スポンサーリンクあり

全12作品。第63回アカデミー賞(1991年開催)の映画ランキング

  1. グッドフェローズ
    • S
    • 4.52

    1950年代ニューヨーク、マフィアに憧れた少年の栄光と破滅。実話に基づく衝撃のクライム・ストーリー。

    1955年、ニューヨーク。マフィアに憧れる少年ヘンリー・ヒルは、地元の組織の一員となり裏社会を駆け上がる。仲間と共に強盗や麻薬密売で富と名声を築くも、その栄光は長くは続かない。FBIの執拗な追跡、仲間内の猜疑心、そして自身の薬物依存。華やかな世界の裏に潜む裏切りと暴力が、彼の人生を狂わせていく。破滅の足音が迫る中、彼が選ぶ道とは。

    ネット上の声

    • ギャング映画の金字塔!実話ベースなだけあって、その生々しさが半端ない。特にジョー・ペシのキレっぷりは夢に出るレベルで怖いw でもそれが最高。
    • スコセッシ監督、センス良すぎ!音楽の使い方もカメラワークも全部がおしゃれでカッコよかった。
    • うーん、名作とは聞くけど、個人的にはそこまでハマらなかったかな。主人公に共感しづらい。
    • 文句なしの傑作。
    実話、 ヤクザ・ギャング
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間145分
    • 監督マーティン・スコセッシ
    • 主演レイ・リオッタ
    • レンタル
  2. ダンス・ウィズ・ウルブズ
    • A
    • 4.24

    1860年代アメリカ西部。孤独を求めた北軍中尉が、先住民スー族との交流を通じて自らの生きる道を見出す壮大な物語。

    南北戦争の英雄、ジョン・ダンバー中尉。彼が赴任を希望したのは、広大なフロンティアの最前線。文明から隔絶された地で始まった孤独な生活。しかし、彼の前に現れたのは、言葉も文化も異なる先住民スー族。当初の警戒心は次第に好奇心へと変わり、やがて深い友情が芽生える。狼と踊る男「ダンス・ウィズ・ウルブズ」の名を与えられた彼を待ち受ける、文明と自然、そして部族の存亡をかけた過酷な運命。

    ネット上の声

    • まさに自作自演のヒーロー映画
    • えぇ~いきなり「ゴールデンカムイ」の尾形全裸乗馬の元ネタシーンがありまして、ビク
    • ケヴィン・コスナー初監督作品にして、オスカー受賞の名作!らしい
    • 手放しで感動出来ないのが残念
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間181分
    • 監督ケヴィン・コスナー
    • 主演ケヴィン・コスナー
  3. ミザリー
    • A
    • 4.07

    雪山の事故から救われた人気作家を待っていたのは、熱狂的すぎる読者の歪んだ愛と監禁生活。

    人気ロマンス作家ポール・シェルダンが、雪道での事故で命を落としかけた冬の日。彼を救ったのは、元看護師で熱狂的なファンと名乗る女、アニー・ウィルクス。人里離れた山荘での献身的な介護。しかし、ポールが自身の代表作「ミザリー」シリーズの最終巻でヒロインを死なせたことを知った瞬間、アニーの愛情は狂気へと変貌。作家生命、そして自身の命を懸けた、出口のない監禁生活と執筆強要の始まり。

    ネット上の声

    • 女性主任の事考えたら、なぜかコノ映画が
    • 精神が病む女は、純真で情熱的で献身的
    • いかに原作を映画に反映出来るか?
    • キャシーベイツならではの作品!
    監禁、 小説家、 サイコパス、 サスペンス
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督ロブ・ライナー
    • 主演ジェームズ・カーン
  4. レッド・オクトーバーを追え!
    • B
    • 3.80
    米国への亡命を決意した艦長が率いるソ連の原子力潜水艦をめぐる人々の思惑を描くポリティカル・アクション。エグゼクテイヴ・プロデューサーはラリー・ド・ワーイとジェリー・シャーロック、製作はメイス・ニューフェルド、監督は「ダイ・ハード」のジョン・マクティアナン。トム・クランシーの原作を基に、脚色はラリー・ファーガソンとドナルド・スチュワートの共同、撮影はヤン・デ・ボン、音楽はバジル・ポールドゥリスが担当。出演はショーン・コネリー、アレック・ボールドウィンほか。

    ネット上の声

    • 原子力潜水艦へ乗り込むジャック・ライアン
    • 軍事小説の代名詞トム・クランシー代表作
    • アレック・ボールドウィンのはまり役
    • ライアン役は、絶対にアレックです!
    サスペンス
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間135分
    • 監督ジョン・マクティアナン
    • 主演ショーン・コネリー
  5. ジャーニー・オブ・ホープ
    • B
    • 3.79
    貧困にあえぐトルコの地を離れ、スイスへ向かう男と妻、幼い息子の“希望の旅”を描く。製作はアルフィ・シニンガーとペーター・クリスチャン・フューター、監督・脚本は「頑迷なタネール」のクサヴァー・コラー、共同脚本にフェリデ・シセコグル、撮影をエレメール・ラガリィ、音楽監修をマンフレート・アイヒャーが担当。出演はネグメットゥン・シバノグル、ヌル・シュレールほか。

    ネット上の声

    • 希望と絶望、リアルすぎる。
    • 悲し過ぎる
    • 希望の旅路
    • 誰も幸せになりたい。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1990年
    • 製作国スイス,トルコ,イギリス,フランス
    • 時間112分
    • 監督クサヴィア・コラー
    • 主演ネグメットゥン・シバノグル
  6. トータル・リコール
    • B
    • 3.76
    時は2084年。クエイドは毎晩、火星で美しい女性メリーナを探しているという夢に悩まされていた。彼は妻ローリーの願いに反し、リコール社を訪れる。リコール社は、強力な幻覚剤による脳内の冒険旅行を売り物にしており、クエイドの夢を現実にすることができると断言する。しかし、この経験は予想外の結果をもたらし、幻覚剤がクエイドの脳内から消されたはずの記憶を呼び起こしてしまう。彼は実はクエイドではなく、火星の独裁者と戦う危険なテロリストで、ローリーも彼の妻ではなく、敵のエージェントであり、火星は恐ろしい陰謀の真っ只中にあるということが分かる。クエイドは、極悪な殺人者に容赦なく追いかけられ火星に行くことになるが、そこでは夢に出てきた女性メリーナを含む、他の記憶や他の危険が彼を待ち構えていた。クエイドは自分自身の信じられないような素性を知ることになる

    ネット上の声

    • ポール・ヴァーホーヴェン監督のSFアクションムービー
    • 夢と現実が錯綜してどっちだ?!?って困惑させる
    • 練りに練ったシナリオとこだわり抜いた映像
    • 当時としては画期的な映像が売りだった!
    惑星、 アクション
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ポール・ヴァーホーヴェン
    • 主演アーノルド・シュワルツェネッガー
  7. シラノ・ド・ベルジュラック
    • B
    • 3.67

    類稀なる才と醜い鼻を持つ剣士。愛する女性のため、美貌の恋敵に自らの言葉を捧げた男の悲恋。

    17世紀フランス。詩の才能と剣の腕は超一流、しかし巨大な鼻にコンプレックスを抱く男、シラノ。彼は従妹のロクサーヌに長年想いを寄せていた。だが、彼女が恋したのは美青年クリスチャン。口下手なクリスチャンのため、シラノは自らの熱い想いを恋文に託し、影から彼の恋を助ける決意。ロクサーヌは手紙の言葉に心を奪われ、恋は燃え上がる。愛する人の幸せを願い、自らの想いを封印するシラノ。その切ない魂の叫びが胸を打つ、不朽の純愛物語。

    ネット上の声

    • 原作は、フランスの劇作家エドモン・ロスタンによって1897年に書かれた戯曲で、世
    • 鼻水も止まらなくなるほど深く感動できます
    • 中世の剣豪レビュアーの物語(前編)
    • 実際は鼻は大きくなかったそうです
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1990年
    • 製作国フランス,ハンガリー
    • 時間139分
    • 監督ジャン=ポール・ラプノー
    • 主演ジェラール・ドパルデュー
  8. 快適な生活
    • B
    • 3.66

    動物園の動物たちにインタビュー!住み心地はどうですか?リアルな本音が炸裂する、傑作クレイアニメーション。

    舞台はとある動物園。ここに暮らす動物たちに、マイクが向けられる。「あなたの住み心地はいかがですか?」。ブラジルから来たジャガーは故郷の気候を懐かしみ、ホッキョクグマの親子は狭い檻への不満を漏らす。ゴリラは食生活について語り、カメは哲学的な思索にふける。彼らの口から飛び出すのは、あまりにも人間くさい本音の数々。イギリス国民のインタビュー音声を動物に当てた斬新な手法。ユーモアとペーソスに満ちた、アカデミー賞受賞の傑作ショートフィルム。

    ネット上の声

    • アードマンコレクションという短編集の一つ
    • カメラ固定なんだけど音の反響で空間の狭さを、画面外から跳ねてくる水やらで外の世界
    • 画面の隅々まで動物たちが可愛いだけでなく、シュールなシチュエーションで哀愁と生活
    • 動物園に住む動物たちが自分たちの生活環境についてインタビューを受ける短編アニメ
    アニメ
    • 製作年1989年
    • 製作国イギリス
    • 時間5分
    • 監督ニック・パーク
    • 主演---
  9. 収容所の長い日々/日系人と結婚した白人女性
    • C
    • 3.53
    ドキュメンタリー
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間28分
    • 監督スティーヴン・オカザキ
    • 主演---
  10. ゴースト/ニューヨークの幻
    • C
    • 3.46

    殺された銀行マンがゴーストとなり、霊媒師の助けを借りて恋人を守る。愛は死をも乗り越える、感動のファンタジー・ロマンス。

    舞台は現代のニューヨーク。幸せな生活を送る銀行マンのサムと陶芸家のモリー。しかし、ある夜、暴漢に襲われサムは命を落とす。ゴーストとなったサムは、現世をさまよい、愛するモリーの側に留まることを決意。やがて彼は、自らの死が単なる強盗殺人ではなく、同僚による陰謀だったことを知る。モリーにも危険が迫っていると気づくも、彼女に声を届ける術がない。唯一の頼りは、インチキ霊媒師のオダ・メイ。果たしてサムは、オダ・メイの力を借りて真実を伝え、モリーを守り抜けるのか。

    ネット上の声

    • あの日、一緒に観てくれた彼へ・・・
    • 愛してるって言葉は重いんです。
    • SFラブストーリー 歴代最高傑作
    • デミ・ムーアの魅力に、悩殺!
    恋愛
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督ジェリー・ザッカー
    • 主演パトリック・スウェイジ
    • レンタル
  11. 運命の逆転
    • C
    • 3.40
    妻を植物人間にした罪で訴えられた貴族--1980年アメリカで実際に起きた事件を裁判に関わった法学者の手記を基にして映画化した心理サスペンス。エグゼクティヴ・プロデューサーはマイケル・ラウチ、製作はエドワード・R・プレスマンとオリヴァー・ストーン、監督は「バーフライ」のバーベット・シュローダー、撮影はルチアーノ・トヴォリ、音楽はマーク・アイシャムが担当。出演はグレン・クロース、ジェレミー・アイアンズほか。

    ネット上の声

    • この作品がアカデミー主演男優賞かあ・・・
    • 誰でも女房を殺したいと思うときがある
    • 事実はそうなのかも・・でも真実は?
    • 見応えのない法廷物だが・・・
    裁判・法廷、 実話、 サスペンス
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督バーベット・シュローダー
    • 主演ジェレミー・アイアンズ
  12. ディック・トレイシー
    • E
    • 1.98
    半世紀以上にわたって人気を保つアメリカン・コミックの主人公の刑事が人工的な架空の大都市に甦り、鮮かな手際で事件を解決してゆく姿を描く。エグゼクティヴ・プロデューサーはバリー・M・オズボーンとアート・リンソン、「レッズ」のウォーレン・ビーティが製作・監督・主演を兼ね、脚本はジム・キャッシュとジャック・エップス・ジュニア、撮影は「ラストエンペラー」のヴィットリオ・ストラーロが担当し、原色のみで構成されるコミック的世界を再現、音楽はマイクル・ロイド。出演はほかにマドンナら。

    ネット上の声

    • 豪華キャストが物凄い特殊メイクして暴れるだけのアメコミ映画
    • マドンナよ歌手に専念してくれ!
    • これ、おバカ映画ですよね?
    • アーティスティックな映画
    アクション
    • 製作年1990年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ウォーレン・ベイティ
    • 主演ウォーレン・ベイティ
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。