-
企画は「王将(1948)」「黒雲街道」につぐ奥田久司、監督は昨年の正月映画「博多どんたく」以来「悪魔の乾杯」「Zの戦慄」の丸根賛太郎が自らの脚本により久々に時代劇を担当する。撮影は「黒雲街道」の川崎新太郎、主演は最初阪東妻三郎が決定していたが病気のため急遽「黒雲街道」につぐ市川右太衛門に変更。他に羅門光三郎、加東大介、原健作、小杉勇等が助演し東宝の志村喬と新劇の石黒達也「新愛染かつら」につぐ多摩川の相馬千恵子が大映京都に初出演する。
ネット上の声
- 痛快!スポーツ映画系時代劇
- これが映画なんだよね😆💕
- 加速装置!(違うか)
- 市川右太衛門演じる元相撲取りが人並外れた走力を持っていることから飛脚となり、走る
時代劇
- 製作年1949年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督丸根賛太郎
- 主演市川右太衛門
-
ネット上の声
- 初めて観たが、轟夕起子みたいな超絶美人が男装してたらすぐ気づくだろアラカン‼️と
- 縁談を嫌がり失踪した浪乃(轟友起子)が少年の姿に変装して長屋に住み込む話
- 勧善懲悪な人間讃歌だが、マキノ雅弘はやはりデクパージュが見事である
- フィルム劣化の影響かとんでもねぇ終わり方してやがる
時代劇
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督マキノ正博
- 主演嵐寛寿郎
-
「はだか大名 (前篇)」「はだか大名 (後篇)」の高村將嗣の製作で、高橋幹雄の企画により、木下藤吉(「はだか大名 (前篇)」「はだか大名 (後篇)」)と「犬姫様」の友田昌二郎とが共同で脚本を書いている。監督は「剣難女難 女心転心の巻」の加藤泰、撮影は近藤憲昭である。配役の主な顔ぶれは「初恋トコシャン息子」の大泉滉に、澤村國太郎、原健作、加東大介、尾上菊太郎の中堅を加え、鳳衣子、林加壽惠の新人に、広沢虎造、林田十郎、芦乃家雁玉、桂春團治、永田とよ子、美ち奴などの芸能人たちである。
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督加藤泰
- 主演大泉滉
-
ネット上の声
- 題名そのまま赤垣源蔵が吉良邸に討ち入りする前夜を丁寧に描いた映画です
- 完成度がとても高くて驚きました
- 血煙(血闘)高田馬場に続けて鑑賞
- 〖1930年代映画:時代劇:日活〗
時代劇
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督池田富保
- 主演阪東妻三郎
-
七つの顔をもつ名探偵多羅尾伴内、久々の活躍。日本の財宝「片目の魔王」をめぐって次々に起きる連続殺人事件の謎。巧みな変装によって怪事件の真只中に飛び込み、得意の二挺拳銃を縦横に裁く、本格的探偵篇![人情](C)東映
ネット上の声
- 徳大寺伸の記憶喪失者のような謎の漂流男が良い
- 〖1950年代映画:多羅尾伴内シリーズ:東映〗
- 「片目の魔王」というダイヤモンドを巡る話
- シリーズ5作目より大映から東映製作へ
ヒューマンドラマ
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督佐々木康
- 主演片岡千恵蔵
-
ネット上の声
- マキノ的ないわゆる女子供といったか弱い者たちへの温かいまなざしが定式とマッチして
- 鬼の面をつけてピストルを構えた女がヌッと出でくるショットにギョッとする
- 鞍馬天狗が角兵衛獅子の兄弟を助けるも拐かされたのでまた助けるお話
- 鞍馬天狗を初めてみましたが、とても格好良かったです!
時代劇
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督マキノ正博
- 主演嵐寛寿郎
-
ネット上の声
- 覚悟しておけ!と言われても...。
- 誰よりも輝きを放ちまくる22歳前後の夢路さん美少女すぎます
- 11/20@シネマヴェーラ渋谷
時代劇
- 製作年1944年
- 製作国日本
- 時間66分
- 監督丸根賛太郎
- 主演水谷八重子[初代]
-
吉田絃二郎の同名戯曲を元に、和田勝一が脚本を執筆、稲垣浩が潤色・監督した作品。剣戟スターとして名をはせた阪東妻三郎が、悩める主人公を重厚に演じて高い評価を受けた。
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督稲垣浩
- 主演阪東妻三郎
-
時代劇
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督荒井良平
- 主演阪東妻三郎
-
時代劇
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
時代劇
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
「時代劇の父」と称される昭和の名匠・伊藤大輔監督が、剣豪・宮本武蔵の若き日の戦いを片岡千恵蔵主演で映画化して評判を呼んだ「二刀流開眼」の続編。前作で宮本武蔵に弟を殺された伊賀の荒くれ者・宍戸梅軒は、弟の仇を討つべく立ちあがる。得意とする鎖鎌を武器に、二刀流に開眼した武蔵に復讐の戦いを挑む梅軒だったが……。「姿三四郎」の月形龍之介が、宍戸梅軒を存在感たっぷりに演じている。
ネット上の声
- 宮本武蔵・決闘般若坂
- 宮本武蔵・決闘般若坂
- 漫然としすぎ
- 決闘般若坂
時代劇
- 製作年1943年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督伊藤大輔
- 主演片岡千恵蔵
-
時代劇
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間49分
- 監督丸根賛太郎
- 主演石井一雄
-
『月笛日笛 第一篇 月下の若武者』の第二部。『月笛日笛 第三篇 千丈ケ原の激斗』へ続く。
時代劇
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督丸根賛太郎
- 主演石井一雄
-
時代劇
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督荒井良平
- 主演阪東妻三郎
-
時代劇
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間50分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督荒井良平
- 主演阪東妻三郎
-
「伝七捕物帖 影のない男」の柳川真一が脚本を執筆、「大江戸の鷹」の内出好吉が監督した怪談もの。撮影もコンビの杉田正二。
ネット上の声
- 夏はやっぱり怪談三昧!本作は東映の看板お姫様女優だった千原しのぶ主演の怪談譚😨
- 時代劇の怪談物、白黒映画
時代劇
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間69分
- 監督内出好吉
- 主演千原しのぶ
-
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督国木田三郎
- 主演原健作
-
ネット上の声
- 【詳述は、『渋川伴五郎』欄で】まぁ、丁寧な作りだが、戦後初期時代劇だからか、コン
- アチャコの坊主が、刀を使わず、香炉の灰を敵の顔面にまき散らして行く
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督河野寿一
- 主演花菱アチャコ
-
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督辻吉郎
- 主演嵐寛寿郎
-
太郎と亜矢姫はどくろ丸に捕まり、道三の待つ稲葉の城に連れ去られた。どくろ丸の指図で水責めなどの拷問を受けるが、二人は何とか耐え抜き、黒装束の男に助け出された。男の正体は亜矢姫の家臣・宮地将監。今は尾張の信長に仕えているという。追っ手が迫る中、二人は将監と別れて斉藤方の牛車に潜り込んで美濃脱出を試みるが、実はこの牛車には火薬が積まれていて、将監はこの牛車爆破を信長から命じられていたのだ。二人が潜んでいることを知らない将監は火をつけ、轟音と共に盛大に牛車は爆破されていく…。翌日、道三の横暴に見切りをつけ、信長と結んだ蜂須賀小六たちは、倒れていた太郎を救出、過去の怨みは忘れて太郎を介抱し、再会を喜ぶのだった。一方、亜矢姫は将監に救われ鷹の砦に身を寄せていた。だが砦は道三の大軍とどくろ丸に包囲され絶体絶命。回復した太郎は、小六たちと共に亜矢姫救出に向かう。(C)東映
時代劇
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間52分
- 監督松村昌治
- 主演伏見扇太郎
-
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
時代劇
- 製作年1941年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督組田彰造
- 主演原健作
-
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督辻吉郎
- 主演嵐寛寿郎
-
時代劇
- 製作年1951年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督マキノ雅弘
- 主演原健作
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1945年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督野淵昶
- 主演阪東妻三郎
-
昭和十三年、稲垣浩監督、阪東妻三郎主演で製作されたが、内務省の検閲で大幅に変えられたものを、もとの内容で再映画化した無声映画。無声映画鑑賞会結成二十周年記念、稲垣浩監督生活五十周年記念作品で、脚本・監修は稲垣浩、監督は「柔の星」の山田達雄、撮影は倉持友一がそれぞれ担当。
時代劇
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督稲垣浩
- 主演阪東妻三郎
-
若山富三郎の人形佐七捕物帖シリーズの一編。横溝正史の原作を、「まぼろし大名」の結束信二が脚色し、「人形佐七捕物帖 般若の面 くらやみ坂の死美人」の山崎大助が監督した。「桃太郎侍 江戸の修羅王 南海の鬼(1960)」の脇武夫が撮影を担当。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山崎大助
- 主演若山富三郎
-
時代劇
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間54分
- 監督松村昌治
- 主演伏見扇太郎
-
樋口大祐と旗一兵の原作を「彌次喜多 東海道の巻 高野山詣での巻 木曽街道の巻」の舟橋和郎が脚色し、「妖異忠臣蔵」の松田定次が監督する。撮影は「妖異忠臣蔵」の川崎新太郎。出演者は「唄しぐれ おしどり若衆」のコンビ美空ひばり、中村錦之助に、「彌次喜多 東海道の巻 高野山詣での巻 木曽街道の巻」の大泉滉、「鳴門秘帖 後編(1954)」の堺駿二、「螢草」の市川春代、小杉勇、永田靖など。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督松田定次
- 主演美空ひばり