-
俳優としての活動のほか、「不完全世界」「アンゴウ」などのインディーズ映画も手がけている古本恭一が描く近未来ディストピアサバイバル。「不完全世界」でも古本監督とタッグを組んだ水津亜子と新宮明日香が主演を務める。すべての国民がAからDの5階級に振り分けられる国家保護法が施行された2057年。「東秩父女子D山荘」では、Dクラスの女性8人が共同生活を送っている。彼女たちの腕にはマイナンバーコードが刻まれ、Dクラスのコードでは敷地の外に出ることができない。そこにBクラスの男が侵入してきたことで、彼女たちの間に不協和音が生じはじめる。やがて女性のひとりが謎の死を遂げ、続けてひとりが行方不明になる。「Dクラスはみんな殺される」という噂も広まり、次々と起こる事件が彼女たちを追い詰めていく。
ネット上の声
- 見終わってからの余韻がすごい、 不安定な今の世の中とリンクすること...
- 絵はきれいだが、SFをなめるな
- インディーズ
- 8名いるので一人一人の素性を深掘りするのは難しいけど、もう少し分かると話に入り込
サスペンス
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督古本恭一
- 主演水津亜子
-
小さな町の小さなイタリアンレストラン 、パステロルナ。 ジャッカル店長の作る料理はどれも絶品! ちょいとお節介焼きなウェイターのマイコと2人で元気に切り盛りしている。 どこにでもある小さなお店だけれど、 このお店にはとびっきりの隠し味があるのだ。 パステロルナで巻き起こるちょっと不思議でおいしい物語。"
ネット上の声
- 温泉シャークから中西裕胡さんを追いかけて
- 料理は魔法なんですねぇ〜
- 短いから最後まで見れた
- 料理は美味しそうでした
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山本大策
- 主演古本恭一
-
まよいみち、探して、忘れて、忘れられても、そこにいて
彼女の名前はマイコ。大好きなのは、りんご、にくまん、そしてひとだすけ。街で出会うへんてこりんな人々に声をかける人はなく、誰もが見向きもしない。
そんな人々にす〜っと近寄り、そ〜っと手助けするのがマイコの日課だ。そんなある日、マイコに助けて欲しいという少女に出会う。
少女との出会いの先に待ち受けるのは切なくも優しい真実だった。
那須ショートフィルムフェスティバル2021 那須アワード ノミネート作品
ネット上の声
- お時間を許していただけるのなら…
- 一応下書きに
- ストーリーは特段珍しいものでは無いかもしれないけど、とにかくキャストが良いな〜
- 会えなくなっても、いつもどこかで、見守ってくれていることを信じたい
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間29分
- 監督山本大策
- 主演Sufa