小説家の古川日出男、サックス奏者の坂田明、ロックミュージシャンの向井秀徳(ZAZEN BOYS、NUMBER GIRL)が共演した一夜限りのライブイベント「平家物語 諸行無常セッション」を記録したライブ映画。
古川日出男の呼びかけにより、2017年5月18日に高知県・五台山竹林寺にて開催された同イベント。現代語全訳を手がけた「平家物語」のテレビアニメ化などで平家ブームの立役者のひとりとなった古川、かねて朗読と演奏で「平家物語」を翻案してきた坂田、音楽を通して「諸行無常」を唱え続ける向井の3人が、文学と音楽の枠を超え、圧倒的な熱量のセッションを繰り広げた。
「うたのはじまり」「兵士A」など人間の内面からあふれ出た音が世界や状況と交わる様子をとらえてきた河合宏樹監督が、伝説の一夜をカメラに収め、スクリーンによみがえらせる。
ネット上の声
- シブヤの細い坂を上るとそこにはシネマライズという映画館があった、らしい そこで映
- 真っ暗な画面が徐々に夜明けの空を写し出す、さらにその画面が暗視カメラというかネガ
- 皆既月蝕の夜、坂田明と向井秀徳と古川日出男によって、熱に浮かされる清盛が、敦盛を
- サックスから顔を離し朗読する坂田明氏の声が楽器として十全に機能している事に驚嘆
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督河合宏樹
- 主演古川日出男