スポンサーリンクあり

全13作品。アルフレート・アーベルが出演した映画ランキング

  1. メトロポリス
    • B
    • 3.78
    26年にエリッヒ・ポマー製作、フリッツ・ラング監督で作られたドイツのウーファ社の無声映画「メトロポリス」の発声版。オリジナル版はカットされたり、ラングの承諾なしによる変更が多くなされていたが、ジョルジオ・モロダーが世界各地のコレクターからフィルムを買って、現存する中では最も長いものにした。字幕ボードをスーパーインポーズに変え、パット・ベネター、ビリー・スクワイア、アダム・アントらの歌(ジョルジオ・モロダー作曲、ピート・ベロット作詞)を挿入。出演はアルフレッド・アベル、ブリギッテ・ヘルムなど。ドルビー・ステレオ。日本版字幕は進藤光太。白黒(一部染色)、スタンダード。1984年作品。

    ネット上の声

    • 現在の完全復元版があるのは本作=ジョルジオ・モロダーの存在が大きく貢献している
    • 無声映画をベースにした壮大な音楽ビデオ。
    • 凄い映画であることには違いない☆4つ
    • 1926年バージョンより確実にいい!
    音楽
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督フリッツ・ラング
    • 主演アルフレート・アーベル
  2. メトロポリス
    • B
    • 3.77
    「ドクトル・マブゼ」「ジーグフリード」「クリームヒルトの復讐」に次ぐフリッツ・ランク氏の監督作品で、同氏の令閨テア・フォン・ハルボウ夫人が自身原作の小説から前三作品と同じく脚色の筆を執ったものである。映画初出演のブリギッテ・ヘルム嬢(後に「懐かしの巴里」に出演)と本邦初お目見得のグスタフ・フレーリッヒ氏とが主役として活躍するほか、「ドクトル・マブゼ」「焔の裡の女」のアルフレッド・アベル氏、「クリームヒルトの復讐」「化石騎士」のルドルフ・クライン・ロッゲ氏、「ジーグフリード」のテオドル・ロース氏、「ドクトル・マブゼ」のハインリヒ・ゲオルゲ氏、等も出演している。撮影者は「最後の人」「ヴァリエテ(1925)」のカール・フロイント氏と「ジーグフリード」「クリームヒルトの復讐」のギュンター・リッタウ氏とである。但し我国に輸入されたこの「メトロポリス」は、アメリカ版であって、チャニング・ポロック氏によって改修短縮されたものである事を付記して置く。(無声)

    ネット上の声

    • 現代につながる本格的なSF映画は本作が実質的に史上初 ブレード・ランナーは、本作から強い影響を受けていることがひしひしとわかります
    • 【ジョルジオ・モルダー版でも、”アンドロイド・マリア”の金色の姿は忘れ難い。】
    • フリッツラング監督✨SF映画の原点といわれたモノクロサイレント作品🤍🖤
    • 手塚治虫先生のコマ割りを観ているようで、途中からはのめり込む。
    SF
    • 製作年1926年
    • 製作国ドイツ
    • 時間104分
    • 監督フリッツ・ラング
    • 主演アルフレート・アーベル
  3. 思ひ出の曲
    • D
    • 2.99
    「第九交響楽」でデビューしたデトレフ・ジールクが監督したミュージカル物で「ハンガリア夜曲」「未完成交響楽(1933)」のマルタ・エゲルトが「乞食学生」のヨハネス・ヘースタースを相手に主演する映画。助演俳優は「女ひとり」「未完成交響楽(1933)」のオットー・トレスラー、「北京の嵐」のハーバート・ヒュブナー、「怪人マブゼ博士(1932)」のルドルフ・クライン・ロッゲ「会議は踊る」のアルフレット・アベル、「第九交響楽」のクルト・マイゼル、「囁きの木蔭」のエドウィン・ユルゲンセン、ハンス・リヒター、フロキーナ・フォン・プラーテン其の他である。原作はパウル・フェアヘーフェンとトニ・イムペコーフェン合作の舞台劇で、ジールクとフランツ・ワルナー・バステが協力して脚色した。キャメラはフランツ・ワイマイヤーの担当。音楽はエトムント・ニックが書いているが、ロベルト・シューマン、フェレンツ・フェッセイの曲が各一曲取り入れられている。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1936年
    • 製作国ドイツ
    • 時間85分
    • 監督デトレフ・ジールク
    • 主演マルタ・エゲルト
  4. ファントム
    • D
    • 2.85
    1922年11月15日ドイツの文豪ハウプトマン氏は満60歳となった。氏の生地はシュレジェン州の首都ブレスラウである。その還暦記念として作られた映画がブレスラウの青年ルボタを主人公とする「ファントム」である。「ドクトル・マブゼ」「化石騎士」「スワリン姫」等で妙腕を見せたハルボウ嬢が脚色。監督は「ジェキル博士とハイド」で知られたF・W・ムルナウ氏。「ウリエル・アコスタ」のフリダ・ヒリアルト夫人、「マブゼ」のアウド・エゲデ・ニッセン嬢、「プラーグの大学生」のグレエテ・ベルゲル嬢、「世界の眼」のアントン・エトオフェル氏、その他お馴染みのリル・ダゴファー嬢、ハンス・ハインツ・フォン・トワルドウスキー氏、「オセロ(1922)」のリア・デ・プッティ嬢等が出演している。無声。

    ネット上の声

    • F.W.ムルナウの一作!この作品は本当に面白かった
    • 春風を感じるオープニングとエンディング神がかりすぎてて何呑気に本書いとんねんとい
    • 恋の病、という言葉が現代ではあるけれども一目惚れしては、堕ちていく若き青年の日々
    • 貧乏な家庭で詩人に憧れながら役所に勤める主人公がいて、馬車に撥ねられ頭を打ち、そ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1922年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督F・W・ムルナウ
    • 主演アウド・エゲーデ=ニッセン
  5. 燃ゆる大地
    • D
    • 2.79
    ウィリー・ハース氏、テア・フォン・ハルボウ女史、アルトゥール・ローゼン氏が共同で書卸した台本により、「最後の人」「ファントム」等と同じくF・W・ムルナウ氏が監督したもので、主役は近来認められた性格俳優ウラジミール・ガイダロフ氏で「ファントム」等出演のリア・デ・プッティ嬢、「蠱惑の街」等出演のオイゲン・クレッパー氏、「焔の裡の女」等出演のアルフレッド・アベル氏、及びヴェルナー・クラウス氏やエドゥアルト・フォン・ヴィンターシュタイン氏が出演している。無声。
    • 製作年1922年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ロフス・グリーゼ
    • 主演リア・デ・プッティ
  6. メリー
    • E
    • 1.98
    「ショコラ」のジュリエット・ビノシュ、「ラストキング・オブ・スコットランド」のフォレスト・ウィテカー、「エディット・ピアフ 愛の讃歌」のマリオン・コティヤールら実力派キャストが共演を果たし、ベネチア国際映画祭で審査員特別賞を受賞した群像ドラマ。「スネーク・アイズ」のアベル・フェラーラ監督がメガホンをとり、キリストとマグダラのマリアをめぐる歴史ミステリーに現代ニューヨークで展開される人間ドラマを絡ませて描いた意欲作。映画監督トニーが自らキリスト役に扮する問題作でマグダラのマリア役を演じた女優マリーは、撮影が終わると何かにとり憑かれたようにエルサレムへと旅立つ。一方、キリストについてのテレビ番組を制作しているジャーナリストのテッドは、私生活では妊娠中の妻を裏切っていた。また、映画監督トニーは上映反対デモが予想される自作の公開初日の生中継を条件に、テッドの番組に出演する。
    サスペンス
    • 製作年1931年
    • 製作国ドイツ
    • 時間79分
    • 監督アルフレッド・ヒッチコック
    • 主演アルフレート・アーベル
  7. O・F氏のトランク
    • E
    処女作「人生謳歌」で認められた、元モスコーユダヤ劇場の主脳者アレクシス・グラノフスキーの第二回トーキー作品で、ドイツの風刺作家として聞えているレオ・ラニアと監督グラノフスキーが共同して書卸したもので、自ら大人の為のお伽噺と断ってある。出演者は「メトロポリス」のアルフレッド・アベル、「M」のペーター・ローレ、ハラルト・パウルゼン、ルドウィッヒ・ストーセル、ヘルタ・フォン・ヴァルター、へディー・キースラー、マルゴ・リオン、ハドリアン・ネット及びベルンハルト・ゲツケという顔ぶれである。キャメラは「制服の処女(1931)」「巴里-伯林」のライマール・クンツェ及びハインリヒ・バラッシュで、作曲は「カラマゾフの兄弟」のカロル・ラトハウスである。
    • 製作年1931年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督アレクシス・グラノフスキー
    • 主演アルフレート・アーベル
  8. ガアヅマン
    • E
    • 製作年1926年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ロベルト・ウイーネ
    • 主演アルフレート・アーベル
  9. スワリン姫
    • E
    恋を中心として、その中に亡命漂浪の人々を織り込み、或いは探偵劇的事件を織り込み、或いは撮影所や亡命の人々の集まる惨めな場所を取り入れた話である。脚色者は「ドクトル・マブゼ」のテア・フォン・ハルボウ女史。監督はヨハネス・グウター博士。俳優はドイツ映画界の腕利き揃いである。優雅なクセニア・デスニ嬢、個性の力のハッキリと出しいるクライン・ロッゲ氏、柔軟で艶っぽいリル・ダゴファー嬢、沈着で確実なアルフレッド・アベル氏他。無声。
    • 製作年1923年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ジョハンス・ギュター
    • 主演アルフレート・アーベル
  10. 白日鬼
    • E
    「F・P一号応答なし」のハンス・アルバースが主演するウファ社ブルーノ・ドゥダイ・プロの映画で、「狂乱のモンテカルロ」「拳闘王」に出演したクルト・ゲロンが監督に当ったもの。「黒騎士」のフイリップ・ロタール・マイリングとフリードリッヒ・ツェッケンドルフの台本、「カイロの結婚」のカール・ホフマンの撮影で、助演者は、「モナ・リザの失踪」のトゥルウデ・フオン・モロー、「月世界の女」のゲルダ・マウルスを始め、ドイツ映画の古顔ルチー・ヘーリッヒ、アルフレッド・アベル、「F・P一号応答なし」のペーター・ローレ、「私と女王様」のヒューバート・フォン・マイヤーリンク、ラウール・アスラン等である。
    • 製作年1932年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ルチー・ヘーフリッヒ
  11. 名花サッフォー
    • E
    この映画は1921年9月にベルリンで封切りされた。(「寵姫ズムルン」は1920年8月、「パッション(1919)」は1919年9月にそれぞれ封切りされたもの。)原作と監督は「快傑ダントン」「オセロ(1922)」等を監督したディミトリ・ブコウスキー氏の手に成った。フランス国のアルフォンス・ドーデー氏原著の『サッフォー』では無い。主役はポーラ・ネグリ嬢で、相手には「ファントム」「スワリン姫」「ドクトル・マブゼ」その他に出演したアルフレッド・アベル氏、「ゴーレム」出演のアルバート・シュタインリュック氏、「ヴェリタス」等出演のヨハネス・リーマン氏等が出演する。米国ではゴールドウィンが“マッド・ラヴ”と改題して紹介した映画である。無声。
    • 製作年1921年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督ディミトリー・ブコエツキー
    • 主演ポーラ・ネグリ
  12. ラスター
    • E
    レオ・ビリンスキー氏の書卸したシナリオによって「赤鼠」を監督したルドルフ・マイネルト氏が監督したもので、「伯爵令嬢」「白痴(1921)」のアスタ・ニールセン嬢、「プラーグの大学生(1926)」「タルチュフ」のヴェルナー・クラウス氏、「ドクトル・マブゼ」「ファントム」のアルフレッド・アベル氏、「プラーグの大学生(1926)」のエリッツア・ラ・ポルタ嬢などが主役を演じている映画である。(無声)
    • 製作年1927年
    • 製作国---
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演アスタ・ニールセン
  13. 若きエリカの悲しみ
    • E
    「白日鬼」「会議は踊る」のアルフレッド・アベル、「卒業試験(1933)」「私は昼あなたは夜」のアルバート・リーヴェン、新顔のレヴァ・ホルゼイ、「黒鯨亭」「君を夢みて」のマックス・ギュルストルフが共演する映画で、マックス・ドライエル作の「十七の娘」をカール・ペーター・ギルマンとシャーロッテ・セルダが協力脚色し、アルトゥール・マリア・ラーベンアルトが監督に当たり、ハンス・シェーンメツラーとクルト・モースが撮影したものである。助演者は「あかつき」「マヅルカ」のフランツィスカ・キンツを始め、フランツ・ウェバー、エッタ・クリンゲンバーク其の他である。
    • 製作年1934年
    • 製作国ドイツ
    • 時間---分
    • 監督アルツール・マリア・ラーベナルト
    • 主演アルフレート・アーベル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。