スポンサーリンクあり

全2作品。レオポルド・トリエステが出演した映画ランキング

  1. 白い酋長
    • C
    • 3.18

    新婚旅行先のローマで、夢のヒーローに会うため失踪した新妻。現実と虚構が交錯する、フェリーニ初期のロマンティック・コメディ。

    新婚旅行でローマを訪れた純朴な田舎娘、ワンダ。彼女の頭の中は、フォト・ロマンのヒーロー「白い酋長」への憧れで一杯。厳格な夫との退屈な日常から逃れ、撮影現場にいる憧れのヒーローに会うため、彼女は衝動的にホテルを飛び出す。しかし、そこで待ち受けていたのは、想像とはかけ離れた現実と、次々と巻き起こる珍騒動。一方、妻に逃げられた夫は、親戚との面会を前にパニック状態。果たして、二人の新婚旅行の行方は。

    ネット上の声

    • フェデリコ・フェリーニの単独長編監督デビュー作🎬✨
    • ”アルプスの少女ハイジ”のブランコだ!
    • フェリーニ単独での映画デビュー作
    • 『白い酋長(シーク)』 (1952)
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国イタリア
    • 時間85分
    • 監督フェデリコ・フェリーニ
    • 主演レオポルド・トリエステ
  2. エンリコ四世
    • E
    • 2.65
    現代イタリア映画界の巨匠マルコ・ベロッキオが、ノーベル文学賞受賞者で劇作家のルイージ・ピランデッロによる戯曲を映画化。主演にマルチェロ・マストロヤンニを迎え、仮装パーティでヘンリー4世に扮したところ、落馬して頭を打ち、自分を本物の王だと思い込んでしまった男の悲喜劇を描いた。臣下の衣装を着た使用人に囲まれ、古城に住む男は自分がヘンリー4世であると思い込んでいるが、そこへ伯爵夫人に扮した元恋人が現れたことから、事態は思いがけない方向へと進んでいく。音楽は世界的バンドネオン奏者のアストル・ピアソラが担当した。1984年カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。2014年、ベロッキオの軌跡を追った特集上映「マルコ・ベロッキオ特集」で日本初公開。

    ネット上の声

    • マルコ・ベロッキオ監督は鑑賞2本目
    • 主人公の「狂人」っぷりを演じるマルチェロ・マストロヤンニの演技が鬼気迫るものがあ
    • コスプレしたまま頭を打って、自分をコスプレしてた王さまと勘違いする男の話だけども
    • (マルコ・ベロッキオ特集) 仮装パーティーでヘンリー4世に扮した男のその後の悲喜
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1984年
    • 製作国イタリア
    • 時間95分
    • 監督マルコ・ベロッキオ
    • 主演マルチェロ・マストロヤンニ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。