-
何も起きない海辺の町で、大学生が見つけた一冊の日記。過去の謎が、彼の退屈な日常を静かに侵食し始める青春ミステリー。
海辺の静かな町で、退屈な大学生活を送る青年、凪。彼の日常は、古書店で偶然手にした一冊の古い日記によって一変。そこには、かつてこの町に住んでいたという女性の、切ない恋と謎めいた失踪の記録。日記の記述を追い、町の過去を調べ始める凪。彼は、日記の持ち主が抱えていた秘密と、町の住民たちが隠す過去に触れていく。凪いだ海のような日常に投げ込まれた一石。真実を追い求める彼の前に現れる、思いがけない結末とは。
ネット上の声
- 凪ちゃん、めっちゃ愛おしい!笑
- 大阪の空気感が最高。なんでもない日常が愛おしくなる映画だね。
- なにこれ、めっちゃ面白い!ゆるい会話と関西弁がリアルで、気づいたら世界観にどっぷりハマってた。凪のダサかっこいい感じも好き。
- 大きな事件は起きないけど、それが逆にリアル。ちょっと退屈に感じる人もいるかも。
ヒューマンドラマ
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督磯部鉄平
- 主演辻凪子
-
「少女邂逅」「ウルフなシッシー」などインディーズ映画界で注目を集めている根矢涼香が自身と同じ役名で主演し、夢を抱きながら不器用に生きる人々が、時にぶつかり、励ましあいながら成長していく姿を描いた青春群像劇。「ソーシャルフィルム」と銘打ち2019年にTwitterで公開された。監督は「MOOSIC LAB 2018」で観客賞と最優秀女優賞を受賞した「書くが、まま」の上村奈帆。映画監督になる夢を抱き、助監督として働く根矢涼香は、自分の作品を1本も作れないまま、いつしか目の前の仕事にも投げやりになっていた。大学時代から思い寄せている啓太には自分の気持ちを伝えられず、同期の活躍ばかりが気になって仕方ない涼香だったが、ある日、慕っている先輩の里美からある告白をされたことをきっかけに、映画監督になることを改めて決意。中途半端な自分にケリをつけるべく立ち上がる。
ネット上の声
- 根矢涼香さんの目力と上村監督の世界観が30分では惜しい作品です。
- ううーん。。
- 夢か目標か
- Twitterで配信されていたのは知ってましたが、スクリーンで観たかったので、無
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督上村奈帆
- 主演根矢涼香
-
日本大学芸術学部映画学科の在籍中に手がけた自主短編「おるすばんの味。」が国内外で評価された若手監督の武石昂大による短編作品。新婚夫婦の瀬菜と祐樹のもとに、14年前に家を追い出された瀬菜の父・茂が突然やってくる。そんな父親を受け入れられない瀬菜をよそに、茂はどんどん周囲に溶け込んでいくが……。池袋シネマ・ロサの特集企画「カレーとチャーハン時々、オトン。 武石昂大監督特集上映」で、武石監督の短編「チャーハン」「おるすばんの味。」「明日かえるために、今日おきる。」とあわせて劇場公開。
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間20分
- 監督武石昂大
- 主演ひと:みちゃん
-
冴えない男が狼男に変身!?コンプレックスを抱えた青年の暴走を描く青春ホラー。
主人公は、何をやってもうまくいかない気弱な青年シッシー。ある満月の夜、彼は謎の狼に噛まれてしまう。その日を境に、彼の身体に異変が。驚異的な身体能力と、抑えきれない衝動。それは、彼が狼男になった証。手に入れた力に戸惑いながらも、次第に自信をつけていくシッシー。しかし、その力は彼の日常を破壊し、周囲の人々を危険に晒していく。力に溺れるのか、それとも人間性を保つのか。彼の選択が招く、予測不能な一夜の物語。
ネット上の声
- ムードをぶち壊すのはいつだって男
- 恋愛関係においては最強の男性像
- 恋愛関係においては最強の男性像
- 不毛な言い争い だがそこが良い
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督大野大輔
- 主演根矢涼香
-
あいち国際女性映画祭グランプリや田辺・弁慶映画祭の映画.com賞を受賞した「私は渦の底から」で注目を集めた野本梢監督が、子育てを通して自身の葛藤と向き合う若い母親を描いた短編。シングルマザーの聡美は娘の望結が他の子たちと少し違うことに悩んでいたが、そのことを誰にも相談できずにいた。そんななか、親に叱責され、担任の先生に泣きつかれ、いら立ちを募らせた聡美は、ついに望結に当たってしまうが……。池袋シネマ・ロサで開催の「野本梢監督特集『私』」(2020年2月29日~3月13日)で上映。
ネット上の声
- 【ADHDの傾向のあるシングルマザーが同じ傾向の娘を、苦悩しながら育てる姿が切ない。だが、ラストの母娘の公園のシーンは、仄かな希望を感じさせる作品。】
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間25分
- 監督野本梢
- 主演根矢涼香
-
若手映画作家・根岸里紗が監督・脚本を手がけ、2016年伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞を受賞した短編作品。フリーターの恋人と先の見えない同棲生活を続ける20代の女、上司との不倫から抜け出せない30代の女、女手ひとつで娘を育てる40代の女。工場の夜勤明け、3人は同じ空を見上げる。ほんの些細な出来事が、3人の人生にそれぞれ変化をもたらす。出演は「シスターフッド」の兎丸愛美、「ウルフなシッシー」の根矢涼香、「血と骨」の唯野未歩子、バンド「サニーデイ・サービス」の曽我部恵一。池袋シネマ・ロサの特集上映で、新鋭映画作家の根岸里紗と田口敬太の4作品を2週間にわたって各週2作品ずつ上映する「特集:二人の作家<根岸里紗×田口敬太>」(19年9月21日~)で上映。
ネット上の声
- ゴテゴテした奇を衒ったような装飾が嫌いです
- 塩ビ管継ぎ手
ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督根岸里紗
- 主演兎丸愛美
-
「ライフ・イズ・デッド」「フジミ姫 あるゾンビ少女の災難」の菱沼康介監督が、インディーズ映画界で活躍する女優・根矢涼香を主演に迎えて描いた短編。命が軽くなった現代社会に思いの力で抗う、自殺と成仏の物語を描いた。人生に挫折し、消えたいと願ったリリコは、事故死した恋人イブへの未練を断ち切れないアダチと、彼にとりついたイブの霊と出会い、ある提案をするが……。「ウルフなシッシー」「根矢涼香、映画監督になる」など数多くのインディーズ映画で注目される根矢のほか、「1人のダンス」の佐藤睦、「東京バタフライ」の黒住尚生が出演。池袋シネマ・ロサで開催の「菱沼康介特集上映『四角い卵』」で劇場公開(中編「かく恋慕」と2本立て上映)。
ネット上の声
- 間空いたけどお芋ちゃんのんに続いて菱沼監督短編集のん……こちらには根矢さんが出て
- 幽霊が、失くしたものを探して、就活生と協力し合う所が、面白い
- 吉祥寺ご当地短編ファンタジー
- 成仏できない霊に体を貸す女性
ヒューマンドラマ
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間29分
- 監督菱沼康介
- 主演根矢涼香
-
「22年目の告白 私が殺人犯です」「AI崩壊」などの商業作品で成功を収めている入江悠監督が、出世作の「SR サイタマノラッパー」シリーズ以来9年ぶりに自主映画として手がけた長編作。ある地方都市のはずれで暮らす25歳の鴉丸未宇は、毎朝のダンスを日課に、祖父の吾郎の介護をしている。市役所に勤める未宇は、普段からまったく目立たない存在で職場でも孤立しており、そんな彼女に寄り添ってくれるのは、同じ役所に務める先輩の間野幸次だけだった。そんな間野が、理不尽な文書改ざんを命じられた末に、市役所の屋上から身を投げて自殺した。吾郎から「仇をとるため、改ざん指示のデータを奪え」と告げられた未宇は、愛する間野の仇を取り、市政に一矢報いるため、ひそかに立ち上がることを決意する。未宇役を「ヤッターマン」の福田沙紀が演じるほか、吉岡睦雄、根矢涼香、宇野祥平、井浦新らが顔をそろえる。
ネット上の声
- できの悪い自作のリメイク版
- アンバランスな天秤に戸惑う
- 正論が正しい訳ではない
- 微妙な仕上がり
サスペンス
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督入江悠
- 主演福田沙紀
-
大学在籍中に手がけた「おるすばんの味。」がカンヌ国際映画祭で上映されるなど注目を集める若手監督・武石昂大の短編作品。一人暮らしの倉田透のもとに家なし職なしになった男・飯田伸太郎が現れる。伸太郎はそこをまるで自分の家のように振舞い、透もそのことを気にも留めていない様子だったが、透の彼女の沙耶は伸太郎の不可解な行動を疑い……。池袋シネマ・ロサの特集企画「カレーとチャーハン時々、オトン。 武石昂大監督特集上映」で、武石監督の短編「おるすばんの味。」「明日かえるために、今日おきる。」「父、かえれ!」とあわせて劇場公開。
ネット上の声
- 縦パス一本でジャンルを越境してくるダイナミズムがあり、当初自分が見立てた「実は犬
- もう帰って来ないのかな…ってしんみりするところ全く理解できない 知らない人と生活
- ある男の家に、アパートを追い出された無職の友人が転がり込んできて…という導入のシ
- こわい、と見せかけてこわくないやつなのか
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間31分
- 監督武石昂大
- 主演門田宗大
-
臼井、早乙女、倉本の女性3人は町の納豆工場で働いている。ある日、臼井は怪物の様な不気味なデザインの人形を町の人々が持ち始めた事に気が付く。それは持ち主の欲望が叶うという、巷で噂の人形だった。しかし臼井は、叶えたい欲などさして無かった。やがて倉本と早乙女もその人形の存在を知り、臼井を誘い3人で力を合わせて人形を手に入れようと奔走し始めるがー
ネット上の声
- プライム・ビデオ鑑賞
- ふーんっていう感じで見ていたけど、最後の願い事からエンディングへの流れがかわいく
- 「欲」って邪魔だったり、なければ良かったのにと思ってしまう事が多かったけど、欲が
- 街で欲を叶える欲望の怪物という人形が流行り始めて…というストーリー
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督松本卓也
- 主演加藤万里奈
-
咲紀はクラスで人気者のハンサムな智哉に好意を抱いている。そんな智哉と親しい咲紀の親友・亜紀は、彼を「クソナルシスト」呼ばわり。それでも咲紀は、智哉への気持ちを募らせていく。やがてその思いはどんどんエスカレートし、彼の唾液を求めるように…。
ネット上の声
- JKのおぞましいレロレロを見た
- ツッコみたいところは所々あるがラストは予想外の展開で見たあとの満足感は高かった
- ありふれた笛ペロ事案かと思ったらまさかの机ペロ事件
- マゾの局地ってとこかな
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督中山剛平
- 主演見里瑞穂