スポンサーリンクあり

全12作品。小林豊が出演した映画ランキング

  1. 明治東亰恋伽
    • C
    • 3.62

    ごく普通の女子高生が、明治時代の東京にタイムスリップ。歴史上の偉人たちとの出会いが、彼女の運命を変える恋物語。

    物の怪を視ることができる、ごく普通の女子高生・綾月芽衣。ある赤い満月の夜、謎の奇術師チャーリーによって、明治時代の「東亰」へとタイムスリップ。そこは、物の怪の存在が信じられていた不思議な世界。彼女は森鴎外や菱田春草といった歴史上の偉人たちと出会う。元の時代に関する記憶を失くした芽衣は、彼らとの交流の中で、次第に惹かれ合っていく。しかし、現代に戻れるのは一ヶ月後の満月の夜のみ。果たして彼女が選ぶのは、元の時代か、それとも愛する人との未来か。時空を超えた恋の結末。

    ネット上の声

    • 映画と言うより深夜ドラマ❗
    • 伊原立花のポテンシャル
    • めいどらシネマ
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督副島宏司
    • 主演伊原六花
  2. 鎧武/ガイム外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン
    • D
    • 3.11

    TVシリーズでは描かれなかった二人のアーマードライダー、斬月とバロンの知られざる物語が今、明かされる。

    巨大企業ユグドラシル・コーポレーションの御曹司、呉島貴虎。彼が「仮面ライダー斬月」として戦う理由、そして父との確執が描かれる「仮面ライダー斬月」編。一方、弱肉強食の世界で頂点を目指す孤高の青年、駆紋戒斗。彼が「仮面ライダーバロン」として絶対的な力を求める原点となった過去の出来事を描く「仮面ライダーバロン」編。それぞれの正義と信念を胸に戦う二人のライダー。本編では語られなかった彼らの過去と、その後の運命へと繋がる重要なエピソードが、二つの物語として紡がれる。

    ネット上の声

    • 戒斗じゃなく…
    • 分厚いメロンの皮を張りつけた貴虎のハート
    • 2人のファンなら必ず見ましょう
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間63分
    • 監督金田治
    • 主演久保田悠来
  3. ブルーヘブンを君に
    • D
    • 3.02
    「夜明けのスキャット」でデビュー以降、歌手活動のほか女優などでも活躍する由紀さおりの映画初主演作品。作ることは不可能と言われた、世界初の青いバラ「ブルー・ヘブン」の生みの親として、園芸界の一部では知られた存在の鷺坂冬子。孫や家族に囲まれて暮らす彼女は、がんの再発により余命半年のステージ4と診断されていたが、そのことを家族に言えず、秘密にしていた。そんなある時、主治医の川越から「治療に専念して余命を延ばそう。まだまだやり残したことがあるだろう」と叱咤激励された冬子は、あるやり残したことを思い出す。それはハンググライダーで空を飛ぶことだった。由紀が冬子役を演じ、「BOYS AND MEN」の小林豊、本田剛文のほか、柳ゆり菜、大和田獏、寺脇康文らが顔をそろえる。作家のほか、「キスできる餃子」「クハナ!」などで映画監督としても活動する秦建日子がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 不可能とされていた世界初の青い薔薇〈ブルーヘブン〉を生み出した実在のバラ育種家を
    • 青いバラ=ブルーヘブンを生み出した女性をモデル&主人公にした、「夜明けのスキャッ
    • 地方の景色、地域の一体感で作られた中で、役者さんが伸び伸びやってい...
    • 難しいからやりがいがあるし楽しい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督秦建日子
    • 主演由紀さおり
  4. 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
    • D
    • 2.97

    星が、人類が、融合する!地球最大の危機に、二人の仮面ライダーが時空を超えて共闘する究極のMOVIE大戦!

    平和を取り戻したはずの沢芽市と、ロイミュードとの戦いを続ける世界。二つの異なる世界に、宇宙から最悪の脅威「ZZZメガヘクス」が襲来する。惑星を機械化し、全生命体をデータとして吸収する恐るべき敵。その圧倒的な力の前に、仮面ライダー鎧武は敗北し、吸収されてしまう。一方、ドライブもまた苦戦を強いられる中、死んだはずの紘汰の姿を目撃する。地球の未来を賭け、刑事ライダーと神になった男が出会う時、奇跡の共闘が始まる。フルスロットルで繰り広げられる、予測不能のノンストップ・アクション。

    ネット上の声

    • 呉島兄弟大活躍、ピース綾部もハマり役!
    • シリーズ最高傑作というのは本当
    • 何よりも子供が満足したので星5
    • 今までで一番真面なMOVIE大戦
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督柴崎貴行
    • 主演佐野岳
  5. 海すずめ
    • D
    • 2.82

    愛媛県宇和島市を舞台に、歴史ある自転車レース復活に挑む人々。一人の内気な女性が、故郷と自分の未来をペダルに乗せて走り出す物語。

    愛媛県宇和島市の市立図書館で働く、内気な赤松雀。ある日、彼女は郷土資料の中から、かつて町を熱狂させた自転車レース「伊達十万石道中」の記録を発見する。町おこしのためにこのレースを復活させようと奮闘する市民団体の存在を知り、雀は自分を変えたい一心で参加を決意。資金難や人間関係の壁にぶつかりながらも、故郷の歴史と人々の想いを背負い、彼女はペダルを漕ぎ始める。一歩踏み出す勇気が、町と自分を動かしていく青春群像劇。

    ネット上の声

    • ただひたすらに武田梨奈を愛でる映画
    • とっても真っ直ぐで あったかい映画
    • 武田梨奈作品の中では一番好きかな
    • 真にぬくもり伝わる良作でした
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督大森研一
    • 主演武田梨奈
  6. 燐寸少女 マッチショウジョ
    • E
    • 2.29
    「SKE48」の佐藤すみれが映画単独初主演を飾り、「ヤングエース」連載の同名漫画を実写映画。心に闇を持った人々の前に、寿命と引き替えに人間の心に潜む妄想を具現化する「妄想燐寸(マッチ)」を持つ少女リンが現れる。恐る恐るマッチを擦った人々は、具現化する妄想にのめり込んでいく。しかし、欲望や嫉妬、嘘が渦巻く妄想を具現化した者たちは、思わぬ代償を払うことになる。謎の少女リンを佐藤が演じるほか、名古屋を中心に活動する人気グループ「BOYS AND MEN」の小林豊、本田剛文、アニメ「黒子のバスケ」の声優としても知られる小野賢章らが出演。

    ネット上の声

    • 漫画原作の作品。 いろいろなストーリーが同時並行で進んでいるようで...
    • あなたも是非ダークでファンタジーな妄想の世界に。
    • 世にも奇妙な物語が好きな人におすすめ
    • アイドル出演映画そう思ったら大間違い
    ホラー、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督内田浩
    • 主演佐藤すみれ
  7. サムライ・ロック
    • E
    • 2.20
    名古屋を拠点に活動する男性アイドルグループ「BOYS AND MEN」のメンバー総出演による初の劇場用作品。2015年、名古屋。ロックバンド「リズムヘッド」のイベントステージ演奏中に大きな落雷が起こる。停電の後、照明が入ると、ステージ上に倒れたギタリスト正巳の上に木下藤吉郎秀吉と織田信長が現れていた。戦国時代から現代へタイムスリップした信長と秀吉は、リズムヘッドのメンバーとして活動することとなる。しかし、父の夢を叶えるためにロックバンドにこだわる正巳は苦悩する。さらに松平竹千代(徳川家康)が現代の名古屋に登場。所属芸能プロの社長・柴田によって家康もメンバーに加えられ、「エンターテインメントを究極まで突き詰めた新しいアイドル」として、6人組グループ「サムライ・ロック」が誕生する。「BOYS AND MEN」の11人のメンバーが「サムライ・ロック」、ライバルのアイドルグループ「バディーズ」のメンバーを演じる。

    ネット上の声

    • ボイメンによる名古屋のエンタメ映画
    • 盲目ファンなら面白いのかな
    • 改)これぞアイドル映画
    • 2019.8
    音楽、 青春
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督中島良
    • 主演小林豊
  8. 家族ごっこ
    • E
    • 2.11
    「グレイトフルデッド」「地球でたったふたり」の内田英治監督と、「悪夢のエレベーター」「サンブンノイチ」で知られる小説家で、これが映画監督デビューとなる木下半太がメガホンをとり、一風変わった5組の家族を描くオムニバス映画。ある日突然集められた他人同士の男女4人が鈴木家という疑似家族を演じる「鈴木ごっこ」、美人4姉妹のうち誰が一番の貧乳かで家族崩壊の危機を迎える田中家を描いた「貧乳クラブ」ほか、「佐藤家の通夜」「父の愛人たち」「高橋マニア」の5つのエピソードで構成される。出演は斎藤工、でんでん、鶴田真由ら実力派がそろう。

    ネット上の声

    • アマプラさんで斎藤工さまと目が合って鑑賞
    • 映像で勝負していないんじゃねえ。
    • 「ミッドナイトスワン」の内田監督作品という事で観てみたが、詰まらぬ物を観てしまっ
    • どれもオチがハッキリしないタイプの映画で、もっと丁寧に尺があれば凄く面白くなりそ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督内田英治
    • 主演斎藤工
    • レンタル
  9. 復讐したい
    • E
    • 2.11
    「リアル鬼ごっこ」などの人気作家・山田悠介の同名小説を実写映画化したサスペンスアクション。2020年、犯罪者に対し被害者やその親族が直接制裁を下すことが許される「復讐法」が制定された。中学校教師・泰之は、この法律に反対していたが、愛する妻を殺されたことにより犯人への復讐を決意。復讐法にのっとり、復讐場所として定められた孤島へ向かう。同じ頃、無差別テロ事件を起こして逮捕された過激派環境保護団体「アースウィング」のメンバーたちも、被害者たちの親族により復讐されようとしていた。この島にやって来た復讐者には武器と食料、GPSが渡され、丸腰の犯人には位置情報を知らせる発信機が装着される。誰が誰を殺傷しても罪に問われないが、18時間以内に復讐が果たされなければ、犯人は無罪放免となる。様々な事件の被害者と犯人が入り乱れ、壮絶な復讐劇が繰り広げられるが……。東海エリアで人気を集めるイケメンユニット「BOYS AND MEN」の水野勝が映画初主演に挑み、「リアル鬼ごっこ」の高橋メアリージュン、「海猿」シリーズの海東健が共演。「デスマッチ」「GUN CRAZY」の室賀厚が監督・脚本を手がけた。

    ネット上の声

    • 遺族の苦悩。荒唐無稽なストーリーの中で光るテーマ
    • 主演の人のファン以外は見ないほうがいい
    • 名古屋のアイドル映画
    • 派手さがチープに
    復讐、 サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督室賀厚
    • 主演水野勝
  10. 白鳥麗子でございます! THE MOVIE
    • E
    • 2.11
    これまでにも数度にわたって映像化されてきた鈴木由美子の大ヒットコミックを、河北麻友子主演で20年ぶりに再映像化したテレビドラマの劇場版。愛する哲也と一緒に地元の静岡県下田市に帰省した麗子。しかし下田では、白鳥家が関わるリゾート開発計画に哲也の父ら地元の漁師たちが反対しており、両家は対立関係にあった。そんな中、それぞれの前に新たな恋のライバルが出現し……。人気ユニット「BOYS AND MEN」のメンバーたちが共演し、主題歌も担当。麗子に振り回されながらも離れられない哲也役をリーダーの水野勝がテレビドラマ版に引き続き演じるほか、劇場版から登場するクールな御曹司役で同じくメンバーの小林豊も参加する。

    ネット上の声

    • これぞ王道恋愛コメディ。単純明快な愛の物語
    • 現代版、可愛すぎる白鳥麗子でございます♡
    • 嫌いじゃない、むしろ好きです笑
    • なぜ・・・
    コメディ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督久万真路
    • 主演河北麻友子
  11. 仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
    • E
    • 2.06
    仮面ライダー同士の豪華共演で人気の劇場版「MOVIE大戦」シリーズ5作目。2013年10月から放送を開始した平成仮面ライダーシリーズ15作目で佐野岳が主演する「仮面ライダー鎧武(ガイム)」と、白石隼也主演の前作「仮面ライダーウィザード」が共演。岩永洋昭、木ノ本嶺浩、山本ひかるら過去の平成ライダーシリーズに出演した俳優陣も友情出演を果たした。仮面ライダーたちが「武神」と崇められ、武将たちの守護神となっている異世界の戦国時代へやってきた鎧武たちの前に、最強の「武神鎧武」が立ちふさがり、同じく異世界にたどり着いたウィザードたちも交え、激闘を繰り広げる。

    ネット上の声

    • ウィザード編は満足。ガイム編はもう一歩
    • くだらない、、、初期シリーズに戻れ
    • 仮面ライダー鎧武は、超最低作品です
    • ウィザードだけなら☆5つなんだけど
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督田崎竜太
    • 主演佐野岳
  12. 劇場版 仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!
    • E
    • 2.03
    平成ライダーシリーズ15作目として2013年10月から放送を開始した「仮面ライダー鎧武(ガイム)」の劇場版。沢芽市のスタジアムでは、あらゆる願いをかなえることができる「黄金の果実」をかけて、ライダーたちによるサッカー大会「オールライダーズカップ」が開催されていた。しかし、チームには死んだはずの者がいるなど、葛葉紘汰は何かがおかしいと感づいていた。やがて「黄金の果実」により強大な力を得たライダーによって、次々とアーマードライダーたちが倒され、紘汰もかつてない危機に直面する。黄金の果実を手にしたアーマードライダー、仮面ライダーマルスを片岡愛之助が扮し、歌舞伎俳優で初のライダーを演じた。Jリーグとのコラボレーションで、現役Jリーガーも出演。脚本はニトロプラスの鋼屋ジン。

    ネット上の声

    • 子供向けじゃ無いよ…監督さん脚本家さん
    • 春に続き、ライダー同士の殺し合い…orz
    • 凄い滅茶苦茶なタイトル🤣🤣🤣🤣🤣
    • 子どもも映画も甘やかしちゃいけない
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督金田治
    • 主演佐野岳

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。