-
最凶の敵ボーグが過去を改変!人類の未来を賭け、ピカード艦長率いるエンタープライズが時空を超えるSFアクション大作。
24世紀、惑星連邦はサイボーグ生命体ボーグの襲撃を受ける。絶体絶命の危機の中、ボーグは過去の地球へとタイムスリップ。目的は、人類が初めて異星人と接触する「ファースト・コンタクト」を妨害し、連邦の歴史そのものを消し去ること。かつてボーグに同化された過去を持つピカード艦長は、エンタープライズを率いて後を追う。荒廃した21世紀の地球を舞台に、人類の未来を懸けた壮絶な戦い。果たして彼らは歴史を守れるのか。
ネット上の声
- 劇場版スタートレック8作目、新スタートレックの面々が地球人の宇宙デビュー「ファー
- 神と戦うエイハブ船長
- ごちゃごちゃしてる
- ロックンローッ!
SF
- 製作年1996年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督ジョナサン・フレイクス
- 主演パトリック・スチュワート
-
日本でも根強い人気を誇る“スタートレック”シリーズの映画版通算10作目。秘密メカを搭載したエンタープライズ号と、最終兵器を持つ敵艦シミターが、大宇宙を舞台にスケールの大きい闘いを繰り広げる。
ネット上の声
- 新スタートレック・メンバー最後の劇場版!
- シリーズの悪い部分が出てしまった・・・
- やっぱりスタートレック最高!
- ウーピーコーワゴールド
SF
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ
- 時間117分
- 監督スチュアート・ベアード
- 主演パトリック・スチュワート
-
テレビ、映画の人気SFシリーズ「スター・トレック」の劇場公開版第7作。今回はテレビ「ザ・ネクスト・ジェネレーションズ」を基にした、旧「スター・トレック」の主人公たちの次の世代の人々の活躍を描く。監督はイギリス出身で、アメリカのテレビ・シリーズ版『エイリアン・ネイション』などで知られるデイヴィッド・カーソンで本作が劇場映画デビュー作。製作は「ザ・ネクスト・ジェネレーションズ」のリック・バーマン。エグゼクティヴ・プロデューサーはバーニー・ウィリアムズ、脚本はロナルド・D・ムーア、ブラノン・ブラガの共同。撮影は「チャイナタウン」のベテラン、ジョン・A・アロンゾ、音楽はデニス・マッカーシー、編集はピーター・E・バーガー、特殊メイクは「2010年」のマイケル・ウェストモアが担当。出演はロイヤル・シェイクスピア劇場に25年所属していた「L.A.ストーリー 恋が降る街」のパトリック・スチュワート、テレビ・シリーズ『ヒル・ストリート・ブルース』のジョナサン・フレークス、テレビのミニ・シリーズ「ルーツ」のレヴァー・バートン、「北斗の拳」のマルコム・マクドウェル。「天使にラブソングを…」のウーピー・ゴールドバーグがリスナーと呼ばれる謎の女性ガイナン役で特別出演するほか、旧シリーズのチェコフ役ウォルター・ケーニッグ、スコッティ役のジェームズ・ドゥーハン、そしてカーク提督役のウィリアム・シャトナーが顔を見せている。
ネット上の声
- スタートレックの中でも、これは爽やか
- シリーズ7作目(VII)新シリーズ1作目
- 2時間では宇宙を探究できないぜ
- 良くも悪くもお祭り作品
SF
- 製作年1994年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督デヴィッド・カーソン
- 主演パトリック・スチュワート
-
アメリカの人気テレビ・シリーズ『新スター・トレック』シリーズの「ジェネレーションズ」「ファースト・コンタクト」に続く劇場版第3作。監督は前作に続きシリーズのレギュラー、ライカー役のジョナサン・フレイクス。原作シリーズ創作はジーン・ロッデンベリー。製作はシリーズ全作に関わるリック・バーマン。製作総指揮はマーティン・ホーンステイン。脚本はバーマンとマイケル・ピラーの原案を元にピラーが担当。撮影のマシュー・F・レオネッテイ、音楽のジェリー・ゴールドスミス(『スモール・ソルジャーズ』)、美術のハーマン・ジマーマンは前作に続く参加。編集はピーター・E・バーガー。衣裳はサニヤ・ミルコヴィッチヘイズ。視覚効果監修はジム・ライジール。メイクアップはマイケル・ウェストモア。出演はパトリック・スチュワート、フレイクス、ブレント・スパイナー、レヴァー・バートン、マイケル・ドーン、ゲイツ・マクファデン、マリーナ・サーティスのレギュラー陣、「ノストラダムス」のF・マーリー・エイブラハム、『ジェイド』(V)のドナ・マーフィ、「デッドゾーン」のアンソニー・ザーブほか。
ネット上の声
- 気分はすっかりピカード船長
- TVシリーズの1話レベルの話
- データ(アンドロイド)の暴走
- 魅力的な設定のSF
SF、 スター・トレック
- 製作年1998年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジョナサン・フレイクス
- 主演パトリック・スチュワート