小説家の古川日出男、サックス奏者の坂田明、ロックミュージシャンの向井秀徳(ZAZEN BOYS、NUMBER GIRL)が共演した一夜限りのライブイベント「平家物語 諸行無常セッション」を記録したライブ映画。
古川日出男の呼びかけにより、2017年5月18日に高知県・五台山竹林寺にて開催された同イベント。現代語全訳を手がけた「平家物語」のテレビアニメ化などで平家ブームの立役者のひとりとなった古川、かねて朗読と演奏で「平家物語」を翻案してきた坂田、音楽を通して「諸行無常」を唱え続ける向井の3人が、文学と音楽の枠を超え、圧倒的な熱量のセッションを繰り広げた。
「うたのはじまり」「兵士A」など人間の内面からあふれ出た音が世界や状況と交わる様子をとらえてきた河合宏樹監督が、伝説の一夜をカメラに収め、スクリーンによみがえらせる。
ネット上の声
- 坂田明のサックスと向井秀徳のギター、そして古川日出男の語り。この三位一体が凄まじい。平家の世界に引きずり込まれる感覚だった。これは映画というより体験だね。
- 魂のセッション。ただただ圧巻でした。
- かなり前衛的。好きな人にはたまらないんだろうけど、自分にはちょっと難解だったかな。
- 坂田さんの語りがもはや楽器の一部みたいで鳥肌が立った。「哀れなり」という言葉が深く響く。
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督河合宏樹
- 主演古川日出男