-
言葉を捨て、映像が疾走する。私小説的風景と時代の断片が交錯する、伝説的アヴァンギャルド映画。これは別れの儀式か、再生の記録か。
1971年、激動の時代。監督自身の日常、妊娠した妻、そして街の風景。物語を拒絶し、脈絡なく連なるイメージの奔流。モノクロームのざらついた質感、痙攣するようなカメラワーク、そしてノイズ。映し出されるのは、個人的な記憶の断片と、安保闘争後の社会が抱える閉塞感。これは従来の映画文法を破壊し、観る者の感覚に直接訴えかける映像詩。監督・金井勝が自らの過去に「GOOD-BYE」を告げるために作り上げた、極めてパーソナルでありながら、時代の空気を鋭く切り取った日本実験映画の金字塔。
ネット上の声
- 冒頭、失語症の少年がラーメン屋へ向かう過程が描かれ、庭先に立つ音頭をとるオヤジと
- 的外れかもしれないが率直な感想は、なにかのガロ系の漫画のタッチやセリフを原作通り
- 言語(国)と両親の喪失、撮影者と被写体の関係ですらも曖昧になる、ひたすらアイデン
- 学校で勧められた金井勝の作品
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督金井勝
- 主演むささび童子
-
西伊豆を舞台にくりひろげられる温泉芸者の艶笑喜劇。脚本は「温泉こんにゃく芸者」の掛札昌裕。監督は脚本にも参加している「すいばれ一家 男になりたい」の鈴木則文。撮影は「女渡世人」の古谷伸がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 鈴木則文監督の温泉みみず芸者
- 傑作『徳川セックス禁止令』の監督による何処がミミズ?タコじゃないの?なこちらも面
- 池玲子&16歳♡鮮烈なデビュー
- 小池朝雄の巨根設定がなんか生々しくて、この先小池朝雄を見るたびにポーチンカイデー
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督鈴木則文
- 主演池玲子
-
「戦後秘話 宝石略奪」の中島貞夫が描く軽妙なセックス喜劇。脚本は「三匹の牝蜂」の掛札昌裕と「戦後秘話 宝石略奪」の中島貞夫、金子武郎の共作。撮影は「博奕打ち 流れ者」の鈴木重平が担当。
ネット上の声
- 中島監督の温泉こんにゃくの娘
- 勤務先のコンドーム会社が倒産し芸者として出稼ぎを決意する伝説の名器を持つ娘、自分
- 男と女とは、これすなわち闘争なり
- こんにゃくのエキスで精がつく?!
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督中島貞夫
- 主演女屋実和子
-
幼少時の交通事故の後遺症で性植器の成長が止まり、悩んでいた男が、手術で機能を回復し、騒動をひきおこす。脚本は「16歳・妖精の部屋」の佐治乾と「性愛占星術 SEX味くらべ」の山本晋也の共同執筆、監督は山本晋也、撮影は「蛇と女奴隷」の鈴木史郎がそれぞれ担当。
コメディ
- 製作年1978年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督山本晋也
- 主演ハリー・リームス