スポンサーリンクあり

全2作品。高橋恭子が出演した映画ランキング

  1. 私はどこから来たのか、何者なのか、どこへ行くのか、そしてあなたは・・・
    • C
    • 3.56

    画家ゴーギャンが投げかけた、人生の根源的な問い。芸術家たちの創作の現場から、人間の存在とは何かを炙り出す。

    「我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか」。後期印象派の巨匠ポール・ゴーギャンが遺した大作に込められた、人類永遠のテーマ。この問いに、現代を生きる芸術家たちはどう向き合うのか。映画は、彼らのアトリエに分け入り、創作の苦悩と喜びに密着。キャンバスに向かう画家、土をこねる陶芸家。彼らが作品に込める魂の叫びを通して、観る者自身もまた、自らの存在について深く思索する旅へと誘われる。

    ネット上の声

    • 例えば、自分自身と対峙しつつ問いかける時なんかは、夜の散歩あたりが丁度良いと思う
    • 私たちは何を魅せられていたんだろうね、そしてあなたは、やがて彼方へ
    • いったい何をみせられてたんだ
    • 映画館で体験すべき映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督北尾和弥
    • 主演石川理咲子
  2. シャルロット すさび
    • D
    • 3.11

    監禁された少女シャルロット。言葉を失った世界で、肉体と魂が奏でる、痛ましくも美しい舞踏詩。

    光の乏しい閉ざされた部屋。そこに囚われている一人の少女、シャルロット。彼女はなぜここにいるのか、外の世界はどうなっているのか、一切不明。言葉によるコミュニケーションが絶たれた極限状況で、彼女は自らの肉体を通して内なる感情を表現し始める。それは絶望か、祈りか、それとも生の渇望か。舞踏家・岩名雅記が描く、魂の叫びを映し出す前衛的な映像体験。

    ネット上の声

    • 観る人を選ぶ姿勢とそれに対する配慮
    • 怪作?快作?
    • 集合無意識の領域と、時空を超えて往き来する記憶の融合。 「すさび」...
    • 正しい思想夢の見方と世界の抗い方
    • 製作年2017年
    • 製作国日本,フランス
    • 時間171分
    • 監督岩名雅記
    • 主演クララエレナ・クーダ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。