-
ネット上の声
- 〖1940年代映画:漫画実写映画化:コメディ:松竹〗
- 和製ターザン、金八(シミキン)
- クソくだらなすぎてビビる
コメディ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間69分
- 監督川島雄三
- 主演清水金一
-
「わが生涯のかがやける日」「嫉妬(1949)」の小倉武志の製作。サトウハチローの原作を「オオ!!市民諸君」(斉藤良範と協同)「社長と女店員」の津路嘉郎が脚色「追跡者」「オオ!!市民諸君」につぐ川島雄三の第二回作品。清水金一、堺駿二、勅使河原幸子らのほかに「男が血を見た時(1949)」の高杉妙子が応援出演する。
ネット上の声
- 川島雄三ってシミキンの映画撮っていたのね
- ギャグがことごとく寒い
コメディ
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間76分
- 監督川島雄三
- 主演清水金一
-
「火の薔薇」「銀座新地図」「お嬢さん乾杯!」の小出孝のプロデュースで「追跡者」の中山隆三が脚本を書いた。昨春の「弥次喜多凸凹道中」につぐ大船二度目の時代劇で、岩沢庸徳の監督昇進第一回作品である。彼は日本美術学校図案科卒業で美術部、企画部から監督部に転じ原研吉の第一助手をしていたもので当年三十八歳である。カメラは「美しき罰」につぐ斎藤毅の担当。
コメディ
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督岩沢庸徳
- 主演清水金一
-
「はたちの青春」(柳井隆雄と共同)の武井韶平と「消えた死体」の清島長利の共同脚本を、野村浩将が「彼女の発言」以来久々に監督する。撮影は「お笑い週間 花婿騒動記」の西川亨の担当。「浅草の坊ちやん」に次ぐ清水金一、星光子の主演。
- 製作年1947年
- 製作国日本
- 時間72分
- 監督野村浩将
- 主演清水金一
-
- 製作年1947年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督佐々木康
- 主演清水金一
-
「満月狸ばやし」と同じく旗一兵が原作、中田竜雄が脚色に当り、「ハワイ珍道中」の斎藤寅次郎が監督し、同じく友成達雄が撮影を、原六郎が音楽を担当する。主なる出演者は「ハワイ珍道中」の花菱アチャコ、「蛇姫様(1954)」の星美智子、「満月狸ばやし」の大泉滉、堺駿二、山茶花究、「あんみつ姫」の益田キートンと丹下キヨ子、久しぶりで映画出演の沢村契恵子、新人高原紀子など。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督斎藤寅次郎
- 主演花菱アチャコ
-
- 製作年1946年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督原研吉
- 主演清水金一
-
「情炎(1947)」「二連銃の鬼」の細谷辰雄の製作。淀橋太郎の原作を「飛び出したお嬢さん」「淑女とサーカス」「シミキンの拳闘王」の斎藤良輔が脚色した。監督は「恥かしい頃」につぐ野村浩将、「恥かしい頃」「若き日の血は燃えて」の西川亨がカメラを担当。「金ちやんのマラソン選手」「浅草の坊ちやん」「シミキンの拳闘王」などの清水金一もので、相手役に「象を喰つた連中」「処女は真珠の如く」の朝霧鏡子が選ばれている。
コメディ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督野村浩将
- 主演清水金一
-
「飛び出したお嬢さん」「新婚リーグ戦」に次ぐ斉藤良輔の脚本で、「二連銃の鬼」の佐々木啓祐がメガフォンをとる。カメラは「情炎(1947)」「飛び出したお嬢さん」の長岡博之の担当。「浅草の坊ちやん」「恥かしい頃」のシミキンがボクサーの二役を演じ「処女は真珠の如く」「若き日の血は燃えて」の幾野道子、空あけみに「破られた手風琴」以来久々に堺駿二(東京レヴュー)が出る。
コメディ
- 製作年1947年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐々木啓祐
- 主演清水金一
-
製作は「シミキンの拳闘王」「愛情十字路」の山口松三郎、脚本は「シミキンの拳闘王」「シミキンの結婚選手」の斎藤良輔、監督は「シミキンの拳闘王」の佐々木啓祐「愛情十字路」「弥次喜多凸凹道中」の森田俊保がカメラを担当、音楽は万城目正「シミキンの拳鬪王」「シミキンの結婚選手」「弥次喜多凸凹道中」の清水金一の主演「弥次喜多凸凹道中」の坂本武、大坂志郎、朝霧鏡子、美鈴栄子、堺駿二らに江戸川蘭子が久方振りに出演する。
コメディ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐々木啓祐
- 主演清水金一
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間65分
- 監督中川信夫
- 主演清水金一
-
「シミキンの拳闘王」「シミキンの結婚選手」等シミキンものを手がけた山口松三郎製作、脚本は斎藤良輔が「鐘の鳴る丘 修吉の巻」についで執筆、「青蛾」についで佐々木康が監督する。キャスト中の異色は「生きている画像」のロッパと「オオ!!市民諸君」のシミキンの二大喜劇王の初顔合わせで、これに松竹と新契約の並木路子が「陽気な街」についで第二回シミキンの助演者堺駿二の出演もあり、他に坊屋、山茶花、益田のあきれたぼういず、霧立のぼるらが助演する。
コメディ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐々木康
- 主演古川ロッパ