スポンサーリンクあり

全4作品。坂東三津五郎が出演した映画ランキング

  1. シネマ歌舞伎 怪談 牡丹燈籠
    • A
    • 4.22
    旗本の飯島平左衛門(坂東竹三郎)を父に持つお露(中村七之助)は、身分違いの浪人・萩原新三郎(片岡愛之助)を慕うあまり、病にかかって死去。しかし、死んでからも新三郎のことが忘れられないお露は、幽霊となって新三郎家に現れる。お露が幽霊となったことに気付かない新三郎は、そのまま枕を交わすが……。

    ネット上の声

    • 愛と欲望の果てには!!!まさか!!!
    • もう一回見に行っても良い!
    • 目からウロコのシネマ歌舞伎
    • 久しぶりのシネマ歌舞伎
    シネマ歌舞
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間155分
    • 監督---
    • 主演片岡仁左衛門
  2. シネマ歌舞伎 喜撰
    • B
    • 3.80
    2015年2月に他界した歌舞伎俳優・十代目坂東三津五郎の代表作のひとつ「喜撰」をスクリーン上映。三津五郎最後の「喜撰」となった13年6月の歌舞伎座新開場杮葺落公演を収録。粋で華やかな変化舞踊の人気演目で、舞踊の名手として知られた三津五郎の至高の芸がスクリーンによみがえる。桜が満開の京都・東山にやって来た喜撰法師は、祇園の茶汲み女・お梶のあまりの美しさに心を奪われる。さっそく彼女を口説きはじめる喜撰だったが、あえなく振られてしまう。やがて弟子の所化たちが喜撰を迎えに来て、彼らは賑やかに踊りながら庵へと帰っていく。歌舞伎の舞台をデジタルシネマ化する「シネマ歌舞伎」シリーズの第23弾で、「棒しばり」との2本立て上映。

    ネット上の声

    • もう影像でしか見られないのね
    シネマ歌舞
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演坂東三津五郎
  3. 父は家元
    • E
    • 2.51
    430年の伝統を持つ遠州茶道宗家の13世家元・小堀宗実とその家族の日常に3年間にわたって密着し、日本が世界に誇る茶道文化の真髄に迫ったドキュメンタリー。流祖・小堀遠州が手がけた庭園と城の風景や茶会の様子、財界人・文化人や職人へのインタビューを通し、千利休の「侘びさび」を超えた客観的な美と調和の世界「綺麗さび」の魅力を余すところなく紹介。さらに家元の次女・小堀優子がナレーションを担当し、家元家族の実像を内側から明らかにしていく。

    ネット上の声

    • 日本文化の集大成、総合芸術と言われる茶道の遠州宗家13世家元を追ったドキュメンタ
    • 日本のよさを感じる良作
    • 小堀流派の勧誘?
    • 茶道家元がなんたるものか理解するにはよいドキュメンタリー映画、、、、かな
    ドキュメンタリー
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督高野裕規
    • 主演小堀宗実
    • 定額
  4. シネマ歌舞伎 棒しばり
    • E
    2015年2月に他界した歌舞伎俳優・十代目坂東三津五郎の代表作のひとつで、故・中村勘三郎(18代目)との名コンビで長年にわたって人気を博した演目「棒しばり」をスクリーン上映。04年4月に歌舞伎座で上演された舞台を収録。酒が大好きな次郎冠者と太郎冠者は、主人が出かけるたびに酒を盗み飲んでいた。そんな2人に困り果てた主人は、外出中に酒を盗まれないよう彼らの両手を縛って出かけてしまう。それでも酒を飲みたい2人は、縛られたままの格好で協力しあいながらどうにか酒にありつき、やがて酔って踊りだす。歌舞伎の舞台をデジタルシネマ化する「シネマ歌舞伎」シリーズの第23弾で、「喜撰」との2本立て上映。
    シネマ歌舞
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演中村勘三郎

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。