-
冴えないチンピラと元探偵の凸凹コンビが仕掛ける、一攫千金の現金強奪計画。その行き着く先は天国か地獄か。
金も仕事もないチンピラのユウジと、しがない探偵業を営む健治。人生のどん底で出会った二人が、ヤクザ組織が隠し持つ大金を狙う無謀な強奪計画に乗り出す。しかし、計画は次々と予期せぬトラブルに見舞われ、事態は思わぬ方向へ。乾いたユーモアとスタイリッシュな暴力描写。先の読めない展開の中で交錯する、二人の男の奇妙な友情と破滅的な運命。
ネット上の声
- 勝手にしやがれ!!シリーズ
- 黒沢清監督作品
- 冴えない便利屋のチンピラコンビが繰り広げるコメディドラマ
- なぜかいい
アクション
- 製作年1995年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督黒沢清
- 主演哀川翔
-
出演:香川照之、七瀬なつみ 他。
ヒューマンドラマ
- 製作年1994年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督加藤文彦
- 主演香川照之
-
治験ボランティアが陥る恐怖を描いた「サル」「saru phase three」「モルモット」に続く、葉山陽一郎監督による新たな「サル」シリーズの第1作。ウィルスに感染してから検査で感知できるようになるまでの空白期間=ウィンドウ・ピリオドを題材に、HIV感染の恐怖を描いたメディカルホラー。訪問介護ヘルパーとして働く青年・福家稔は、心臓の病に倒れるが、奇跡的にドナーが見つかり、移植手術を受けて健康を取り戻す。同じ職場の希とも結婚して子どもも儲け、仕事にも復帰するが、その後、移植手術の際に使われた輸血用血液製剤にHIVウィルスが混入していたことが発覚。妻の希と生まれたばかりの子どもにも、すでにウィルスが伝染していた。次第に病状が進行する稔は、日に日に体力も衰えていき……。
ネット上の声
- うん( ・᷄ὢ・᷅ )気持ち悪ぃ系
- 鮮血と狂気に彩られた
- ホラーかと思ってみはじめたら実際に起こった事件を基にした話でした
- 触れづらい内容を映像化しているのは見事
ホラー
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督葉山陽一郎
- 主演藤岡信昭
-
アクション
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督石井輝男
- 主演西城秀樹
-
将来の選択に悩む高校生の陸上部員を主人公に描く、第16回城戸賞受賞シナリオの映画化。日本映画学校出身の久保田傑が自らの受賞シナリオを監督、これがデビュー作となる。撮影は小松原茂が担当。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1992年
- 製作国日本
- 時間113分
- 監督久保田傑
- 主演峰野勝成
-
高校を卒業して、東京のツルモク家具に就職した青年と、彼の恋人や仲間たちとの青春模様を描く。窪之内英策原作の同名コミックの映画化で、脚本・監督は「十六歳のマリンブルー」の今関あきよし。共同脚本は大石静と大嶋拓。撮影は「ぼくらの七日間戦争2」の鈴木耕一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 白鳥沢レイ子と田畑寮長がフツーの人に……
- 歯車にだってプライドがある
- 最後が酷すぎる
青春
- 製作年1991年
- 製作国日本
- 時間97分
- 監督今関あきよし
- 主演前田耕陽
-
身近な生活の中で巻き起きる不思議な感覚のラヴストーリーを二話構成のオムニバス形式で描く。岬兄悟原作の同名小説の映画化で、脚本は川合智恵(第一話)と「十六歳のマリンブルー」の藤長野火子(第二話)が執筆。監督は森安建雄(第一話)と矢野広成(第二話)で共に今回がデビュー作。撮影は仲田能也(第一話)と繁田良司(第二話)がそれぞれ担当。
- 製作年1990年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督森安建雄
- 主演今井雅之
-
一人の男をめぐって繰りひろげられる母と娘の愛と葛藤を描く。渡辺淳一原作の同名小説の映画化で、脚本は「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇」の那須真知子が執筆。監督は「姐御(1988)」の鷹森立一、撮影は「冬物語」の林淳一郎がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 桜の樹の下の伝説
- 草食男子にゃ分からない
- 哀しい終わりだが、私が七瀬なつみさんでも津川雅彦さんを好きになるし、津川雅彦さん
- 60~70年代でさえ碌な映画を撮れていない鷹森立一が、日本映画不作時代に良いもの
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督鷹森立一
- 主演岩下志麻