた感動のドラマ。

    ネット上の声

    • ドイツからアメリカに渡った修道女5人の元へ、旅の途中に車がオーバーヒートし、たま
    • シドニー・ポワチエが黒人として初めてアカデミー賞を獲得した作品
    • カトリックに対する皮肉を込めているのか
    • シドニー・ポワチエ主演作をもう1本🎬
    シスター、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督ラルフ・ネルソン
    • 主演シドニー・ポワチエ
  3. 地下室のメロディー
    • C
    • 3.44

    刑務所から出所した老ギャングが夢見る一攫千金。若きチンピラと組み、カンヌのカジノ金庫を狙う大勝負。

    5年の刑期を終えた老練なギャング、シャルル。彼が描く最後の夢は、南フランス、カンヌの豪華カジノからの現金強奪計画。引退資金を手にするため、彼は刑務所で知り合った若く野心的なフランシスを相棒に選ぶ。シャルルが練り上げた完璧な計画。カジノの地下金庫室へ通じる換気口からの侵入。しかし、計画は順調に進むかに見えた矢先、予期せぬトラブルの連続。経験豊富な老獪さと、若さゆえの無鉄砲さが交錯する中、二人の運命は秒刻みで変化。果たして彼らは大金を手に入れ、逃げ切れるのか。緊張と興奮が支配するクライム・サスペンス。

    ネット上の声

    • 普通に生きていれば一度は耳にするようなジャジーなBGMの調べとともに、老獪なギャ
    • 知らずに刑事が犯人のすぐ後ろで喋る緊張感
    • 渋い!格好良い!本当悪人がよく似合う!
    • ドロンとギャバンの駆け引きが見もの
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国フランス
    • 時間121分
    • 監督アンリ・ヴェルヌイユ
    • 主演ジャン・ギャバン
  4. 枢機卿
    • C
    • 3.28

    信仰と人間性の狭間で葛藤する一人の聖職者。激動の20世紀を背景に、若き神父が枢機卿へと至る栄光と苦悩の軌跡。

    第一次世界大戦前夜のアメリカ・ボストン。アイルランド系の若き神父ステファン・フェルモイルは、その優秀さから将来を嘱望されていた。しかし彼の前には、信仰だけでは解決できない数々の試練が立ちはだかる。愛する妹の結婚問題、故郷にはびこる人種差別、そしてヨーロッパで台頭するナチズムの脅威。神への絶対的な忠誠と、目の前の人々を救いたいという人間的な感情との間で、彼の魂は激しく揺れ動く。教会内の政治的な対立や、自らの過ちと向き合いながら、彼は聖職者として、一人の人間として成長していく。激動の時代を背景に、一人の男が信仰の頂点である枢機卿の座に上り詰めるまでの、栄光と苦悩に満ちた半生を描く大河ドラマ。

    ネット上の声

    • プレミンジャーの超大作
    • ロミー・シュナイダー
    • 面白かったです!
    • 教会批判?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間175分
    • 監督オットー・プレミンジャー
    • 主演トム・トライオン
  5. 昨日・今日・明日
    • C
    • 3.24

    ナポリ、ミラノ、ローマを舞台に、3人の女と3人の男が織りなす、粋で痛快な愛のオムニバス・コメディ。

    貧しくも逞しいナポリの女、裕福だが空虚なミラノの貴婦人、そして気高きローマの高級娼婦。ソフィア・ローレンが演じ分ける三者三様の女性たち。密売タバコの罰金を逃れるため妊娠を繰り返す女と、それに振り回される夫。退屈な日常から刺激を求める人妻と、彼女に翻弄される愛人。聖なる誓いと俗なる欲望の間で揺れる娼婦と、彼女に夢中な神学生の息子。それぞれの街で繰り広げられる、男と女の駆け引きと人間模様。ヴィットリオ・デ・シーカ監督が描く、人生の悲喜こもごも。

    ネット上の声

    • ビットリオ・デ・シーカの庶民的な演出とソフィア・ローレンのこれぞイタリア女
    • 60年前のイタリアの市民生活、ナポリ・ミラノ・ローマの3都市を堪能できる。
    • 下町の女アデリーナ、上流階級の女アンナ、普通の女マーラ
    • 少子化の理由はこの映画を観れば分かる!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国イタリア,アメリカ
    • 時間119分
    • 監督ヴィットリオ・デ・シーカ
    • 主演ソフィア・ローレン
  6. アメリカ アメリカ
    • C
    • 3.21

    抑圧された故郷を捨て、新天地アメリカを目指す一人の青年。自由を渇望する魂の、壮大なる旅路。

    19世紀末、オスマン帝国統治下のアナトリア。ギリシャ人の青年スタブロスは、抑圧された故郷を離れ、希望の地「アメリカ」へ渡ることを夢見る。一族の未来を背負い、なけなしの財産を手に、彼はイスタンブールへと旅立つ。しかし、その道中は裏切りと暴力に満ちた過酷な試練の連続。すべてを失い、絶望の淵に立たされながらも、アメリカへの憧れだけを胸に彼は決して歩みを止めない。人間の尊厳を求め、あらゆるものを犠牲にする青年の執念の物語。

    ネット上の声

    • 自伝を基にした映画。
    • 見ごたえあるドラマ
    • アメリカアメリカ
    • まぼろしの逸品
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国アメリカ
    • 時間170分
    • 監督エリア・カザン
    • 主演スタティス・ヒアレリス
  7. トム・ジョーンズの華麗な冒険
    • E
    • 2.36
    ヘンリー・フィールディングの原作『トム・ジョーンズ』をジョン・オズボーンが脚色、「長距離ランナーの孤独」のトニー・リチャードソンが製作・監督した風俗ドラマ。撮影は「エレクトラ」のウォルター・ラサリー、音楽をジョン・アディソン、美術をテッド・マーシャルがそれぞれ担当した。出演者は、「勝利者」のアルバート・フィニー、「フロイド」のスザンナ・ヨーク、「ベン・ハー」のヒュー・グリフィス、「女優志願」のジョーン・グリーンウッド、「六年目の疑惑」のダイアン・シレント、他にジョージ・ディヴァイン、フランキー・ハワードなど。

    ネット上の声

    • アカデミー作品賞受賞作を見る?
    • 好き嫌いが分かれそう!
    • 品のないコメディ映画
    • 観客参加型コメディ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国イギリス
    • 時間127分
    • 監督トニー・リチャードソン
    • 主演アルバート・フィニー
  8. 予期せぬ出来事
    • E
    • 2.26
    「求むハズ」のアンソニー・アスキスが監督した人生ドラマ。撮影も「求むハズ」のジャック・ヒルドヤード、音楽は「エル・シド」のミクロス・ローザ。脚本は現在華々しい活躍をみせているイギリスの劇作家テレンス・ラティガンのオリジナルである。出演者には「バターフィールド8」のエリザベス・テイラー、「史上最大の作戦」のリチャード・バートン、「恋の手ほどき(1958)」のルイ・ジュールダン、「第3の男」のオーソン・ウェルズ、「ローマを占領した鳩」のエルザ・マルティネリ、「鳥」のロッド・テイラー、久しぶりのリンダ・クリスチャンなど。製作はアナトール・デ・グランウォルド。

    ネット上の声

    • 人間ドラマとしては物足りない☆2つ
    • おもしろくなかった・・・
    • エリザベスとリチャード
    • この「予期せぬ出来事」は、とにかく豪華なキャストで、新しい人生を求める妻にエリザ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国イギリス
    • 時間118分
    • 監督アンソニー・アスクィス
    • 主演リチャード・バートン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。