-
吸血鬼の少女に恋をした為に自らも吸血鬼となった青年の苦悩と闘いを描くバンパイア・アクション。ある日路上で出会った少女メイに恋をしたケレブ。実は彼女は吸血鬼で、そうとは知らずにキスをし、噛まれてしまった彼も吸血鬼となる。ケレブは他の吸血鬼たちと行動を共にするようになるが、彼を探しにきた父と妹が仲間たちに襲われそうになり……。メガホンをとるのは、単独では本作がデビュー作となる女性監督キャスリン・ビグロー。
ネット上の声
- 絶対に名作!最高の吸血鬼映画にはいる作品
- キャスリン·ビグロー監督の吸血鬼モノ
- 吸血鬼たち、ビグロー監督の夜明け前
- 初っぱなの身勝手なケイレブに呆れる
吸血鬼(ヴァンパイア)、 ホラー
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間96分
- 監督キャスリン・ビグロー
- 主演エイドリアン・パスダー
-
恐怖小説を読む美女に、本の中の殺人鬼や怪物が実際に襲い掛かるホラー。監督はティボー・タカクス、脚本はデイヴィッド・チャスキン、撮影はブライアン・イングランド、音楽はマイクル・ホーニグがそれぞれ担当。出演のジェニー・ライトとランドル・ウィリアム・クックは物語の中の人物と実際の主人公の2役をそれぞれ演じる。
ネット上の声
- 本の中にいる殺人鬼
- 📘ハードカバー/黒衣の使者📘
- これも、DVD化希望!!
- 特撮マン大活躍!
ホラー
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ティボー・タカクス
- 主演ジェニー・ライト
-
先端テクノロジー、バーチャル・リアリティ(人工現実感)の被験者となった青年の数奇な運命を、コンピュータ・グラフィックスを駆使して描くSF作品。原作はスティーブン・キングの短編『芝刈り機の男』。製作はジメル・エヴェレット、監督はブレット・レナード、脚本はエヴェレットとレオナードの共同、撮影はラッセル・カーペンター、音楽はダン・ワイマン、コンピュータ・アニメはXAOS(カオス)プロが担当。
ネット上の声
- 知恵遅れの子が妙な機械で脳を刺激してどんどんどんどん頭良くなって、しまいにはバー
- ターミネーターに何かを感じた人には・・◎
- 意欲作ではあるが
- 元祖マトリックス
SF
- 製作年1992年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督ブレット・レナード
- 主演ピアース・ブロスナン
-
無実の罪で追われる18歳の少年。巨大な陰謀に巻き込まれた彼が、たった一人で真実を求め、孤独な逃亡を続けるサスペンス・アクション。
平凡な日常を送っていた18歳の少年。しかし、ある日突然、彼は身に覚えのない殺人事件の容疑者として警察と謎の組織から追われる身となる。信じてくれる者は誰もいない。彼は自らの無実を証明するため、たった一人で逃亡を開始。行く手には次々と罠が仕掛けられ、信頼していた人物の裏切りが彼を襲う。なぜ自分は狙われるのか。事件の裏に隠された巨大な陰謀とは何か。追いつめられた少年は、生き残るために反撃を決意する。息もつかせぬ追跡劇と、二転三転するストーリーが観る者を惹きつけるノンストップ・サスペンス。
ネット上の声
- 個人的に大好きな映画。
- 前髪を上げてハリウッドを夜通し歩き、ライブハウスを渡り歩くティーンエイジャーの逃
- ヘロインが詰まった赤いダッフルバッグの取り違えをきっかけに兄夫婦殺害の容疑者とな
- "田舎町からロサンゼルスへ引っ越して来た青年ダリルは空港で荷物を取り違え警察と麻
アクション
- 製作年1986年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督リチャード・タッグル
- 主演アンソニー・マイケル・ホール
-
50年代の青春を当時のヒット曲に乗せてコミカルに描く青春映画。製作・監督はピーター・ホフマン、共同製作はデイヴィッド・ウィスニーヴィッツ、原作・脚本はレナード・ガードナー、撮影はイエジー・ジーリンスキー、編集はデナイン・ローワンがそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ
- 製作年1989年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ピーター・ホフマン
- 主演バリー・タブ