-
過去に戻る能力を手に入れた青年が、愛する人との日々を通して知る、人生のかけがえのなさと本当の幸せの物語。
イギリスのコーンウォールに住む青年ティムは、21歳の誕生日に父から一家の男たちに伝わる秘密を知らされる。それは、過去に戻って人生をやり直せるタイムトラベルの能力。恋人を見つけるため、ティムはロンドンで出会ったメアリーとの運命的な出会いを何度もやり直し、ついに恋を成就させる。しかし、過去を少し変えるだけで、現在が予期せぬ方向に変わってしまうことも。結婚、出産、そして家族との時間。愛する人々とのかけがえのない日々の中で、彼はどんな過去の修正よりも、今この瞬間を大切に生きることの素晴らしさに気づいていく。
ネット上の声
- ただの恋愛映画だと思ってたら大間違い。家族愛、特に父親との関係に号泣しました。何気ない毎日を大切にしようって心から思える、温かい気持ちになる映画です。
- 設定がちょっとご都合主義かな…。主人公が能力を使いこなせてない感じがして、あまりハマれませんでした。
- ありふれた日常こそが幸せなんだと気づかせてくれる作品。見終わった後、自分の周りの人を大切にしたくなりますね。
- 人生で一番好きな映画になった!
タイムトラベル、 ヒューマンドラマ、 コメディ
- 製作年2013年
- 製作国イギリス
- 時間124分
- 監督リチャード・カーティス
- 主演ドーナル・グリーソン
-
荒野に置き去りにされ、息子を殺された狩人。復讐心だけを糧に、死の淵から蘇る男の壮絶なサバイバル劇。
19世紀アメリカの未開拓な荒野。狩猟ガイドのヒュー・グラスは、ハイイログマに襲われ瀕死の重傷を負う。治療の足手まといになると判断した仲間は、彼を見捨て、さらに彼の最愛の息子を無惨に殺害。すべてを奪われたグラスは、裏切り者への燃えるような復讐心だけを支えに、死の淵から這い上がる。極寒の大自然、飢え、そして先住民の脅威。想像を絶する苦難の末、彼がたどり着く運命とは。人間の生命力と執念を描く、圧巻の物語。
ネット上の声
- 圧倒的な大自然の映像美と、レオナルド・ディカプリオの鬼気迫る演技にただただ息をのむ。セリフは少ないけど、表情と息遣いだけで全てを物語ってた。これは絶対に映画館で観るべき作品。
- 観てるこっちが痛くなるくらいリアル。熊のシーンはマジで声出た…。生きる執念がすごすぎる。
- 映像は綺麗だけど、とにかく暗くて痛々しい。ちょっと長くて途中眠くなっちゃったかな。ハッピーな映画が好きな人には向かないかも。
- レオの執念がやばい。
アドベンチャー(冒険)、 アクション
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間156分
- 監督アレハンドロ・G・イニャリトゥ
- 主演レオナルド・ディカプリオ
-
「28日後...」「わたしを離さないで」の脚本家として知られるアレックス・ガーランドが映画初監督を務め、美しい女性の姿をもった人工知能とプログラマーの心理戦を描いたSFスリラー。第88回アカデミー賞で脚本賞と視覚効果賞にノミネートされ、視覚効果賞を受賞した。世界最大手の検索エンジンで知られるブルーブック社でプログラマーとして働くケイレブは、滅多に人前に姿を現さない社長のネイサンが所有する山間の別荘に滞在するチャンスを得る。しかし、人里離れた別荘を訪ねてみると、そこで待っていたのは女性型ロボットのエヴァだった。ケイレブはそこで、エヴァに搭載されるという人工知能の不可思議な実験に協力することになるが……。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「レヴェナント 蘇えりし者」のドーナル・グリーソンが主人公ケイレブを演じ、「リリーのすべて」のアリシア・ビカンダーが美しい女性型ロボットのエヴァに扮した。グリーソンと同じく「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に出演したオスカー・アイザックがネイサン役を務めている。
ネット上の声
- 検索エンジン開発会社に勤める若手エンジニアのケイレブは社内で大抜擢...
- 必見のスタイリッシュなSFサイコスリラー。
- 楽園の崩壊 /機械は人間を愛せるのか?
- ラブストーリーかとおもたらスリラーか?
ロボット、 ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年2015年
- 製作国イギリス
- 時間108分
- 監督アレックス・ガーランド
- 主演ドーナル・グリーソン
-
1950年代、故郷アイルランドを離れ、新天地ブルックリンで未来を掴もうとする一人の女性の物語。
1950年代、アイルランドの小さな町。内気な少女エイリシュは、未来のない退屈な日々に閉塞感を抱いていた。姉の勧めで、彼女はたった一人、新天地アメリカのブルックリンへ渡ることを決意。慣れない都会での生活と強烈なホームシックに苦しむ彼女だったが、イタリア系の青年トニーとの出会いが彼女を変える。恋を知り、仕事にも自信を持ち始めた矢先、故郷から届いた一通の悲報。二つの国、二人の男性の間で揺れる、彼女の人生を懸けた決断。
ネット上の声
- この時期に、本当に出会えてよかった作品
- 内容は…でも主演女優賞は彼女でしょう!
- 共感したくて頑張ったけど共感出来ない
- この一言のために、この映画はあった。
ヒューマンドラマ
- 製作年2015年
- 製作国イギリス,イギリス,カナダ
- 時間112分
- 監督ジョン・クローリー
- 主演シアーシャ・ローナン
-
アンジェリーナ・ジョリーの監督第2作。ローラ・ヒレンブランド著のノンフィクションを原作に、1936年のベルリンオリンピックに出場した陸上選手で、第2次世界大戦中に日本軍の捕虜になった米軍パイロット、ルイス・ザンペリーニの体験を描いた。「ユナイテッド ミュンヘンの悲劇」「300 スリーハンドレッド 帝国の進撃」に出演したイギリス出身の新進俳優ジャック・オコンネルがザンペリーニ役で主演し、ギャレット・ヘドランド、ジェイ・コートニー、ドーナル・グリーソンらが共演。日本人ギタリストのMIYAVIが、ザンペリーニを追いこむ日本人将校の渡辺睦裕役で出演している。脚本にジョエル&イーサン・コーエン兄弟、リチャード・ラグラベネーズ、ウィリアム・ニコルソン、撮影にロジャー・ディーキンス、音楽にアレクサンドル・デプラほか、豪華スタッフも結集した。
ネット上の声
- 日本公開時は退屈な前半100分はカットすべき。MIYAVIさんが出て来てからが面白くなる。
- この映画の非人道的行為は「作り話」です。
- 日本人の本質を正確に描いた力作
- 憎しみではなく、赦すこと
ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間137分
- 監督アンジェリーナ・ジョリー
- 主演ジャック・オコンネル
-
A・A・ミルンによる名作童話「くまのプーさん」の誕生秘話を、「マリリン 7日間の恋」「黄金のアデーレ 名画の帰還」のサイモン・カーティス監督、「アバウト・タイム 愛おしい時間について」や「スター・ウォーズ」シリーズのドーナル・グリーソン主演で描いた伝記ドラマ。共演に「スーサイド・スクワッド」「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のマーゴット・ロビー。作家のアラン・ミルンは、第1次世界大戦からの帰還後にPTSDに悩まされるように。そんな彼と妻ダフネの間に息子が誕生し、クリストファー・ロビンと名付けられる。アランは静養のためロンドンから田舎町へ移住するが、ダフネは何も書こうとしない彼に愛想を尽かして家を出て行き、アランとクリストファー・ロビンは2人きりで暮らすことに。クリストファー・ロビンとの散歩中にぬいぐるみを使って創り出したキャラクターたちを基に構想を練り上げたアランは、新作「くまのプーさん」を発表。作品は予想を遥かに超える人気を呼び、ミルン家は一気に世間の注目を集めることになるが……。アランをグリーソン、ダフネをロビーがそれぞれ演じた。
ネット上の声
- 「あれ?イマイチかな🌀」
- 大人の世界をデパート中心に描くのは、ちょっと近代消費社会のモチーフとしては古いよ
- 子どもが知らないところで親に使われて有名になってお金にされるって今でもインフルエ
- くまのプーさんの舞台になった森や衣装などは美しいし、プーさんたちもかわいくて楽し
子供が生まれてから見たら大泣きする、 小説家、 伝記、 ヒューマンドラマ
- 製作年2017年
- 製作国イギリス
- 時間107分
- 監督サイモン・カーティス
- 主演ドーナル・グリーソン
-
イギリスでカルト的人気を誇った音楽コメディアン、フランク・サイドボトムをモデルに、マイケル・ファスベンダーが終始被り物を脱がない奇妙な男を演じたコメディドラマ。ひょんなことからあるバンドに加入することになった青年ジョン。バンドのリーダーのフランクは、四六時中、奇妙な被り物をしている謎めいた男だった。バンドメンバーはそんなフランクに信頼と尊敬の念を寄せており、ジョンもまた、破天荒な魅力をもつフランクに次第にひかれていく。そんなある日、バンドの映像がインターネットで話題を呼び、アメリカの大型人気フェスに招かれることになるが、そのことをきっかけにフランクの調子がおかしくなり、バンドは解散の危機に。ジョンはフランクがなぜ被り物をしているのか、フランクの過去を探り始める。
ネット上の声
- 天才とは努力する凡才のことである。 byアインシュタイン こんなのは戯れ言ですよって話です。
- 変人を天才と信じ込んだ凡人の悲哀。
- 見る人によっては大ダメージを受ける
- 明かされた半生が胸に刺さる佳作。
ヒューマンドラマ
- 製作年2014年
- 製作国イギリス,イギリス
- 時間95分
- 監督レニー・アブラハムソン
- 主演ドーナル・グリーソン
-
ビアトリクス・ポターによるイギリスの名作絵本「ピーターラビット」をハリウッドで初めて実写映画化。たくさんの仲間に囲まれ、画家のビアという優しい親友もいるウサギのピーター。ある日、ビアのお隣さんとして大都会のロンドンから潔癖症のマグレガーが引っ越してくる。マグレガーの登場により、ピーターの幸せな生活は一変。動物たちを追い払いたいマグレガーとピーターの争いは日に日にエスカレートしていき、ビアをめぐる恋心も絡んで事態は大騒動に発展していく。ビア役は「ANNIE アニー」「X-MEN:アポカリプス」のローズ・バーン、マグレガー役は「スター・ウォーズ」シリーズのドーナル・グリーソン。CGで描かれるピーターの声を「ワン チャンス」「イントゥ・ザ・ウッズ」のジェームズ・コーデンが担当し、デイジー・リドリー、マーゴット・ロビーら人気俳優が声の出演で参加。「ANNIE アニー」「ステイ・フレンズ」のウィル・グラッグ監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- 1866年7月28日はピーターラビットの生みの親であるビアトリクス・ポターの誕生
- 物事には定石?セオリーが有る。(*長くて散文になるかも〜)
- パイになってほしいうさぎとにんげんのおはなし
- ホームアローンを観に行くつもりで見よう。
アニメ
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ,イギリス,オーストラリア
- 時間95分
- 監督ウィル・グラック
- 主演ローズ・バーン
-
Apple TV+で2025年6月13日から配信。
ヒューマンドラマ
- 製作年2025年
- 製作国アメリカ
- 時間---分
- 監督マイケル・ピアース
- 主演ジュリアン・ムーア
-
ビアトリクス・ポターの名作絵本をハリウッドで実写映画化した「ピーターラビット」の続編。ピーターの大好きなビアが、宿敵マグレガーと結婚した。父親面をしてしかりつけてくるマグレガーに嫌気が差したピーターは、生まれ育った湖水地方を飛び出して都会にたどり着く。そこで亡き父の親友だったというバーナバスと出会ったピーターは、地下組織を率いる彼から、都会で生き延びるための盗みのスキルを教わる。バーナバスに父の面影を重ね、彼に認めてもらうべく悪事を重ねていくピーターだったが……。前作に続き、「はじまりのうた」のジェームズ・コーデンがピーターの声を務め、「アバウト・タイム 愛おしい時間について」のドーナル・グリーソンがマグレガー、「ANNIE アニー」のローズ・バーンがビアを演じる。
ネット上の声
- 笑いどころも、ブラックユーモアも満載
- 町と街の距離感で引っかかってしまった
- 何?この後半の展開・・
- 単なるかわいいほんわかした映画だと思っての観ず嫌いはもったいない。
アニメ
- 製作年2020年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ウィル・グラック
- 主演ローズ・バーン
-
年老いた父ジェラードと農場を営む息子のドナン。年頃となった彼は性に興味を持つものの、厳しいしつけを強いる父親の目を盗んでは農場の片隅で、一人慰めることで欲求を発散するしかなかった。しかし、父親が急死したことでドナンの鬱屈した日々は終わりを告げる。葬儀が終わり一息ついたドナンは逸る心を抑えきれず、アダルトサイトからコートニーという娼婦に
メッセージを送信。地元にコートニーを呼び出したドナンは、女性に慣れていないことを彼女に見抜かれ、流されるままに一夜を過ごす。新しい生活を始めたドナンだったが、コートニーとの情事が頭の中を支配していく。我慢できなくなったドナンはコートニーに電話をかけるが…。
ヒューマンドラマ
- 製作年2010年
- 製作国イギリス,オランダ
- 時間---分
- 監督トム・ホール
- 主演ドーナル・グリーソン
-
トム・クルーズがパイロットからCIAエージェントに転身し、麻薬の運び屋として暗躍した実在の人物バリー・シールを演じるクライムアクション。バリーの嘘のような人生がアクション、コメディ要素満載で描かれる。敏腕パイロットとして民間航空会社に勤務するバリー・シールのもとに、ある日CIAのエージェントがやってくる。CIAのスカウトを受けたバリーは、偵察機のパイロットとしてCIAの極秘作戦に参加。作戦の過程で伝説的な麻薬王パブロ・エスコバルらと接触し、バリーは麻薬の運び屋としても天才的な才能を開花させる。エージェントとしてホワイトハウスやCIAの命令に従いながら、同時に違法な麻薬密輸ビジネスで数十億円の荒稼ぎをする破天荒な動きをするバリー。そんな彼にとんでもない危険が迫っていた……。監督は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」に続き、クルーズとタッグを組むダグ・リーマン。
ネット上の声
- 儲かって儲かってしょうがない。しかし最後はあっけなく・・・と、金...
- クルーズ史上サイテーこんな役受けなくても
- アメリカにはめられた男・・・じゃないの?
- 人間の幸せ指数が最も高いのは貯蓄500万円
アクション
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間115分
- 監督ダグ・リーマン
- 主演トム・クルーズ
-
人妻の不倫相手と夫が同居することになったことから巻き起こる騒動を描いたヒューマンコメディ。女子向け青春ドラマが大好きな20代後半の男性ステンズランドは、年上の美女モーガンと運命的な出会いを果たし、一夜をともにする。しかし彼女は実は人妻で、浮気した夫グレイディへのあてつけにステンズランドを利用したのだった。ステンズランドが腹いせに彼女との関係をグレイディに暴露すると、激怒したグレイディはステンズランドを殺そうと彼の家に押しかけてくる。ところが、ふたりは何故かそのまま一緒に暮らすことになり……。「アバウト・タイム 愛おしい時間について」のドーナル・グリーソンがステンズランド、「サイドウェイ」のトーマス・ヘイデン・チャーチがグレイディ、「俺たちニュースキャスター」のクリスティーナ・アップルゲイトがモーガンを演じた。
ネット上の声
- B級映画はスラングの宝庫
- 原題の意味が分からなかったが、納得
- 非現実すぎるけどめちゃくちゃ笑った
- おお、これはかなり掘り出しもんだね
コメディ
- 製作年2017年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ケヴィン・テント
- 主演ドーナル・グリーソン
-
「ルーム」のレニー・アブラハムソン監督が、ウェールズの作家サラ・ウォーターズの小説「エアーズ家の没落」を映画化したゴシックスリラー。1948年、イギリスの田舎町。医師ファラデーは往診の依頼を受け、200年の歴史を持つハンドレッズ領主館のエアーズ家を訪れる。かつて栄華を誇ったエアーズ家も今や没落の一途をたどっており、荒れ果てた屋敷には一家3人とメイド1人だけが暮らしていた。往診をきっかけに彼らと親交を深めていくファラデーだったが、やがてエアーズ家を次々と悲劇が襲う。「ピーターラビット」のドーナル・グリーソンが主演を務め、「メイズ・ランナー」のウィル・ポールター、「さざなみ」のシャーロット・ランプリングが共演。「リリーのすべて」のルシンダ・コクソンが脚本を手がけた。
ネット上の声
- 御屋敷に魅せられた医者の物語 ホラー/ドラマ
- 全て陰気臭い…
ホラー
- 製作年2018年
- 製作国イギリス,イギリス,フランス
- 時間111分
- 監督レニー・アブラハムソン
- 主演ドーナル・グリーソン