-
- 製作年2026年
- 製作国フランス,日本,ドイツ,ベルギー
- 時間---分
- 監督濱口竜介
- 主演ヴィルジニー・エフィラ
-
JICA青年海外協力隊の若者たち。理想と現実の狭間で葛藤しながら、本当の自分を見つけ出す青春群像劇。
開発途上国への派遣を目指す、JICA青年海外協力隊の訓練所。熱い理想を胸に集まった様々な若者たち。その中の一人、カメラマン助手の沢田樹は、自分に自信が持てず、訓練についていけない日々。一方、ボランティア経験豊富な羽村和也は、常に冷静で優秀だが、どこか壁を作っている。厳しい訓練、仲間との衝突、そして現地で直面する過酷な現実。フィリピンを舞台に、彼らは何のためにここに来たのかを自問自答する。それぞれの人生が交差する「クロスロード」で、彼らが見つけた答えとは。
ネット上の声
- 青年海外協力隊ってすごいと思った。改めてボランティアの意味を考えさ...
- 青年たちの生き方から人生について考えさせられた
- 青年海外協力隊を身近に感じることができた
- 先入観は捨てて観て欲しい、リアルな映画
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間103分
- 監督すずきじゅんいち
- 主演黒木啓司
-
「X-MEN」シリーズの人気キャラクターでヒュー・ジャックマンが演じるウルヴァリンを主人公とした「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(2009)に続くシリーズ第2弾。カナダで隠遁生活を送っていたウルヴァリンは、ある因縁で結ばれた大物実業家・矢志田に請われて日本を訪れる。しかし、重病を患っていた矢志田はほどなくして死去。ウルヴァリンは矢志田の孫娘マリコと恋に落ちるが、何者かの陰謀により不死身の治癒能力を失うというかつてない状況に追い込まれる。日本が主な舞台となり、本格的な日本ロケも敢行された。マリコ役のTAO、ウルヴァリンを日本へと導くユキオ役の福島リラ、矢志田の息子シンゲンを演じる真田広之ら、日本人キャストも多数出演。監督は「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」「ナイト&デイ」のジェームズ・マンゴールド。
ネット上の声
- ユキオはデッドプール2にも出てくるユキオ?
- いんやあ楽しかった! マーベル作品内上位
- 忘れられない作品になるぞ。感謝しろ!
- 外国の皆さん、東京の治安は万全です
アクション
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間125分
- 監督ジェームズ・マンゴールド
- 主演ヒュー・ジャックマン
-
クリエイターの発掘育成を目的とする短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS(ミラーライアーフィルムズ)」の第6弾。
小栗旬が藤森慎吾を主演に迎えてメガホンをとり、2児の父であるサラリーマンが日常へのストレスから現実逃避する一夜をモノローグ形式で描く「1/96」、「ウルヴァリン:SAMURAI」に出演した岡本多緒が企画・監督・脚本・出演し、父の葬儀に突然現れた男と、異母兄弟の存在を知らなかった女のぎこちない会話の行方をつづった「サン・アンド・ムーン」、ロサンゼルスで映画制作を学びショートフィルムを中心に手がける鬼木幸治監督が、ひと気のない河原にたたずむ2人のチンピラとゴルフクラブを握りしめた異様な男を描く「FAAAWWW!!!」、浅野忠信が監督を務め、ゾンビ侍や飛べない鳥、神などが登場する摩訶不思議な物語をストップモーションで描く「男と鳥」、写真家・映像作家の増田彩来監督が伊礼姫奈と井浦新をキャストに迎え、亡き祖父との記憶に思いを馳せる女子大学生の姿を描いた「カフネの祈り」の5作品で構成。
ネット上の声
- ショートムービー
- 全64分でフラッと見やすい。2024の締め括りに。
- お父さんを労ってあげないと、ね💦
- 短編映画特集も面白い!
ヒューマンドラマ
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督小栗旬
- 主演藤森慎吾