-
製作は「誘惑(1948)」「女」「わが生涯のかがやける日」の小倉武志で、東宝の「酔いどれ天使」の脚本(植草圭之助と協同)及び演出をした黒澤明が脚本を書き「女」につぐ木下恵介が監督する。撮影も「女」の楠田浩之が担当する。主演は「秘密(1948)」の井川邦子、小沢栄太郎でそれに「面影」(東宝)の菅井一郎、「富士山頂(1948)」(新東宝)の三宅邦子「不死鳥」「旅裝」の佐田啓二、ニューフェイスの桂木洋子が第一回出演する。
ネット上の声
- 夏ミカンの食べ方ひとつで...。
- 安く売りに出されている家を改装の上で転売しようとする不動産屋が、出ていこうとしな
- 黒澤明が『野良犬』『酔いどれ天使』と同じテーマを木下恵介のための脚本にすればばこ
- 画家の家族を追い出すために、部屋を間借りしたすれっからしの男女が、純粋な画家一家
ヒューマンドラマ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督木下恵介
- 主演井川邦子
-
ネット上の声
- おせんべいの製法は今でも変わらないなあ
- 佐分利信の恋愛もの・・・
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督野村浩将
- 主演河村黎吉
-
「大曽根家の朝」に次ぐ木下恵介の演出作品。
ネット上の声
- 送り出す女ー迎え入れる女、解放される女。
- 淡い恋は浅間牧場を駆け抜けて…
- 切ないラブ・ストーリーの裏に
- 男性同士のケア、泣く男性、女装する男性(祭事のシーン)、男性を見つめる男性、男性
ヒューマンドラマ
- 製作年1946年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督木下恵介
- 主演原保美
-
獅子文六の同名小説の映画化で、空襲で母と別れた少年の物語。「橋(1959)」の柳井隆雄が脚色し、新進の野崎正郎が監督した。撮影は「幸福な家族」の森田俊保。
ネット上の声
- 何が幸いするか分からないねえ。
- 戦時中の子どもは無力で手紙一枚落としてしまえば頼るは他者の善意のみで彫った兎と遥
- 篠田正浩が助監督だからか、「あかね雲」や「はなれ瞽女おりん」の様な、戦時中に人々
- 真藤孝行のいかにも都会っ子らしいあどけない顔や声とか、変人彫刻家に伊藤雄之助を置
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督野崎正郎
- 主演真藤隆行
-
製作は「飛び出した若旦那」の山口松三郎で、雑誌「キング」所載の菊田一夫の原作から、同じく「飛び出した若旦那」の瑞穂春海が脚色、監督に当り、「麦秋」の厚田雄春が撮影を受持っている。出演者は「ひばりの子守唄」の美空ひばり、「飛び出した若旦那」の鶴田浩二、「麦秋」の井川邦子のほかに森川まさみ、河村黎吉、飯田蝶子、坂本武、堺駿二などである。
ネット上の声
- アルプスの少女アーデルハイドのような自然児ひばりの歌声でめでたしめでたし…までは
- 〖1950年代映画:小説実写映画化:松竹〗
- イケメンで有能すぎる鶴田浩二
- https://youtu.be/u2mlyR2BRxQ
ヒューマンドラマ
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督瑞穂春海
- 主演美空ひばり
-
製作は「悲恋模様」「七彩の虹」の陶山鉄。「花の素顔」「恋愛三羽烏」の斎藤良輔が脚本を書き、「花の素顔」につぐ渋谷実が監督する。カメラは「花の素顔」の長岡博之が担当する。出演は「帰国」「暁の脱走」の山口淑子、「真昼の円舞曲」の井川邦子、「花の素顔」の佐分利信、村田知英子、「悲恋模様」の佐野周二、「生さぬ仲」の宇佐美淳、「女殺し油地獄(1949)」の沢村貞子、「脱線情熱娘」の河村黎吉らである。
ネット上の声
- 丹念に突つき出すと至る所でオヤ?と首をかしげざるを得ないようなお話のデタラメさを
- 〖1950年代映画:ロマンス:松竹:銀幕の名花傑作選〗
- 脇が甘い感じはするけど、雰囲気はわりと好きな作品
- 渋谷監督独特のドタバタ感あふれるラブコメディ
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督渋谷実
- 主演山口淑子
-
製作は「火の薔薇」につぐ小出孝。三木蒐一の原作『地下鉄伸公物語』より「風の中の牝鶏」(小津安二郎と協同)「シミキンの探偵王」の斎藤良輔と「男を裁く女」の荒牧芳郎が協同で脚色し、「秘密(1948)」につぐ瑞穂春海が監督する。カメラは「秘密(1948)」の布戸章が担当する。主演は「たそがれの密会」につぐ山内明と「肖像」の井川邦子でそれに「噂の男」「偉大なるX」の逢初夢子、「風の中の牝鶏」「青蛾」の笠智衆、「追跡者」「風の中の牝鶏」の殿山泰司らのほか新人であり第一回の向山和子が出演している。なおこの映画の主演には病気全快した折原啓子が出演予定とされていたが未だ無理であるため井川邦子に変更された。
ネット上の声
- 「何、それ?」「ネギだよ」「いい“鴨”だって印?」
- 昭和23年に作られたとてもオシャレな映画
- 昭和23年の銀座と人情劇
- 銀座を舞台に
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督瑞穂春海
- 主演山内明
-
製作は「腰抜け 伊達騒動」の石田清吉で、原作は雑誌『平凡』に連載された『続・乙女の性典』。脚色は「二つの花」の沢村勉、監督は「相惚れトコトン同志」の川島雄三、撮影は「風流活殺剣」の竹野治夫。出演者の主なものは「相惚れトコトン同志」の井川邦子、「母の願い」の桂木洋子、「銀座巴里」の高橋貞二、「月形半平太(1952)」の大木実、SKDの紙京子、白鳩真弓の他、市川春代、高杉早苗、市川小太夫などである。
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督川島雄三
- 主演紙京子
-
製作は「別れのタンゴ」の小倉武志で「森の石松(1949)」「殺人鬼」の新藤兼人の脚本から「森の石松(1949)」につぐ吉村公三郎が監督する。キャメラは同じく「森の石松(1949)」の生方敏夫が担当する。主演は「四谷怪談(1949)」につぐ田中絹代と「地獄の笛」「白鳥は悲しからずや」の井川邦子で、それに「四谷怪談(1949)」「母呼ぶ鳥」の滝沢修、「グッドバイ(1949)」の若原雅夫、「愁海棠」の坪内美子、「白鳥は悲しからずや」の東山千栄子、「四谷怪談(1949)」の佐田啓二らの他千田是也、東野英治郎、青山杉作らが出演する。
ネット上の声
- 遺産の宝石の入った、宝箱を巡って慾望まみれの男達が廃虚どうぜんの屋敷を真っ黒にな
- 安城家の舞踏会のコメディーバージョン
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督吉村公三郎
- 主演田中絹代
-
「その夜の妻」でデビューした池田浩郎の第二回作品。原作は須藤雅子(松竹製作本部勤務)の『明星』掲載「パン・アメリカン機十三時三十分発」。「初恋おぼこ娘」の光畑碩郎が脚色し、「東京やんちゃ娘」の坂本松雄が撮影した。音楽は「落葉日記」の奥村一。出演は「女だけの心」の草間百合子、「乙女の診察室」の井川邦子、「新東京行進曲」の須賀不二男、「落葉日記」の高友子など。
ヒューマンドラマ
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督池田浩郎
- 主演草間百合子
-
新人弘津三男の第一回監督作品。脚色は「月よりの使者(1954)」の八住利雄、撮影には「花の白虎隊」の牧田行正が当った。主なる主演者は「鉄火奉行」の長谷川一夫、「花の白虎隊」の市川雷蔵、宝塚の神代錦、「二十四の瞳(1954)」の井川邦子、「日本の虎」の長谷川裕見子、「月よりの使者(1954)」の村田知英子、「君に誓いし」の柳永二郎、「嫁とよばれてまだ三月」の渡辺篤等で、新人中村玉緒がデビューする。
時代劇
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督弘津三男
- 主演長谷川一夫
-
製作は「娘はかく抗議する」の石田清吉。雑誌『平凡』に連載された松本京子の原作から「闘魂」の沢村勉が脚色し、「わが母に罪ありや」の佐々木啓祐が監督、同じく鶴見正二が撮影に当っている。出演者の主なものは「明日は月給日」の井川邦子、「女性の声」の川喜多雄二と市川春代、「闘魂」の大木実と北龍二、「夢みる人々」の紙京子、「疾風からす隊」の岸恵子、その他コロンビア・ローズ、穂高紀子、白鳩真弓、故里彌生、八潮悠子等SKDの人々。
ヒューマンドラマ
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間99分
- 監督佐々木啓祐
- 主演岸恵子
-
NHK連続放送劇、青木茂と筒井敬介の原作を、山本嘉次郎が脚色し、東宝教育映画の丸山誠治の劇映画第一回監督。撮影は「暴力の街」の植松永吉と「また逢う日まで」の中尾駿一郎。出演者は「母恋草」の井川邦子、子役神戸文彦、「わが一高時代の犯罪」の沼田曜一、それに藤原釜足、三島雅夫、山本礼三郎、千石規子、河野秋武などである。
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督丸山誠治
- 主演井川邦子
-
新聞連載の小説を新人斎藤宗一が脚色、「ママ横をむいてて」の堀内真直が監督、「この世の花」の西川亨が撮影にあたる。主なる出演者は「この世の花」の川喜多雄二、「六人の暗殺者」の宮城野由美子(松竹入社第一回)、「女人の館」の尾棹一浩改め野村浩三、「僕は横丁の人気者 二部作」の井川邦子のほか日守新一、清川虹子、新人清川新吾などで、ミス銀座の銀令子もデビューする。
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督堀内真直
- 主演川喜多雄二
-
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督尾崎甫
- 主演大木実
-
「治郎吉格子」の小倉浩一郎の製作で、「とんかつ大将」の川島雄三が鹿島孝二の『平凡』所載の原作から脚色し、監督している。撮影は同じく西川亨である。出演者の主なものは、「紅扇」の高橋貞二、小林トシ子、吉川満子、「本日休診」の岸恵子、「出世鳶」の井川邦子のほかコロムビアの久保幸江が出演している。
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督川島雄三
- 主演高橋貞二
-
製作は「天使も夢を見る」の山口松三郎。雑誌『平凡』所載の鹿島孝二の原作から「乾杯!若旦那」の津路嘉郎が脚色、「東京のお嬢さん」の瑞穂春海の監督で同じく布戸章が撮影に当っている。主演は「天使も夢を見る」の鶴田浩二と「離婚結婚」の角梨枝子。それに河村黎吉、吉川満子、高橋豊子、日守新一、市川小太夫、水原真知子、坪内美子などの助演。
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督瑞穂春海
- 主演鶴田浩二
-
製作は「男の哀愁」の山口松三郎、雑誌『平凡』所載の鹿島孝二の原作から、「海を渡る千万長者」のコンビ、伏見晁が脚色し、齋藤寅次郎が監督したものである。出演者の主なものは「花のおもかげ」の山内明、「カルメン故郷に帰る」の井川邦子をはじめとして、河村黎吉、坂本武、村瀬幸子、高橋豊子などの脇役陣、それに柳家金語楼、三遊亭圓歌、昔々亭桃太郎、川田晴久、久保幸江、近江俊郎などの芸能人が加わっている。
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演柳家金語楼
-
製作は「三つの結婚」の久保光三で、竹田敏彦の原作より「感情旅行」の鈴木兵吾が脚色し、「男の哀愁」の岩間鶴夫が監督、同じく斎藤毅が撮影を受け持っている。主な配役は「無国籍者」の宮城千賀子、「初恋トンコ娘」の井川邦子、「獣の宿」の岸恵子、「男の哀愁」の徳大寺伸と高橋貞二など。
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督岩間鶴夫
- 主演宮城千賀子
-
「愛情十字路」についで柳井隆雄が製作、脚色を担当し、「消えた死体」につぐ瑞穂春海の原作・監督。撮影の布戸章、録音の新楠元、音楽の仁木他喜雄も全て「消えた死体」の協同者である。主演は「それでも私は行く」「愉快な仲間(1947)」の原保美、「金色夜叉(1948)」「酔いどれ天使」の木暮実千代、「リラの花忘れじ」の井川邦子、「誘惑(1948)」の神田隆らである。
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督瑞穂春海
- 主演原保美
-
山手樹一郎の原作を「遊侠夫婦笠」の永江勇が脚色し、福田晴一が監督し、倉持友一が撮影を担当している。山演者は「求婚三人娘」の若杉英二、「女の園」の井川邦子、「勢揃い 大江戸六人衆」の草島競子などのほか、大津香澄、青山宏などである。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督福田晴一
- 主演若杉英二
-
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督尾崎甫
- 主演大木実
-
製作は「早春二重奏」の久保光三で、萩原四朗の原作及び作詞を「息子の青春」の中村定郎が脚色し、新人長島豊次郎が監督に当り、「銀座巴里」の井上晴二が撮影を受持っている。出演者の主なものは、「夏子の冒険」の高橋貞二、「娘はかく抗議する」の井上邦子のほか、小林十九二、安部徹、清水一郎、高橋榮子などである。
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督長島豊次郎
- 主演高橋貞二
-
- 製作年1943年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督佐々木啓祐
- 主演佐分利信