-
ともに不治の病を抱えながらも性格は正反対な2人を主人公に描く中国製ラブロマンス。
腎臓病を患い、日々の人工透析でなんとか生き延びている真面目な性格のリンミン。そんな彼女の前に、超天然なリュトという青年が現れる。自身も悪性脳腫瘍という不治の病を患うリュトは、リンミンが行く先々に必ず現れるばかりか、リンミンの面倒を見るために彼女の家に住むと勝手に決めてしまう。予測不能な行動でペースを狂わせてくるリュトに嫌気がさすリンミンだが、リュトの憎めない素直さに次第にひかれ、2人は心を通わせていく。しかし、リュトがリンミンに付きまとうのには、ある理由があった。
監督は、「賭博黙示録カイジ」を中国で映画化した「カイジ 動物世界」などを手がけてきたハン・イエン。リンミン役は「兎たちの暴走」のリー・ゲンジー、リュト役は「象は静かに座っている」のポン・ユーチャン。
ネット上の声
- 難病モノって分かってたけど、想像以上に泣いた。前半のコメディ部分とのギャップがすごくて、後半は涙が止まらなかった。出会いが人生を変えるって本当だね。
- 中国映画、すごいわ。
- 最初はちょっとノリについていけなかったけど、途中からグイグイ引き込まれた。
- 感動するって聞いたけど、個人的にはそこまで刺さらなかったかな。
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国中国
- 時間129分
- 監督ハン・イエン
- 主演ポン・ユーチャン
-
絶望的な一日を生きる四人の男女。彼らが向かう先は、一日中ただ座っているという、満州里の象。
灰色の空気に覆われた中国北部の地方都市。人生に行き詰まった四人の男女の、ある一日の物語。友達をかばい、不良を階段から突き落としてしまった高校生ブー。親友の妻と不倫する兄を持つカイ。教師との関係を母親に知られた同級生リン。息子家族から老人ホーム行きを宣告された老人ジン。それぞれの絶望を抱え、彼らは「一日中ただ座っている」という満州里の象の噂を耳にする。現実から逃れるように、彼らの足は満州里へと向かう。
ネット上の声
- 監督の遺作にして最高傑作。4時間という長さを全く感じさせない没入感。どんよりした空気感がずっと続くけど、これが現実なんだろうなと思わされた。
- 4時間がネックで敬遠してたけど、観てよかった。すごい映画。
- 自分には合わなかった。とにかく暗くて長すぎるw
- 現代中国の息苦しさが伝わってくる。どこにも行けない若者たちの絶望が痛いほどリアルだった。
ヒューマンドラマ
- 製作年2018年
- 製作国中国
- 時間234分
- 監督フー・ボー
- 主演チャン・ユー
-
青春
- 製作年2021年
- 製作国中国
- 時間108分
- 監督チャン・イーバイ
- 主演ポン・ユーチャン
-
伝統音楽vs西洋音楽!変わり者たちが集結し、古臭い楽器で世界を変える、青春音楽エンターテインメント!
とある音楽大学。中国の伝統楽器・揚琴を学ぶ変わり者の少女チェン・ジンは、ピアノ科のイケメン王子に恋をする。しかし、伝統音楽は西洋音楽より下だと見下され、あえなく玉砕。悔しさに燃える彼女は、伝統音楽のすごさを証明するため、変わり者ばかりの仲間たちとバンドを結成。古臭いと思われていた伝統楽器を武器に、西洋音楽派とのバトルに挑む。対立と友情、そして恋。音楽への情熱が火花を散らす、新感覚の青春ストーリー。
ネット上の声
- 日本アニメは中国に浸透しているんだなあ~
- 中欧…中日友好?
- 観始めた時は日本でいうところの少女漫画を映像化したようなノリにちょっと馴染めない
- ある音楽院の伝統音楽部で楊琴を学ぶ女子高生が、西洋音楽部でピアノを専攻する先輩の
青春
- 製作年2017年
- 製作国中国,香港
- 時間103分
- 監督ワン・ラン
- 主演シュー・ルー
-
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国中国
- 時間131分
- 監督チャン・ジアジア
- 主演ポン・ユーチャン