近代メキシコを代表するシュルレアリスム女性画家フリーダ・カーロの遺品の数々を、日本人としては3人目となるハッセルブラッド国際写真賞を受賞するなど世界的に活躍する写真家・石内都が撮影をする過程を収めたドキュメンタリー作品。フリーダ・カーロの死から58年の時を経た2012年、彼女の遺品がようやく封印を解かれた。メキシコ人のキュレーターの発案によりカーロの遺品を撮影するプロジェクトが立ち上がり、石内が撮影の依頼を受ける。メキシコシティにあるフリーダ・カーロ博物館を訪れた石内の前に並べられたのは、カーロのアイデンティティを支えた伝統衣装やアクセサリー、17歳の時に瀕死の重傷を負ったバス事故の後遺症からの身体の痛みを想起させるコルセットや医薬品など、膨大な数の遺品だった。カーロの記憶をも内包するそれらの遺品を石内が写真として切り取っていく。監督は「ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ」の小谷忠典。
ネット上の声
- 石内さんの、何かもっと秘めたるものをみたかったな、ききたかったな、とすごくすごく
- フリーダのことは私も一般教養レベルでしか知らず、石内さんを挟んだこの映画が最初で
- とても関心があって観賞した訳ではなかったけど、観賞後はしっかりなかなか面白いと感
- フリーダカーロの存在すら知らなかったのに、もっと知りたいと思いました
ドキュメンタリー
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督小谷忠典
- 主演石内都