スポンサーリンクあり

全9作品。第30回アカデミー賞(1958年開催)の映画ランキング

  1. カビリアの夜
    • A
    • 4.01

    ローマの夜を生きる娼婦カビリア。何度裏切られても愛を信じ続ける、彼女の魂の軌跡。

    1950年代、イタリア・ローマ。娼婦のカビリアは、純粋すぎる心を持つがゆえに男たちに騙され、利用されてばかりの日々。恋人に全財産を奪われ川に突き落とされても、彼女は決して希望を捨てない。いつか現れるはずの「真実の愛」を夢見て、再び夜の街へと繰り出すカビリア。映画スターとの束の間の出会い、奇跡を求める巡礼、そしてついに訪れた運命の男性との恋。しかし、彼女を待ち受けていたのは、あまりにも過酷な現実。全てを失った彼女の目に映るもの。

    ネット上の声

    • フェリーニ監督は薄幸の女性を描くのがうまい
    • 少しフェリーニのこと判ったような気がした
    • 近頃元気が足りない人、必見の映画。
    • 表情豊かなヒロインが魅力の☆3つ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国イタリア,フランス
    • 時間111分
    • 監督フェデリコ・フェリーニ
    • 主演ジュリエッタ・マシーナ
  2. 戦場にかける橋
    • B
    • 3.81

    第二次世界大戦下、タイの捕虜収容所。誇りをかけた橋の建設が、男たちの運命を狂わせる戦争大作。

    1943年、第二次世界大戦中のタイとビルマの国境付近にある日本軍の捕虜収容所。イギリス軍捕虜のニコルソン大佐は、収容所所長の斎藤大佐からクワイ河に鉄道橋を建設するよう命じられる。当初は抵抗するニコルソンだったが、やがて橋の建設こそが部下の士気を高め、イギリス軍の優秀さを示すことだと信じ始める。捕虜たちは彼の指揮の下、驚異的な速さで橋を完成させていく。一方、その橋が日本軍の重要な補給路となることを知った連合軍は、破壊工作員の派遣を決定。誇りと狂気の狭間で、男たちが築き上げた橋。その完成の先に待つ、皮肉で壮絶な結末。

    ネット上の声

    • あの有名な「クワイ河マーチ」が聞こえる
    • 名作である事は認めつつ・・・・・・・
    • 名誉と誇りを懸けた男たちの挑戦
    • 《午前十時》小脱走があったのね
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間155分
    • 監督デヴィッド・リーン
    • 主演アレック・ギネス
  3. 眼下の敵
    • B
    • 3.65

    第二次大戦の大西洋、一隻の駆逐艦と一隻のUボート。互いの顔も見えぬ二人の艦長の、知力と誇りを賭けた壮絶なる死闘。

    第二次世界大戦中の南大西洋。アメリカ海軍の駆逐艦ヘインズ号を指揮するマレル艦長は、レーダーに映る一つの影、ドイツのUボートを発見。それは、歴戦の勇士フォン・シュトルベルク艦長が率いる神出鬼没の潜水艦。互いの存在を察知した瞬間から、広大な海原を舞台にした息詰まる頭脳戦の火蓋が切って落とされる。執拗に爆雷を投下する駆逐艦と、巧みな操艦で深海に潜み反撃の機を窺うUボート。顔も知らぬ相手の思考を読み、次の一手を予測する究極の心理戦。次第に芽生える敵への敬意。しかし、非情な戦況は二人の指揮官に最後の決断を迫る。

    ネット上の声

    • ドイツ映画『Uボート』が登場するまでは潜水艦映画の頂点でした
    • 女性ですが、文句なしマイベストムービー
    • あれ〜まさか?この映画で泣いたばい!!
    • 戦争映画の最高傑作だけではない
    リアルな戦闘シーンがある、 戦争
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督ディック・パウエル
    • 主演ロバート・ミッチャム
    • レンタル
  4. 魅惑の巴里
    • C
    • 3.21

    ブロードウェイの作曲家チームが相続したのは、パリの倒産寸前のファッションハウス。歌と踊りで奇跡の再建劇!

    1950年代、アメリカ・ブロードウェイで成功を夢見る3人の男たち。ある日、彼らの元に一通の報せが届く。それは、叔母が遺したパリの一流ファッションハウス「ロベルタ」の相続権。しかし、意気揚々とパリに渡った彼らを待っていたのは、経営難で倒産寸前の店だった。資金繰りに奔走する中、彼らは店の看板歌手や美しいモデルたちと出会う。果たして、ショービジネスの才能を活かし、ファッションの世界で店を再建できるのか。華やかなパリを舞台に繰り広げられる、恋と夢のミュージカル・コメディ。

    ネット上の声

    • 美女3人と名曲で 楽しいです
    • 3人のうち誰が好み?
    • 「羅生門」パターン
    • 『羅生門』版ミュージカル映画として趣は悪くなかったし、志村喬をジーン・ケリーに見
    青春
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ジョージ・キューカー
    • 主演ジーン・ケリー
  5. イブの三つの顔
    • D
    • 3.11

    ネット上の声

    • 思い出すんだ!と詰め寄る分析医w
    • “多重人格もの”の元祖
    • 冒頭で、「これは実際の医療記録に基づく実話です」的なアナウンスがあるだけに、突飛
    • 多重人格者の話って今ではさほど驚きもないかも知れないけど、なかなか面白かった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ナナリー・ジョンソン
    • 主演ジョアン・ウッドワード
  6. サヨナラ
    • D
    • 2.98

    1950年代、朝鮮戦争下の日本。人種と文化の壁を越えようとした米軍エースパイロットと日本人トップスターの、許されざる愛の物語。

    朝鮮戦争の時代、日本に駐留する米空軍エースパイロットのグルーバー少佐。彼は当初、同僚と日本人女性の結婚に反対するほどの偏見の持ち主。しかし、そこで出会った歌劇団のトップスター、ハナオギと運命的な恋に落ちる。米軍が国際結婚を固く禁じ、歌劇団の厳しい掟が立ちはだかる。アメリカ社会と日本社会、双方からの人種的な偏見。幾重もの障壁が、二人の愛を引き裂こうとする。許されないと知りながらも、互いへの想いを募らせる二人。彼らが迎える、あまりにも切ない愛の結末。

    ネット上の声

    • かわいすぎですぅぅぅ!ナンシー梅木さん!
    • 原題も「SAYONARA」の親日恋愛映画
    • ナンシー梅木より高美以子のほうがいい!
    • 日本人で唯一のオスカー受賞。それよりも
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間147分
    • 監督ジョシュア・ローガン
    • 主演マーロン・ブランド
  7. 7

    抱擁

    抱擁
    • D
    • 2.94
    波瀾の半生をもつ、ナイトクラブの人気スターだったジョー・E・ルイスの伝記映画。監督は「武器よさらば」のチャールズ・ヴィダー、彼は「情欲の悪魔」でこの種作品に経験がある。芸人伝記を得意とするアート・コーンの原作を、オスカー・ソウルが脚色した。撮影監督は「地球で一番早い男」のダニエル・L・ファップ、製作はサミュエル・J・ブリスキン。ジョーに扮するのは「夜の豹」のフランク・シナトラ。「魅惑の巴里」のミッチー・ゲイナーと「必殺の一弾」のジーン・クレインが共演し「陽はまた昇る」のエディ・アルバート、往年の名子役ジャッキー・クーガンが助演する。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督チャールズ・ヴィダー
    • 主演フランク・シナトラ
  8. バラの肌着
    • E
    • 2.64
    「ブリガドーン」「炎の人ゴッホ」のヴィンセント・ミネリが監督した、スポーツ記者と女流デザイナーの恋愛をとりあげた都会喜劇。M・G・Mの衣装デザイナー、ヘレン・ローズの原案をジョージ・ウェルズが脚本化し、このシナリオは1958年度アカデミー創作脚本賞を得ている。撮影監督は「怒りの刃」のジョン・アルトン。音楽は「必殺の一弾」のアンドレ・プレヴァン、振付けは出演もしている「魅惑の巴里」のジャック・コール。「白鯨」のグレゴリー・ペックと「風と共に散る」のローレン・バコールが主演。「いつも上天気」のドロレス・グレイ、「縄張り」のミッキー・ショーネシー、サム・レヴィン等が助演する。製作ドア・シャーリー。
    コメディ
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督ヴィンセント・ミネリ
    • 主演グレゴリー・ペック
  9. 勇敢なりょう犬
    • E
    アメリカ南部の自然を背景に名犬パコの姿を描くドキュメンタリー。製作はウォルト・ディズニー、ラリー・ランズバーグ、監督はランズバーグが担当。
    ドキュメンタリー
    • 製作年1957年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ラリー・ランズバーグ
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。