-
「ベイビーわるきゅーれ」シリーズの阪元裕吾監督が、漫画家・石黒正数の同名青春コミックを実写映画化。
大学の女子寮で同じ部屋に住む後輩・入巣柚実と先輩・鯨井ルカ。ルカはインディーズバンド「ピートモス」のギター&ボーカルとして夢を追っているが、入巣は特に夢や目標のないまま、古本屋で何となくアルバイトする日々を過ごしている。2人は安い居酒屋で飲んだり、暇つぶしに古い海外ドラマを観たりと、緩く心地よい同居生活を送っていた。そんなある日、ルカに大手音楽レコード会社から声が掛かったことで、2人の日常は大きく変わりはじめる。
アイドルグループ「乃木坂46」の久保史緒里が入巣役、「恋は光」の平祐奈がルカ役でダブル主演を務め、入巣の大学の同級生・田口を綱啓永、田口の友人・伊藤を樋口幸平、入巣のアルバイト先の先輩・仲崎をお笑いコンビ「ロングコートダディ」の兎が演じる。原作者・石黒正数が主題歌「ネムルバカ」の歌詞を手がけ、原作にも登場する歌詞を踏まえつつ新たな歌詞を書きおろした。
ネット上の声
- 原作が大好きで実写化は不安だったけど、これは大成功。青春の終わりの切なさとか痛みがリアルに描かれてて、胸が締め付けられた。
- 自分の昔を思い出してちょっと苦しくなった。でも観てよかった。
- うーん、ちょっと退屈だったかな。
- 今年の邦画で暫定ベスト!キャストも音楽も最高でした。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年2025年
- 製作国日本
- 時間106分
- 監督阪元裕吾
- 主演久保史緒里
-
「ミッドナイトスワン」の内田英治監督が、新堂冬樹の同名恋愛小説を映画化。
鎌倉の海沿いの街で同棲する絵本作家の水島良城と書店員の桐本月菜。学生時代からの恋人同士である2人は互いのことを大事に思っているが、良城は強迫性障害による潔癖症のため常にビニール手袋を着用して生活しており、月菜にも触れることができずにいた。ようやく治療を決意した良城は、合同カウンセリングで同じ症状を抱える女性・村山千春と出会い、初めて悩みを共有できる相手に会えたうれしさから距離を縮めていく。2人の交流を目の当たりにして思い悩む月菜の前に、恋人と触れあっても心が動かない青年イ・ジェホンが現れる。
ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」のメンバー・RYOKIとしても活躍する三山凌輝が良城役、アイドルグループ「乃木坂46」の久保史緒里が月菜役でそれぞれ主演を務め、韓国のアイドルグループ「2PM」のファン・チャンソンがジェホンを演じた。「夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく」のイ・ナウォンが脚本を担当。
ネット上の声
- 強迫性障害による極度の潔癖症
- 好きを貫く意志が美しい!!
- 期待しすぎていた
- 障害を持つつらさ、支えるつらさばかりで、治す努力が見られなかったのに最後のシーン
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督内田英治
- 主演三山凌輝
-
恋人にフラれた僕の部屋に現れたのは、純情で料理上手な幽霊!?奇妙な共同生活が始まるハートフル・ラブコメディ。
ごく普通のサラリーマン、陽平。同棲していた恋人にフラれ、空っぽの部屋で途方に暮れる日々。そんな彼の前に現れたのは、この部屋に住み着くうぶな幽霊・愛助。生きている人間と幽霊、交わるはずのない二人の奇妙な共同生活の始まり。愛助の作る美味しい料理とその優しさに癒されていく陽平。しかし、彼女がこの世に留まる理由には、切ない秘密が隠されていた。笑いと涙が織りなす、心温まるラブストーリー。
ネット上の声
- 【”人に触れ合う事って、こんなに嬉しい事じゃったんじゃね。”可愛らしい地縛霊とボクとの関係を斬新な視点で描いた作品。高橋名月監督の今後の更なる活躍を期待したいと思った作品でもある。】
- こういうファンタジー系恋愛もの、めっちゃ好きですね😊
- ちょこっと見せるショートカット美少女。それは評価す。
- 内側からじんわりと温もりが伝わっていく😊
ファンタジー
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督高橋名月
- 主演久保史緒里