極寒の朝鮮戦争、撤退する本隊の盾となった小隊。極限状況下で、一人の兵士の恐怖が勇気に変わる瞬間。
時は朝鮮戦争、極寒の冬。全師団の退却を成功させるため、わずか48名の小隊が敵の進攻を食い止める殿の任務を命じられる。雪深い山中に孤立し、圧倒的多数の敵を欺き続ける彼ら。部隊を率いるのは歴戦の軍曹たち。しかし、その中に人を殺すことを恐れるデノ伍長がいた。次々と上官が倒れていく絶望的な状況下、ついに指揮権が彼に委ねられる。極限の恐怖と責任の重圧の中、彼は仲間を守り、任務を遂行することができるのか。戦争の過酷な現実と、極限に追い込まれた人間の心理。
ネット上の声
- 全軍退却の時間稼ぎとして残された捨て駒たちの籠城戦、凍傷と地雷に怯える足元の緊張
- 連隊が撤退する時間を稼ぐため、氷丘に陣取り圧倒的多勢の中国軍と戦う小隊の隊員たち
- 最後に出てくる若い無名の兵士がジェームズ・ディーン、映画初登場とな...
- 崖の洞穴に籠って敵を食い止めるっつーシチュエーション限定戦争もの
アクション
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督サミュエル・フラー
- 主演リチャード・ベースハート