-
ムンバイのスラム街。貧困と格差に生きる青年が、魂の叫び「ラップ」を武器に、自らの運命を切り拓く青春音楽ドラマ。
インド、ムンバイの巨大スラム街「ダラヴィ」に暮らす大学生のムラド。暴力的な父、息苦しい家庭環境、そして決められた将来。そんな彼の日常は、地元の人気ラッパーMCシェールとの出会いで一変する。社会への怒りや理不尽な現実への心の叫びを、力強い言葉で叩きつけるヒップホップの世界に衝撃を受け、自らもリリックを書き始める。ラッパー「ガリーボーイ」として、秘めた才能を開花させていくムラド。しかし、彼の前には厳格な父親の猛反対、恋人との関係、そしてスラム出身という厳しい現実が立ちはだかる。アンダーグラウンドのラップバトルを勝ち抜き、彼は自分の声を世界に届けることができるのか。
ネット上の声
- インドのスラム街からラップで成り上がるって話、最高にアツかった!主人公の葛藤とか、恋人のサフィナが強くてカッコいいのも見どころ。音楽の力ってすごいなって改めて感じた。
- ラップサイコー!
- 高評価だったから期待したけど、自分には合わなかったな。インド版8マイルって感じだけど、ちょっと物足りないかも。
- インド映画ってだけで敬遠してたけど、これは観てよかった!感動したし、元気をもらえました。
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国インド
- 時間154分
- 監督ゾーヤー・アクタル
- 主演ランヴィール・シン
-
愛する夫は、最低のDV男。もう我慢の限界。これは、母と娘の奇想天外な復讐計画。
2022年のムンバイ。夫ハムザの暴力に耐え続ける妻バドル。いつか彼が変わってくれると信じ、献身的に尽くす日々。しかし、度重なる裏切りと暴力に、ついに彼女の堪忍袋の緒が切れるという結末。母の助けを借り、バドルはとんでもない計画を実行。それは、夫を家に監禁し、自分が受けた仕打ちをそっくりそのままやり返すという復讐劇。だが、素人二人の計画は次々と予想外の事態を招き、事態は混沌の渦中へ。愛と憎しみが交錯する、ブラックユーモア満載のサスペンス。彼女たちの復讐の行方。
ネット上の声
- 『ハート・オブ・ストーン』で見事な後ろ姿を披露してくれたアーリヤー・バットちゃん
- 「RRR」のアーリヤー・バットちゃん主演のインドサスペンス🇮🇳
- またインド映画観ました
- コメディタッチながら、アルコール依存の夫が度の越える暴力を妻に加え、それに対する
サスペンス
- 製作年2022年
- 製作国インド
- 時間134分
- 監督ジャスミート・K・リーン
- 主演アーリヤー・バット
-
世界一のセレブ学園を舞台に繰り広げられる青春を、ゴージャスな歌や踊りにのせて描くインド製学園ミュージカル。名門私立学校の聖テレーザ学園では、毎年ナンバーワンの生徒を決めるコンテストが行われている。大物実業家を父に持つロハンは、ナンバーワン候補として注目を集めているが、ロックスターになりたいという将来の夢を父親に反対され、物事がうまくいかない日々を送っていた。そんな時、スポーツやダンス、成績など全てに優れたアビが転校してくる。アビとロハンは良きライバルとして関係を築いていくが、ロハンのガールフレンドのシャナーヤとアビが急接近したことで、3人の関係はぎくしゃくしてしまう。監督は、「マイネーム・イズ・ハーン」「家族の四季 愛すれど遠く離れて」などを手がけたインドのヒットメーカー、カラン・ジョーハル。
ネット上の声
- 熱く、濃く、観た人をきっと幸せにする映画
- 胸躍る高揚感が得られなかったのは何故?
- 私は胸躍る高揚感が得られました!
- ミュージカル好きには楽しめる!
ヒューマンドラマ
- 製作年2012年
- 製作国インド
- 時間146分
- 監督カラン・ジョーハル
- 主演シド・マルホトラ
-
「ワンダーウーマン」「レッド・ノーティス」のガル・ギャドットが世界屈指の敏腕スパイを演じるアクションエンタテインメント。
高い身体能力と天才的な頭脳を持ち合わせるレイチェル・ストーンは、イギリスの諜報機関MI6と世界平和のために活動する秘密組織チャーターという2つの組織を掛け持ちする超一流のエージェント。ある時、彼女の仲間が謎の武装組織に殺されてしまう。組織の目的は、世界中のシステムを操作できる「ハート」と呼ばれるシステムを手に入れること。スマートフォンから航空機まで、あらゆる機械にアクセスできる「ハート」が悪用されれば、世界は多大な危機に陥る。レイチェルは組織の足取りを追うが、その中で予想を超える事態と黒幕の存在を知る。
レイチェルの同僚のエージェント、パーカー役で「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」のジェレミー・ドーナン、敵組織の一員でレイチェルと「ハート」をめぐってバトルを繰り広げるケヤ役を「RRR」「ブラフマーストラ」のアーリアー・バットが演じる。監督は「イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり」「ワイルド・ローズ」のトム・ハーパー。Netflixで2023年8月11日から配信。
ネット上の声
- ガル様をただ単に楽しむ作品
- 凡庸なチェルシー
- 想像以上。
- 世界中のシステムを操作する事が出来る強大なシステムを巡って戦いを繰り広げるスパイ
アクション
- 製作年2023年
- 製作国アメリカ
- 時間122分
- 監督トム・ハーパー
- 主演ガル・ガドット
-
インド古代史をモチーフに、現代インドで繰り広げられる神々の物語を壮大なスケールで描いたファンタジーアクション。
ムンバイで暮らす天涯孤独の青年シヴァは、見知らぬ科学者が何者かに襲われる場面を幻視する。その理由を調べはじめた彼は、古代ヴェーダの時代から秘密裏に受け継がれてきた神々の武器「アストラ」と、その中でも最強といわれる「ブラフマーストラ」の存在を知る。ブラフマーストラが目覚めれば、世界は地獄と化すという。そしてシヴァは、それらの武器を守護する役割を務めてきた人物の息子であり、偉大なる火の力を宿す救世主だった。
「SANJU サンジュ」のランビール・カプールが主人公シヴァを演じ、「RRR」のアーリアー・バット、ボリウッドの重鎮アミターブ・バッチャン、「恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム」のシャー・ルク・カーンが共演。インド映画として初めて全米映画ランキング初登場第2位を記録した。
ネット上の声
- インド映画らしさを無くしたインド映画(T_T)
- 長い…とにかく長い‼️
- インド映画の底力‼️
- ムンバイで暮らす天涯孤独の青年・シヴァ、彼は内なる心に偉大な火の力を宿す救世主だ
アクション
- 製作年2022年
- 製作国インド
- 時間167分
- 監督アヤーン・ムカルジー
- 主演ランビール・カプール