スポンサーリンクあり

全4作品。吉川ひなのが出演した映画ランキング

  1. TOKYO EYES
    • C
    • 3.44

    拳銃で人を撃つ謎の青年。退屈な日常が、予測不能な恋とサスペンスに染まる東京の夜。

    舞台は90年代の東京、渋谷。平凡な日々を送る少女ヒナコ。彼女の日常は、街で無差別に人々を撃つ「目玉のマーク」の犯人と出会ったことで一変する。犯人は、物静かな青年K。しかし、彼が使うのは人を傷つけないオモチャの拳銃。なぜ彼はこんなことをするのか。Kの不思議な魅力に惹かれ、後を追うヒナコ。二人の奇妙な関係は、やがて警察に追われる危険な逃避行へと発展。退屈だった世界が、スリリングな色彩を帯びていく青春サスペンス。

    ネット上の声

    • 雰囲気映画
    • 圧倒的に好き、下北だしシンジだしでどうしても武田真治が佐藤伸治に思えてしまってし
    • ゴダールの映画のなかのアンナカリーナのような吉川ひなのが、下北沢を行ったり来たり
    • 棒読みっぽい演技からなのか、たまに来るアドリブ感なのか、とにかく不思議な魅力のあ
    青春
    • 製作年1998年
    • 製作国フランス,日本
    • 時間98分
    • 監督ジャン=ピエール・リモザン
    • 主演吉川ひなの
  2. カミュなんて知らない
    • D
    • 2.99

    現実と虚構が交錯する、映画製作の舞台裏。若者たちの無関心が引き起こす、衝撃の青春群像劇。

    現代の日本の大学、映画サークル。監督を志す大学生たちは、卒業制作の題材として、実際に起きた「通り魔殺人事件」を映画化することを決める。加害者と同じ大学に通っていたという偶然から、事件を安易な創作のネタとして扱い始める彼ら。映画の撮影を進めるうち、事件関係者への無神経な取材や過激な演出で、次第に現実と映画の境界線を見失っていく。「カミュの『異邦人』みたいだ」と事件を他人事のように語る彼らの無関心さが、やがて予期せぬ事態を引き起こす。映画作りという虚構は、彼らの現実を静かに侵食し始める。撮影のクライマックス、彼らが作り出した光景は、本当にフィクションのまま終わるのか。

    ネット上の声

    • これをサスペンスと呼んでいいのなら現時点邦画の中で一番好きかもしれないと思ったく
    • 殺人事件をテーマにした映画を撮ることになった大学の映像ワークショップの学生たちを
    • マニアック映画。観るか観ないかは・・・
    • なんでユーザーレビューの評価が高い?
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督柳町光男
    • 主演柏原収史
    • レンタル
  3. デボラがライバル DEBORAH, THE RIVAL
    • E
    • 2.67

    ネット上の声

    • 谷原章介ファンなら
    • 谷原もふくめ、かわゆさを見て。見て。
    • か - わ ー い - いー
    • 面白くありません!!!!
    コメディ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督松浦雅子
    • 主演吉川ひなの
  4. ホーンテッド ハイウェイ
    • E
    • 2.06
    妻を殺した男が死体を車に乗せ、狂気に陥りそうになりながら逃走するサスペンス・スリラー。監督は「マリリンに逢いたい」「ひとりね」のすずきじゅんいち。出演は「Child of Destiny」(未)のランド・ギャンブル、「カミュなんて知らない」の吉川ひなの、「マザーヒート」(未)ドラマ『スタートレック』のローラ・パットニー。

    ネット上の声

    • ホーンテッド ハイウェイ 20分でエンスト
    • 怖いシーンはあるけど、テーマは?
    • 抽象的感覚を表現得意な監督思うが、裏目に出ていて外国文化を無理にでも吸収したいと
    • ひなの関係なく・・・映像美は不気味
    ホラー、 サスペンス
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督すずきじゅんいち
    • 主演ランド・ギャンブル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。