スポンサーリンクあり

全11作品。オリヴィア・クックが出演した映画ランキング

  1. サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~
    • A
    • 4.32

    突然聴力を失ったメタルドラマー。音を失った世界で、彼が本当に見つけるべきものとは。魂の再生の物語。

    恋人ルーと二人で、ドラッグと隣合わせの音楽人生を送るメタルドラマー、ルーベン。ツアーの最中、彼の耳が突然聞こえなくなるという悲劇。聴力を失うことは、彼にとって全てを失うこと。現実を受け入れられないルーベンは、高額な人工内耳の手術に最後の望みを託す。しかし、紹介された聴覚障がい者のコミュニティでの生活が、彼の価値観を大きく揺さぶる。静寂の中で彼が向き合う、過去との決別と新たな人生の探求。

    ネット上の声

    • ドラマーのルーベンは恋人ルーとロックバンドを組み、トレーラーハウスでアメリカ各地
    • ヘヴィメタバンドのドラマー、ルーベンが突如、耳が聞こえなくなった…
    • すべてを肯定して静寂に身を置くことで得られる平穏
    • それでも、人生は続く(取り戻す、を手放すとき)
    音楽、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間120分
    • 監督ダリウス・マーダー
    • 主演リズ・アーメッド
    • レンタル
  2. ぼくとアールと彼女のさよなら
    • A
    • 4.24

    友達ゼロの映画オタク高校生と、白血病を患う同級生。余命宣告された彼女のため、最低で最高の映画作りが始まる。

    現代のアメリカ、ピッツバーグ。高校生のグレッグは、誰とも深く関わらず、平穏な日々を送ることがモットー。唯一の親友アールと共に、名作映画のパロディを作るのが趣味。そんな彼の日常は、母親から同級生のレイチェルが白血病だと知らされ、彼女と友達になるよう強制されたことで一変。最初は義務感から始まった関係。しかし、共に過ごす時間の中で、二人の間にはかけがえのない友情が芽生えていく。そしてグレッグは、彼女のために人生最悪で最高の映画を撮るという、無謀な挑戦への決意。

    ネット上の声

    • 周囲に流される生き方の心地よさ
    • なぜに劇場公開しない、、、
    • 相手に嫌われてもいいと思えるくらい人を信用すること、自分の意思で意味のある何かを
    • 大好きな大切な映画なのにつらすぎて毎回観るたびに悲しかったのを記憶消去してしまう
    白血病、 青春、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間106分
    • 監督アルフォンソ・ゴメス=レホン
    • 主演トーマス・マン
    • レンタル
  3. レディ・プレイヤー1
    • A
    • 4.16

    2045年、荒廃した現実とVR世界<オアシス>。創設者の遺産を巡り、日本のポップカルチャー満載の壮大な宝探しが始まるSFアドベンチャー。

    舞台は2045年、環境汚染と格差が広がる荒廃した現実世界。人々が希望を見出すのは、誰もが理想の自分になれるVR世界<オアシス>。ある日、オアシスの創設者ジェームズ・ハリデーが死去。彼が仕掛けた3つの謎を解き明かした者に、莫大な遺産とオアシスの所有権を与えるというメッセージが全世界に発信される。夢を掴むため、孤独な青年ウェイドもこの壮大な宝探しに参加。仲間たちと共に、80年代のポップカルチャーに満ちた謎に挑む。しかし、彼の前にはオアシスの支配を企む巨大企業IOIの魔の手が。現実と仮想世界が交錯する、未来を懸けた戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • スピルバーグにしか撮れないけど、撮らなくていんじゃね、とおっさんは普通に思った。
    • ヴァン・ヘイレンにデュランデュラン、アキラにガンダム、リッチモンドハイスクールに
    • 昨日、代々木にある映画好きが行くととても楽しめるカフェnopeに行きました!そこ
    • 驚異的なまでの娯楽作の誕生に、ハリデーの姿がスピルバーグのごとく見えた
    アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間140分
    • 監督スティーヴン・スピルバーグ
    • 主演タイ・シェリダン
    • レンタル
  4. こぼれる記憶の海で
    • C
    • 3.31
    過去の記憶が消えてしまう原因不明の病が流行。一瞬ですべての記憶が消えるか、徐々に消えていくか、症状は人それぞれだ。罹患した者は小学3年生の時の担任の名を忘れ、親友の結婚式に出席するのを忘れ、ついには自分が何者かも、自分にとって大切なものもすべて忘れてしまうのだった。エマとジュードが出会って恋に落ちたのは、世界がこんなふうになってしまう少し前のこと。やがてジュードが病で記憶を失いかけていることが分かり、若き夫婦は愛の思い出を守るべく必死の抵抗を始める。

    ネット上の声

    • 記憶を失っていく夫を支えるドラマ、やや陳腐に思ってしまうなあ…と思っていたところ
    • 過去の記憶が失われる病が蔓延する世界
    • 記憶を失う原因不明の病が蔓延する中
    • 原題はLittle Fish
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督チャド・ハーティガン
    • 主演オリヴィア・クック
  5. グッバイ、ケイティ
    • D
    • 3.03
    失業中の母親と2人で暮らすケイティは、貧しい生活から逃れサンフランシスコへ移住する夢をかなえるべく、ダイナーで働きながら町の男たちに体を売って生活していた。ある日、自動車工場で働く前科持ちの男・ブルーノと出会い恋に落ちたケイティだったが…。

    ネット上の声

    • 不運を背負い込んで
    • abused woman
    • 映画自体の胸糞感はまぁ我慢できるけど、“こんなに酷いことが起きても立ち上がる素晴
    • タイトルが皮肉過ぎるし、ラストの救いようのない悲劇の連鎖はダンサーインザダークに
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ,フランス
    • 時間88分
    • 監督ウェイン・ロバーツ
    • 主演オリヴィア・クック
  6. サラブレッド
    • D
    • 2.80
    「レディ・プレイヤー1」のオリビア・クックと「スプリット」「ウィッチ」のアニヤ・テイラー=ジョイという注目の若手女優が共演したスタイリッシュサスペンス。しばらく疎遠だったが再会した幼なじみの少女アマンダとリリー。個性的であるがゆえに周囲からのけ者にされているアマンダと、名門校に通い一流企業でのインターンも経験するなど上流階級の暮らしを送るリリーは、全くの正反対に思えた。しかし、リリーが抑圧的な継父を憎んでいることがわかったことから、2人は心を通わせ、友情を深めていく。そして、次第に自身の中の凶暴性をあらわにしていく2人は、ドラッグの売人ティムを雇い、リリーの継父の殺害を企てるが……。監督・脚本は、舞台演出家・劇作家でこれが映画監督デビューになるコリー・フィンリー。2016年に交通事故で他界したアントン・イェルチンがドラッグの売人ティム役で出演。イェルチンにとってはこれが遺作となった。

    ネット上の声

    • 実力派が織り成す先の読めない心理劇。振り回され役、イェルチンの妙演も光る
    • 随分前に観たけど…まったく思い出せない…
    • ひたすら淡々、淡々、シュール、、
    • アニャ×オリヴィア💖
    サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督コリー・フィンリー
    • 主演オリヴィア・クック
  7. 切り裂き魔ゴーレム
    • E
    • 2.55
    19世紀のビクトリア朝ロンドンで起きた連続猟奇殺人事件を題材に、史実と虚構を織り交ぜながら描いたピーター・アクロイドのミステリー小説を映画化。ロンドンで連続殺人事件が発生し、容疑者として4人の名前が挙がった。その中には日記に殺人の美学をつづっていた脚本家クリーもいたが、彼は既に別の事件で死亡しており、女優である妻がクリーを毒殺したとして逮捕されていた。連続殺人事件を追う刑事キルデアは、クリーの妻の裁判の行方を見守るうちに彼女の無実を確信。彼女に言い渡された絞首刑が執行されるまでのわずかな時間で、夫殺しの真犯人と連続殺人事件の真相を追う。刑事キルデア役に「ラブ・アクチュアリー」のビル・ナイ。共演に「ぼくとアールと彼女のさよなら」のオリビア・クック、「高慢と偏見とゾンビ」のダグラス・ブース。「キングスマン」シリーズのジェーン・ゴールドマンが脚本を手がけ、「ペインレス」のフアン・カルロス・メディナ監督がメガホンをとった。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2018」上映作品。

    ネット上の声

    • 終盤までしっかりと謎解きの楽しさを残してくれる
    • フツーの映画かと思ったらどんでん返しが!
    • 日本人には馴染みが薄い実在人物が多いな~
    • ロンドンの警部補にビル・ナイがピッタリ
    サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督フアン・カルロス・メディナ
    • 主演ビル・ナイ
  8. ピクシー 復讐の女神
    • E
    • 2.29
    WOWOWでは「ピクシー 復讐と逃亡」のタイトルで放送。

    ネット上の声

    • ご都合主義満載の、失敗気味のロードムービーってとこ
    • ラストは・・・個人的には微妙かも
    • オリビア·クックだから一応、観た
    • 主が全てを与えてくれます
    サスペンス
    • 製作年2020年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督バーナビー・トンプソン
    • 主演オリヴィア・クック
  9. 崩壊までのカウントダウン
    • E
    • 2.07

    ネット上の声

    • 原作は未読だが、解説などを読んだ限りでは、今作で扱われた宇宙崩壊とかのSF的要素
    • アメリカに限らないだろうが司法の世界の一部には「特異点」があって、それは国選弁護
    • 色んな要素が盛り込まれていて話は分かりづらいけど、世界観は嫌いじゃない
    • 知識/社会/法/承認/の格差、感情と理性の特異点崩壊を描くクライムコメディ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督チェイス・パーマー
    • 主演ジョン・ボイエガ
  10. シグナル
    • E
    • 2.05
    これが長編監督2作目となる俊英ウィリアム・ユーバンク監督が、謎の力を持ってしまった若者がたどる運命を描いたSFスリラー。MIT(マサチューセッツ工科大学)に通うニックは、大学のパソコンにハッキングを仕掛けてきたハッカーの居場所を突き止めるため、友人のジョナスやガールフレンドのヘイリーとともにネバダを訪れる。しかし、そこで何者かに拉致されてしまい、気が付くと政府の隔離施設に監禁されていた。職員の説明によれば「何か」に接触して感染したため隔離されているという。どうにかして施設を出ようと試みたニックは、ある思いがけない力が発動する。

    ネット上の声

    • 好き嫌いが分かれる作風だが、意欲的な良作
    • 低予算にもかかわらずウェルメイドだが…
    • 費用対効果では会社貢献度高いですね。
    • もっと高度な内容を期待していたのだが
    サスペンス
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督ウィリアム・ユーバンク
    • 主演ブレントン・スウェイツ
  11. 呪い襲い殺す
    • E
    • 1.99
    欧米版こっくりさんとも言える降霊術の占いボードゲーム「ウィジャボード」を題材にしたオカルトホラー。女子高生のレーンは友人デビーの突然の死に疑問を抱き、友人たちを誘ってウィジャボードで彼女の霊を呼び出そうとする。ところが、古い亡霊ボードに眠っていた邪悪な力を呼び起こしてしまったことから思いがけない事態に陥ってしまう。主演は「シグナル」のオリビア・クック。共演に「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 魔の海」のダグラス・スミス。「トランスフォーマー」シリーズのマイケル・ベイと「パラノーマル・アクティビティ」シリーズのジェイソン・ブラムが共同プロデュースを手がけ、「ブギーマン」「ポゼッション」などの脚本に参加したスタイルズ・ホワイトが初メガホンをとった。

    ネット上の声

    • 「うまい安い早い」の吉野家みたいな邦題が目を惹くマイケル・ベイ&ジェイソン・ブラ
    • 呪って!襲って!殺す!かつてこれ程的確に作品のテーマを物語るタイトルがあったであ
    • タイトルはウィジャでよくね?
    • そんなにダメではなかった!
    ホラー
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督スタイルズ・ホワイト
    • 主演オリヴィア・クック

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。